X



非冷房車総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/03/25(月) 23:02:58.17ID:lcEyFEtz
懐かしい非冷房車を語ろうぜ
0064回想774列車
垢版 |
2013/12/12(木) 22:07:00.22ID:lQsT40Ts
ATC準備車だけが冷房載せてて、よく偽冷房が来たよ・・・なんて話をしてたな。w
0065回想774列車
垢版 |
2013/12/14(土) 17:15:18.40ID:D210loMA
20年ほど前の西のキハ40・47

夏場、窓が閉まってたら冷房改造車、開いてたら非冷。
0066回想774列車
垢版 |
2013/12/30(月) 13:59:58.98ID:Q7QE5CPZ
秩父鉄道1000系は中間車だけ非冷房なんだな
冷房と非冷房を選択できた
0067回想774列車
垢版 |
2014/01/06(月) 20:48:07.95ID:8DFPyp2L
中間車が111系だった時のクハ115-3000,3100

>>63
横浜線?の冷房化を優先するため、最後まで中間の2〜4両は非冷房で残った
よね。車齢の若いのを転出したのと入れ替りに、モハ103−2のような若番車を
受け入れた他、901,902も存在していたし。
0068回想774列車
垢版 |
2014/01/06(月) 21:46:37.36ID:8DFPyp2L
そう言えば、103系は両端冷房車でも、となりのモハが非冷房なら冷房使えなかったけど、
153系や165系だと、先頭車だけでも冷房車なら冷房OKだったんだよね。
0069回想774列車
垢版 |
2014/01/06(月) 22:00:42.89ID:Uwp+7Cyp
>>68
お前はキンキンに冷えた冷房車に乗って頭を冷やす必要がある。
0070回想774列車
垢版 |
2014/01/07(火) 00:32:53.61ID:T2/EjOXm
 京急旧1000形のラインデリア車、冷房改造受けた車両は
扇風機付きになっていた。扇風機付いた旧1000非冷房車は
旧800形の1095-1098しか乗車体験が無い。
 都営5200形は長い間ラインデリア装備の冷房準備車
だったが夏場冷房車と思われて窓が開いていないことが
あった。平和島で待避中に駅員さんが車外から上段の窓を
ストンと落して開けてくれたものだ。
0071回想774列車
垢版 |
2014/01/07(火) 17:31:24.34ID:UAZQXydy
上段の窓を落とすのは京阪でもやってましたな。
0072回想774列車
垢版 |
2014/01/07(火) 23:45:34.62ID:TljdcISy
押しボタン式自動開閉窓は相鉄だけで終わったんだっけ?
0074回想774列車
垢版 |
2014/01/08(水) 00:03:01.53ID:3+eyrG9f
自動開閉窓、阪急にもあるんだな。冷房車に装備しているからスレ違いか。
京急や京成の地下鉄乗り入れ車、車掌が操作できる自動開閉窓にして、地下区間に入る前に冷房切るとともに、自動で窓を開けるというわけにいかなかったのだろうかは?と、思ったもので。
でも、京急や京成の乗り入れ車両は禁止されているにも関わらず、都営線内で冷房つけたまま走っていたことがある、と本で読んだ覚えがある。
0075回想774列車
垢版 |
2014/01/08(水) 06:39:26.12ID:/JomBG2O
京阪の自動窓もスレ違いか
0076回想774列車
垢版 |
2014/01/08(水) 23:44:40.34ID:nPq4nbtB
非冷房だとばっかり思っていた小田急2400系で、冷房車に当たったことがある。
どうやら一両だけあったみたい。
0077回想774列車
垢版 |
2014/01/08(水) 23:57:20.11ID:YuIRxYvS
試作車か
冷えすぎると評判だったやつ
0078回想774列車
垢版 |
2014/01/09(木) 00:21:24.09ID:NuwCYZ5G
非冷房だとばっかり思っていた小田急2400系で、冷房車に当たったことがある。
どうやら一両だけあったみたい。
0079回想774列車
垢版 |
2014/01/09(木) 00:24:04.22ID:NuwCYZ5G
スミマセン、操作ミスで再度書き込んじゃったようです。
>>77
多分それだと思います。2478だったかな。
0080回想774列車
垢版 |
2014/01/09(木) 10:55:23.93ID:GNxEuJUI
クハ2478
昭和43年8月から冷房試験。
16m車体に8000kcalの集約分散式クーラーを5台装備。
車内を見ると角ばったダクトが目立つ。
隣のM車との連結面は広幅貫通路でドア無しなのでM車にも冷気のおこぼれにありつけたと思う。
試験と言いつつも廃車まで冷房装備だった。
0081回想774列車
垢版 |
2014/01/09(木) 20:36:54.59ID:5SRYbMZM
夏に暖房、冬に冷房が効く電車
0082回想774列車
垢版 |
2014/01/09(木) 22:18:12.92ID:McCAsRrx
下関の115系T編成のように、冷房車だったのが非冷房化されたのはごく珍しい例だよね。
廃車までそんなに長い期間じゃなかったし、冷房期間ではなかった気はするが・・・
あれはどんな理由でしたっけ?
0083回想774列車
垢版 |
2014/01/10(金) 07:40:56.23ID:Twb5PN5o
>>82
115系3000番台は4両編成で作ったものとは別になぜかクハばっかし15ユニット30両
作っちゃったものがあり、これまたとんでもないことにさらにボロい111系の
モハ110/111のとくっつけちゃったものだと思う。
冷房車なの非冷房車というよりどちらも非冷房車でクハは準備車だった。
0084回想774列車
垢版 |
2014/01/10(金) 16:16:05.97ID:6IQ9eFJu
短編成化で先頭車が足りない、しかし予算がどこにもない
とりあえずクハを造れば何とかなる!
モハの調達は、後日改めて検討すればいいさ
新車は無理かもしれんな、冷房付中古車で良しとしなきゃ

ってな感じじゃね?
0085回想774列車
垢版 |
2014/01/11(土) 05:14:48.06ID:V6EUgb0S
>>84
後日談があってモハなしの編成の車には後日モハが入ったものの、全部には
行きとおらなかった。117系モハを転用した3500番台もこのためだ。
それでも1編成のクハだけはそれすら来ず結果的に普通の3ドアの2000番台車でお茶を濁される。
0086回想774列車
垢版 |
2014/02/24(月) 22:53:40.53ID:G3kq0mnT
東横線の8000系だったか
キセだけの空ラー車がいたな
0087回想774列車
垢版 |
2014/02/26(水) 13:36:02.72ID:LqO7Mtq5
大手私鉄で冷房準備車を入れたのは、東急ぐらい?
あと、阪急が中間増結車で少数造ったような

地下鉄だと営団や都営が冷房準備車を多数入れたが、
大阪の旧20→10は冷房準備だったか?
0088回想774列車
垢版 |
2014/09/24(水) 23:10:33.36ID:DhkgIlK3
当初から冷房付じゃなかったの?
0089回想774列車
垢版 |
2014/09/24(水) 23:39:10.56ID:vrrNvatU
よく言われるけど、今は亡き名鉄モ600は
子供向けの図鑑を見てずっと冷房車だと思い込んでた
あの屋根上の室外機っぽい物体がねw
0090回想774列車
垢版 |
2014/09/25(木) 00:02:13.81ID:swp1v+oq
車内も狭かったから暑苦しかったんだろうな
0091回想774列車
垢版 |
2014/09/25(木) 20:50:41.85ID:mPQw265b
>>89
主抵抗機なので冷房どころか実は暖房器という落ちだったなあ
0092回想774列車
垢版 |
2014/09/25(木) 23:51:55.68ID:5LE7zY05
銀色に塗装されてたから余計に紛らわしかった
0094回想774列車
垢版 |
2014/09/27(土) 02:59:50.83ID:BhyEaOp7
ラインデリア車がよかった
0095回想774列車
垢版 |
2014/09/27(土) 05:09:45.98ID:dQupq8Z1
軸流ファンといいなさい
0096回想774列車
垢版 |
2014/09/27(土) 09:12:22.77ID:3jcr5Ahv
何??
0097回想774列車
垢版 |
2014/09/27(土) 17:57:22.36ID:5awQScn7
非冷房車は非冷と略称するが、
誤変換で「非礼」になっちゃうのがかなしい
0099回想774列車
垢版 |
2014/09/28(日) 11:28:20.89ID:ERc5yFeM
ラインデリアは商品名なんだって

怪我した時に貼るバンドエイドが実は絆創膏というのと同じ。
0100回想774列車
垢版 |
2014/09/28(日) 12:09:39.28ID:MF11ypeK
NHKニュースでもバンドエイトとは呼ばないらしい。
0101回想774列車
垢版 |
2014/11/30(日) 20:28:54.00ID:YG/MImqj
>>97
中々面白いじゃないか
初見でプッと吹いてしまったぞ
0102回想774列車
垢版 |
2014/12/01(月) 23:19:25.52ID:xstiStZR
都営三田線の6000系も冷房化遅かった。
で、やっとこ付いたと思ったら地方に売却となった。
通風機(ラインデリア?)は冬になると蓋を付けていた。
0104回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 18:15:12.31ID:KM8CQhgv
首振扇を付けてる電車は冬期はみんなカバーを付けてたよね
0105回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 22:33:04.99ID:2mdsoQsy
近鉄は扇風機を取り外すな
養老や内部で見られる
田原本にも扇風機車が残っているか
0107回想774列車
垢版 |
2015/05/02(土) 20:12:28.77ID:s+bBCYk6
冷房車のツリカケって東武について5000以外?名鉄6750?かな?
非冷房VVVFは?チョッパでも、地下鉄以外で?
0108回想774列車
垢版 |
2015/05/02(土) 23:15:01.88ID:4kmEQYgk
>>107 冷房車のツリカケ
路面電車だったら幾らでもありますけど。例えば、鹿児島市交通局の600形
0109回想774列車
垢版 |
2015/05/02(土) 23:23:26.06ID:7NWAm0xt
>>100
最近のNHKは商標の規制が緩くなってる
ギネスブックを平気で「ギネスブック」と言ったりとか(昔は「世界記録を集めた本」と遠回し表現していた)
昔は結構厳しく山口百恵のプレイバックPart2で「真っ赤なポルシェ」を「真っ赤な車」に変えて歌わせたほど
イギリスBBCは日本のNHKと同じく公共放送でありながら商品名露骨に出しまくってるらしい
0110回想774列車
垢版 |
2015/05/04(月) 19:06:43.90ID:ETx2gT3C
ファン+シャンデリア→ファンデリア
0111回想774列車
垢版 |
2015/05/04(月) 20:02:30.20ID:STWQw7wY
>>99
純電気ブレーキも三菱電機の商品名だが商標登録していない
登録商標で一般名詞化したのは「キャタピラ」「着メロ」「うどんすき」とか様々
パチンコでもかつて存在したアレンジボールとパチンコを合体させた遊技機を「アレパチ」と言う人がいるがタイヨーエレックの登録商標である
0113回想774列車
垢版 |
2015/05/10(日) 13:40:59.57ID:lFi00D1C
>>111
うどんすきなんて聞いたことない罠
0114回想774列車
垢版 |
2015/05/10(日) 17:46:51.29ID:ORaFTz/C
ロスナイとかいうのもあったな。
0115回想774列車
垢版 |
2015/05/12(火) 21:42:34.47ID:Adzs+CDF
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg
0117回想774列車
垢版 |
2015/05/30(土) 11:10:13.67ID:9DsnnUfT
石巻線キハ48、36年間お疲れ様!
昔ながらのシートに扇風機、一部の扇風機には国鉄マークが残ってたりとその雰囲気が好きでした
窓からは山並みが見えて、田んぼから吹き渡る風・石巻から先は万石浦の海風が入って涼しかったものです
そんな40・48に乗るのが大好きでした
今までたくさんの思い出をありがとう!
0118回想774列車
垢版 |
2015/07/20(月) 14:46:55.35ID:9f3F4uXx
10月頃、あつなろう鉄道に冷房車が入るみたいだ
駅に貼ってある新聞に書いてあった

結局、この夏には間に合わんのか
0119回想774列車
垢版 |
2015/08/23(日) 21:08:28.31ID:KcOhtu2J
まだ半数以上の車輌が非冷房の時代、
梅雨時季になると駅員にクーラーを早く取り付けろと文句を垂れてるオッサンがいたなあ。
関西某社のことだが。
0120回想774列車
垢版 |
2015/08/24(月) 08:12:26.45ID:vSmBlPsN
冷房化100%の路線を走る暖房車
一時期、地下鉄車両の私鉄に乗り入れなど
これも、一種の迷惑乗り入れ?
0121回想774列車
垢版 |
2015/10/06(火) 18:48:59.93ID:KFPGKdRv
只見線は、今夏が最後の非冷房車だったか?
0122回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 23:59:31.83ID:DeHg2bZP
迷惑乗り入れ、ね
大阪市と阪急が揉めたっけね
0123回想774列車
垢版 |
2015/12/18(金) 09:39:00.79ID:Kq8Ysi4U
>>121
まだ只見線に非冷房車走ってたんですか?
0124回想774列車
垢版 |
2015/12/18(金) 12:15:10.10ID:B0FMo3sq
なぜか置き換える気が無さげ。
崩壊区間自体、どうなるやらだし。
0125回想774列車
垢版 |
2015/12/19(土) 23:11:41.68ID:A0kRKk5q
>>120
東上線に乗り入れる営団7000系や北総線に乗り入れる都営5000形は迷惑以外の何物でもなかった。
0126回想774列車
垢版 |
2015/12/21(月) 20:45:02.34ID:6S2rtGci
東京は地下鉄の冷房化が遅かったから、迷惑乗り入れだらけだったな
1988年の方針転換、一体何があったんだ?
運輸省辺りからゴルァされたとか?
0127回想774列車
垢版 |
2016/02/01(月) 20:55:31.50ID:2DsE3+gc
さすがに固定窓の非冷房車は歴史上、存在したことがない?
0128回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 01:05:16.58ID:DbSiwuQa
定山渓に無かったっけ?
0129回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 12:21:48.92ID:pN7RBRyf
ホカイドは寒冷地だから夏でも窓開かなくておk
0130回想774列車
垢版 |
2016/06/06(月) 22:01:46.40ID:PWqOpMt4
非冷房の客車って、高崎と大鉄と津軽の旧客、真岡の50系、わたらせトロッコのみ?
0131回想774列車
垢版 |
2016/06/06(月) 22:29:20.05ID:omxuwljr
札幌の地下鉄は今も冷房車でなく風鈴車
0132回想774列車
垢版 |
2016/06/06(月) 22:46:55.25ID:s5Is/PTy
地下鉄の非冷房車(冷房準備車含む)の場合、扇風機式とラインデリア式とでは、どちらの方が涼しかったのかな?
ラインデリア式って、風力が弱いため、地上区間でもあまり涼しくないように思えるのだが。扇風機式でも、扇風機から離れたところは悲惨だが。
0133回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 02:44:28.47ID:Oswn7HEl
>>126
トンネル冷房で使用する水が汲み上げ出来なくなったからと言う説が有力らしい。
ただトンネル冷房も20世紀中にあぼーんされた模様だ。
0134回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 02:45:45.28ID:Oswn7HEl
>>129
北海道であっても夏場では換気出来ずに流石に蒸し風呂状態となって不評だったぞ。
0135回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 03:13:39.29ID:u7wjZQFx
で、付いたあだ名がゲロ電。
0136回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 10:24:46.85ID:YxkofdwS
営団5000系、サブウェイマーク付き扇風機がグルグル廻ってた
ラッシュ時以外は閑散としていた
地上区間(行徳付近)で突然の激しい雷雨に見舞われ、一人で窓を幾つも閉めた
0137回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 12:39:21.72ID:+6ZvBlaP
>>132
音ばかり大きくてさっぱり涼しくなかったのはファンデリアでオルビット扇や
ラインデリアの方がマシだったな。
0138回想774列車
垢版 |
2016/06/08(水) 21:19:15.39ID:6p4L3lCf
京急1000形ラインデリア車は分散型冷房に改造されたら扇風機が
付いた。非冷房で扇風機付きなのは旧800形から1000形に編入された
1095-1098だった。
0139回想774列車
垢版 |
2016/06/10(金) 00:01:56.72ID:FRFUr7ho
>>138
京急のラインデリア車は、新造時はファンデリア→更新でラインデリア→冷改で扇風機になったんだよね。
0140回想774列車
垢版 |
2016/06/16(木) 23:44:59.99ID:BOYL19//
誰か非冷房車全廃年大手私鉄全部分かる人いる?
0141回想774列車
垢版 |
2016/06/16(木) 23:54:36.94ID:whZjd2JW
毎年恒例の私鉄各社の冷房化率の発表が懐かしい。京急は専用のポスター
を駅に掲出して今シーズンの冷房化率を告知していたが都営浅草線からの
乗入車のせいで実質冷房化率は大幅ダウン。T急行に限れば0%だった。
0142回想774列車
垢版 |
2016/06/17(金) 12:40:41.49ID:w4UMvXVY
>>140
あんたの目の前にある機械と図書館行って調べればわかると思うよ
0143回想774列車
垢版 |
2016/06/18(土) 18:05:30.37ID:ShQQIUnF
関東大手非冷房車営業終了年一覧
()内は最後まで残った非冷房車

京成……1991年(初代3000形) 
東武……1996年(3050系・3070系) 
西武……1990年(351系) 
京王……1992年(5000系非冷房車) 
小田急…2000年(向ヶ丘遊園モノレール500形、鉄道線に限れば1989年全廃の2400形) 
東急……2001年(世田谷線150形、鉄道線に限れば1999年廃車のこどもの国線初代7000系) 
京急……1988年(700形、廃車ではなく改造) 
相鉄……1987年(3010系、廃車ではなく改造) 
営団……1996年(300形・500形)
0144回想774列車
垢版 |
2016/06/18(土) 18:07:06.47ID:ShQQIUnF
コピペミスあったのでもう一度
京成……1991年(初代3000形全廃)
東武……1996年(3050系・3070系全廃)
西武……1990年(351系全廃)
京王……1992年(5000系非冷房車全廃)
小田急…1989年(2400形全廃・初代4000形冷房化)
東急……2001年(150形全廃…但し、鉄道線はこどもの国線7000系全廃の2000年。これを除けば7000系の7700系化と廃車で1991年)
京急……1988年(700形冷房化)
相鉄……1987年(3010系冷房化)
営団……1996年(500・300・900形全廃)
0145回想774列車
垢版 |
2016/06/18(土) 18:09:36.78ID:ShQQIUnF
ごめんまたミスった。
これで問題なしです。

関東大手非冷房車営業終了年一覧
()内は最後まで残った非冷房車

京成……1991年(初代3000形)
東武……1996年(3050系・3070系)
西武……1990年(351系)
京王……1992年(5000系非冷房車)
小田急…2000年(向ヶ丘遊園モノレール500形、鉄道線に限れば1989年全廃の2400形)
東急……2001年(世田谷線150形、鉄道線に限れば1999年廃車のこどもの国線初代7000系)
京急……1988年(700形、廃車ではなく改造)
相鉄……1987年(3010系、廃車ではなく改造)
営団……1996年(300形・500形)
0146回想774列車
垢版 |
2016/06/22(水) 19:58:29.23ID:HM2ugJea
冷房車と言えば、バスにペンギンのHMが付いたな。
ちょうど床が木+タール→プラ+ディンプルに変わる頃
0147回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 12:26:08.86ID:uN2QH5xy
ペンギンマークの他にシロクママークを付けていた社もあったよ
まあ分かりやすいと言ったら同じかな
0148回想774列車
垢版 |
2016/08/06(土) 20:44:25.41ID:WwREc333
神奈中、京都市か
京都市は、今でも入口付近に小さな白くまシールが貼ってある
0149回想774列車
垢版 |
2016/08/07(日) 00:08:17.43ID:ScwL5oUa
1980年頃、伊予鉄の路面電車の冷房車の前面にでかでかと「完全冷房」とペイントされていたが、完全な冷房とは何ぞや?
0150回想774列車
垢版 |
2016/08/07(日) 09:03:28.24ID:R6v05xRZ
四日市あつなろう鉄道

ラインデリアより首振り扇風機のほうがマシだと気づいた
ラインデリアは左右しか風が届かないが、扇風機は前後左右に行き渡る
0151回想774列車
垢版 |
2016/08/07(日) 10:18:21.94ID:AlzPMNje
宇野線快速〔113系〕は、戸袋部分に冷房車のステッカーが貼られていた。
0152回想774列車
垢版 |
2016/08/07(日) 12:12:01.97ID:hoC6/3Q9
扇風機は見栄えが悪いが万能な送風機。
0153回想774列車
垢版 |
2016/08/15(月) 01:46:27.44ID:fBsd+LcE
内部線、マヂで暑い
扇風機など気休めにもならん、ラインデリアも数が少なく意味なし
途中駅で冷房車と行き違うが、ただ指をくわえて眺めるだけ

帰りはバスにしたが、冷房料50円上乗せだ
0154回想774列車
垢版 |
2016/08/16(火) 22:16:10.74ID:P20D7wEn
四日市暑ナロー鉄道
0155回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 01:36:06.94ID:aLuo2hdk
昔はよく冷房車で窓全開にしてご満悦のヲタがいたな
0156回想774列車
垢版 |
2016/09/19(月) 13:29:07.11ID:vFOEXML5
なぜご満悦になるの?
0157回想774列車
垢版 |
2016/09/19(月) 13:33:50.12ID:uWAEQVZv
あすなろう鉄道、ユーカリが丘のこあらとどっちが暑いんだろう?
0158回想774列車
垢版 |
2016/09/19(月) 14:14:02.11ID:M6SVnim3
>>157
両方乗ったけど、あすなろの方が暑かった。(乗ったのは近鉄時代だけど)
車両の違いではなく、気候の違いだと思う。関東より伊勢湾岸地域の夏の
方が暑いと感じる。
0159回想774列車
垢版 |
2016/09/19(月) 22:21:00.86ID:1Wc1+zLL
伊勢湾近辺に限らないけど、夏は多湿なんだよな
高温+多湿で暑さ倍増

それはそうと、少し前に内部線に乗ったら冷房車に大当たり
帰路、同じ編成が来ると思って2時間後に駅に戻ったら、暖房車に車両交換されていて愕然
0160回想774列車
垢版 |
2016/09/25(日) 00:01:03.61ID:7MWgjnuT
片町線に最後まで残った101系編成は
弱冷房車に加えて非冷房車のステッカーを貼ってたw
0161回想774列車
垢版 |
2016/09/25(日) 00:20:04.76ID:dW5Zg5Fz
……………………

土手の下から見上げる常磐線(佐貫駅の2番線からゆっくりと出発する常磐線普通上りE531系)

https://www.youtube.com/watch?v=x4teBF5x1qg

……………………
0162回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 23:22:37.47ID:1VhR/xvM
>>155
外から風が吹き込んで、冷気が車内で撹拌されると
隅々まで冷気が行き渡り、どの位置にいても涼気を感じられると思い込んでる

たしかに普通の状態であれば、冷風が届きにくい袖部付近だと
クーラー作動中でも暑く感じることはある
0163回想774列車
垢版 |
2017/04/16(日) 21:18:54.21ID:UyhLOGC/
真夏は吹き出し口の真下に立つのが習慣化してる
冷風が届かない座席に座るなんてありえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況