X



国鉄時代の貨物列車を語る
0001回想774列車
垢版 |
2013/02/12(火) 21:47:40.33ID:t2gWuWnk
国鉄でなくても国鉄機関車や国鉄貨車の乗り入れや私鉄の機関車や貨車の乗り入れの話題も可能‼

地域間急行とかあったよな。
0154九州電機大好き
垢版 |
2014/11/03(月) 23:05:30.39ID:5UUVUgCC
鹿児島本線を走った、鮮魚輸送列車
白いレサ10000・レムフ10000 牽引機は、ED75300であった、電磁ブレーキを装備していた。
0155九州電機大好き
垢版 |
2014/11/03(月) 23:13:53.72ID:5UUVUgCC
昔、ワキ10000による小口扱貨物列車、積み荷には、郵便物があった可能性がある。
そのために後々にスユ44が使用された。
0156九州電機大好き
垢版 |
2014/11/03(月) 23:30:11.23ID:5UUVUgCC
貨車の世代交代は実に静かな場合と一斉に実施した場合がある。則ち、ホキ400、ホキ4200 赤ホキ姉妹、ホキ2500、妹分ホキ9500に一斉に取って換えられた。
ワキ1、ワキ1000は、ワキ5000・ワキ10000に実に静かに取って換えられた。
0157九州電機大好き
垢版 |
2014/11/04(火) 12:35:05.11ID:dvP6vOzS
貨車の世代交代は
トキ15000があった
トキ25000に取って換えられた、実に静かに。
0158回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 19:07:50.28ID:+Yz5ypZW
>>152
RJかなんかに東北本線の解結貨物の同乗ルポがあった記憶が。
中線に停車後、特急待避。次いで真ん中の1両をその駅で下ろすために結合切ってブレーキテスト。下り本線に一端出て、下り線本屋側の側線まで後退して停車。1両を解放してブレーキテスト。
0159回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 19:08:57.04ID:+Yz5ypZW
1両を解放してブレーキテスト。また本線に戻って今度は別側線から当駅発の貨車を連結してテスト、下り本線に引き上げて残していた中線の貨車と結合、ブレーキテスト、とすごい業務量。停車時間25分くらいでこれを何駅もやるという。
恐るべし。
0160九州電機大好き
垢版 |
2014/11/04(火) 22:05:47.59ID:dvP6vOzS
トキ25000の派生型に、トキ23800があった。
特徴としては、妻板が高く、あおり戸に鉄柱があり、鉄柱の上に鎖があった。しかも、折り畳み式であるから汎用無蓋車であるが、海外の輸入原木輸送に特化している。
いわば、チトキである。『福』舞鶴港駅常備である。ロシアからの原木を輸送した。
0161回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 13:25:11.19ID:9eat5cfE
板ガラス用トキ
縦振動を嫌って誂えた、可動式の90度クロス。
0162九州電機大好き
垢版 |
2014/11/05(水) 22:53:42.63ID:hLl2F9sD
屋根に扉の付いた、ワム80000 581000番代
『福』松尾寺駅常備
松尾寺駅から若松区の二島駅まで行く貨物列車
昔は東折尾駅から二島駅までは専用線を通っていたが いかんせん鹿児島本線を横断するので運転保安上実に危険であった。
その為一旦、直方駅まで行って別の二島行きの貨物列車と入れ換え併結して二島駅に行きました。
0165回想774列車
垢版 |
2014/11/15(土) 20:26:47.77ID:PwJmoH/D
ワキ5000はコキ5500と混成していたな
0168九州電機大好き
垢版 |
2014/11/16(日) 01:05:13.17ID:Ias4k0hC
http://www.youtube.com/watch?v=KwmijrWPmo0
http://www.youtube.com/watch?v=WDThOrbn3GY
上記の動画は台湾の貨物列車です。http://www.youtube.com/watch?v=KwmijrWPmo0
貨車を良く見たら日本のワフ22000やトキ25000です。しかし先頭のディーゼル機関車がアメリカ製のが惜しい。見た目が悪い。
やはり、先頭に立つのはDD51でないといけない。
http://www.youtube.com/watch?v=WDThOrbn3GY 台湾のとある駅です、日本風の客車、スハフ42クラスです。
その横に石灰石輸送列車が来ました。
P35BH2000です。デザイン・マーキングからして、日本のホキ8500にかなり似ている。先頭の電気機関車はアメリカ製です、先頭に立つのはED76でないといけない。
0169回想774列車
垢版 |
2014/11/16(日) 05:18:29.51ID:pwqVGnBG
この連続あぼ〜んは何?
知的障害者でも湧いてる?
0170回想774列車
垢版 |
2014/11/16(日) 06:13:00.19ID:lS/RW+Qj
オナレス
0171回想774列車
垢版 |
2014/11/16(日) 15:14:21.70ID:KJok5fwf
>>164
ヨキ = 25トン積み車掌車
車掌が300〜400人乗るのだろうか。
0172九州電機大好き
垢版 |
2014/11/16(日) 20:34:39.21ID:fnr4LxAf
ヨキと言う貨車は見た事も無ければ聞いた事もない。
ヲキとかヲキフなら、秩父鉄道や高知県の土佐石灰鉱業の貨車なら聞いた事がある。
0173九州電機大好き
垢版 |
2014/11/17(月) 00:41:16.90ID:1ujRehmt
セラ1と言う石炭車。九州と山口に多いと言うイメージがあるが。
意外にも、常磐線でも使用された。『水』大津港駅常備で。
意外にも常磐線にセラ1とは珍しい。これには理由がある、
常磐地区には、九州、山口同様に炭鉱がある。則ち、常磐炭田です。しかし、九州の筑豊炭田、三池炭田 山口の大嶺・宇部炭田に比べ
常磐炭田は規模が小さい。その為、石炭は無蓋車で輸送された。(行き先は、東京方面則ち、隅田川駅や汐留駅)
しかし、隅田川駅 汐留駅は石炭車で荷扱いできる設備がない。無蓋車で輸送は荷扱いに手が掛かる。(貨車から石炭をショベルカーで取り下ろす)
常磐共同火力発電所で実験的にセラ1を九州・山口から借りてきたのです。
0174九州電機大好き
垢版 |
2014/11/30(日) 11:30:14.55ID:BVA/UbZK
ワム80000でビール輸送用に、584000・585000があった。
違いはどこか判るかな?
ワム80000は知っての通りパレット輸送用の貨車である。しかし、それは一般用のパレットである。
ところがビール用パレットは、一般用パレットに比べ幅が狭い。
一般用ワム80000でビール輸送をするとパレットが中に入り難い、ハンドリフターを使用しないといけない。
その対応策として、中の隔壁支柱を内側に寄せた。それがワム80000、584000・585000である。
0175回想774列車
垢版 |
2014/11/30(日) 19:15:08.90ID:rpYNtZ4C
>>174
ワムハチの280000番台は確か中柱が無かったはずだから、そのままでもビール輸送に使用できたのか?
またビールワムは通称「ビハ」と呼ばれていたな。
以上、記憶違いならすまん。
0176九州電機大好き
垢版 |
2014/11/30(日) 22:08:44.09ID:BVA/UbZK
175
ワム80000で中の隔壁支柱が無いのは280000ではない。
188000番台の一部です。
0177回想774列車
垢版 |
2014/12/01(月) 10:18:41.38ID:CvClDehH
>>171
琴電12000の親玉みたいな車両か。
0178回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 18:12:53.94ID:QqRtVG1G
>>171
不覚にも笑っちゃったよ
0180回想774列車
垢版 |
2015/01/11(日) 19:34:17.27ID:q4LRmsw6
/平成27年\
|イナバ物置|
\ 製造 /
0181回想774列車
垢版 |
2015/01/11(日) 20:51:03.06ID:4WaBG5Hc
「斧」
多い読み方は「オノ」だけど、「ヨキ」とも読む。

「ヨキ・コト・キク」で知ってる人も多いはず
0182回想774列車
垢版 |
2015/01/11(日) 22:12:16.73ID:q4LRmsw6
出てくるな、スケキヨ!
0183九州電機大好き
垢版 |
2015/01/11(日) 23:14:25.14ID:wKGhpCdF
それは犬神家の一族
0184回想774列車
垢版 |
2015/02/01(日) 16:40:43.39ID:Edvmf8nH
本屋で衝動買いしてしもうた。

59-2ダイヤ改正 国鉄貨物列車大変革期
http://secure.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&;amp;amp;tidx=19&Page=1&ID=3310
0185九州電機大好き
垢版 |
2015/02/05(木) 23:11:43.47ID:BZhLZoKz
トラ90000で 『静』巴川口駅常備は、輸入チップを輸送するため、専用列車化されている。
とかく、チップ輸送は田舎の小駅からローカル貨物列車で旅立ち、操車場で組成を繰り返して、製紙工場に向かう。

巴川口駅常備のチップ輸送列車は専用列車化されている。そのため貨車には、巴川口ー島田間専用のマーキングがある。
巴川口に帰る分はセメント車を併結している。ホキ7500です。形態的にはホキ5700に酷似している、唯一異なる所はセメントを貨車の上部から取り出しができる事です。
貨車からセメントサイロを経由せずにタンクローリーに積み替えができる。

更に加えて、ホキ7500はホキ5700の様に妻面に渡り板がない。前述の田舎の小駅でセメントの取り出しができる絡みがある。

巴川口駅常備は小野田セメントであった。
0186九州電機大好き
垢版 |
2015/02/05(木) 23:23:11.48ID:BZhLZoKz
セメント車でホキ5700で、ホキ7500の代用品の様に使い方をしたのは
小野田セメントと日本セメントです。
小野田セメントは、金田駅常備で、金田から荒尾・諫早・上熊本に向かう。

日本セメントは香春駅常備で
香春から鍋島・久保田・西唐津(大島)に向かう。
0187回想774列車
垢版 |
2015/02/06(金) 11:24:30.16ID:05ciJb4m
>>185,186
わざわざ中身の無い事をドヤ顔で書き込まんでもええよ、坊や。
0188回想774列車
垢版 |
2015/02/07(土) 21:46:03.57ID:aG6mV3zr
>>184
俺も買ったわ。
個人的には北柏よりも馬橋を出してほしかった。
0189回想774列車
垢版 |
2015/02/08(日) 20:44:00.46ID:uBb8tYyd
まあ、馬橋は既にマンションなどが建築されているのに対し、北柏は、まだ空き地が
残ってますからね・・・

内容的には良い本だと思いました。
0190回想774列車
垢版 |
2015/02/20(金) 20:06:33.48ID:xHwi/DKk
クレクレで申し訳ないですが、こんなことありましたか?
1)走行中の貨物を抜く貨物
 入れ替え中とか貨物支線の合流時などというのはいくらでもあるでしょうから
 少なくとも1駅間(旅客駅または信号場含む)の双単線か1.5複線以上で
 可能性としては筑豊のどこかか、宇部セメント関連かと
2)EL牽引の貨物を抜くSL牽引の貨物
 そもそも同一区間でELとSLの貨物が混在なんてあったんでしょうかね?
0191回想774列車
垢版 |
2015/03/08(日) 15:56:10.07ID:C0CUG7o5
>>187
気動車関係の記事ではアニヲタらしいコテにφをつける有名なクソコテがいるが
言わずもがなのことを延々書く点はそれに似てるな
0192回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 16:56:59.10ID:jPVJB++E
長物車だったら最大何両くらいまで繋げたんだろう
0193回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 17:14:24.70ID:42HNaZ6t
山陰本線の貨物列車に連結されたタンク車の中には下松駅常備(山陽本線)と書かれた
タンク車もあったが、山陰本線のDC、DLに使用するための軽油が徳山や新南陽などから
西鳥取や米子までタンク車で運ばれていたのだろうか
0194回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 19:29:24.84ID:r+6luJLc
下松は何だろ?
丸善石油?
小単位の小口輸送ならば色んな駅でやってたよ。
上毛電鉄も丸善じゃなかったっけ?
0195回想774列車
垢版 |
2015/08/23(日) 00:49:06.88ID:j9QtRp0Z
燃料輸送のタムが機関区の片隅に一両、
しばしば見る光景でした。

燃料会社の私有車でなく、機関区のある駅が常備駅になっていました。
0196回想774列車
垢版 |
2015/09/12(土) 06:30:21.51ID:j79IaDkz
81/3/19
沼津
ワフ35698静シス
ワフ21390静ヌマ

ワフ35725新ニソ
0197回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 21:00:53.03ID:tvQr4oTV
82/7/11
苗穂
DD51 501釧
コキフ51170
ワラ668
ワラ6882
トラ52463白帯
釧路車両管理所
トラ50494白帯
釧路車両管理所
ワキ5167
ワキ5540
ワム86410
トラ41496白帯旭川工場
マヤ34 2501
ヨ4617旭キワ

配給列車に近い?
雑多な編成でした
0198回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 12:41:53.68ID:g2ah/vjy
釜石線も、石灰石満載のホキ連ねた専貨があったな。
(上有住〜釜石と陸中大橋〜釜石の二系統があった)
そういや、かなり昔から車掌車連結していなかったけど、車掌は省略?
0199回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 19:44:08.39ID:9gqhYFmv
走行中の貨物を抜く貨物だって?
とびうおの返空は旅客線走行してたから平塚や54年以降は小田原までの区間でそんな事もあったんじゃないの?
0200回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 21:48:36.06ID:ITJV3NTg
メジャーだろうけど 宇部の3線区間
折尾以南の4線、3線区間?
一時3線だった山科の写真で、見たような気もする
0201回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 21:54:07.88ID:ITJV3NTg
宇治のユニチカ〜梅小路(貨) に車掌車なしがあったよ

車掌車省略の区間って、どれぐらいあったのかな?合理化以前に。
0202回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 00:03:20.12ID:jCCCbKCc
八高線の高麗川ー寄居あたりの貨物は70年代に車掌車なしで
不思議というか新鮮味があった
後部に二つ赤丸があって車掌車付かないのはこうするのが作法なのかと思ったね
0203回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 06:37:59.85ID:bDbLf5Bz
閉塞ごとに駅員が後部確認してればいらないのかね
合理化で車掌車なくなっても、車掌自体はすぐいなくなったわけじゃなくて機関車に乗ってたりしてたよな
0204回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 23:41:26.54ID:7yiYX8cr
「フ」と「ヨ」と使い分けがわからん。

戦前の「オハフ」など、車側に「車掌」と書かれてる。「オハヨ」では?

ブレーキ弁扱いがあるから「フ」というなら「オハヨフ」か。

貨車なら「フ8000」で
車掌車は独立種別というなら「ヨフ8000」?
0205回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 01:41:01.26ID:kve6usL/
客車や貨車に車掌弁と乗務員室があるのが緩急車でフ
緩急車のうち、乗客や貨物をのせる設備を持たなくて車掌が乗るだけのが車掌車でヨ
0206回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 04:58:23.30ID:x5t+Eny6
元々昭和2年まで車掌車は存在しなかったんだよ。
有蓋緩急車は貨車全体の1割もいたけど。
で、車掌専用の事業用車を作る事になって誕生したのが
ヨフ6000形、ヨフ7000形
それが昭和3年の称号改正でヨ1形、ヨ1500形になった。
車掌車のフは荷物車のフと同じく省略してるんだよ。
0207回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 09:32:58.14ID:9fmMCnbQ
83/9/?
三井芦別
頼城→苫小牧
12:15発
DD502
セキ4942
セキ5071
セキ8078
セキ6115
セキ3459
セキ4840
セキ6089
セキ4838
セキ6048
セキ7010
セキ6545大牟田-金田専用
セキ6975
セキ7209
セキ4924
セキ4837
0208回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 11:24:24.47ID:PBaO75iN
>>206
ありがとう
気持ちの整理がついたよ
0209回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 12:27:42.63ID:oHHRi3g/
そう言い残すと彼は静かに目を閉じ
二度と目覚めることのない眠りについた
0210回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 21:00:01.81ID:5VIsvKyl
緩急車って言葉を超久々に目にしたな
ワフやオハフのフってブレーキのブからなんだよな
0212208
垢版 |
2015/10/25(日) 22:40:10.50ID:1TgoWg4K
荷物車なのにフがついた変なヤツ>>オニフ50

展望車記号も「フ」省略のはずだよね>>オハテフ510

電車?>>サロハユニフ100 他いろいろ

スレちがいっぽいね。ごめん。
0213回想774列車
垢版 |
2015/11/01(日) 12:05:46.72ID:dZEC55rE
板違いになるけど、アメリカの貨物列車では
今でも車掌がいるんだね。

機関車で機関士と同乗しているようだけど。
0214回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 07:48:20.70ID:awyIyCu4
昭和58年頃苗穂工場裏手の柵?は一部無蓋車の廃材利用だった
トム55283
トム55932
トラ60320
0215回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 10:39:39.17ID:Y8Sx0wvV
無蓋車利用の資材置場?宇都宮駅構内にもあったが、駅東口連絡通路の上から辛うじて車番書いてあるのが分かる程度で読めなかった。

民営化前後に無くなったみたい

>>214
土崎だったかト20000側板利用の柵あったね
レイルマガジンのトワイライトゾーンに出ていたこともあった
現存しているかどうか知りませんが
0216回想774列車
垢版 |
2015/11/15(日) 13:05:38.74ID:2NuHvKYI
吹田にもあったかなあ
0217回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 06:16:46.95ID:wpf6KgLX
85/10/7
EF65 1067新
ヨ8258南タシ

熱海にて
0218回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 16:17:43.87ID:ePee3125
85/12/2
岡部
EF60 20
タキ29864
日石 下松
タキ49865
日石 下松
タキ49860
日石 本八戸
タキ45200
日石 根岸
タキ39851
石油荷役
塩釜埠頭
0219回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 21:56:30.81ID:i8wkY5n3
大船駅から戸塚寄りのヤード
トキ27679
トキ25422
トラ71347
トラ74439

DD201
タキ61945住セ金指
タキ31955住セ上白石
タキ31947
0220回想774列車
垢版 |
2016/03/10(木) 13:41:28.14ID:E00R1zKU
あげ
0221回想774列車
垢版 |
2016/07/12(火) 22:47:11.74ID:L0rV36wX
>>185
そこまで長文解説するなら巴川口駅常備のホキ2200についても書くべき
0222回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 21:01:46.55ID:NlSQWLjF
自分の関心事だけ長文をダラダラ書く御仁なので何言っても無駄かと・・
0225回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 21:33:54.27ID:XIprZxTO
すっかり過疎化してしまった(涙
0226回想774列車
垢版 |
2017/02/10(金) 21:21:26.03ID:hQMlhoyi
>>221
元巴川口常備
最終的に清水常備だった
ホキ2222
ホキ12200
ホキ12265
ホキ2309
ホキ12718
ホキ12719
ホキ12720
ホキ12721
ホキ12722
ホキ12724
0227回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 12:03:01.52ID:TXCuzN2E
あげ
0229回想774列車
垢版 |
2017/03/11(土) 19:39:16.00ID:6eTeXThd
家畜車の見張り人 急募
0230回想774列車
垢版 |
2017/03/11(土) 22:22:58.98ID:6eTeXThd
ブルトレTシャツ着た小学生が貨物列車なんか撮るわけねぇだろ
アッ!撮ってた
0231回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 08:10:18.03ID:jbN1OsTv
俺なんかは特急ブルトレブームで鉄道にハマったクチだが、カメラもなかった幼い頃線路脇に居て貨物列車見ているうちに貨車にも興味持ったな
機関車は当時の新鋭機関車も多くて別に面白いとは思わなかったが
0232回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 16:03:24.91ID:JpK6ffXT
その頃貨物はEF65と迫力のあるEH10のが好きだったが、今はEF65よりEF60・61に萌える
EF58とEF66は自分の中では若干ランクが下がるな
0233回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 23:13:25.25ID:+0sTrpxF
あのEF65Pが貨物を牽くとはな、それも今は昔
0234回想774列車
垢版 |
2017/03/13(月) 20:03:32.15ID:bWlBLRs4
小学生がワムとかトムとか撮るはずないよな、今となると走り去る481系特急の近くの側線に止まってたワフが無性に気になる
0235回想774列車
垢版 |
2017/03/13(月) 20:30:01.48ID:19n2g74N
小生、小2の頃写ルンですで下手糞ながら貨物列車を撮影。
EF81とかワム8とか
線路際に住んでいたんだから人目気にせずバシバシ撮るべきだった。
0236回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 15:54:57.13ID:S9tshF0+
ガキの頃持ってた小学生向けの鉄道漫画で
主人公が旅費?の五万円をブルトレ内ですられ
犯人と思わしき向かいの寝台のオッサンのポケットから
「タキとトラの間」ってメモが出てくるってのがあったなぁ
0237回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 18:10:23.48ID:+9daQHOg
>>236
なんか、ロボットと旅行するんだよね。
弁当の里芋もすりに食べられちゃうの…
ロボットがうっかり踏んだ足跡で主人公のお札ということで御用
0238回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 18:40:17.67ID:jCzipUki
貨物のキシって愛想のいい人が多かった印象
某I駅で、何度か運転台へ入れてもらったり、便乗させてもらったこともあった
線路脇でカメラ構えてるときも、よくピッと汽笛一声してくれた
0239回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 19:10:49.66ID:/3DPDZJ6
うちのとこの某線でも運転台を見せてくれた
うれしかったなぁ
0240回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 21:27:53.16ID:S9tshF0+
>>237
貴方もお持ちでしたか
そうそう、里芋w
0241回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 23:27:54.89ID:sunTSyjD
俺たち何で今頃になって貨物列車に熱くなってんだろ、後悔の念も入ってるのかな
0242回想774列車
垢版 |
2017/03/15(水) 04:00:54.10ID:0SD9nmbu
子供の頃近所に貨物主体の路線があったから、今頃って事も無いな
突放もだいぶ見なくなったけど、ちょっと前まで日常の風景の一部だったしな
0243回想774列車
垢版 |
2017/03/15(水) 20:43:35.00ID:+tIcW7r8
BS12で国鉄貨物列車の映像やっていた
0244回想774列車
垢版 |
2017/03/16(木) 19:23:34.64ID:ZrxuAnjm
C31 35 36型コンテナ?
確か白と水色と赤の帯だったけど
帯の色は意味があるの?
0245回想774列車
垢版 |
2017/03/17(金) 12:30:22.01ID:L1deh6rM
国鉄コンテナの帯は、各コンテナの仕様を識別するために入っている。

黄緑色のコンテナでは〜
白い帯のC20形は、従来の11ftコンテナとは違って、新規格の12ftで作られたことを示す。
水色帯のC21形はC20とは違って、クレーン荷役用の穴が上面の四隅付いていることを表す。結局クレーン荷役は計画だけで実行されなかったので、この識別帯は無意味。
赤帯(C30・31形)は、従来のC20・C21より、扉の数がひとつ多いことを示す。

水色コンテナについて〜
C35・36形は、C20やC31などの従来のコンテナより高さが上がった。イメージアップのために、本体の色自体を変更したので識別帯はなし。
白帯があるC40形は、たばこ輸送に対応するため、C35・36より微妙に全高が上がっていることを示す。
0246回想774列車
垢版 |
2017/03/18(土) 16:23:32.11ID:aZpukOXN
単体の緩急車の記号は“ヨ”だけど、
貨車との合造車は“フ”
用途は同じなのにこれは何故だろう?
0248回想774列車
垢版 |
2017/04/04(火) 13:09:50.12ID:27VQdTLb
東北線・仙山線・奥羽線経由の石油輸送なんですけども
仙台新港からの輸送以前は塩釜貨物線(築港線)の塩釜石油基地からの石油タンク車
で行っていたんですか?
0250回想774列車
垢版 |
2017/06/10(土) 02:59:33.26ID:gVD0X1kO
と思うがな
0251回想774列車
垢版 |
2017/06/27(火) 01:05:45.26ID:jv0I36wh
貨物扱いする主要な拠点駅にはウジャウジャいた
ウジャウジャいた
ウジャウジャいた
0252回想774列車
垢版 |
2017/06/27(火) 01:55:53.88ID:jv0I36wh
小学生の時に(走行列車を)撮ったには撮った
但し、牽引釜と二軸貨車に挟まれたコキ5500のみ
(笑)そして(涙)
0253回想774列車
垢版 |
2017/06/27(火) 07:26:29.24ID:Xt0u5bV2
一本松地区の石油基地に貨物引き込み線があったな
0254回想774列車
垢版 |
2017/06/27(火) 11:14:47.20ID:MyHLULWY
ワム80000
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況