X



【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】3レ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/01/20(日) 01:11:23.57ID:4lMJ4t0d
かつてほとんどの特急列車に連結されていた食堂車。
かつて多くの急行電車に連結されていたビュフェ。
新幹線にもビュフェや食堂車が当たり前に連結されていました。
流れる車窓を眺めながらいただく食堂車での食事、
今となってはごく限られた列車でしか楽しめなくなりました。

このスレッドでは、食堂車、ビュフェにまつわる懐かしい話を楽しみましょう。
新幹線や九州ブルトレなど、JR化以降も営業していたものから、
新幹線開業までの東北本線、山陽本線、東海道本線等々の特急列車の食堂車から、
場合によっては戦前の食堂車の話まで、
皆様の記憶と知識等々披露しあいながら語り合いましょう

前スレ
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】2A
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1234605508/
0638回想774列車
垢版 |
2016/05/24(火) 06:48:13.48ID:Vc/NwLbC
>>634
東海道新幹線では性能、定員が統一されているので、こだま限定など認められません。
0639回想774列車
垢版 |
2016/05/24(火) 07:32:39.40ID:DPmozooF
こだまは車内販売なくなったし、むしろ通過待ち時間を使って駅弁を買うのがよかろ
0640回想774列車
垢版 |
2016/05/24(火) 10:36:47.81ID:s6HMuVe2
>>638


死ね 倒壊脳
0641回想774列車
垢版 |
2016/05/24(火) 11:13:20.46ID:RC5wn/GC
ただ東海道新幹線のグリーン車3両は、1両ムダだな!
100系G編成からの流れだけど、食堂車を1階カフェテリア・2階グリーン車に
替えたので、バブル時代を引きずってるのがある。
それこそ1両はグランクラスにする方がよさそう。
0642回想774列車
垢版 |
2016/05/24(火) 12:35:36.01ID:3xuEdz2A
>>637
関西ブルトレでは影が薄かったからじゃない?

14型2次車
47.10〜48.9
あかつき3/2 新大阪〜西鹿児島(+佐世保):営業あり
あかつき2/3 新大阪〜熊本:営業休止
あかつき4/1 新大阪〜熊本(+長崎):営業休止

48.10〜50.3
あかつき2/4(49.4からあかつき2/5) 新大阪〜西鹿児島:営業あり
あかつき6/5(49.4からあかつき7/6) 新大阪〜長崎(+佐世保):営業休止
あかつき5/2(49.4からあかつき5/3)+彗星3/2 新大阪〜佐世保(+大分):営業休止
なお、49.11限りでオシ24へ改造のため全車運用離脱

24型
48.10〜49.4
あかつき4/3 新大阪〜西鹿児島:九州内のみ営業
彗星4/1 新大阪〜大分:営業休止
あかつき3/1 新大阪〜長崎:非連結
彗星1/4 新大阪〜大分:非連結

49.4〜
あかつき4/4 新大阪〜西鹿児島:九州内のみ営業
彗星2/3 新大阪〜都城:営業
彗星1/4 新大阪〜宮崎:非連結
彗星4/5 新大阪〜宮崎:非連結
0643回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 08:01:39.52ID:O6adFT5t
>>641
満席にする必要はない。
1人でG車に乗って隣に人がいると損した気分。
0644回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 11:26:25.22ID:h1lvbtTT
上手い営業は7〜8割に持って行く
常時満席だと乗車を忌避される可能性が有る
0645回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 20:15:09.05ID:yuAPR4Tf
揺れる車内での調理は大変だっただろうな
列車の揺れで食材をこぼして料理が台無しになったとか多かった?
ウェイトレスも料理を客席まで持って行くのが普通の飲食店とは違い揺れるので大変だったみたいである
0646回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 01:42:25.59ID:E45tdWmV
新幹線も100系168が良く揺れたとか
0647回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 09:42:31.38ID:fxRlXoYU
>>645
トワイライトは腰を傷めて辞める人が多かったとか
0648回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 09:56:51.46ID:KoBT06RI
>>647
コーヒー代ピンハネ野郎今どうしてる?
0649回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 10:01:42.00ID:QC4EwiCj
あれなんでバレたんだっけ?
オレ旅客側だけど
たしかに悪いことだけど
バレなきゃ別に知らずに済んでたから
気分も害さずに済んだのにとも思う。
曲がりなりにも旅の想い出を作る列車の
従業員なんだから、ケチがついた気分。
0650回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 12:52:14.19ID:KoBT06RI
と言いたいところだが丁度個人的には、よく乗っていたころのことだからなあ。

あの頃は今と違ってと言いたい所だが、今はトワイライトそのものがないけど、今と言うか最近言うか去年まで言うか、トワイライトエクスプレス乗る事自体、目的とする客が少なかったこともあり、
その頃はトワイライトエクスプレスの、リピーターに近いような存在の自分は、はっきり言ってまさにその事件当時の、チーフに白い目で見られていたからなw

ただコーヒーだけを注文した事はなく、故に個人的にはこの件被害なかったが、鉄ヲタなんてピンハネされても言うか、カモにされてもしゃあないでしょチッ、と言う舌打ちと言うか蔑みあったから、事件は起こるべくして起こったと思う。

事件板でも事件スレでもないしまして、鉄道から足洗った今はどうでもいいが。
0651回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 12:59:07.37ID:0WaaRdYJ
なんだ結局先達自慢か
0652回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 20:38:46.50ID:7YEzRgv8
>>647-650
長時間重労働の割に、時給が安かったのも大きな原因だったろうな
0653回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 00:28:49.27ID:dk5ggNFZ
食堂車!

萌えるよなあ。
揺れる車内で調理してテーブルまで運んでくれる
その味や値段は別としてさ。

いや多分、東京オリンピック前後まではさ
そんな雰囲気じゃあなかったんだよな
なんでもいいから腹を満たして、
これからの仕事に挑むみたいな世界がメインでさ

それがさ
これじゃいかんと改善されての今なんだよな

でもでもでもさ!
どこかの鉄博では、食堂車のレプリカでレストランやって欲しかったなあ
0654回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 04:12:00.09ID:kU1lnK01
タリタリタリターンタリタリタリタンッチャ 皆様お早うございます この列車は急行十和田3号常磐線回り上野行きです 列車のご案内をいたします
先頭より1号車から5号車は自由席普通車6号車は食堂車7号車は指定および自由席の一等車8・9号車は指定席の普通車10号車から
12号車は自由席普通車の12両編成で運転しております なお食堂車は只今準備中ですので準備整い次第放送にてご案内いたします
これより先停まります主な駅の到着予定時刻は(略、・・・まもなく浅虫温泉に停車いたします


タリタリタリターンタリタリタリタンッチャ 皆様お早うございます日本食堂よりご案内申し上げます
大変ながらく御待たせ致しました 只今より食堂車の営業を開始致します
和洋の朝定食・各種お好み料理・お飲み物をご用意して皆様のお越しを
お待ち申し上げております 食堂車は列車中ほど6号車でございます
どうぞお誘い合わせの上ご利用下さいませ タリタリタリターンタリタリタリタンッチャ
0655回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 10:32:06.32ID:moKlUJ9a
>>654
妄想も入ってるの?
突っ込むが、十和田が食堂車営業してた頃、青森の次は浅虫駅で、(温泉)名はなかっただろう。
また青森発車して早々に、食堂車は準備完了してたの?

それから十和田でオール座席車編成が、食堂車の営業はしてたか?
確か食堂車営業は、寝台混成列車だったと記憶してるが。
一等車と普通車の両方使ってることが妄想くさいが・・
0656回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 12:20:11.03ID:kU1lnK01
まーかたいこと言うなよ、1969時点で十和田3号が上りで2号が下りでオシ17は6号車
0657回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 12:30:24.83ID:kffA5sD4
妄想も入ってるじゃなくて100%妄想だろうからなあ
0658回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 14:06:14.12ID:BXF0xb05
>それから十和田でオール座席車編成が、食堂車の営業はしてたか?
>確か食堂車営業は、寝台混成列車だったと記憶してるが。

  1968年10月現在 十和田1号編成

  ←上野 |自|自|自|指|指|指自1|食|自|自|自|自|自| 青森→

>また青森発車して早々に、食堂車は準備完了してたの?

  青森発5:20→浅虫発5:36→野辺地発5:58→→→上野着16:53
  
  早くて、野辺地出てからかなぁ……確証ないけど

>一等車と普通車の両方使ってることが妄想くさいが・・

  同意
0660回想774列車
垢版 |
2016/05/28(土) 13:41:29.38ID:Lmyheatu
1968年10月現在でオシ16を連結していたのは、

 ・十和田5号
 ・瀬戸(下り1号、上り2号)

だたはず。
0661回想774列車
垢版 |
2016/06/09(木) 02:02:33.83ID:vg9Gv6PZ
12系にもし食堂車作ったらオシ12だったのかな?
0662名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:03:51.57ID:jWl6yrV4
高校の修学旅行で初日移動の昼飯は個人でと書いてあり俺と連れ以外は弁当持参
俺と連れは食堂車でハンバーグセットにサービスコーヒー 特急雷鳥の食堂車でした。
0663名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:09:55.87ID:u9w0zlIz
食堂車やビュッフェのカレーはレトルトカレーを湯煎で加熱していることは
わかっていたが、加熱後、塩とバターを加えて味付けしていたらしい
0666回想774列車
垢版 |
2016/07/10(日) 20:08:37.99ID:u9w0zlIz
0系「ひかり」の食堂車のサンドウィッチはちゃんとコックが
パンを切って具を挟んだりして手作りしてたな
0667回想774列車
垢版 |
2016/07/11(月) 02:07:43.16ID:nAZVZxMx
うなぎもレトルトだった?
0668回想774列車
垢版 |
2016/07/11(月) 05:31:22.11ID:5fqP/zRg
ステーキ肉もウナギも冷凍じゃなかったかな
0670回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 01:29:42.20ID:IoKSwaBk
ウナギは職員が浜名湖で釣ってたんじゃないの?
0671回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 08:27:18.16ID:rqK2Lida
ひかりに乗っていても、浜松近くで「浜松名物温かいうなぎごはんはいかがですか」と
売りに来て苦笑しながら買っていた。
0672回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 08:33:21.27ID:rqK2Lida
レトルトカレーは「ボンカレー」が1968年で世界初と言われているから、
業務用はその後も長い間缶詰で、レトルトの大型袋はだいぶ後だった。
0673回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 21:32:01.66ID:ZenVfbk+
>>662
ほほう
修学旅行だと他の客の迷惑になるからって
食堂車は利用禁止って感じになりそうだけど
>>665
MCCか
0674回想774列車
垢版 |
2016/07/18(月) 16:33:18.01ID:qnd1BhDv
>>671
> ひかりに乗っていても、浜松近くで「浜松名物温かいうなぎごはん

今は浜松で のぞみ を2本待ちの ひかり があるから、浜松の停車中に自笑亭のうなぎ弁当を買う
0676回想774列車
垢版 |
2016/07/18(月) 21:49:48.61ID:g3HZM3CO
>>674
うなぎも駅弁としては破格の値段になってしまったな。
0677回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 11:07:58.57ID:mbX+yFKh
うなぎ弁当の元祖は豊橋って聞いたような
0678回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 22:54:39.33ID:hqbksS+8
>>676
5年くらい前の値段と比べてしまうと随分高くなったが
駅弁でも大人の休日シリーズとか
エキナカテナントなどの弁当でも2000円超の弁当が
駅構内でも普通に売られるようになったから
特に目立って高額弁当というわけでもなくなってるんだよな
0679回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 22:55:50.85ID:hqbksS+8
あと自笑亭のうなぎは白ワインをやらなくなったね
0680674
垢版 |
2016/07/20(水) 07:17:58.91ID:H+FPtgsZ
自己レス
浜松で荷物を置いて下車しようとすると隣の人が「?」という顔
うなぎ買ってきて食べ始めると「!」って顔
時間帯悪くて、しらす弁当しかなかったこともあるし、何も手に入らなかったことも
なので、新大阪か京都から乗る時は柿の葉寿司を買っておき予備とする
0681回想774列車
垢版 |
2016/07/20(水) 08:03:36.56ID:5EkSWaoV
予約受け付けるような事HPで書いてあるが取置きは出来ないのか?
0682回想774列車
垢版 |
2016/07/20(水) 10:37:10.45ID:nbnTL1Y9
神戸ワイン弁当を博多を出発してから頼んだ
 無事に席に届いた時には感動
でもお肉が堅かった(涙)
 
0683回想774列車
垢版 |
2016/07/20(水) 18:51:43.99ID:dyu2Rr+L
池田のステーキ弁当一度食べて見たかったけど結局池田訪れた際に店でステーキ丼食ってきた
0684回想774列車
垢版 |
2016/07/23(土) 19:46:44.43ID:uIMZB68M
浜松、改札口出てすぐんとこに鰻弁当売ってんだが、改札口の女駅員融通効かなくて、ぷらっとでは出られません!だからな。なら、構内で販売させろよ、利権にまみれたし東海!構内販売の鰻弁当、美味くないんだよっ。
0685回想774列車
垢版 |
2016/07/23(土) 20:09:55.24ID:05O7kYMJ
大阪万博時は新幹線食堂車車販の食い物が無くなって
塩むすびを売ったって言ってたな料理長

>>666
当たり前だろ
カレーとシチュー、味噌汁以外は全部調理してたよ

>>667
車販うなぎは中国産レンジチンで車内作製
炊きあがりご飯を積んで発車前から作る
車販ハムサンドも車内調理

兎に角インセンティブを多くする為に売る事第一に考えていた時代
東京博多片道で食堂車販含め売り上げが120万とかだ
0686回想774列車
垢版 |
2016/07/23(土) 20:37:55.19ID:E8VC5/3Z
あたしゃ自笑亭の好きだけど、山吹のも良いね
0687回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 00:06:23.73ID:gchF/DLQ
>>685
食堂車が営業してた頃の例のパック入りうなぎは主に九州(熊本)産だよ。
車内調整弁当だけでなく食堂車でも“うなぎ御膳”として提供していたね。
今の牛丼屋のうなぎ系メニューの作り方を見ているとバイトしていた20数年前を思い出す。
その頃は昼どきに係る列車だと東海区間の車販売上がバイト3人で片道30万とかだった。
0688回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 09:26:01.31ID:7TUG1Kdo
>>687
20数年前のうなぎ弁当の価格は把握してないけれど
俺の時代の売価で言うと
うなぎが国産で800円、1300円でうなぎ弁当販売出来る訳ないでしょ?
800円のうな弁、1300円の特製うな重も中国産だよ
勿論食堂車もね
貴方の記憶違いじゃないの?
それとも20数年前は国産うなぎ使ってたのか?
0689回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 08:30:35.71ID:EpDiqMPL
>>688
外国産との競争に負けるまで、新幹線浜松〜浜名湖の両側が養鰻場だったくらいだから、
国産もそこそこの価格だったと思うよm
0690回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 09:13:14.96ID:XFy4AENB
20年前だと微妙な時期だが、もっと前の国鉄時代だと養殖うなぎは殆ど国産で、たまに台湾産があったくらいだな。その頃の国産養殖うなぎは今の中国産よりも安かったよ。
0691回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 14:52:53.23ID:IJ8f5adS
平成2ケタ以降からだね、輸入物が幅を利かせてきたのは。

S53 成鰻価格が3,000円/kgとなる
S54 成鰻価格1,100円/kgまで暴落する
S58 愛知県がウナギ生産量全国トップになる
H1  国内生産量過去最高の39,704トンとなる
H9  シラスウナギ相場が高騰する
H11 生産過剰により秋以降、活鰻相場が1,000円/kgを下回る大暴落となる
H12 中国、台湾から13万トン以上のウナギが輸入され、日本の生産量も合わせ16万トンと過去最高の供給量となる
H14 国内養鰻経営体500軒(農林統計)を割る
H17 国内生産量2万トン(農林統計)を割る

ウナギ養殖の歴史http://www.wbs.ne.jp/bt/nichimanren/rekishi.htm
0692回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 14:53:08.56ID:IJ8f5adS
平成2ケタ以降からだね、輸入物が幅を利かせてきたのは。

S53 成鰻価格が3,000円/kgとなる
S54 成鰻価格1,100円/kgまで暴落する
S58 愛知県がウナギ生産量全国トップになる
H1  国内生産量過去最高の39,704トンとなる
H9  シラスウナギ相場が高騰する
H11 生産過剰により秋以降、活鰻相場が1,000円/kgを下回る大暴落となる
H12 中国、台湾から13万トン以上のウナギが輸入され、日本の生産量も合わせ16万トンと過去最高の供給量となる
H14 国内養鰻経営体500軒(農林統計)を割る
H17 国内生産量2万トン(農林統計)を割る

ウナギ養殖の歴史http://www.wbs.ne.jp/bt/nichimanren/rekishi.htm
0693回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 17:55:49.77ID:vZVytCPU
懐かしのうなぎスレになったな。
0694回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 18:03:24.58ID:sYmW+wmn
車内調製弁当の定番メニューだったからある意味しゃあない
0695回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 22:32:17.54ID:wqIAa39P
ウナゲにならなくて良かった
0696回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 11:20:27.71ID:E2EFmbSs
2階建て食堂車初期(東海)編成はリニア・鉄道館で中まで見れるけど
グランドひかりの食堂車はもう見れないのかな
0697回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 12:25:49.90ID:Celm4USt
日食のデミタスカップで量の少ない濃い珈琲が懐かしいね。
食堂車に行きたくてもお金がない、一番安い珈琲を頼む、新幹線のイラストが入ったペットシュガーを入れて車窓を楽しむ。
0699回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 17:08:13.08ID:zvJf5KsQ
西の車両だからなグランドひかり
0700回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 19:00:56.46ID:6QjPI1Ei
>>698
博多から運んで展示することも考えたが調べると博物館周辺で道路の高さ制限に引っかかり無理だったとか
0701回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 19:51:28.31ID:PiFAdkVX
仮台車はかせて甲種回送…も多分無理なんだろうな(´・ω・`)
0702回想774列車
垢版 |
2016/07/29(金) 05:09:01.52ID:2IfQ6J2z
京都は弁天町から持ってきた0系35-1(ビュフェ)
名古屋は0系35-84(食堂車)、0系37-2523(ビュフェ)、100系168-9001(食堂車)
0703回想774列車
垢版 |
2016/07/29(金) 05:11:51.62ID:2IfQ6J2z
訂正

京都は弁天町から持ってきた0系35-1(ビュフェ)
名古屋は0系36-84(食堂車)、0系37-2523(ビュフェ)、100系168-9001(食堂車)
0704回想774列車
垢版 |
2016/08/04(木) 11:46:51.33ID:/QgufOtW
昔は国産ウナギも浜名湖>>>>>その他でランク差が激しかった
0705回想774列車
垢版 |
2016/08/04(木) 12:55:05.15ID:X3n2pSbz
食堂車の目玉焼きは
カップに卵を割っていれ 塩少々 ラップはしないで レンジで爆発しない程度にチンすると
当時の味が楽しめます。
0706回想774列車
垢版 |
2016/08/04(木) 12:57:39.08ID:X3n2pSbz
度々スマソ
これは食堂車のコックやっていた叔父から教わった
0707回想774列車
垢版 |
2016/08/04(木) 14:03:44.12ID:6uXQLhR8
車内調製のぶっというなぎの
俗称へびめし、また食べたい
当時食べておいてよかった
ああいうB級なのは今では逆に食べられない
車内調製って時点で我々好事家には
もはや幻のA級グルメ
0708回想774列車
垢版 |
2016/08/04(木) 15:11:18.69ID:9YnBzQxM
いまさらだが
食堂聚楽はホテル聚楽と同じグループ?
0712回想774列車
垢版 |
2016/08/05(金) 06:19:11.31ID:cDjUnF2G
>>705
ビュフェの朝定食では目の前で作っていたね。(36形登場前)

テレビでは、ゆで卵や目玉焼きは電子レンジで作っちゃダメと言っていた。
この「爆発しない程度」というのが難しい。
実際には、見た目無視で、黄身に楊枝を突き刺すことが多かったみたい。
0713回想774列車
垢版 |
2016/08/08(月) 20:44:31.80ID:iyKr1t4j
>>712
NHKの「ためしてがってん」で温泉たまご爆発事件があった。電子レンジで作れる
と放映したので、多くの家庭で(拙宅も)実験して爆発でレンジ故障になって、
怒鳴り込まれたNHKが次週に小野アナが「爆発しますから止めてください」と
冒頭で陳謝。

何時も威張っている富山の落語家は「迷惑を掛けた」の一言もナシ。

本当に富山県人は嫌な奴が多いなと想った。
0714回想774列車
垢版 |
2016/08/10(水) 00:25:33.56ID:6yQekDW4
>>713
ナイトスクープでも卵爆発やってたな
0715回想774列車
垢版 |
2016/08/13(土) 00:10:55.43ID:63ecEtm1
>>712
俺もそうやって目玉焼きを作っている。きちんとラップをすれば少々の
爆発なら防護可能。
目玉焼き一個作っただけでフライパンの手入れをするのは余りにも
カッタルイからな

>>713
スコッチエッグも電子レンジで温めるのは危険。
当時中学生の姉がそれをやって噛んだ途端に爆発して唇を火傷して
泣いていたのを思い出したw
0716回想774列車
垢版 |
2016/08/19(金) 10:53:34.52ID:QJz+/pON
イタリアやスペインのビュッフェのやる気のなさは異常
0718回想774列車
垢版 |
2016/08/31(水) 00:20:59.60ID:aGFOl+EB
帝国や都の列車食堂会社のホテル本体との落差にはがっかりしたものだな
0719回想774列車
垢版 |
2016/08/31(水) 00:23:24.54ID:iEt9RSFj
俺の学生時代の思い出スポットがまた無くなるのか
0721回想774列車
垢版 |
2016/08/31(水) 18:42:23.04ID:ofzp8IfY
>>717-719
帝国列車はホテルの子会社になってて会社名変えてレストラン事業してるな
0722回想774列車
垢版 |
2016/09/01(木) 10:39:58.13ID:8wW4QhZA
新幹線4社の中で一番制服が良かった帝国ホテル列車食堂
0723回想774列車
垢版 |
2016/09/01(木) 17:00:41.04ID:QoPo1kw5
帝国ホテルの料理の味付けはハンバーグのソースでもホテルと
食堂車とでは全然違う味で、やはりホテルの方が美味しかったらしい
0724回想774列車
垢版 |
2016/09/01(木) 21:21:46.38ID:s0/DbxHz
食堂車って優雅ではあったろうとは思うけど、
実際、美味しかったんだろうか。

落ち着いて考えれば、それ程でもなかったりするのかな。
0725回想774列車
垢版 |
2016/09/02(金) 00:01:49.05ID:Iulvhe09
>>723
従事するコックにしても
修業・精進の場であるホテルと
もう他に行けない人が集まる列車食堂部門の差だね。
0726回想774列車
垢版 |
2016/09/02(金) 08:09:51.86ID:4Bfe7fay
>>723
品川にある調理センターで仕込んでいるソースだからね
ホテルは厨房で仕込んでるし
>>724
食堂車から見る富士山が又良かったんだよ
>>725
当時ビュフェとか食堂車厨房の中で煙草吸ってるコックがいたし
俺の知ってる範囲で調理師免許持ってない人多かった

それでも帝国と都はホテルの冠が付いているから指定券は早くから埋まってたな
0727回想774列車
垢版 |
2016/09/02(金) 23:22:26.75ID:Zhh8JQgH
自分の舌で味の違いが分かった人はどれぐらいだろう。
名前でおいしく感じる、逆に名前があるぶん厳しい評価になる
人それぞれだろうけど
0728回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 10:59:17.86ID:c45JAW9d
帝国、懐かしいなあ。新川ビルなくなっちゃったんですね。平成に成り立ての頃いましたよ、バイトから契約社員になりました。

バイトはグランドチーム専属(自分の時は21組から23組があり21組でした)で、チームが休みの時は0系チームやこだまチームに乗ってましたね。

グランドは23A→翌日8Aで、8Aが東京駅で23Aに折り返すので同じ会社同士の引き継ぎでした。この23Aが新大阪からよく混んでました。
連休の時とかは通路までビッシリで、車販は新大阪到着までに準備室に戻るよう指示がありましたね。戻れなければ岡山まで「邪魔だな」という
冷たい視線とともに乗客と一緒のすし詰め。その間、自分達は準備室内で販売用のコーヒー飲みながら一服してました。もちろん社員の女の子も一緒に。
0729回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 11:14:52.66ID:u5vZusTn
新幹線0系の食堂車の通路とビュッフェの匂いは、消毒液と料理とコーヒーの
匂いが混じったような独特な匂いがしてたな
0730回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 13:00:15.41ID:2BWeG8dH
新幹線の中のゴキブリは数が多くて乗車したら厨房機器の消毒から始めるんだよ
勿論営業中も
だからいつもピューラックス液で消毒臭い
逆に臭わない列車は消毒を手抜きしてる思って良い
0731回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 14:31:11.76ID:Xoo8nUdB
JR子会社以外が早々と撤退したように新幹線食堂車の赤字はかなりのものだったようだが
車販部門との合算なので表に出なかっただけで、地上での仕込みや物流費用、更に人事コストを加味すると
博多開業時以降実質赤字だったとの話もある。
まぁどの世界でも繁閑の差が大きい商売は難しいけど。
0732回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 14:51:23.77ID:qQUsLjSC
昔のオリエント急行とか客単価高いから持ってたんだろうな。
0733回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 21:36:20.92ID:ve8RLxyr
>>731
供食営業が営業に貢献していたと考えられていたからこそ、赤字も大目に見られていたのでしょうね。
現に食堂車を復活させたり新規導入したりした会社は集客を期待しているわけですし。
0734回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 21:37:36.42ID:DAmEPaEQ
>>732
ほぼ全員一日3回利用してただろうからね
0735回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 22:37:37.85ID:2BWeG8dH
新幹線の1列車に18-20人の車販、食堂車従業員が乗るからね
東京博多で100万売り上げあっても経費や人件費引いたら利益は微々たるものだ
逆に、売り上げの悪い食事時間帯外れた東京岡山間でも18-20人の従業員抱えてる訳だし
親会社からの支援が無ければ無理だ
0736回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 12:21:03.92ID:syGs+rCG
90年代前半の移行期にバイトしていたけど
食堂車非営業や100系カフェテリア車両でも時間帯やスタッフの腕さえよければ
食堂車連結の繁忙列車と列車全体での売上は変わらなかったからな。
そのわりに人件費は半分以下で済むんだから、食堂車イラネになるわな。
なお阪神大震災以降は食堂車につづき車内販売イラネが進行するわけだが。
0737回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 12:28:17.74ID:I9yMUety
だって車内販売って来てほしいときには全然回ってこなくて
来たと思ったらほしいものが売ってないんだもん
そして要らない時にはウザいくらい目の前をうろうろするんだから
そりゃイラネという話にもなりますわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況