X



【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】3レ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/01/20(日) 01:11:23.57ID:4lMJ4t0d
かつてほとんどの特急列車に連結されていた食堂車。
かつて多くの急行電車に連結されていたビュフェ。
新幹線にもビュフェや食堂車が当たり前に連結されていました。
流れる車窓を眺めながらいただく食堂車での食事、
今となってはごく限られた列車でしか楽しめなくなりました。

このスレッドでは、食堂車、ビュフェにまつわる懐かしい話を楽しみましょう。
新幹線や九州ブルトレなど、JR化以降も営業していたものから、
新幹線開業までの東北本線、山陽本線、東海道本線等々の特急列車の食堂車から、
場合によっては戦前の食堂車の話まで、
皆様の記憶と知識等々披露しあいながら語り合いましょう

前スレ
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】2A
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1234605508/
0304回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 01:46:35.51ID:kAGRn0/F
時刻表の表記上とはいえ、ブルトレでビュッフェが
あったとは初めて知った衝撃の事実だわw
0305回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 06:10:49.78ID:JMJdn+5W
303
その頃から「みずほ」の利用率が低迷してきていたこともあったのではないかな
0306回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 06:21:04.22ID:UJN1Ple1
>>286
まるで氷河期世代の派遣社員のようやなw
可愛そうに
0307回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 06:48:19.11ID:COy8hnSC
>>303
2段化改造中は代わりに座席車入れてたし、同じく改造中のさくらは正常に営業してた。
みずほについては、>>305も言っているように利用者低迷。
0308回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 08:58:39.42ID:3+nhT7ce
ほおおおおおお
でも末期の「はやぶさ・さくら」ってみずほのスジだったんだよなあ(´・ω・`)
0309回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 09:18:52.33ID:JMJdn+5W
山陰本線経由で廃止まで1往復だけ残った寝台特急「出雲」の食堂車は、
売店の扱いで、軽食をレンジでチンして販売してた
0310回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 13:38:07.83ID:ap1FoKZg
>>309
某政治家が聞いたら激怒しそうな話だ
0311回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 13:47:24.66ID:Q2Hvqc9S
売店営業あるだけましじゃない、末期はソファシートをいかしてロビーカー扱いだ
0312回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 15:44:10.31ID:69LA0Ke5
>>308
末期の「はやぶさ・さくら」は以前の富士のスジに近い
で、富士が元のみずほのスジに近い時刻に移動
0313回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 15:52:53.54ID:JMJdn+5W
伊豆急と南海にも食堂車を営業する列車があったが、やはり社線内だけでの短時間の営業では
効率が悪かったようだ
0314回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 20:45:07.55ID:Y+TV/E4J
>>301
カウンターで座って食べた記憶があるから35ですね。
37のビュッフェスペースは簡易化されていたのが理由だったのか・・・

ひかりのビュッフェは車販基地と言った感じでコーヒーを沸かしたりサンドイッチ
製造がメインだった印象です。
0315回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 21:04:23.60ID:0xjRfFWC
昭和54年の時刻表見て驚いた
夜行列車の食堂車で営業しているのは、東京発の九州行きだけとは
この頃ブームがあったみたいだけど、既に食堂車は衰退しきっていたわけだ
0316回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 23:33:26.13ID:k2AMKJca
>>299
「しらさぎ」も酷かったとか

>>314
レトルトで車販品のうなぎ弁当を調製していたよ
0317回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 23:58:08.96ID:JMJdn+5W
北海道のキハ183系の特急「おおぞら」などでは車販準備室で「かに飯弁当」などが
客の注文に応じて調製されて販売されていた
0318回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 01:23:05.08ID:ja3O4Tdl
>>313
南海で営業の効率を云々する話は聞いたことがないな
輸送力を問題視する記述は見るが

難波和歌山市全通時の一等・喫茶合造客車に端を発するものだから
食堂ではなく喫茶
一両だけあった全室仕様も手持ちの資料では喫茶室車となってる
0319回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 01:41:17.42ID:H/J/Gz20
>>316 レトルトと言っても、レストラン用のものもあるから安っぽいものとは決めつけられないよ。
海外への贈答品用として、レトルトの鰻を販売しているデパートもある。
0320回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 02:47:43.25ID:pOCv6T67
レトルトってただの保存方法だからな
0321回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 04:03:54.99ID:0X/ZCc6I
>>303
列車の利用率が下がる中、食堂の利用率も落ちて採算が取れなくなっていた。
バイトが弁当と飲み物売っていた。
九州ブルトレの食堂の末期はテナントも凄い赤字を出していたというし。
0322回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 06:40:40.53ID:cudWgfK1
>>318
戦争しなければ2001系が食堂車と冷房車繋いで白浜まで走ってたかもな。
0323回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 09:38:15.31ID:dDB5jLSb
ちょっと考えにくい想定だな
戦争と関係なく阪和電鉄とのスピード・着席競争で2001系を登場させモノクラス化、
まだ新車のクイシニを全廃したわけだから
0324回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 13:32:37.84ID:cudWgfK1
>>323
白浜輸送の競争激化したらありえたんじゃないの?
先に阪和がやったかもしれないが。
0325回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 14:30:04.38ID:2J8w/L1X
都ホテルは新幹線で食堂車も営業していたが、ハンバーグでもカレーでもホテルと
食堂車とではソースなどの味付けが違っていたようで、食堂車の方は不味い方だという人もいた
0327回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 18:55:52.99ID:47THCUr8
おでんとか焼き鳥はメニューにあったの?
居酒屋風とか今あってもいいのに
0328回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 19:28:08.70ID:SglpA5Xb
>>327
おでんは存在した「しらさぎ」食堂車で食したことがことがある
焼き鳥は知らない
0329回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 19:36:15.20ID:RdLRJhq+
>>327
まず市販臭漂う電チンかレトルトのボイルになるだろうな…。
ビュッフェやカフェテリアであればそのクオリティーでも妥協出来るが食堂車ではマチ中のお勘定以上で電チンやレトルトは
さすがに勘弁だろw
でもどうだろう?金帯あさかぜの食堂車にはパブスペースがあったけど、そんなメニューあった可能性あるかもなw
でも、なんか見たことあるかなぁ…、時刻表のビュッフェのメニューにあったような、なかったような…。
ちょっと納戸にある古い時刻表でもみてみるかなぁ…、自分も気になってきたw
0330回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 21:47:23.46ID:9kEA/uj/
あまり知られてないけど
九州ブルトレでバイキングスタイルの朝食があった
0331回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 22:05:59.40ID:2J8w/L1X
境線大篠津駅構内の側線に留置されていたキサシ180の車内はイスが
散乱していたりして荒れ果てていたが、その後キサシ180-10が米子駅前で
マニ50と連結されて飲食店「トレーンビアホール米子」として活用されていた
0332回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 22:17:50.73ID:VeQ8CY6W
>>327
現役の食堂車の話ですまんが、5,6年前の北斗星の食堂車には
パブタイムメニューにおでんがあった
0333回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 22:37:19.22ID:2J8w/L1X
下り「トワイライトエクスプレス」の食堂車のカレーやピラフなどの
軽食は1000円を超えていて高すぎるように思える。
そして、逆に本日のランチが720円とか
0334回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 23:30:24.82ID:pOCv6T67
>>329
電チンって何だよ?
レンチンだろ?
レンチンやレトルトはクオリティとは関係ないし
0335回想774列車
垢版 |
2014/11/02(日) 23:47:51.09ID:EABb3Bfu
ちん電くん
0336回想774列車
垢版 |
2014/11/03(月) 01:42:31.89ID:pFNRkzBU
>>329
焼鳥あったかw
0337回想774列車
垢版 |
2014/11/03(月) 07:33:04.31ID:wdJkeY8+
東京〜西明石間の0系「ひかり」に登場した寿司専門の食堂車
入口のところに暖簾が掲げられ、コックがハッピ姿で本格的に寿司を握り、
ウエイトレスもハッピ姿など寿司店を思わせる風格があり、出張帰りのビジネスマンには
好評だったようだ
0338回想774列車
垢版 |
2014/11/03(月) 19:27:30.64ID:qu+1aZ5Q
>>336
誰かのHPにグランドひかりの食堂車で地鶏焼鳥があったということが書かれているのはあっただけ。
0339回想774列車
垢版 |
2014/11/03(月) 21:00:19.21ID:wdJkeY8+
国鉄時代、食堂車の料理は「高い、まずい」とよく言われてたのは、
エビフライやハンバーグなどがステンレス製の食器に盛り付けられていた
こともあったからではないか
0340回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 01:17:02.80ID:DSVKrv+H
バブルのころの新幹線食堂車の定食メニューだとスープ以外のメインにサラダに
デザートはワンプレートに盛り付けだったが特に貧乏臭くは無かった。
0341回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 04:55:53.62ID:TY/W+hV/
実際、別にうまくはなかっただろ

グランドひかり末期に昔の価格に下げたことがあったが
あれぐらいならまあ値段相応かな…
0342回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 21:19:55.44ID:rVxLFOk+
現役のときも高いまずいの代名詞だったと聞く
揺れて狭い車内で調理するならまあそんなもんやろ


と現役時代をあまり知らない俺がうらやましがってみる(´・ω・`)
0343回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 22:28:10.38ID:4/42PHDd
当時はファミレスなんてのがなくて、味の比較対象は街の洋食屋や食堂だったんだよね。
それと比べて高めの値段設定と、同等あるいは少し旨い程度の味だったの。
だから「値段の割に旨いものでもない」ってのが、当時の国鉄叩きに躍起だった新聞によって「話が盛られた」と言うのが真相。
0344回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 22:45:12.04ID:UtDTSjXa
>>339
昔は洋食でステンレス製の食器は普通だったんだよ
>>343
>当時はファミレスなんてのがなくて
当時が何時を指すのか分からんけどすかいらーくができたのが1970年な
それに当時の街の洋食屋や食堂、デパ食とか色々あったけど食堂車の方が上ってことはなかったよ
上野で考えてみな
日食やじゅらくは並以下だったよ
0345回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 23:22:12.47ID:lPSnj2P5
ところで0系や165系等の売店営業の列車の売店って
どういう感じだったのだろうか
0347回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 23:49:10.32ID:9w4VdnIF
キハ81型の後部のデッキのところに設けられていた売店のような感じではなかったのか
0348回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 23:53:59.12ID:Ts0jgnz3
0系の売店て営業していたのを見たことがない、いつもシャッターが閉まってた。
0349回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 00:11:30.60ID:AUgL0uzu
食堂車は営業休止の東京〜博多間直通0系「ひかり」では、食堂車は営業休止ということを知らない客が
東京駅や博多駅を出発直後にいずれ開店するものと思って食堂車の通路に数人並んでいることもあった
0351回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 11:56:12.41ID:YfQ6IpdZ
この手の供食設備って末期になるとカウンターの上に駅弁の山だけが築かれている場合が多いね
頼めばコーヒーとか入れてくれるんだろうけど一見すると弁当以外何もないように見える
0352回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 12:02:50.20ID:wGVBGHag
売店利用難易度
りつりん号>>>>>キハ81>>0系>>165>>681
0353回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 13:22:36.26ID:AUgL0uzu
キハ81の売店は「くろしお」では車販準備室として使用されていたような
0354回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 15:39:28.51ID:MrP8rapy
>>352
加藤汽船のならよくうどん食ってるわ、とボケておこうか
0355回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 00:26:02.36ID:V09oTIbb
>>350
20系登場時のPR映画では普通の売店として紹介されていたよ。
0356回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 13:43:58.21ID:lRvuXkmu
ビュフェがコーヒーカップのマーク。

食堂車は、在来線がフォークとナイフのアイゼンクロスで、
新幹線がフォーク&ナイフ&スプーンのサンバルカン。

もし和食堂車が残っていたらどんなマークだったのだろうか?
「お椀から湯気」とか?
0357回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 13:54:23.68ID:1lVD3Cl6
かつて名古屋〜東和歌山間を阪和貨物線経由で結んでいた特急「あすか」は
運転時間帯が悪く不評で、また天王寺を経由しなかったことから利用者がつかず、
食堂車は従業員が客室で集まって雑談しているほどで、客が席に着いたときは、
逆に従業員が驚くほどだったという
0358回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 19:03:36.86ID:ir/m4Ksu
今の感覚だと名古屋行きは朝食需要、東和歌山行きは夕食と晩酌需要がありそうだよな
0360回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 21:32:27.95ID:1lVD3Cl6
新幹線、在来線の食堂車、ビュッフェ車が全検、改造などで工場入場時に厨房設備や
カウンターが撤去されると、ゴキブリがゾロゾロ出てくることがあったという
0361回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 21:45:43.13ID:LZXFcFPY
>>356
なんか最近、明知が時刻表につけてなかったっけ?
0362回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 21:50:08.10ID:FWmpomcP
四角の盆の上に茶碗とお椀の絵だったような>戦前の和食堂車マーク
0363回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 21:57:27.27ID:URtFf187
ハイパーサルーンのカフェテリア
0364回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 22:05:47.31ID:RvmIK7X/
新幹線の食堂車の記号は在来線の食堂車の記号となぜ異なっていた?
0365回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 22:38:49.32ID:D7+nKGZ7
>>356
戦後復活した食堂車って戦前で言えば和食堂車なんじゃないの?
0367回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 22:57:13.97ID:JdWDcoO9
和食堂車と洋食堂車の違いは、定食時間帯に出す料理が和食か洋食かの違いであって、
一品料理はどちらも出したと聞いた事がありますが・・・
0368回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 23:07:01.25ID:m61HsSxZ
東海道ブルトレも確か2000年代になっても食堂車がロビーカー代わりに長い事連結されてたよな
0369回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 23:25:59.56ID:1lVD3Cl6
戦時中の食堂車の料理の食材には卵の代用にウミガメの卵、牛肉、豚肉の代用に
鯨肉、イルカ、海亀の肉、鶏肉の代用には食用ガエル、アナゴなどをあてたり、
麺類の代用には海藻を精製した海宝麺などが使用されていたという
0371回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 00:30:24.32ID:VxppJt8x
ある本に乗っていた話だけど
200系の平屋車にカフェテリアがあったみたいだけど
詳細分かる人いる?
0372回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 07:53:04.60ID:8+WylWuo
洋食堂車の方が和食堂車より格上で、1・2等急行は洋食堂車、3等急行は和食堂車と読んだ記憶あり
0373回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 08:56:16.51ID:9rJhuDaV
>>371
そりゃ、二階建てはJRになってからなんだから、昔は普通にビュッフェあったが…
0374回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 16:49:27.99ID:OfHu1OKu
戦前の洋食堂車は今でいえばトワイライトの食堂車のイメージに近いと思う。
0375回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 17:22:58.58ID:URXYz4LV
キハ81の売店はキハ81が「はつかり」で運転開始した当時、グリーン車が
キハ81の次位に2両連結されていて、先頭普通車の客が食堂車へ食事に行く以外は
なるべくグリーン車を往来させないようにしようという、グリーン車の客に配慮して
設置されたのだという。
0377回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 18:04:14.09ID:0pR/J2nS
>>357
1年足らずで営業休止だしな。
思えばあれが、その後続々と出現する「食堂車は営業休止」の嚆矢だったのか。
0378回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 20:50:29.26ID:URXYz4LV
昨日で北陸トンネル列車火災事故から42年
0379回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 23:38:22.86ID:MvT+mo9u
0系の食堂車は阪神大震災の影響をまともに受けたな
本当は95年3月まで営業するつもりだったが震災の影響で時期が早まったとか
しかもグランドひかり並に改装した車両もあったのに勿体無い
0380回想774列車
垢版 |
2014/11/08(土) 00:34:49.24ID:Z/jUhKps
>>368
そこが一時期売店扱いになっていた
メニューもいくつかあった
0381回想774列車
垢版 |
2014/11/08(土) 21:25:51.41ID:tDaadUMS
寝台特急「いなば」や583系の「明星」や「金星」に連結されていた
営業休止の食堂車は従業員もおらず売店としても営業されず、フリースペースで
客が集まって雑談したりしてた
0382回想774列車
垢版 |
2014/11/09(日) 22:04:51.36ID:hcYLalgv
ほう
やはりフリースペースだったのか
0383回想774列車
垢版 |
2014/11/09(日) 22:44:45.14ID:IPGVe9Fk
フリースペースではなくて通路扱いの筈
本当は車掌はテーブルを使ってるのを注意する必要あり
実際、昭和56年に寝台特急出雲3号・紀伊で出雲編成の営業休止の食堂車に座ってたら注意された
0384回想774列車
垢版 |
2014/11/09(日) 22:48:02.03ID:DQ6JkS3c
ロビーカーは真夜中に居座っても寛容だよな
但し自由席代わりにはならない
自由席なしなので出来る荒業ともいえる
急行能登も末期はラウンジでごろ寝する人が多く問題になったはず
0385回想774列車
垢版 |
2014/11/10(月) 11:19:58.68ID:0eP9v3w9
583系雷鳥の間合い運用だった臨時夜行急行「立山」(大阪→富山)に乗った時に
自由席のボックスも3人くらい乗ってたので6号車のサシ581に行って食堂車の
椅子とテーブル借りて友達と過ごした事がある。

1983年のお盆時期だと記憶するが車掌は何も言わなかったけどプラ製の椅子に
長い時間座るものではないと悟った。
0386回想774列車
垢版 |
2014/11/11(火) 14:29:18.68ID:lReUmAq2
181系の古い写真を見ると、食堂車のレジ脇に茶色いオブジェみたいなのが設置してあるけど、
あれはなんのためだったんだろう?
あんなものがあったら邪魔で仕方ないだろうに。
0387回想774列車
垢版 |
2014/11/12(水) 01:24:48.61ID:dy5pHfjx
>>386
サシ151時代に枯れ木に見立てた仕切りを付けた
0388回想774列車
垢版 |
2014/11/12(水) 14:02:59.73ID:VzIAo8g2
映画「皇帝のいない八月」での寝台特急「さくら」の食堂車オシ14の車内は
撮影用のセットだが、本物と見分けがつかないくらい精巧に造られていた
0389回想774列車
垢版 |
2014/11/13(木) 11:13:45.73ID:n3sutTPc
寝台特急「さくら」は南大夕張駅構内にブルートレイン"さくら"のセットを
置いてロケしたそうだが屋根が20系みたいで両端の屋根にある冷房用の分散
ユニットがないのですぐにわかったけどオシ14車内はそっくりだった。
http://summaars.net/kotei/kotei1.jpg
0391回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 10:27:03.41ID:rH7w/cSj
>>390
あと、旧161系には、穂高や槍を模したレリーフも飾ってあったらしいね。
181系「あずさ」には二度ほど乗ったことがあるが、
食堂車なんて連れて行ってもらえなかったから、目撃したことはないけど。
0392回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 12:05:58.36ID:HOhaSPPb
>>391
>旧161系には、穂高や槍を模したレリーフも飾ってあったらしいね
それあずさ用の新製車だろ?
旧161じゃなくて181として製造されたものだよ
0393回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 12:43:10.82ID:rH7w/cSj
>>392
そうなんか。詳しいね。
「とき」用にも、谷川仕様とか苗場仕様とかあってもよかったね。
0394回想774列車
垢版 |
2014/11/29(土) 01:25:42.01ID:ufS42Gis
北斗星の食堂車が、もうすぐこちらお仲間となる模様なのでヨロシクです。
北斗星の食堂車がダイ改で終了だって。
0395回想774列車
垢版 |
2014/11/29(土) 09:05:24.65ID:42mMzsBe
でも内容自体は懐石以外カシオペアと同じじゃないか
0396回想774列車
垢版 |
2014/12/11(木) 22:02:29.92ID:zq3Eqs2C
グランドひかり東京→小倉、食堂車で飲みながらご飯もの以外全メニュー制覇したのはいい思い出。
あとウエストひかり109系のビュッフェの居酒屋メニューよかったなぁ。
0397回想774列車
垢版 |
2014/12/15(月) 21:56:17.55ID:b8+WF15g
全メニュー制覇はすごいな!
ブルトレ末期の冷食全メニューならあるが…。
台風で6時間くらい遅れた時だが、一種類ずつ順番に食っていったら一周して、また一種類ずつ順番に食って、あと一つで
二周するかと思ったら品切れおこして、急きょ弁当の積込をした。
0398回想774列車
垢版 |
2014/12/15(月) 23:29:32.95ID:UGlTY9Us
181系時代の「あさま」号は碓氷峠の関係で8両に制限されて食堂車が連結できなかったけども
山陽線で余剰になっていたモハシを組み込めば良かったのにね。
0400回想774列車
垢版 |
2014/12/16(火) 14:25:56.69ID:I9hWDWNA
>>398
そもそも碓氷峠は協調車以外無動力なんだから
モシとかモハシは少なくとも横軽区間では関係ないよ
1等車2両か1等車1両+食堂車かで、グリーン2両ないとってことになっただけ
1等車2両+食堂車だとさすがに2等車少なすぎだしな
0401回想774列車
垢版 |
2014/12/17(水) 12:50:32.14ID:yBloNUOF
当時の国鉄がドル箱路線で定員減らすような真似するわけがないw
0402回想774列車
垢版 |
2014/12/17(水) 14:54:35.98ID:LUmiQI2P
信越線は1等需要高かったんだろうけど、181系当時はあらゆる電車特急で1等2両だったよなあ。
ガキの頃、「みどり」のグリーン覗いてみたけど、客が全然いなかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況