X



【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】3レ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/01/20(日) 01:11:23.57ID:4lMJ4t0d
かつてほとんどの特急列車に連結されていた食堂車。
かつて多くの急行電車に連結されていたビュフェ。
新幹線にもビュフェや食堂車が当たり前に連結されていました。
流れる車窓を眺めながらいただく食堂車での食事、
今となってはごく限られた列車でしか楽しめなくなりました。

このスレッドでは、食堂車、ビュフェにまつわる懐かしい話を楽しみましょう。
新幹線や九州ブルトレなど、JR化以降も営業していたものから、
新幹線開業までの東北本線、山陽本線、東海道本線等々の特急列車の食堂車から、
場合によっては戦前の食堂車の話まで、
皆様の記憶と知識等々披露しあいながら語り合いましょう

前スレ
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】2A
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1234605508/
0130回想774列車
垢版 |
2014/01/18(土) 15:19:51.85ID:tsyBo4OX
とあるサイトでみたのですが、787つばめの営業許可証の写真より、


食品衛生法第21条または福岡県食品取扱条例第5条の規定により、次の通り許可します

屋号       サハシ787−4(つばめ)
営業所所在地   列車内(博多〜西鹿児島・博多〜宮崎空港)
         サハシ787−4内
営業者住所    福岡市博多区 博多駅前三丁目25番21号
営業者氏名    九州旅客鉄道株式会社 代表取締役 田中 浩二
業種及び許可番号 飲食店営業 福博保衛第8020324号
0131回想774列車
垢版 |
2014/01/19(日) 10:40:13.69ID:vMLFon1x
つまり食堂車の営業許可は
営業者(食堂会社、直営の場合は鉄道会社)が
その受持ち事務所を管轄の保健所に届け出て
列車または車輛ごとに許可を受けるってことだな。

>>124
列車ごとに会社が決まっていたからその会社の分だけでしょ。
車輛は運用によって日々入れ替わるわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況