X



山陰本線福知山線の国鉄時代の旧型客車とその思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2012/07/29(日) 07:17:43.53ID:dR44U5ZI
山陰本線福知山線の国鉄時代旧型客車について語ろう
大阪発出雲市ゆき米子ゆき鳥取ゆきといった長距離の
旧型客車ならば特に大歓迎だが短距離客車列車でもok.
0243回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 21:11:15.88ID:6XhmIVNn
>>242
武田尾でバカ停。
懐かしいな。
止まっている間に猿と猪がおでましだった(嘘
0245回想774列車
垢版 |
2016/05/08(日) 23:29:10.99ID:09JsCPzg
汽車は非冷房、トイレ垂れ流し
0246回想774列車
垢版 |
2016/05/09(月) 00:57:14.46ID:YvEccdoZ
真夏の始発の旧客。
窓全部閉めきってある車両に乗り込むと、当然蒸し風呂。
扇風機が回りだすも、しばらく熱風。
0247回想774列車
垢版 |
2016/05/09(月) 06:53:32.23ID:K+vpFShP
まぁでも旧客なくなった昭和61年とか首都圏通勤車でも非冷房あったからな
貫通開いてると加速と減速で風がながれるのがわかるんだよな。トンネルだとDD51の排煙が流れてくるという
0248回想774列車
垢版 |
2016/05/09(月) 10:23:16.93ID:zrP6tifG
>>246
蒸機時代の福知山持ち列車はオハ60・61主体だったから扇風機など
影も形も無かったな。宮原持ち列車との格差が凄かったよ。
0249回想774列車
垢版 |
2016/05/09(月) 12:50:21.04ID:5PexJx1w
支線は基本木造車ー>60系客車の流れだったからね。五能線なんかもオハ61主体だった。
オハ35さえ亜幹線主体、支線にまではなかなか回ってこなかった。
スハ43は、東海道・山陽の急行や長距離普通が廃止されたり、電車化されたりして
余剰ができてやっと他へ転属していった。
東日本は、遅くまで本線で客車主体の運用、客車急行が残ったので、ローカルは
オール茶色の編成も多く、スハ32が最後まで残ったのもその関係だろうね。
0250回想774列車
垢版 |
2016/05/09(月) 13:23:14.76ID:f2LLgjnC
>>247
外との空気の一体感が旧客魅力だったな

それにしても昭和61年まで旧客が残った福知山〜豊岡間まで223系になったのはそんな旧客魅力そのものが封印された、禁じられた遊びみたいで実に残念だな。
0251回想774列車
垢版 |
2016/05/09(月) 14:49:36.75ID:vbhC9VV5
>>250
前にこのスレだったかに書いたが、
大阪から久しぶりに乗ったら
篠山口以北でようやく、
わずかに国鉄末期の面影が出てきた。
でもすぐに福知山駅で全消しw
0252回想774列車
垢版 |
2016/05/09(月) 18:08:31.76ID:5PexJx1w
旧客時代の山陰線は、倉吉線の混合、夜行の普通客レ、長距離普通列車、蒸気暖房、スイッチバック、余部の絶景、
保津峡の風景・・・全てが汽車時代の面影を残してた。
0254回想774列車
垢版 |
2016/05/14(土) 11:18:49.18ID:JFVDfZ4t
物理的に無理だな。残念だけど。
路車板の旧客スレにも書いたが
酉が手持ちだった4両(マイテ入れたら5両)を
自ら潰してしまったからね。

現やまぐち用12系が引退のときは
客レとして山陰走らせてほしいね。
0255回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 02:23:41.18ID:5iOjEdfA
ハリボテより京都車で走らせた方がいいね。
京都車もそろそろヤバいだろうし。
0256回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 11:16:39.89ID:+/nPUK50
JR宝塚線という呼び方に、いまだに馴染めない。
0257回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 14:17:48.15ID:pWj/Gq/8
福知山線検索だと事故画像出てくるのでいまだに国鉄福知山線旧客福知山線検索
0258回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 17:10:02.88ID:GGQHp7Wf
>>255
まだあったんか。…ああ、びわこ号で使ってたか。

ハリボテと言うが、シルヘッダーもついてるし
白帯消したら旧客だよ。
車内の各○○風の改造内装もまだバブル期だったからそれぞれ案外真面目だし、
12系客レ時代を意図してるならオリジナル推すのもわかるけど
俺はいちおう旧客時代を意図して述べたんでね。
0259回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 14:24:28.76ID:t8QamI4i
>>257
ほんまそれ

別に懐古主義者でも何でもないけれど、福知山線に関しては単純検索では必ず、あの事故が出てくるのが実に残念だorz
0260回想774列車
垢版 |
2016/05/29(日) 08:30:01.95ID:2KmQn/Vf
大都市のローカル線と呼ばれた福知山線
スピードアップの果てのあまりに不幸な事故だった
0261回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 17:55:12.83ID:drsbH8fy
>>10
SL時代は益田→西舞鶴でやがて浜田→西舞鶴となって
DD時代は浜田→東舞鶴 やがて浜田?福知山となったっけ。
列車番号が綾部で変わるのはなんでだろ?
そして折り返しは東舞鶴(西舞鶴)発ではなくて福知山発。
ただし舞鶴からキハが出て福知山発の客レに接続はしている。
 
0262回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 10:47:17.81ID:qpUiPiVs
生瀬か武田尾だったか、列車の最後尾にまでホーム長が僅かに足りなくて、
停止位置を間違えてるんじゃないか、などと車中の客がざわついていたのを覚えてる
0263回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 16:55:03.10ID:/h9i8cCH
>>262
都会の客かな。長編成客車列車ならホーム足らずの駅
あるのにな。あとブレーキ緩めて連結伸びてわずかに
最後尾扉がホームからはみ出るとか。
0264回想774列車
垢版 |
2016/08/30(火) 12:50:32.70ID:R1PgtlQ5
夏になると、思う。
汽車旅がしたい。
窓も乗降扉も貫通扉も開けっ放しの旧客に乗りたい。
もう一度再び、汽車旅がしたいと。
0265回想774列車
垢版 |
2016/08/30(火) 13:50:52.35ID:qkjnFLDi
ほんとそれ。

別にあの事故があったからではないが、旧型客車あった頃の福知山線封印され、今ある福知山線は忌まわしいあの事故を償う事でしかありえなくなってしまったまるで公害企業のような忌まわしい現実

償わなければならないの言う迄もないが
0266回想774列車
垢版 |
2016/08/30(火) 19:20:01.63ID:TRkLXml7
夏はDD51のエンジン音が暑さをさらに盛り立てるんだよな。
京都駅に入線してもなかなか発車しない鈍行列車。乗り込むと
独特の匂い、むうっとした熱気、振動とともにギシギシと音を立てて
ゆっくりと発車・・・。
0268回想774列車
垢版 |
2016/08/31(水) 17:21:15.12ID:mhA8oAT4
大井川鐡道でSL列車に乗ったらあの感覚がいっぺんに
思い出された。
0269回想774列車
垢版 |
2016/08/31(水) 17:49:34.24ID:xIpne3wv
石原〆造カレチが懐かしいなあ
0270回想774列車
垢版 |
2016/09/05(月) 15:22:26.08ID:nD7l0jaP
各停だけど、車内販売のワゴンが巡回して来るし。
豊岡駅や和田山駅で40分停車するから、ホームで駅ソバ食えるし。
あと、ホームにある洗面台で、顔を洗ったりするのが、好きだったな。
これぞ『汽車旅』と、言う事を堪能できたよね。
0271回想774列車
垢版 |
2016/09/05(月) 18:10:23.90ID:lWmtflgV
今は鳥取駅の砂丘そばすら、ホームにあれへん…
0272回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 16:49:08.62ID:0YYVFzYc
冬の旧客もいい
大阪駅に止まってて、雪は積もってないのに
客車の屋根にだけ雪積んでたりして
0273回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 17:23:28.92ID:llQ26oYx
蒸気がぶわーっつと出てたりね。
0274回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 17:37:48.27ID:xR9UKC8d
どれだけ語り合ってもぜんぶ過去にしかないのが空しい。
0275回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 17:50:56.63ID:9kWLUKPf
DD54ってシフトチェンジのタイミングでドッカーンとなるらしいけど、立ってればよろめくくらいすか?
マイバッハの加速力はなかなかすか?
0276回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 17:51:12.96ID:9kWLUKPf
DD54ってシフトチェンジのタイミングでドッカーンとなるらしいけど、立ってればよろめくくらいすか?
マイバッハの加速力はなかなかすか?
0277回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 18:10:51.86ID:y6RWzbwB
DD54スレ
0278回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 19:57:53.59ID:0YYVFzYc
>>274
いやこういう良さって過去だけじゃなくて共感できる人を通して
未来にも色々と生きると思うよ
0279回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 21:22:10.15ID:ir5MLtNG
まあでもなんか実際こないだも出雲市から鳥取までダラで乗り継いだけど
俊足な現代DCに揺られてたら都会の列車みたいだったわ。
海辺など自然部分の車窓風景はあの日とまったく変わらないから
余計に思った。
0280回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 21:30:22.38ID:A4iszjgf
山陰本線の旧型客車列車は何度か乗った事あるけど今でも残念なのは旧客時代の急行さんべに乗れなかった事

末端区間の鹿児島本線部分だけは自由席に乗った事あるけど山陰本線で乗れる様になった時には20系+12系化されていたんだよね
EF65-1000牽引の急行さんべなんて貴重な体験は出来たけど
0281回想774列車
垢版 |
2016/09/06(火) 21:57:00.33ID:A34c4/Tv
十分だよ。
こちとら旧客すら乗れなかったんだから
福知山で記念撮影しただけ…
0282回想774列車
垢版 |
2016/09/22(木) 22:27:35.88ID:zdMxuI5B
>>280
12系の話でも十分にしびれるんですが・・・
0283回想774列車
垢版 |
2016/09/22(木) 23:22:19.35ID:Wl9mJYjg
今から30年前、置き換え直前の旧客に乗る為、何度か山陰本線まで行き
ましたが、ある時、香住から浜坂まで、オハニ3611が自分1人だけの貸切
状態になりました。

今思えば嘘の様な、恵まれた経験でした。
0284回想774列車
垢版 |
2016/09/22(木) 23:57:18.42ID:HvYbABnx
>>282
国鉄当時に大阪←→福知山の12系(もちろん車販あり&武田尾の旧線時代)に何度も、
JR化後には豊岡から米子の12系、
山陰地区の客レにそれだけしか乗れなかった俺はシビレ対象に入りますか?
0285回想774列車
垢版 |
2016/09/22(木) 23:59:57.52ID:HvYbABnx
ああ、「だいせん」も12系座席と14系3段寝台
どっちも乗ってましたです。
福知山では深夜駅弁販売がありましてね
0287回想774列車
垢版 |
2016/09/27(火) 21:14:36.32ID:tUTmqA6V
>>284
入りすぎ

俺は佐津〜餘部を12系で一往復しただけだけど一生忘れないよ
窓から手を出して白ラインを青色で塗りつぶしてるのを爪でこすりながら
「微妙に段差が有るんだな」とか思った28年前・・・
0288回想774列車
垢版 |
2016/09/27(火) 21:19:12.40ID:AOocdo8q
「山陰」末期に、鳥取→京都間をオハネフ12に乗りましたが、多客時という
事もあって満員で、寝台係の車掌が、上着を作業着に着替えて、客の世話を
していたのが印象的でした。
0289回想774列車
垢版 |
2016/09/29(木) 13:10:37.87ID:QJ4l0p1t
>>287
レスありがとうございます。
現役時代の「生きている旧客」に揺られて旅することが叶わなかったので
この三十年間、歯噛みをなして悔しい日々ですが
こればかりは生まれた場所や世代の順番なので仕方ないですね…

50系も、筑豊(鹿児島)・草津(東海道)・磐越西・東北など各地で乗ってますが
すべての記憶と引き換えに1986.10.31までの旧客列車に1回だけ乗せてくれるというなら
そうしたいです。
0290回想774列車
垢版 |
2016/09/30(金) 01:21:06.28ID:u9VSzRfw
>>289
まさに!

小学生時代の大阪駅を変に覚えてるから
「なぜたった一度さえ乗れなかったのか」と
悔しいとか勿体ないとかの言葉で表せないくらい残念なんだよね。

ただ50系でも相当でしょ。
走ってるのを見ただけ。
梅小路に放置されていたもののシートや窓や扇風機を触ると
「生まれるのが遅かったか」と心底思うんですわ。
0291回想774列車
垢版 |
2016/09/30(金) 23:13:09.65ID:fULow4SN
夏の雨降りだと窓も開けられない、
天井の扇風機はぬるい空気をかき混ぜるだけ、
夜に窓を開けていると蛾が飛び込んでくる、
小駅の待避線で長時間停車中
横を駆け抜けていくキハ82、
いやキハ58でさえまぶしく見えた。
0292回想774列車
垢版 |
2016/09/30(金) 23:21:45.29ID:mF/on3tl
>>290

んー、世代格差やね。
旧客当たり前やったから。
むしろ50系の記憶は短い。
0294回想774列車
垢版 |
2016/10/01(土) 00:07:10.71ID:inBJBVWE
自分の時は181系化されてたけど、まったく羨ましくなかったな
山陰本線、ほんとよかった。いまでもいいんだろうけど
長門以南の鄙びた感じとか、宇田郷、折居に五十猛、田儀、東浜の海沿いに山間の三保三隅、
大山口のD51、久谷のトンネル飛び出し、旧客のドアから乗り出す餘部鉄橋。
鎧はあんなとこで出雲とまつかぜの交換、城崎温泉に保津峡か武庫川渓谷。
なんだったんだろうな。旧客羨ましいのと同じくらいにDD54とかDF50が
走ってた頃に乗った人が羨ましい
0295回想774列車
垢版 |
2016/10/01(土) 00:31:34.00ID:8d9bb4DG
>>294
まさに山陰線はこのイメージなんだよな

旧客世代それもリアル旧客世代言うよりまさにその東浜の民宿臨海学校で行って民宿の窓から見える山陰本線の旧客が、あまりにも印象的で(ちなみに臨海学校そのものは貸し切りバスで行ったけど)
臨海学校から帰ってから改めてどんどんまた旧客に乗りたいと思うようになって改めて旧客に乗るようになったけれどもそんな理由で乗る様になっただけに旧客=山陰本線に近いようなイメージがある
(勿論他の線でも乗ったことあるが旧客=山陰本線のイメージは他の線とは違う山陰本線ならでは山陰ならばのイメージ

50系客車にも乗ったことがあるけど例え50系客車でも例えば今の羽越本線の村上〜鶴岡間の普通列車あたりとかは架線下DCオンリーになってるからあれだ例え50系でも今よりは全然マシと思うよいや
50系客車どころか羽越本線牽引するのはEF81モーター音爆音イメージで架線下DCなんて電化の意味ないじゃん思うし

明らかにスレチだが何言いたいか言うと50系客車旧客両方リアルタイム世代だが50系客車でも今よりは今のことを思うとまんざらでもないと言うことが言いたい

50系客車や旧客の頃は山陰本線の旧客が東浜のリアルのオープンエアーに対して今の列車と言うものは特急普通関係なく単なる移動手段になってしまってるから
(新幹線でさえ例えば昔の新幹線ならば青柳ういろうとか静岡のわさび漬けとか少なからず旅情を味わうことができたが今は単なる移動手段になってるからね。食堂車やビュッフェがあったころまではまだ良かったがこればかりは時代の流れしゃあないでしょうという事だろうね。
むしろ今は実に残念言うか皮肉だが高速サービスエリア方がまだますのすしとか峠の釜めしとか往年の鉄道に見られた、旅情を味わえるのは実に残念皮肉ですね
0296回想774列車
垢版 |
2016/10/01(土) 01:48:42.38ID:sK3Md8nh
>>294
あんた鬼やな。
0297回想774列車
垢版 |
2016/10/01(土) 15:45:15.58ID:o94/pARl
ここの人達の文章は読み甲斐あるわ
本当に
0298回想774列車
垢版 |
2016/10/01(土) 15:52:35.60ID:2PIJhRMk
こんどは自賛か。笑
0299回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 11:23:20.36ID:jVq+89RI
トンネル通過時に先頭車のデッキに立つと、
目の前のDD54が客車とちぐはぐに車体を
揺らしてる様とものすごい轟音が怖かった。
0300回想774列車
垢版 |
2016/10/03(月) 16:12:38.01ID:ENllDv8p
山陰本線は汽車旅要素が全て詰まってた、特急、急行、夜行急行、夜行普通、長距離普通、倉吉の混合、
荷物郵便列車、余部鉄橋、保津峡、海岸沿い、スイッチバックまであった。・・・で非電化単線。
この頃に思う存分汽車旅できたのは、一生の宝物。スハ32こそ引退してたけど、オハ35戦前製やオハ61
はまだいたからね。
0301回想774列車
垢版 |
2016/10/03(月) 16:55:30.46ID:yfy5wnjQ
またあんたか。
0302回想774列車
垢版 |
2016/10/08(土) 18:43:29.19ID:RqYfsVmD
朝の鳥取駅2・3番線西端にたたずんでいると
機関車の入れ替えや、朝の間合い運用に使われた
キハ58などが東西へ向かう急行用に組成替えしてる
しているさまを観察できた。
腹が減ったら砂丘そば。
0303回想774列車
垢版 |
2016/10/19(水) 19:28:57.39ID:kwvZn0rD
夏の但馬の田舎の昼下がり。
とある駅に旧客が止まってて、いちばん後ろの車両から
小学生の子が縦笛をピーピープープー吹いてる。
あののどかな光景
0304回想774列車
垢版 |
2016/10/25(火) 19:30:14.95ID:e5ufDzRQ
シーンとした駅で、車掌と機関士の発射の掛け声だけが良く聞こえたな。
〇〇列車発車、発車ぁ、ポーって汽笛がかっこよかった。
今は旧客もデジタル無線だし、それでやってるのかな。
しかし旧客は停車中静かだったな。
0305回想774列車
垢版 |
2016/10/25(火) 19:42:51.92ID:2FY6pCTN
旧客は非冷房でも、米子駅や鳥取駅に停車中の旧客列車は冬になると床下からスチームの湯気が上がってたな
0306回想774列車
垢版 |
2016/10/25(火) 20:17:31.16ID:jVzKrf28
乗り込んだら、モーター音もディーゼル音も聞こえない完全にシーンとした
静寂
0307回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 00:31:16.14ID:FMWgH/TD
普通の景色を走れば、客車内のまあるいの天井が純白で、山あいを走れば、
その天井が黄緑一色に染まる。(何故が。トンネルへ入っても黒くならない)
座席から通路を挟んだ向かい側に並んだ窓々を見れば、美術館に展示された
額縁画を見ているようだった。感動した・・・・
0308回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 01:24:51.18ID:FMWgH/TD
昭和52年の朝、下関駅にいたら山陰線のオハ61主体の通勤客レが到着、衝
撃を受けたのはマニ60の大きな荷物扉が開いた中からぞろぞろと多くの女子
学生までもが降りて来た。スハニ35(スハ44系の荷物車)からも続々と・
・ しかもその編成にはスハニ35が2両も入っていた・・・・
0309回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 01:35:06.32ID:FMWgH/TD
wikiによれば「スハニ35は1970年までに全車他形式に改造された」
と有るが、小生の見たものは何だったのか?確かにこの目で見たのに。
あの衝撃で目が狂っていたのだろうか? 連投スマン・・・
0310回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 01:40:58.85ID:/t6Us5lG
「1970年代までに」じゃね?
0311回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 01:49:19.94ID:FMWgH/TD
昭和52年〜53年に、山陽線の153系快速・普通に乗って下関へ。そこから
山陰線の客レに乗り換えて長門市方面へと・・ 当時は全車オハ61系のフワフ
ワした縦ゆれとジョイント毎の下からの衝撃。(快適・静かな153系との落差
に)辟易としたが、現在になって思えばの毎日の通勤の103系の台車に比べ
てマシだったな!と反省。また現在新規投入された225系5100でも15
3系の台車DT24の快適さには勝てないなァ・・・ 所々ズンズン下から響い
てくる。
0312回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 01:51:22.71ID:FMWgH/TD
>>310 どうも有り難う。安心しました。
0313回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 10:16:12.74ID:dRh1hoHy
153系の方が165系電車より良かったな

明らかにスレチなの百も承知だけども、
165系電車モーターは兎に角うるさく、
153系モーターは旧客的静かさだった。
0314回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 14:03:51.93ID:FMWgH/TD
>>313
153系のTR59 DT24台車の方が乗り心地が良かった。165系は何かとフワフワ
していた。あれは飯田線の急行「伊那」等には向いても「鷲羽」「比叡」には使
うべきものではない。電車の運行本数が少ない路線で乗客から急行料金を毟り取
っていた。急行と言うよりも、停まらない各停であったな。乗客の内容が日常の
買い物客とか一寸した所用客であったな。急行らしい大阪発夜行の「ちくま・く
ろよん」に乗ったが翌朝までフワリフワリで眠れなかった。
0315回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 15:16:18.70ID:FMWgH/TD
フワフワ台車の話で思い出しての連投スマソ。小生はスハ43・オハ46
の台車ももあまり好きでなかった。むしろTR23に換えたオハ47に乗っ
ていた。一番好きだったのはオハ35丸屋根車だった。オハ35丸屋根>
オハ47>オハ46>スハ43>オハ35戦後型>スハ42の順だった。
オハ46純正はTR47台車ながら鉄板屋根だがスハ43のようにあまりフワリ
フワリしなかったが、ジョイント音はあっさりと冷たかった。オハ35戦後
型はゴリゴリした安ッポイ感じ。オハ35丸屋根は大きな木製の酒樽を柔ら
かく叩くような「コンコン」とした暖かい響きが車内いっぱいにしてとても
好きだった。ポイント部を通過しても音だけで車体は全く揺れなかった。
台車の優等生だった。
0316回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 15:42:38.61ID:FMWgH/TD
スハ43・スハフ42は体重的に頭デッカチなので、ポイントを渡った
ときなど、長周期的に右へ左へフワリフワリと揺れるのと、ジョイント
音があっさりしすぎて嫌いだった。ナハ10のTR50は音だけでは良か
ったが、小生の云う旧型客車では無い。上記の文章があまり下手なので
済みませんでした。
0317回想774列車
垢版 |
2016/10/26(水) 16:27:42.96ID:1b+3WVK+
TR50以降の新型台車は短軸間台車なので、ジョイント音そのものが違った。今でもオハニは
ジョイント音だけだと、50系や12系みたいな感じ。TR47やTR23とは別物。
0318回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 11:28:38.94ID:CnHbuklq
スハ44とスハフ43が福知山線の鈍行で走っていたのは、同客車が急行銀河から引退(昭和50年3月)して以降だったのでしょうか。
また、スハ44とスハフ43はいつ頃まで福知山線の鈍行で走っていたのでしょうか。
0319回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 17:28:46.81ID:6jbj7I79
>>318
宮原のスハ44は銀河だけでなく日南にも使われてたよ。50.3で消えたけど。
0320回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 20:03:37.24ID:7WwzC4GV
スハフ43といえば高松松山間で見かけたりDF50牽引の鈍行に乗った。
山陰福知山線での記憶はないな。昭和50年代前半にはつくしや日南
、銀河から撤退、四国にわたったんじゃないの?
0321回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 20:35:54.20ID:6hC92Wdw
昭和53年の3月に長門市到着普通列車でガタガタのオハ35に混じって
いるのを目前に見たよ。番号は控えずだが、都落ちの車にしては新車同様
に丁寧に塗り替え立てでピカピカだった。宮原持ちのスハ43・オハ47
でもあんなにきれいなのは見たことがなかった。小生 >>308で下関で見た
スハニ35のことをカキコした者です。シートピッチが狭いので乗ろうと
は思わなかったが・・・・福知山線大阪口でもしばらく使用されていた
期間があったが気には留めなかったが短かったと思う。確か宮原所属では
なかったような・・なぜかというと、スハ43やオハ46・47と組んで
いるのは見なかったのでたぶん福フチだったのかも・・・・
0322回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 20:56:58.45ID:6hC92Wdw
小生>>311で下関口のオハ61のことを書いた者だが、スレチでゴメン。ある日
鉄ファン誌を見ていたらページ巻頭の目次で『陰と陽が出会うところ』との
投稿写真のテーマが有ったので男性特有の期待感と何か宗教的なオカルト感に
そそられながら当該ページを開いてみると、何と山陽線・山陰線の幡生駅西方
で両線が分離していく場所を撮影しただけの内容だったにはただ呆れたwwww
0323回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 22:36:13.17ID:6jbj7I79
>>321
福知山線で使用されていたスハ44の実例。

1974年11月.26日 736レ 大阪
DD54 20福
ナハフ11 2007大ミハ
スハ44 29大ミハ
オハフ33 468岡イト
オハ35 3169大ミハ
オハフ33 122岡イト
スハ44 26大ミハ
スハフ42 2255大ミハ
0324回想774列車
垢版 |
2016/10/31(月) 20:31:51.80ID:C5QOhPJd
中学のとき小さなテレビのついたソニー製のラジカセを持ち込んでヘッドホンで風の「夜汽車は南へ」を聴きながら乗ったのがいい思い出だわ
0325回想774列車
垢版 |
2016/10/31(月) 22:02:44.93ID:TOYthfte
今日であの最後の日から30年か・・・。
0326回想774列車
垢版 |
2016/10/31(月) 22:16:42.91ID:JQeS10Qx
歳とるなぁ…

リアル旧客に乗れずいつも悔しがってる者ですが、
(当時なら福知山から先へ乗れば泊まりがけになる
小学生のうちは泊まりがけは禁止されてたため)

それでも何とか86/10/26に福知山に「接するだけ」のために行けました
が、それが動いている国鉄通常運用の旧型客車を見た最後になりました
オハフ33とオハフ45の写真が残ってます。車番を控えなかったのが残念
0327回想774列車
垢版 |
2016/11/01(火) 08:50:28.48ID:aOixbEZ+
そうか既に30年前の今日は過去の車両か

旧型客車引退後も城崎(温泉)以西では、50系客車や12系客車が頑張ってたけど12系客車撤退してからも既に20年近い

223系電車とか新型電車が投入されたり城崎(温泉)以西の非電化区間においてもトワイライトエクスプレス瑞風の東浜駅停車とか今でも明るい話題もあるけども山陰本線福知山線の今では全く必要ない長さの長いホームはわびしさしかないな

JR西日本が旧型客車に残酷冷酷なのは国鉄時代からだからしゃあないとしても今も当時のままの長いホームその理由を「どうしてこんなにホーム長いの?」と孫の子鉄や孫娘の鉄子に質問された時に
「昔昔旧型客車という長い列車があってこのホームいっぱいに止まってたよ」と孫の子鉄や孫娘の鉄子に教えてほしいとこのスレの住人にお願いするしかないな
0328回想774列車
垢版 |
2016/11/01(火) 12:17:39.88ID:9Rh3raM8
326です
ただ、これもどっかで何度か書いたように
「ドア保安なしの本来の供用スタイルでの旧客」そのものには
乗ることができました。はい、和田岬線です。
ふだんの64系も紛いなく旧客ですが、
山陰で乗り損ねていた当時の私にとっては
64系は旧客ではありませんでした。

64系時代の兵庫へは三度ほど訪問しただけでしたが
たった一度だけ、予備車のスハフ42 2254が兵庫方に連結されており、
「本物の旧客」との感無量の邂逅でした。
初め貫通扉は閉められてましたが、自分であけて
去りゆくレールを展望したり、デッキから身を乗り出してみたり
座席にすわって旧客のたたずまいをかみしめてみたり、
山陰で叶わなかったことを夕方1往復の短い時間で全て叶えました。
スハフ42には、私ひとりでした
いま振り返っても夢での出来事みたいです。
0329回想774列車
垢版 |
2016/11/03(木) 13:53:33.27ID:hClFC0cm
山陰線の50系
京都〜福知山までの運用は知ってますが、
福知山駅以西では、どこ駅以西に50系の運用が実在しましたか?
福知山〜豊岡〜浜坂〜鳥取に50系の定期運用はありましたか?

路車板で疑問が上がってまして…
0330回想774列車
垢版 |
2016/11/03(木) 14:01:38.71ID:F9iACSSd
営業運転をする旧型客車には3歳か4歳の頃に乗ったような気がするかすかな記憶があるのだが定かではない。
0331回想774列車
垢版 |
2016/11/03(木) 17:33:34.55ID:MOXlSoLw
大阪駅で年末の大雪のため急行だいせん1号が運休、やむなく後続の
10時頃発の鈍行(米子行だったような)に乗ったら長距離客で満員、
網棚にも荷物が並んで往年の客車急行の風情を味わえた。
0332回想774列車
垢版 |
2016/11/03(木) 19:01:20.94ID:iJ6in5We
80年代初頭、但馬のばあちゃんちに帰るために大阪駅で急行但馬5号に乗るんだけど、
その列車が来る前にそのホームには雪積んだ旧客が止まったりしてた。
おかんとこれに乗っても帰れるんだよねとか言いながら。
0333回想774列車
垢版 |
2016/11/03(木) 23:27:20.33ID:LmT2Vn1t
昭和50年 大阪〜摂津本山までの定期券旅客となった私は、8時32分発の
各停西明石行きに乗車していたが、友人から尼崎までは8時30分発の篠山口
行き客レに乗るよう薦められ、大ミハのオハ47やスハ43の客となった。
尼崎8時39分に到着する頃、後発した各停西明石行きクモハ51を挟んだ
72系が到着。それに乗り換えていた。昭和51年3月に旧国の運用が終わる
まで、それはそれは楽しみの毎日であったのが懐かしい。8時30分客レが出発
する直前に、3番線に到着する急行きたぐにの2号車のスロ54としばし併走
(10秒ほど)していた。
0334回想774列車
垢版 |
2016/11/03(木) 23:42:32.69ID:LmT2Vn1t
連投スマソ。8時30分発の客レは8時10分頃から2番線に入線して
いたので、特に寒い冬季は早いめに大阪駅へ行って、暖かいスチーム
暖房の充満した天井の高い広々とした客車空間を楽しんでいた。その内
にハイケンス オルゴールが鳴って案内放送「途中 塚本・草野・南矢代
には停まりません云々」と言っていたなあ・・・ 自己満のカキコゴメン
ナサイ・・・
0335回想774列車
垢版 |
2016/11/04(金) 00:22:41.11ID:PHi/q/g2
>>331
何年ごろ?
0336回想774列車
垢版 |
2016/11/05(土) 05:45:35.36ID:Afg7xjOa
過疎ってるから、カキコゴメン。>>334続きです。
尼崎8時39分到着前に放送。「まもなく尼崎です。ホームは右側です。列車
良く停まってからお降りください。立花・甲子園口・芦屋・神戸方面お乗換え
です」と言っていたが、小生と同じく1駅だけ乗る人が居るのを知っていたの
か、それとも誤乗した人のためだったのか? 今になって不思議だ・・・
0337回想774列車
垢版 |
2016/11/05(土) 06:26:05.44ID:Afg7xjOa
もっと不思議なのは東海道線上り快速の大阪駅到着直前の車内放送で、
「まもなく大阪大阪です。新快速京都行きは8番線、次の福知山線は2番線
へお回りください。次の普通列車の福知山行きは〇時〇分、環状線は環状1
番2番のりば」とか言っていたが、例えば(芦屋→川西池田)などの乗客で
実際の乗車経路(大阪〜尼崎間)の乗車券を持っていなくてもこの区間分は
見逃してくれていたいうことなのだったのか? 一旦大阪駅改札を出て買い
なおす正直な人は皆無だろう・・・不思議な案内だと思った。
0338回想774列車
垢版 |
2016/11/05(土) 10:03:49.26ID:zjYGGekC
単に全列車案内なだけでしょ
福知山線が尼崎分岐なのを知らん人のほうが多いでしょ。
0339回想774列車
垢版 |
2016/11/05(土) 10:33:30.21ID:7PeoDvXT
>>337
尼崎通過列車だから大阪・尼崎間の区間外乗車が適用されるだろ。
0340回想774列車
垢版 |
2016/11/05(土) 10:41:35.34ID:HaZLn6jC
尼崎通過の列車が多数存在してた時代の名残かな?
今区間外乗車が適用されるケースって はまかぜ・はくとくらい?
規定が変わってたら知らんけど
0341回想774列車
垢版 |
2016/11/05(土) 15:41:34.91ID:zjYGGekC
>>339
バカ?快速列車って書いてあるだろが。
0342回想774列車
垢版 |
2016/11/05(土) 20:40:35.59ID:7PeoDvXT
>>341
国鉄時代の緩行線快速は尼崎に停車しなかったんだよ坊や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況