X



寝台特急出雲号スレ【凸口口口口口口口口口口】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2012/07/25(水) 16:27:45.38ID:HvBAg8qY
なくなって、早5年が過ぎた「出雲」。

でも、山陰の利用者・鉄道員をはじめ、多くの人に愛され、
未だに愛してやまない人がたくさんいる出雲。

そんな客車出雲を語るスレです。

住人の総意により、Part18から懐かし板に移りました。
また、単独スレで立てます。

前スレ
寝台特急出雲号スレ Part18【そして懐かし板へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1227410559/
0155回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 20:14:30.29ID:PfchRT8a
あのHMは地味だが好きだったなあ
書き写して下敷きの中に挟んでいたw
0156回想774列車
垢版 |
2015/11/22(日) 19:58:56.21ID:cEWedkcp
age
0157回想774列車
垢版 |
2016/01/14(木) 23:03:19.48ID:AvdbPLF2
あと2ヶ月もすれば出雲廃止から丸10年か、時間が経つのは早いな。
まだ数年前の出来事のような気さえする。
0158回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 14:08:11.93ID:QqOEy2Go
HMが地味??

そうかな?
0160回想774列車
垢版 |
2016/04/04(月) 20:21:03.48ID:wfkBzoXf
そういえば、今年でもう10年か。
0161回想774列車
垢版 |
2016/04/08(金) 16:37:01.65ID:IPaKlCTv
記憶の中にシングルDX、ツイン増結した出雲2.3号のTVCM。
出雲市駅で浜田から来る1.4号の客車を繋げるため長時間に渡る踏切どめ。DD51出雲のヘッドマーク外し、だいせんに繋げ出発迄暖気運転している光景が今も鮮明にある。高架化する前の出雲市駅は子供の頃毎日鉄道ショーだった。本当にいい時期を過ごさせてもらった。
0162回想774列車
垢版 |
2016/04/20(水) 21:00:22.51ID:zgvlh6va
西日本編成が魅力的だった
0163回想774列車
垢版 |
2016/04/20(水) 23:33:05.63ID:QVDXdheL
サンライズ編成をDD51に牽かせて
米子〜京都まで抜けさせたいけど、
許認可やら停目やら習熟とか一切抜きにして
物理的にのみ考えたら、可能?
(建築限界だめとかなら仕方ないけど)
0164回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 03:13:28.56ID:ivbkUQ87
ぱっと思い浮かぶ事なら
サービス電源確保は?
待避線の有効長は?
0165回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 08:56:51.93ID:fojYXoxp
前者がしんどいな
マジレスThx
0166回想774列車
垢版 |
2016/05/02(月) 14:05:05.58ID:IJlroGD0
国府津にEF65とカニ24置いて訓練やってたけど…もしや285系導入絡みだったのかな?
0167回想774列車
垢版 |
2016/05/03(火) 17:46:18.65ID:nwgzOods
ヘッドマークのデザインを担当してた方の一番のお気に入りが、出雲の
ヘッドマークとのことです。
何十年前かの鉄道ジャーナルか鉄道ファンに記事が載ってました。
確か、他にゆうづるの名前が挙がってました。
C62をイメージしてデザインしたとのこと。
0168回想774列車
垢版 |
2016/05/04(水) 12:09:02.19ID:6Tb0e6et
1985年の出雲1号・3号の食堂車メニューってどんなメニューがありましたか?
0170回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 23:20:39.56ID:aDkFA9qc
イミフ
0171回想774列車
垢版 |
2016/07/12(火) 07:31:40.13ID:Zg3GOIvp
エビスビールのおまけのヘッドマーク出雲だけがどうしても見つからない
一番欲しかったのに
0172出雲市民
垢版 |
2016/09/15(木) 19:55:39.63ID:GYPXUoH9
2ヶ月空いても落ちない板ってのもすげぇのな。
0173回想774列車
垢版 |
2016/10/09(日) 19:30:05.19ID:euht82X5
izumoじゃなくてidumoじゃねえのと、40年くらい前から思ってた
0174回想774列車
垢版 |
2016/10/09(日) 23:03:26.44ID:I28Z6xGr
>>173
それは同じく朱色のHMだったゆうづるのyuzuruと同じでそんなもんだ
0175回想774列車
垢版 |
2016/10/10(月) 11:01:36.34ID:/Gy7RabK
そんなもんというかヘボン式ローマ字の決まりだ
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/passport/documents/0000000485.html
日本語知らない外国人に読んでもらうものなんだから発音優先なんだよ
日本人なら「ず」も「ぢ」も元々は違っていたけど今では両方同じ発音なのは知っているけど
外国人に「du」と書いたら「でゅ」と発音されちゃうよ
0176回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 23:14:22.89ID:XaCGmazq
>>168
大山定食(おこわと出雲そばのセット)
0177回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 18:07:44.16ID:mF6HH75h
1・4号は、いつも満席で結局一度も乗れなかった。
2・3号は空いてたこともあったが
貴重な旅費を格下の三段ハネに投資する気になれなかった若造時代。
後年、ようやく乗れたがものの食堂車が・・・(´;ω;`)
0178回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 20:52:35.06ID:WoVzGEFk
三段式でも寝れば問題なかったのに
0179回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 10:38:12.02ID:XgkOAtDh
>>178
この年代の人は、2??3号を「いなば」として差別化していたんじゃないかと思われ・・・
せっせとバイトで稼いだなけなしの旅費を、エセ出雲に使いたくなかったんじゃないかな?と
サンライズが走り始めた頃、似たような現象が起きたでしょ。
0180177
垢版 |
2017/01/09(月) 10:33:46.25ID:kB0fu5K/
>>178-179
「いなば→エセ出雲」というのもあったが
食堂車の有無が最大の理由だった。
あとは単純に、なけなしの旅費を三段ハネで散財したくなかっただけ。
三段ハネに使うくらいなら写真代にした方がいい、と当時は思ってた。
0181回想774列車
垢版 |
2017/01/12(木) 17:22:43.99ID:MzJppbO4
「いなば」は米子まで乗るにはクソ列車だった(「出雲3号」も同じ)
但馬や鳥取に行くなら、「いなば(出雲3号)」のほうがずっと良かった
0182国立民 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2017/02/01(水) 21:03:01.95ID:GpJ72Gx9
そしてムキになって繰り返すリアル知的障害者であったw
0183回想774列車
垢版 |
2017/02/24(金) 00:47:53.16ID:Q/iIQrNC
出雲1.4号の食堂車のメニューは上野営業所時代は他のブルトレと一緒だったのか?
0185クソコテ
垢版 |
2017/03/29(水) 20:54:05.01ID:BOW0SqdP
出雲のプラレール
0187回想774列車
垢版 |
2017/05/19(金) 05:38:58.29ID:Y+QHySgx
>>186
ホント暇なんだな。
無色ニートのゲーマー
0188回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 11:31:19.89ID:wvWo5qg1
ここ2ヵ月書き込みがないww
0189回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 13:32:16.22ID:p4Vea66c
2号も4号も上りの東京着が6時台と早かったな
せめて4号だけは東京着9時半くらいでも良かったのでは?
朝7時半から9時半までは通勤電車の時間帯だから
寝台列車のスジを挿入できないから仕方ないけど
0190回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 16:18:56.91ID:AGRU6/xm
>>189
2号6:35、4号7:00、同一特急がたった35分の差で相次いで到着してたな……(;^ω^)
0191回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 16:24:13.72ID:AGRU6/xm
>>190訂正
2号の到着時刻は6:25ですた。スマソ…
0192回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 19:41:42.66ID:5ZVg16w9
まあでもゆうづるだと5分差とかあったし
上には上がね
0193回想774列車
垢版 |
2017/07/19(水) 17:41:41.91ID:7LXPtsER
>>190
これが結構後の方まで続いていたんだよな
あと出雲の列車番号が一桁の時代もあったよな
0195回想774列車
垢版 |
2017/08/11(金) 21:34:55.43ID:VtXWZpX+
東京〜京都間で利用。
新幹線終了後の最終手段だった。
今ならバスがあるけど当時はなかったからね
京都駅には未明の3時40分到着。
下車する人も少なかったなぁ
サンライズ出雲だと京都も大阪も
通過するから使えない
0196回想774列車
垢版 |
2017/09/19(火) 00:26:39.65ID:j6ecOS5E
上りのサンライズ出雲は一応、三ノ宮の大阪には止まるけどね
0197回想774列車
垢版 |
2017/09/19(火) 00:26:59.82ID:j6ecOS5E
ごめん
三ノ宮「と」大阪でした
0200回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 22:45:07.80ID:sSF9o/4n
現行のサンライズ、せめて上りだけでも京都に停めようよ
東京に憧れる京女たちが上京しやすくなるようにね
0201回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 22:47:33.14ID:Nwco6CBx
京都と出雲といえば、昼間の梅小路にEF65Pの
ヘッドマーク付き出雲牽引機が止まっていたな。
後年、上り出雲牽引のDD51はなぜか30番線に
一旦引き上げてのち、梅小路へ回送されてた。
0203回想774列車
垢版 |
2018/06/16(土) 20:23:32.41ID:hGlO2vkw
>>200
使わないから、止めない
0204回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 22:11:40.50ID:NTSRk720
救出
0205幼女の陰唇 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2018/11/09(金) 14:48:52.14ID:m0AYvJMs
口に出して朗読で得意になるかもw
0207リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/16(木) 05:31:06.69ID:t6wff0xi
リンク
「間もなく、間もなく、一夜橋鉄橋を通ります。
間もなく、一夜橋鉄橋を通ります。」

タタン、、ガタンガッタタン、、ガタンガッタタン、、ガタンガッタタン…。
0208回想774列車
垢版 |
2019/07/29(月) 09:32:04.36ID:prN7e/0X
保守しておきます
0209回想774列車
垢版 |
2019/07/29(月) 09:54:42.44ID:mPyEQ7pf
あと10年いやせめて8年生き残ってればトワイライトエクスプレス瑞風出雲とか全く別の形で生き残ることできたろうか
0210回想774列車
垢版 |
2019/07/31(水) 20:50:38.09ID:ti/RHGDD
現行の瑞風が出雲と一部コース被ってるからなぁ
結局西日本で完結させなきゃいかんから難しいんじゃない?
0211回想774列車
垢版 |
2019/08/09(金) 23:16:44.68ID:27GXtf9e
TOMIXで出雲3・2号編成の製品化きたな
0212回想774列車
垢版 |
2019/08/15(木) 20:42:47.97ID:rMy/gkUG
1002レは途中で102レを追い抜いていたんだよな
0213回想774列車
垢版 |
2019/08/18(日) 08:59:04.69ID:3N1BAyni
>>212
それは上り銀河の東京着が9時半過ぎで、横浜で博多あさかぜにも追い抜かれた頃?
0214回想774列車
垢版 |
2020/01/11(土) 00:50:08.45ID:C+piDykr
東京駅21時00分。夜9時ちょうどに発車したブルートレイン「出雲3号・紀伊」は、途中、横浜、熱海、沼津、静岡と止まったあと、名古屋に午前2時04分に到着。
しかし、これは客車の切り離しと機関士交替のためで乗客の乗り降りはない。
そして列車は出雲ゆきの8両と、紀伊勝浦ゆきの6両に分割される。
0217元歌 いつも一緒に(倍賞美津子)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:51:54.42ID:oiuxbz3G
関連スレ
【EF58】いなば号&紀伊号【DF50】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1241048746/ 主題歌

一、
出雲2号3号 「いなば」の後釜
我らはただここに 今日もまた 書き込む
復活ただ 待つだけ
何ひとつ 食べられず お腹空かしていた
長すぎる 出雲路
出雲2号3号 「いなば」の後釜

二、
出雲と一緒なの 愛知名古屋まで
我らはただ求む おしとやか 三重女子
出逢いをただ 待ってた
窓の外 太平洋 明日の朝には
陽が昇る まぶしい
出雲と一緒なの 愛知名古屋から
出雲2号3号 「いなば」の後釜
出雲と一緒なの 愛知名古屋から
ラーララーララーララー…
0218回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 07:49:24.53ID:LbhZSAZK
>>173
戦中くらいは一時期アンタのいう訓令式だったが(富士がFUZI)、
訓令式導入前&戦後ずっとは改修ヘボン式だから仕方ない。
0219回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 07:52:09.25ID:LbhZSAZK
>>203
ちがう。
個室主体の列車だから、中間地区に止めてしまうと区間利用客がこれ以上増えてしまうから。
一応、関東東海〜山陽中国が主体の列車なので
0220回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 00:58:16.87ID:KOpCAhn8
出雲三号/紀伊号
出雲市/紀伊勝浦行き
13番線から発車します
中央神田乗車オーライ
発車ブザー
EF58157号機の汽笛一声
14系を引き連れ発車

の音良く聞くよ

何気に
隣のホームからは
最終名古屋行きこだまが同時に発車
0222回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 21:24:00.93ID:0febmnKq
時代だねえ
0223ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2020/08/28(金) 14:30:08.27ID:ZCdaeyRP
さぁ、いよいよ出雲復活ですよ!

いしば総理、頼むわ
0224回想774列車
垢版 |
2020/09/04(金) 23:51:11.94ID:xRofX9JO
残念でした
0226回想774列車
垢版 |
2021/02/13(土) 18:47:40.41ID:cFl+zJey
廃止の時に鳥取県や島根県は撤回を求めたっけ?
代替手段に空路は選択肢になかった?
0227回想774列車
垢版 |
2021/02/13(土) 19:35:22.46ID:dj/xr98Q
>>226
めっちゃ抵抗してた
利用率が悪いのは余部鉄橋が強風でしょっちゅう止まるせいとか無茶苦茶なこと言ってた
結局新規のハミ電は国交省が原則認めないのを折れる形で上郡停車と
スーパーいなばのサンライズリレー号が設定される
そのサンライズリレー号も利用が芳しくなかったので結局岡山で接続するようになった
0228回想774列車
垢版 |
2021/02/13(土) 19:36:26.49ID:dj/xr98Q
余部鉄橋が強風で止まるのはJRが悪い、みたいな言い草ね
0229N-TK ◆kvYxWFRquQ
垢版 |
2021/02/13(土) 21:33:16.44ID:FAaKJb2B
>>228
誰の許可を得て余部鉄橋語ってんだ?
ナメんじゃねえぞ
0231回想774列車
垢版 |
2021/02/26(金) 10:20:02.22ID:Gh0mE8iw
出雲廃止後、長い間 尾久に放置されてたオロネ25 7がとうとう解体されちゃったね。
0232回想774列車
垢版 |
2021/03/14(日) 20:26:02.82ID:kqV0KBL7
出雲廃止から15年たってようやく廃車だもんな。
東は何をしたかったのやら・・・
0234ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/08/01(日) 09:36:37.23ID:xVXq9sS8
『ドレミファ』知らないので、トンチンカンなレスして恥をかいてます
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww

↓↓↓↓↓

951 名前:名無し野電車区 (スップ Sdc3-7RHe [1.75.2.12])[] 投稿日:2021/07/20(火) 07:00:33.79 ID:nlhIPsgzd
ドレミファって見に行くというより聴きに行くものだよね。↓は聴くより見るのが先に出てくるあたり、聴いて答える対面でのコミュニケーションがちょっとおかしい発達障害者かもね。


今夜ドレミファ見に行こうと思ってたけど、ダイヤ乱れてたからやめた
http://hissi.org/read.php/rail/20210720/bmxoSVBzZ3pk.html
0235回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 21:23:31.37ID:aM0hzQBq
石破氏が事務所でのインタビューの時、後ろに客車の「出雲」マークがあったw
0236ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 21:32:12.40ID:O/YM6XoO
>>235
はぁ?
お前はニュース見ないバカ人間か
0237回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 22:23:11.89ID:kDw6szg2
今時テレビ見てる人間の方が少ないんだから何の不思議もないわな
そもそもがテレビばっかり見てるとバカになるって子供の頃に言われなかったか?
0238回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 22:28:21.39ID:Vg4DySou
つうかニュースと言えばとっくにネットに取って代わられてるだろうが
特に速報性でネットに勝てる媒体はない
0239回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 22:30:39.08ID:aM0hzQBq
>>236
えっ、さっき夜9時からのNHKニュースの中で放送されてたんだけど。
0240回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 22:35:07.04ID:aM0hzQBq
石破さんのインタビューの時に後ろにある棚にたいな所に「出雲」のマークが置いてあったって事ね
多分レプリカのマークだと思うけど。
0241回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 22:36:14.98ID:aM0hzQBq
タイプミス失礼
棚にたいな所→棚みたいな所
0242ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 22:47:37.50ID:jNPlonre
>>239
もう何年も前から置いてあるんだよ
ほんとバカだな
0243回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 22:55:06.28ID:aM0hzQBq
>>242
そうなん、初めて見たんだよ。
石破さんが出雲好きなの知らんかったし。
0244ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 22:57:42.96ID:5V6Rq1jq
>>243
はぁ?
お前はここに書く資格はない
消えろ
0245ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 23:00:08.45ID:5V6Rq1jq
ちなみに、俺はほぼ毎日ニュースウォッチ9みてる

今日のホシマコト女史はかなりイマイチだな

マホタソもいいけど、やっぱアサヒタソだよな
0246回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 23:00:38.70ID:aM0hzQBq
>>244
ここは出雲のスレだろ
資格ってなんだよクソじじい
0247ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 23:02:14.37ID:5V6Rq1jq
>>246
>石破さんが出雲好きなの知らんかったし

俺が優しく言ってるうちに消えることだな
やんのかテメェ!!!
0248回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 23:05:17.05ID:aM0hzQBq
>>247
だから石破さんのスレじゃなく出雲のスレだろ
出雲廃止後に興味持った人は来たゃダメなのかよ
0249ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 23:09:25.42ID:2M/pBCPY
>>248
許す!

どんどん書き込んでくれ
休むなよ
0251ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 23:20:20.30ID:WiSRdhUA
>>250
なに逃げてんだよ
さっさと書けや
0252ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2021/09/13(月) 23:24:10.93ID:WiSRdhUA
ほれ、ZEROでも始まったぞ
0253回想774列車
垢版 |
2021/09/16(木) 23:23:45.14ID:lXqFxHSt
でぐも号
0254回想774列車
垢版 |
2022/01/02(日) 04:44:33.34ID:oFUapIgB
教養がないとでぐもになっちゃうかあ
神社の名前でもあるんだがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況