X



【K・T・R】京王帝都電鉄【K・T・R】-2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034回想774列車
垢版 |
2011/11/06(日) 22:55:13.59ID:1VyMv/uT
>>27
>小田急9000界磁チョッパのあとに抵抗制御の5200に戻るとは、
消費電力面の観点から9000形は地下鉄乗り入れ車で乗り入れ相手の営団6000も回生車だったから回生ブレーキ付界磁チョッパ車とする必要があったが、
5200形は5000形のマイナーチェンジ版で自社線内の急行系(支線区の各停運用もあったが)メインでの運用を前提としたから回生車とする必要がなかったんでは?
2600形は元々各停用だから回生ブレーキを搭載していたり、
特急車は加減速が少ないためRSEまで抵抗オンリーだった。

>>33
本線=ピンク
井の頭線=水色
相模原線=黄緑
高尾線=紫
競馬場線=茶
動物園線=緑
これぐらい統一性あれば廃止にはならなかったと思う。
0035回想774列車
垢版 |
2011/11/07(月) 04:01:34.43ID:GwPmsaFP
>>27 >>34 変電所に回生吸収装置なんて無い時代(今も高価らしい?)回生が失効しないためには、
回生車と回生の無い車が共存していた方が善いんだよ。
0036回想774列車
垢版 |
2011/11/07(月) 06:34:05.04ID:tcnwM/1E
>>34
たぶん、9000が高かったからじゃないの?当時の判断として。
スレチ失礼。
0037回想774列車
垢版 |
2011/11/08(火) 00:36:47.84ID:o4Jscacv
>>36
併結する車両の前面デザインを先行の小田急5000に合わせたかったから、というのも
あるのでは。但し小田急5200の側面は1段下降式窓だから統一性はないけど。

ちなみに井の頭の3000は増備途中で客用窓を下降式にせず、なぜか二段式で統一したね。
0038回想774列車
垢版 |
2011/11/08(火) 13:54:09.59ID:tdX0iros
>>36
非常時の牽引とか要求スペックが高くてMT比を上げてたから、高かったんだろうな。

>>37
前面デザインは、幕とかの消耗品の共通化のために戻されてたり・・・

スレチ失礼。
0039回想774列車
垢版 |
2011/11/08(火) 17:43:16.26ID:oKr7CuLz
京王独特のやたら数の多い地上子も見納めか
0040回想774列車
垢版 |
2011/11/08(火) 22:42:58.35ID:RSEtEvO0
元京王民だけど7000登場時は各停主体というイメージがつきまとって地味なイメージ。
6000は特急から各停、都営乗り入れまで何でもこなす主力車両と思ってた。
8000登場以前で5000も各停主体で運用されてて、丁度ゾーンカラーやりはじめた頃ね。

6000は仕切り扉が片扉だったけども、3000や同時期登場の東急・小田急・京急の車両は
両開きの仕切り扉(広幅貫通幌)で、各社に東急車輛イズムがそこはかとなくあった。
0041回想774列車
垢版 |
2011/11/09(水) 00:05:45.78ID:Zu8lcRNk
>40
6000は登場当時6連で、特急には使われませんでした。その頃の特急は5000系7連の独断場。
6000の特急は臨時の上り馬特か輪特のみでした。登場して3年位して8連化され、やっと特急に入りました。
黒地に色抜き文字の正面種別幕も落ち着きあってよかったのにねえ
0042回想774列車
垢版 |
2011/11/09(水) 05:44:42.53ID:dMHB3d6X
7000は5連で登場したような。

あと、新宿(地上)の様々な形の乗車位置目標が懐かしい。
0043回想774列車
垢版 |
2011/11/09(水) 10:37:12.01ID:eGz1j/sf
>>42
そう、7000デビュー時は5連であってる。
2010系普通運用の置き換えとして入線だから、18m車6連分のホーム長しか
無い駅に合わせて、100mに抑えられた。
0044回想774列車
垢版 |
2011/11/09(水) 22:20:10.66ID:Q8RqhNqd
>>42
3番線に黄色い●が比較的遅い時期まで残ってたね。
平日昼間に5000系の急行が使ってた。
0046回想774列車
垢版 |
2011/11/10(木) 12:45:08.84ID:rNIVHGS3
最近の若い人は、八幡山に3番線があったなんて言ってもネタとしか思ってくれないかもな。
0047回想774列車
垢版 |
2011/11/10(木) 22:14:41.72ID:QuvH0Zjl
八幡山と言えば、芦花公園側にある行き止まり高架線は何だったの?
0048回想774列車
垢版 |
2011/11/10(木) 23:45:02.47ID:p+QUDZuZ
>>47
あれは電留線といわれてるけど、まさかひょっとしてね。

2000系の北野⇔山口の高尾線折り返し運転の話題は古すぎ?
井の頭線明大前ホームにあった鯉が泳いでる池には癒された。
0049回想774列車
垢版 |
2011/11/11(金) 11:26:09.87ID:TqONJgEL
>>48
一時期7000系の10両編成が留置されてたっけ?
0050回想774列車
垢版 |
2011/11/11(金) 14:24:52.14ID:NoPZVtdw
>>48
あれをつぶした以後京王電鉄に事故が多発したなんて都市伝説も。
池の名前は「無事湖」
0051回想774列車
垢版 |
2011/11/11(金) 14:36:45.15ID:6OuKpfil
昔は各停調布〜府中競馬なんてのがあったんだな
0052回想774列車
垢版 |
2011/11/11(金) 16:35:00.47ID:BZZ5ZuVl
5000系の定期本線運用は、上水留置で、競馬場線に送り込み→競馬場線往復→各停競馬場発新宿行き→各停桜上水行き→入庫
だったっけ
0053回想774列車
垢版 |
2011/11/13(日) 23:55:55.83ID:/29Uc0Pw
5000系までの車内スピーカーと車体のバンザイマークの社紋は割と好きだったな。
0054回想774列車
垢版 |
2011/11/14(月) 07:00:45.50ID:1zbBi/wr
5000にKEIOロゴがついた時
旧社紋はどうなってたっけ
そのまま付いてた?
0055回想774列車
垢版 |
2011/11/14(月) 12:01:17.85ID:+tyh5Amq
社紋・KTR共に全撤去された。
0056回想774列車
垢版 |
2011/11/14(月) 23:15:54.79ID:HZFxUYB0
KEIOロゴ貼り付けと旧社紋KTRの撤去は同時じゃなかったけど、撤去
ただし5125Fだけは、撤去されずに事業用に改造。最後の全検時にようやく撤去された
0057回想774列車
垢版 |
2011/11/14(月) 23:18:01.05ID:yJ5BOUsM
5000にKEIOのロゴは似合わなかったな
0058回想774列車
垢版 |
2011/11/15(火) 01:28:11.49ID:w+S6pZNa
最後のThe KTRだった
6000や7000もKTR世代だがやはりKEIOが似合ってしまう
0059回想774列車
垢版 |
2011/11/15(火) 05:51:27.59ID:QDSV+Vus
6000も戸袋窓上のKEIOは違和感あったな
0060回想774列車
垢版 |
2011/11/15(火) 15:46:22.25ID:IFwYMDAU
独特の書体のナンバーは、
3000系などの各地に散った中古車でお目にかかれるのは幸い。
0061回想774列車
垢版 |
2011/11/15(火) 18:01:13.76ID:pjbqLlXP
>>32
確か現行の元になったデザインが新線開業時(正確には笹塚駅高架化)からだったはず。
現行からフォントをナール体にして京王カラーの帯をマルーンに変えた物。
0062回想774列車
垢版 |
2011/11/15(火) 19:49:32.92ID:QDSV+Vus
>>61
ゾーンカラーになる前の奴ね。
あれが落ち着いていて良かった希ガス。
0063回想774列車
垢版 |
2011/11/15(火) 22:28:55.64ID:d1L7xltL
銚子の2000だけど、書体を京王のに、とは言わないけどせめて車番をおでこの中心にしてくれたらな。。。
20|01と
0064回想774列車
垢版 |
2011/11/18(金) 23:50:13.32ID:NyTBp1Vg
ゾーンカラー導入の頃から黄色い線(点字ブロック)に白線がひかれてたよね。
白線か黄色い線かで迷いがみられた時期。
0065回想774列車
垢版 |
2011/11/20(日) 22:50:43.76ID:oL9oi0pX
今日で3000系もこのスレの仲間入りか。
0066回想774列車
垢版 |
2011/11/21(月) 09:43:44.21ID:RDl1Zjg8
上毛や北鉄に非パノラミックが行った
ことで以て瞑すべきか… >3000系
0067回想774列車
垢版 |
2011/11/21(月) 11:16:48.61ID:MwhBQm6t
>>65
一応、12/4までは予備扱いなので、走る可能性は0では無い。
0068回想774列車
垢版 |
2011/11/21(月) 21:14:11.25ID:hcxOpYtC
ガキの頃の記憶なんだけど、
MGの音かどうか知らないけど
6000系が停車中には「キューン」みたいな音が鳴っていた気がする。
新宿駅だと反響して特に大きかった。
いつの頃から聞こえなくなったけど・・・
あれは気のせいかな?
0069回想774列車
垢版 |
2011/11/24(木) 22:46:47.03ID:bkJxU0+Y
>>64
点字タイルに白線入れていたのは昭和の時代からあったよ。
その頃は点字タイルがあくまで盲人対応設備という認識で、あくまで「白線の内側に」が基本だった。
で、通過列車があるホームでは点字タイルのホーム端側に着色して白線を描き、通過列車が存在しないホームでは点字タイルよりホーム端側に白線を引いていた。

ってか、白線を白いタイルで描いた破線じゃなくて、道路標示みたいな連続した線って、都市部じゃめずらしいような…




0070回想774列車
垢版 |
2011/11/26(土) 02:43:46.22ID:o8k3pa3P
>>69
それも懐かしい話だね。
細かなことで思い出したけど、きっぷの生地(?)が民鉄共通の柄から
京王独自の柄にチェンジしたのは、他の私鉄に比べて割と早かったような
気がする。
0071回想774列車
垢版 |
2011/11/27(日) 16:19:24.37ID:eCwt2sbm
>>70
【けいおうていと】の地柄だね。CI導入の頃(平成2年あたり)から
【KEIO】地に変わって、その後パスネット導入後に一般的な
【てつどう】地になっちまったのは悲しかった。
0072回想774列車
垢版 |
2011/11/27(日) 23:28:06.41ID:uWEEOiyr
通過列車がある駅では1m、通過列車がない駅は70cmだっけ?>白線
昭和63年のペッタンポンで見たような記憶がある。
0073回想774列車
垢版 |
2011/11/29(火) 00:33:40.83ID:Orqz8YzX
今も昔も変わらないのはホームの列車接近音かな。
0074回想774列車
垢版 |
2011/11/29(火) 22:09:00.78ID:LIIgrMLO
>>70
バンザイ羅列の頃をお忘れで?
0075回想774列車
垢版 |
2011/11/29(火) 22:31:01.06ID:rdH93yPU
>>73
新宿3番線の「ピリリリ ピリリリ・・・」ってやつ、今も残ってるの?
0076回想774列車
垢版 |
2011/11/30(水) 05:50:48.28ID:upIfMmXy
>>74
バンザイ羅列は「けいおうていと」だお?
0077回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 03:47:45.57ID:fe3utnrE
1957年くらいかららしいね、バンザイ地紋は。
ちなみに株主優待なんかは「けいおうていと」が「KEIO TEITO」だった。
0078回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 07:30:09.83ID:Yxu8+kSM
京王以外の独自紋様
国鉄【JNR】→JRグループ【東ならJR・E】
営団地下鉄【ていとこうそくど・こうつうえいだん】→東京メトロ【TokyoMetro】→
都営【東京都交通局】
東武【とぶてつ】
0080回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 08:53:09.42ID:1WDaWvlA
>>79
他にも、
TKK:東京急行電鉄
KHK:京浜急行電鉄
OER:小田急電鉄
という略称を、かつては使っていた(いずれも元は大東急だが)
0081回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 09:05:25.59ID:Yxu8+kSM
>>79
>K・T・R
鼬だが「川崎鶴見臨港バス」の略称モナー

>>80
「STK:相撲鉄道」もお忘れなく
0082回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 12:00:56.51ID:fe3utnrE
K.D.K.…京成
I.K.K.…伊豆急
G.N.R.…岳南
STK……・静鉄 
NER……・長電
C.T.K.…秩父
EER……・江ノ電
F.K.K.…福島交通・富士急TKR……・琴電
NNR……・西鉄
0083回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 12:49:58.38ID:GRpAULhC
>>79
京王がKTR使わなくなったからそっちが使うようになったという説
0084回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 22:09:32.79ID:+fdST0Mo
KKK 国際興業
KNK 関東バス
MRC 松本電鉄
FKK 富士急行
UKK 上田交通
0085回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 23:44:05.97ID:u9WnDZh5
大東急の中で今も残ってるのはOERの3000以前かな。
KHKは昨年完全に消えてしまったね。
TKKマークは実際に目にしたことがない。とても、混んで、殺されるの略とかが原因?

ちなみに高尾山薬王院の参道への灯篭は数年前まで「奉納 京王帝都電鉄」となっていた。
0087回想774列車
垢版 |
2011/12/03(土) 20:19:10.74ID:tUKDSWsK
江ノ電、「江の島鎌倉観光」時代はEKSだったっけ。
0088回想774列車
垢版 |
2011/12/03(土) 22:21:54.32ID:C6UNIgft
>>85
TKKマークは、世田谷線のペコちゃんカラーで再現されている。
0089回想774列車
垢版 |
2011/12/04(日) 01:19:24.24ID:NiXGWhSF
>>84
KKKロゴはサッカーW杯輸送で外国人客が大勢くることを機に消されていったな。
かわりに筆記体英字でKokusai Kogyo
0090回想774列車
垢版 |
2011/12/04(日) 03:34:52.21ID:RLMYK8vL
>>85
単純に早い段階で今のコーポレートマーク(通称パンツマーク)に変えられたから。
0091回想774列車
垢版 |
2011/12/04(日) 12:27:19.02ID:4q4HHlKd
今日が本当の最終日ですが3000は動いてないですか?

0092回想774列車
垢版 |
2011/12/04(日) 15:17:02.96ID:N8ZG4Wkl
国際興業って 終戦後から米軍基地絡みの輸送業務請け負ったりしていたけど
KKKの略で軍とはいえ、よく公民権運動前の黒人を含めたアメリカ人相手に商売できたなあ〜。
0093回想774列車
垢版 |
2011/12/04(日) 17:15:20.21ID:f44ycqcu
近所の京王マンション、屋上にある昔の筆文字風「京王」がいい味出してる。
数年前に改装したけど、安っぽい「KEIO」・角ゴシック「京王」にならなくてよかった…

>>78
東武は、TRC とぶてつ だな。
>>90
3字略称卒業は、京成が最も早かった。それでKeiseiが60年代風…
>>92
国際興業のKKKは、路線バス事業専用マークだった。
0094回想774列車
垢版 |
2011/12/05(月) 06:00:57.20ID:aFC0l2cS
社内報「京帝たより」
労組機関紙「京帝新聞」

しかし広報紙は昔から「京王ニュース」
0095回想774列車
垢版 |
2011/12/05(月) 21:49:18.85ID:Ay+kXZ4z
>>94
社内向けには帝都電鉄からの合流組に配慮したんだろうな。
0096回想774列車
垢版 |
2011/12/22(木) 12:24:46.56ID:QN7fzQjZ
京王車・都車の相互乗り入れ形態
昔は京王車は快速で岩本町まで、都車は普通で笹塚・一時期桜上水までで、
都車が笹塚以西に入ることすら珍しかった。

気付いたら都車が直通快速に入るようになって、相模原線内運用とか
土休日の高尾線直通、果ては競馬場線内運用とか見ると隔世の感がするわ。
0097回想774列車
垢版 |
2012/01/07(土) 07:43:44.34ID:3Jvewb+B
ガタガタの線路を走る南武線モハ72から京王線デハ5000系に乗りかえると整備された軌道、 
滑るような加速と相まってまったく別の乗り物に思えた。まだ6000系が登場する前の話。
0098回想774列車
垢版 |
2012/01/08(日) 08:35:44.72ID:aN+HEHKy
>>97
その後登場した6000系は窓がガタガタ五月蝿かったorz
0099回想774列車
垢版 |
2012/01/11(水) 21:07:43.22ID:R4P0Pj1M
>>8
その昔、「キングツアー」は京王観光、京成トラベル、京急観光の
共同ブランドでした。
現在では京王観光だけですが。

京王観光と言えば、中央大学の生協内に京王観光の営業所があって
京王線電車と京王バスの定期券を「手作業」で売ってましたな。
0101回想774列車
垢版 |
2012/02/20(月) 02:39:10.81ID:mQJRpiEx
6000系って保存車あるんですか?
0102回想774列車
垢版 |
2012/02/20(月) 12:45:16.73ID:Zfvq9D+Z
>>101
つ6438
0103回想774列車
垢版 |
2012/02/20(月) 14:00:13.74ID:mQJRpiEx
>>102
ありがとうございます
保存してるんですね
0104回想774列車
垢版 |
2012/02/21(火) 00:55:40.36ID:mOv+8mJs
井の頭線の1700形や1800形の一部が京王線に転属したとき陸送はどういう手順で行ったのですか?
搬出側は、永福町だと思うのですが、搬入はもしかして桜上水?
0105回想774列車
垢版 |
2012/02/21(火) 11:37:53.58ID:RbMoBwed
その頃は、若葉台の工場もないから、桜上水だわな。
7000系の5両口ぐらいまでは、桜上水搬入だったと思う。
桜上水で搬入した7000系が特急船堀表示で止まってた気がする。
0106回想774列車
垢版 |
2012/02/21(火) 19:26:33.71ID:y188XZDC
>>105
5000の頃は東府中
それ以降、8000の初期までは高幡
0107回想774列車
垢版 |
2012/02/23(木) 20:47:14.84ID:P4Cn9vxb
>>106 転属車の移動距離のメリット(桜上水)より作業の手馴れた場所(東府中)ということですか?
0108回想774列車
垢版 |
2012/02/23(木) 21:16:54.09ID:+0htSe1a
>>107
今の桜上水見てても判るけどあの界隈は道が狭いんですよ。
幾ら移動距離が近くても搬入が困難な場所でやるぐらいなら、
ちょっと遠くても搬入作業しやすい所を選ぶのが安全のためにも良いわけで。
0109回想774列車
垢版 |
2012/02/23(木) 22:20:48.13ID:OUNfIAJc
荒玉水道という重量制限もあるしな。
0110回想774列車
垢版 |
2012/02/23(木) 23:42:32.79ID:QdPB4KvW
今も井の頭線の搬入出は永福町だしそれと似たもんか
0111回想774列車
垢版 |
2012/02/23(木) 23:48:03.32ID:3F7rqcUE
高幡に8001Fが続々搬入されたのが
ちょうど20年前の今頃だったな
0112回想774列車
垢版 |
2012/02/24(金) 00:04:30.11ID:8qyfyMT6
>>111
もう20年経つのか。
8000系1次車は短期間だけ通勤急行に入ってたのも、今は思い出
0113106
垢版 |
2012/02/24(金) 00:10:55.04ID:/zuD+jlt
>>107
転属車に関してはわからん。
ついでだが、5000の前の2000、2010は新町の併用軌道からの搬入と聞いたような気がする。
0114回想774列車
垢版 |
2012/02/24(金) 12:54:56.84ID:Botd7EKj
本線の方は、高幡不動駅側の大踏切まではトレーラーで各車両工場から運搬、路上走行して、
その踏切から搬入するとか聞いてるが?

井の頭は永福町駅の吉祥寺側に設置されている引込み線から。
京王バス永福町営業所の場所が元永福町車庫で、新車搬入時は駐車中のバスをどかせて、
トレーラーを永福町営業所に入れて、引込み線に接続させるとか。

本当?
0115回想774列車
垢版 |
2012/02/24(金) 13:50:53.84ID:4Rk4qpxX
>>114
永福町はガチ。
高幡はモノレール工場で踏切廃止、立体交差化されたので
今は若葉台の筈。
0116回想774列車
垢版 |
2012/02/28(火) 07:50:28.90ID:7TF73zyh
>>114
永福は最近だと1020系の搬入や3000系の搬出含めて永福町の例の場所。
その間邪魔になる分のバスはわざわざ富士見ヶ丘車庫の駐車場に持って行くという。

高幡不動は8000系は踏切ではなく車庫内で搬入してた。
98年頃のダイヤ情報で写真あったはず。
0117回想774列車
垢版 |
2012/05/02(水) 01:39:40.54ID:YNTDNx9J
京王アイボリーに臙脂の帯のスタイルは
戦前製の旧型車にも及んでいたのですか?
あの色合いは5000系だからこそ似合っていたと思うのですが。
それにしても6000系は京王の黒歴史ですね
0118回想774列車
垢版 |
2012/05/02(水) 10:49:40.32ID:CVUDhgwS
アイボリーに塗っていた旧型は湘南顔の2700・2010系だけで
戦前型には及んでいない。
それらも5000系が必要数出揃うまでのつなぎで
出揃ったところでグリーンに復帰。
6000系はマニア趣味的には黒歴史だが、一般客にとっては
それまでの片開きドアは前時代的な感じがしたし
初の一段下降窓は二段窓よりスッキリ見えるし
来れば必ず冷房付きだし界磁チョッパや電気司令ブレーキの音は
いかにも新型って感じがして評判はよかったよ。
0119回想774列車
垢版 |
2012/05/02(水) 13:21:09.72ID:3Bn4Hbru
中型車でも支線用に改造された230系はアイボリーと臙脂帯ですけど?
0120回想774列車
垢版 |
2012/05/02(水) 21:06:06.52ID:CvZDn1lc
>>119
あれはどういう理由で塗り替えたんだろ
0121回想774列車
垢版 |
2012/05/03(木) 12:48:18.15ID:v5Z7DkvK
>>120
1500V対応改造車を区別するために、改番と塗装変更したんじゃなかったっけ
0122回想774列車
垢版 |
2012/05/10(木) 13:09:51.14ID:Q8Ma5RhS
東急も京王も旧形は何故グリーンに塗ったか?
意味が判らない。
別に白や青や赤の単色でも良かったんじゃないかと。
0123回想774列車
垢版 |
2012/05/10(木) 15:40:06.96ID:S7b5ZYol
>>120
動物園行きの電車だけに、古臭く見られたくなかったんじゃない?

とりあえずアイボリーに塗っておけばガキの目はごまかせるみたいなw
0124
垢版 |
2012/05/10(木) 21:47:32.19ID:OMu5/cvY
しかし中に入った途端…床が木の電車orz
走り出したら…五月蝿いわ揺れるわorz
0125回想774列車
垢版 |
2012/05/11(金) 09:26:24.14ID:Gmp75v75
>>124
それを言ったら2700だってそうだし、音だけだったら5100もそうなるな。
0126回想774列車
垢版 |
2012/05/11(金) 21:59:28.11ID:W/5J8M+x
5100
新宿寄り2両ユニットが非冷房で釣り掛けだったな・・・
いい音出してた
0127回想774列車
垢版 |
2012/05/12(土) 01:36:15.13ID:FZ+MgPo0
京王の5100 小田急の4000 吊りかけのニセ新車は、もう何処の会社でも完全に過去の存在なんだなあ〜。
0128回想774列車
垢版 |
2012/05/12(土) 01:41:36.83ID:af4uM3lt
7021〜7025Fも充分ニセ新車の要素あるよw
0129回想774列車
垢版 |
2012/05/12(土) 10:55:05.61ID:+6ycdS+o
そう考えるとお隣の西武の6000も目的が違うとはいえニセ新車だよな。
あとは東武とかも。
0130回想774列車
垢版 |
2012/05/12(土) 12:03:21.47ID:bxeuSWm/
8000もある意味ニセ新車だね。VVVFでありながらボロ台車を履いて
乗り心地、性能が旧型車同然。床下の騒音、振動がハンパじゃない。
5000は静かで乗り心地が良かった。
0132回想774列車
垢版 |
2012/05/12(土) 18:31:18.11ID:FZ+MgPo0
軌間が特殊なワリ(京王線)に、庄内や京福福井とか譲渡車が皆無ではないの何故?
0133回想774列車
垢版 |
2012/05/12(土) 23:06:26.13ID:lDCP3FDQ
東武は古くは7300系そして3000系・5000系とニセ新車の宝庫
優等車だとDRC初期車や6050系初期車そしてりょうもう200系も
一方西武は他社のニセ新車レベルのものを完全新製してるのであった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況