X



中国山地の特急・急行列車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014回想774列車
垢版 |
2010/07/02(金) 12:41:50ID:ee6HezOW
時刻表70年10月号に
徳山発出雲市行き〈ちどり51号〉9320レに。B寝台のマークがあるのだが…詳細が知りたい。木次線経由かなど…一部コピーで、山陽線のページしかないもので。
0015回想774列車
垢版 |
2010/07/02(金) 19:25:59ID:SkkS6FyQ
岡山発の京阪神ミニで姫路〜大阪間急行を利用したら、随分得した気分になったもの。
0016回想774列車
垢版 |
2010/07/06(火) 22:00:56ID:U8albiJo
>>14
その時刻表見てみたい!
米イモには”山陰”用のオハネフ12があったからそれを使ったんじゃないかと思う。
それにしても、備後落合と宍道で機回しかw
0017回想774列車
垢版 |
2010/07/09(金) 20:30:07ID:qzSgYJ2y
記憶違いかもしれんが「みまさか」って津山〜中国勝山普通じゃなかったっけ?
単独で「急行」として走る区間無いのに愛称付きとは誤乗防止かね。
あるいは地元の要望?
0018回想774列車
垢版 |
2010/07/10(土) 19:53:27ID:oIHO6laP
>>17
昭和40年前後の「みまさか」1号・2号とも急行(準急)として運転されて
いる。ちなみに上り1号の停車駅は刑部、中国勝山、久世、美作落合。
2号は月田発。
0019名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 23:39:28ID:B5peYW8p
>>18
教示ありがとうございます。
「みまさか」=「みささ」のイメージ強かったので・・・。
知りませんですた。
0020名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 02:28:57ID:viyVezpy
みまさかは、後年は末端区間が普通列車になったけど、元々は全区間グリーン車+指定席付きの堂々とした急行。
0021回想774列車
垢版 |
2010/07/15(木) 07:44:32ID:UtGTMxMj
伯備線といえば「やくも」が代表的だが,急行「伯耆」というのが50年3月に
登場したな。
0022回想774列車
垢版 |
2010/07/16(金) 23:19:29ID:DJvadMzZ
14>>
ご覧になっているのは、門司から岩国までの山陽本線のページでしょうか?
曖昧な記憶ですが広島まで細かく停車してその後は山陽本線を一路東へ
倉敷(運転停車)から伯備線経由で山陰に分け入り米子から客扱い再開、
松江を経て出雲市へ。だったような記憶が…? しかも片道のみの設定?

16>>
車輌については憶測ですが急行「安芸」が70年10月のダイヤ改正で
廃止になっているのでこの車輌を使用したか「音戸」の予備車輌?とか
あるいは、団臨の送込み(又は返却)回送兼ねての営業運転?
考えだすといろいろと想像が広がり収まりが付きません。
0023回想774列車
垢版 |
2010/07/18(日) 22:45:06ID:0Bkg3Cyx
広島から三次、落合、新見、津山と『やまのゆ』なんて急行があったんですね・・
今や沿線区間のほとんどが過疎区間だがw
0024回想774列車
垢版 |
2010/07/19(月) 16:38:46ID:P2fTr6Z7
中国縦貫道ができたことと、当時のDC特急は短編成に対応していなかったので
特急格上げができなかったことことじゃろ。当時の国鉄の偉いさんが
近鉄特急のネットワークを頭に置いていたら、どうなったかねえ。


0025回想774列車
垢版 |
2010/07/20(火) 00:36:21ID:Oy5G4K1c
1列車でキロ2両の急行は、みささと砂丘の併結区間が最後だったっけ?
あと併結相手を変えるのは、みささが津山で砂丘からみまさかに変えるのが最後だったかな?
0026回想774列車
垢版 |
2010/07/21(水) 14:01:43ID:nXlTeZw5
倉吉線の朝1往復だけ、倉吉〜山守のキハ65+58+58てのがあったけど、
あれは急行の間合い運用だったのかな?

普段はキハ40単行だったから長大編成に見え、キハ65の折戸がとても新鮮だった。
0027回想774列車
垢版 |
2010/08/01(日) 09:44:37ID:EIFMlVtQ
「あきよし」の天ケ瀬行きというのが不思議。
天ケ瀬に何かあるの?当時は主要駅だったとか?
0028回想774列車
垢版 |
2010/08/22(日) 10:17:08ID:rLwEnTiq
>>24
もしあの時代にキハ187があったら、少しは状況も変わってたのかな?
0029回想774列車
垢版 |
2010/08/22(日) 13:28:57ID:7eZdQ5up
急行「砂丘」のなかには、車両の間合い使用で鳥取〜米子間は快速「わかとりライナー」となって、
岡山〜米子間を津山・姫新・因美線経由で直通する列車もあった。
0030回想774列車
垢版 |
2010/09/03(金) 06:28:53ID:xpEMCZdx
>>26
昭和59年夏に倉吉線に乗ったときの下り始発がまさにその編成だったな>キハ65+58+58

そのときは関金発の客車列車に乗り換えて、倉吉〜米子〜新見〜津山て乗り継いでいったら、津山で“砂丘”“みささ”
“みまさか”の分割併合やってて、その中の1本の車両番号に見覚えが…その日の朝に倉吉線で乗ったやつだったのは
マジでビックリしたな(結局その日家に帰ってから時刻表から運用を類推したしw)
0031回想774列車
垢版 |
2010/09/16(木) 18:29:18ID:sjuushJD
>>9>>13
昭和50年台のことなので9氏よりはずっと後の話だが
山陰ワイドをもって「夜ちどり」の折り返し、俺もやったことがある。
眠い目をこすって降りた備後落合の駅前非常に寂しく、橋の向こうに商店(?)が
あり、自販機の明かりが鮮やかだった。
 今どうなっているのだろう。行ってみたいな。
0032回想774列車
垢版 |
2010/09/16(木) 21:26:46ID:Af+TsgQN
>>27
  駅前からすぐ、温泉街になっている。 全国的知名度はないが、
  九州ではそこそこ有名。
  今でも特急は停まる。
  昔は、山陰⇔日田彦山線、熊本、博多とかいろいろあった。
  
   
 
0033回想774列車
垢版 |
2010/09/22(水) 17:00:32ID:eiaZY/4t
保線あげ。
0035回想774列車
垢版 |
2010/10/05(火) 12:34:50ID:UE/jokTH
昭和50年代、佐用町の田舎へ帰るのによく急行「みささ」に乗ったな。
10両くらい連結していたのに、いつ乗ってもガラガラだったのを覚えている。
姫路までは目一杯走ってたのに、姫新線に入った途端、普通並みのノロノロ
運転だった。
0036回想774列車
垢版 |
2010/10/05(火) 17:05:28ID:iroIt+Eu
「ひるぜん」(岡山〜中国勝山)が入ってないな
0037回想774列車
垢版 |
2010/10/13(水) 21:48:09ID:9x+6cTVa
>>31
>備後落合…今どうなっているのだろう。

夏に『奥出雲おろち』号の撮影に行ってきました。
今、駅は完全に無人化されていて、草も伸び放題の状態でした。
『奥出雲おろち』号が行ってしまうと、あとはもう便数の少ない単行の気動車が長いホームに
チョコンと佇んで行きかうばかりで…(寂)。

あと、スレが違うのですが…芸備線の山間部とか福塩線の未電化区間って法面を直さずに
放置していて、崩落が発生すると列車を止めて対応する方針のようで、あちらこちらに徐行の
速度規制がかけられています。 その中には、時速15km規制の徐行とかも見受けられます。
大規模な災害とか発生した時には廃線になってしまう事が前提になっていて、
もうあまり、やる気が無いのかと思ってしまいます。
0038回想774列車
垢版 |
2010/10/13(水) 23:50:00ID:S2UaAy9m
>>37
そらまぁ会社が会社だけにね。
一瞬で100人以上もの大量虐殺するような会社に何を言ってもムダでしょ。
0039回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 00:02:42ID:pGYFHAk4
>>37
31です。ありがとう。
行ったほうがいいのか、行かないほうがいいのか・・・ですね。
でも、やはり行ってみたい。
0040回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 11:44:48ID:kMtbhOq5
>>39
若輩者が失礼します。
岡山県北部在住ですが、木次線沿線へよくドライブするので備後落合駅に寄ります。
確かに草ぼうぼうですが、駅構内も広く列車も滅多に来ないから、なんとなく駅のホームに佇んでると気分転換になりますよ(山に囲まれているから?)

よく三井野原や出雲坂根に車を置きお布施がてら妻と子供と木次線を備後落合まで往復してみたりもします。

悪く言えば寂れていますが、良く言えばのんびり出来ていい場所です。
0041回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 18:41:20ID:7Nsc96EO
>>40
39です。わざわざありがとう。
 木次線は若かりし頃、宿泊代わりの「夜ちどり」しか乗っていないので
やはり、ふたたび訪れたいです。昼間のスイッチバックも通っていないし。
 シーンとした山の中の駅もいいですね。遠くからジーゼルの音が聞こ
えてきたりして。これがSLだったらもっとよかったのでしょうけれど。

0042回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 19:50:03ID:kMtbhOq5
>>41
レスありがとうございます。
私は緑色キハ58の2両の末期の備後落合行、急行ちどりしか乗ったことがなく乗り継いだ新見行はキハ120の世代です。

夜行ちどり羨ましく思います。
鉄道ジャーナルでしか読んだことがありませんし…

今は出雲坂根も無人になり噂では駅構内の延命水も無くなったようです。

いつも乗るとしたら始発の備後落合発着のやつですが、いつも貸切で逆に運転士さんに珍しがられたりしますが今、乗っておいて損は無いと思います。
今後どうなるかわかりませんし…

もし行かれる際はお気をつけて滞在を寛いできてください。
0043回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 21:54:26ID:7Nsc96EO
>>43
「夜ちどり」で夜をすごした貧乏旅行でしたが、たくさんの
思い出があります。ちょっと前のことかと思っていたのです
が、もう四半世紀以上も前のことになってしまいました。
 亀嵩のそばも食べたいし、備後落合の縁側がお店になって
いる商店も見てみたいし。
本当にありがとうございます。楽しみにしています。
004442
垢版 |
2010/10/18(月) 11:58:04ID:buiQ0oeu
>>43
亀嵩駅のそば屋さんですが、最近は女性の方が切り盛りをされているようです。
幼少時代から時々、寄って食べていますが味は最高です。
ただ、あまり知名度がない?のかトロッコ列車が到着するのに弁当を用意しても殆ど売れないこともあるようで…
たまたまその光景を見たときは食べた後だったのに売れ残った弁当(ざるそば)を大量買いしてしまいました。

備後落合の縁側の店?はよくわかりません、初耳です。
備後落合で印象的なのは捨て犬猫の回収場所看板でした…
0045回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 20:36:33ID:Qmzb5Zeo
>>42
駅の下の旅館のことじゃないのか?。
0046回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 23:04:21ID:0zjc+s8o
>>44
 43です。ありがとう。
 「砂の器」に出てくる他、たまにマスコミでも紹介されているので
結構有名かと思ったのですが。
 売れ残りを大量にお買いになったとか・・・。良い方ですね。

 45氏の言われる旅館(今は廃業のようです)かもしれません。
 縁側に煙草のケース置いて、時代がかった雰囲気だったような
気がします。かすかな記憶の彼方ですが。
 行って見ようと思い、時刻表を調べましたが、なかなかスケジュール
組むのが難しいですね。静かな山の中でゆったり過ごし、いろいろ思索
しろということなのでしょうか。
こんな画像がありました。
http://narick.jugem.jp/?eid=513
0047回想774列車
垢版 |
2010/10/31(日) 18:30:01ID:2h0Dc3B2
夜行ちどりって、高山線の夜行のりくらと彷彿させるものがあった。
多少スレ違いでスマんが
0048回想774列車
垢版 |
2010/11/09(火) 21:56:11ID:qBmGuRnr
新幹線博多開業以前の昔の話、芸備・伯備線経由で山陽本線の優等列車が脱線事故や
台風による土砂崩れのために迂回運転をした事があるって、話では聞いたことはあるの
ですが迂回をしている列車の写真とかは残って無いのでしょうか?

まだ客車だった頃の特急『かもめ』号、気動車特急『なは』・『日向』号とか、深夜帯ですが寝台
特急『はやぶさ』号とか…どの列車は解かりませんがC58 三重連牽引の列車もあったようです。
あと、列車名は忘れましたけど関西発着〜九州間の夜行急行列車も一列車、迂回をしたようです。
伯備線には、まだ気動車特急『おき』号とか『やくも』号の長大編成が走っていてそんなに違和感は
ないと思われますが、芸備線となると・・・一度見てみたかったです。
タブレットを取り/落としながら長大編成が駆け抜けて行ったのでしょう!
0049回想774列車
垢版 |
2010/11/10(水) 10:11:33ID:+v/5mVK0
>>42
水汲み場は駅の向かい側に移転したらしい。
0050回想774列車
垢版 |
2010/11/10(水) 23:47:58ID:3IEkemNW
夜行で三段式スイッチバックを体験してみたかったよ。
0051回想774列車
垢版 |
2010/11/11(木) 07:36:07ID:osbMrjBG
何回か夜行の「ちどり」で通ったことあるが、全然覚えていない…。
出雲坂根も客扱い停車していたはずだけど、真っ暗な駅周辺だから、乗降客はまずいなかったよ。
0052回想774列車
垢版 |
2010/11/11(木) 09:55:08ID:SUDClxLP
>>48
「やくも」が昭和47年頃だったと思うが、姫新線、津山線経由で走っていた
写真が山陽新聞(岡山)に掲載されたことがあった。
0053回想774列車
垢版 |
2010/12/02(木) 23:09:12ID:mNdmNV3j
平成3年頃に、芸備線で広島〜三次間の所要時間を59分で結ぶ構想でJR四国から(?)
新型の特急DC車輌を借り出してきて広島〜東城間で試運転をやっていました。

芸備線沿線の自治体が第三セクターで車輌を購入して、JR西に貸与して運用しようとしましたが
断念してしまいました。
0054回想774列車
垢版 |
2010/12/03(金) 15:51:08ID:Xk+ztcjd
昭和40〜50年代のジャーナルのルポなんか読むと、「この地区の急行
(ちどりとか、みささ・みまさか)は中国自動車道のバスにやられた」みたいなこと書いてあるけど、
本当にそれだけ?
この地方は過疎化で、需要そのものがなかったような気もするけど。
0055回想774列車
垢版 |
2010/12/12(日) 19:32:45ID:9sbRVgI2
>>31
夜行列車の思い出には自動販売機の灯りがついてまわりますね。
0056回想774列車
垢版 |
2010/12/12(日) 21:46:00ID:jE5I+OKs
>>14,16
47・2時刻表に、広島発着ですが急行「ちどり51号(B寝台+全車指定席)」が出てるので参考までに。

広島―9320→倉敷―9901→松江―9921→出雲市(広島発2月10日運転)
広島 2153発
西条 2231〃
本郷 2308〃
三原 2319〃
糸崎 2326〃
尾道 2336〃
松永 2346〃
福山 0020〃
倉敷 0105着 0133発
高梁 0222〃
足立 0341〃
米子 0516〃
安来 0526〃
松江 0553着 0623発 以下出雲市まで普通列車9921レ
出雲 0724着

出雲市―9932→岡山―9201→広島(出雲市発2月12日運転)
出雲 2123発
宍道 2154〃
玉造 2206〃
松江 2214着 2218発
安来 2250発
米子 2300着 2305発
生山 0017発
倉敷 0236発
岡山 0254着 0317発
笠岡 0405発
福山 0421〃
糸崎 0455〃
三原 0500〃
広島 0609着

広島基準なので「広島区の運用予備車かな。このルートはこの頃臨時急行「やえがき」や
快速「ジャンプだいせん」等で年に数日使われてるので、何かと使われたルートかと思われます。

しかもこの列車、「ちどり」と名前が付いているので、芸備線の欄にも載ってますが、
出雲市行のみが、広島発の時刻と列車名と「山陽。伯備線経由で運転」と書いてあるだけ。
しかもこの為だけに列車の時刻の欄を一行使ってしまってると言う無駄遣いw
0057回想774列車
垢版 |
2010/12/14(火) 15:51:11ID:FdUG3N4S
すこしスレが違うかもしれないが、木次線を落合から横田までキハ02の単行
に乗ったことがあった。あの大窓のカブリツキにすわって、あれはまさに究極
の前面展望車といえるのではあるまいか。
しかも出雲坂根で交換した落合行きは、C56+トム+オハユニ61という名編成。
またこれで落合にもどりたくなったことであった。  遠い目。
0058回想774列車
垢版 |
2011/01/13(木) 22:32:48ID:XLFl3y1u
昭和54年頃?真夏の昼下がりに三次から福塩線の福山に直通する気動車に乗車しました。
三次から2つ目の駅に神杉駅に到着すると、ホームを挟んだ反対側にすれ違いのために
急行が運転停車していました。 しかも、タブレット交換の後こちらが先に発車しました。 
本来ならば逆の立場だと思うのですが、こちら側の列車の編成が福山まで直通する4両と
府中から折り返し三次行きになる2両を繋いだ全6両編成であって、行き違いとなる神杉駅の
ホームを大きくはみ出して止まっいるために、どうやら急行列車を待たせていたようです。
0059回想774列車
垢版 |
2011/01/26(水) 21:51:45ID:Zl6bxl09
うちのじいさんが「鬼のしたぶるい」っていう急行(準急かも)に乗ったことがある!と言ってきかない。
そんな列車があったの?
0060回想774列車
垢版 |
2011/01/27(木) 00:23:42ID:i/AKlrNW
松江23時45分発(だったかな)の夜行急行「ちどり」には何回も乗った。
日曜日の夜利用することが多く、23時から放映していた「特捜最前線」が最後まで見れない(笑)
宍道まで普通座席で我慢すると広島まで200kmを切るのでグリーン料金が1000円安くなる。
木次だったか出雲横田か忘れたけど駅弁の販売もあったような気がする。
で早朝5時ちょうど広島着。
当時広島の会社に勤めていて会社に行くには早すぎるし
タクシーでアパートへ帰るのも遠く、料金も高いし。広島駅ビルのサウナで時間つぶしをしたことも。
0061回想774列車
垢版 |
2011/01/29(土) 00:37:40ID:oJ+82mbf
うちのじいちゃん(当時の石見益田駅長)がちどりを命名したそうです。

一回でいいから夜行ちどりに乗ってみたかったな。

そういやじいちゃん家に急行伯耆のサボもあった気がする。

自分は平成世代ですがなんか懐かしいですね。

スレ違いごめんなさい…





0062回想774列車
垢版 |
2011/02/27(日) 04:05:53.91ID:ersPyMBi
酎ハイのラムネでお馴染みのサンガリアの早希ちゃんはメチャかわいいのに、何でロケみつではブサイクなコスプレしてんの(´・ω・`)?
0063回想774列車
垢版 |
2011/02/27(日) 04:39:19.68ID:ksxn1P1t
あの格好じゃないとアスカに見えないから。
アスカの格好じゃないと稲垣だと気付いてもらえないから。
0064回想774列車
垢版 |
2011/04/01(金) 15:32:05.99ID:HsWO9p8i
昭和50年代 広島800発の客車列車は 830発のちどり1号に
どこかで抜かれました。タブレットとかどういうことになって
いたのか詳しいことおしえてくだされ。
0065回想774列車
垢版 |
2011/05/28(土) 00:27:08.09ID:1nS8nS/3
「みまさか」の月田駅発着は、どういった経緯で設定されたのでしょうか?
勝山の商圏だったからとか、駅に留置しておく余裕がなかったからとか…
そういう理由ですかね?
0066回想774列車
垢版 |
2011/05/28(土) 14:19:18.62ID:YsXhdue3
ただ単に勝山じゃ置いとけないし、月田まで行って帰ったら時間的もちょうど良かったんじゃないかとオッサンは思う。根拠はないけど
0067回想774列車
垢版 |
2011/06/19(日) 10:25:20.76ID:KkTf863f
確か急行ちどり、たいしゃくが廃止になってもう10年くらいになるかな?広島行きちどりに接続する木次線の備後落合行きにはよく特改の車掌さんが乗務していて、ちどりの急行券を販売していた。
木次鉄道部にとっては貴重な収入源だったけどなくなってしまったからね〜。
確かにお客さんは少なかったけど0じゃなかったから今思い出すと残念ですね。
0069回想774列車
垢版 |
2011/08/20(土) 10:14:04.83ID:0UnGip6A
中国山地の鉄道って最初からあまり整備する気が見えないんだよね。
戦前に政府が整備したのは因美・伯備線、山口線程度だし、軍事上も大して重要じゃなさそうだから放置プレイする気だったのだろうか?
0070回想774列車
垢版 |
2011/09/08(木) 18:23:11.27ID:eqkSvHl+
ほす
0071回想774列車
垢版 |
2011/09/17(土) 23:01:24.15ID:Av836M3D
つわの、みささ、みまさか、砂丘に爺さん婆さんと一緒に旅行で乗せて貰ったなぁ。
その急行もとっくに廃止され、連れてって
くれた爺さん婆さんも去年死んじゃった。
寂しいな。
0072回想774列車
垢版 |
2011/09/19(月) 09:39:40.56ID:7Qmhx1dM
必要ないものは仕方あるまい。
・・・・といったら身もフタもないけど
智頭急行が昭和40年までに開業していて当初国鉄で後JR西日本だったらどうだっただろうか。
逆に津山線にしろ因美線にしろヤル気があったらかわっていたのだろうか。
このへんが謎なんだな。
0073回想774列車
垢版 |
2011/09/19(月) 10:12:14.76ID:M7bUK7Zh
もっと前には若桜線を南東に伸ばしてどっかに繋げる
案があったんだよな。
0074回想774列車
垢版 |
2011/09/20(火) 09:02:05.63ID:qJHZrMsX
特急誘導路線の草分けといえるのは伯備線といえるだろう。(同時期で房総各線)
0075回想774列車
垢版 |
2011/09/20(火) 13:52:05.82ID:HRp19W95
>>65
月田は中国山地の林業の基地として栄えていました。今でも駅周辺には材木店がたくさんあります。
林業で働く人達で利用客も多かったそうです。それで「みまさか」の始発駅になったのだと思います。
「みまさか」の席取りのために、蒜山や湯原温泉の観光客がわざわざ月田まで来ていたそうです。
0076回想774列車
垢版 |
2011/09/22(木) 01:07:13.38ID:JPAvi35S
>>72
やる気があって複線電化したり、路線を高規格化していたら変わっていたと思うよ。
大阪〜新見に1時間ごとに特急とか、岡山〜津山に快速が15分おきとか。
0077回想774列車
垢版 |
2011/09/23(金) 10:48:55.25ID:Y6fdtaI1
それだと山陰本線と播但線を電化,高規格化して「はまかぜ」をグレードアップさせたほうが
国鉄としては美味しかっただろうし,そうなれば智頭急行なんて元から不要だったかもだ。複線化は地形的
な理由で難しいだろうが。
0078回想774列車
垢版 |
2011/09/23(金) 21:39:05.28ID:c/bW9ff5
>>77
だから津山新見三次の交通自体が不便すぎたの。
まあそれが原因で中国道を作ったのだろうけど。
広島松江はバス鉄道とも夜行があったとか信じられない状況だったしね。
0079回想774列車
垢版 |
2011/09/25(日) 11:16:18.75ID:E4fGlEmG
>>78
俺の中のヲタ心では、ついつい鉄道を中心にものを考えてしまうが、
なるほどそういう見地からすれば、今後の交通の中枢としては
高速道路のルート選択は肯んじられるものがありますな。
0080回想774列車
垢版 |
2011/09/25(日) 14:09:15.30ID:ACv+ttkk
昔は世間一般も鉄道中心だったからそれでいいんだけどね。
0081回想774列車
垢版 |
2011/09/25(日) 17:06:14.80ID:rxs6CvyB
>>79
大切なのは移動手段があるか、それが適正(快適さ、速度、本数など)なものかだからね。
一般道も鉄道もしょぼい、水運は無きに等しい、空港どころかヘリポートもないという田舎でどの交通から整備すればいいのかとなると時代によって変わるだろう。
宅地開発の進んだ岡山・広島界隈なら鉄道の電化複線化も必要だろうし、過疎な山間地ならまずは高速道路で町の病院と往来できるように、となる。
ここで最高速度65kmの単線非電化鉄道を無理に作ってみたり、時速100kmの高速道路がいるのに一般道扱いして時速60kmに制限するのは愚行だろう。
0082回想774列車
垢版 |
2011/09/25(日) 22:27:49.12ID:nTFOmJSx?2BP(0)
根雨みたいに、中国道ができたおかげで、商店の仕入れが問屋経由ではなく、直接大阪に変わったという例もあった。
今は、地元の商店そのものが廃れ、みんなが直接大阪まで出かけるようになったけど。

中国道沿いの某路線バス運転手は、自分や家族の長距離外出には、自家用車で伊丹や関西を普通に使うと。

某宅配便では、島根や鳥取に拠点を持たず、三次と津山から山陰をカバーしているところもある。

中国道の存在はそれなりに大きかったと思う。
姫新線や芸備線の三次以東が大したスピードアップも出来ず撃沈されたのもある意味仕方がないかと。

ちなみに、蒜山地区の最寄駅はやくもの停まる根雨や生山だったり(商業圏は倉吉)。
大阪行きのバスもなくなったしね。これは鋳鉄のせいだが。

0083回想774列車
垢版 |
2011/10/02(日) 23:00:58.46ID:Jc4bTuA2
>>82
田中角栄の新幹線計画にも伯備線と広島〜松江(芸備線+木次線)の縦断線はあるけど中国道に該当する横断線がないんだよね。
三陸と同じで放置するつもりだったのだろう。
0084回想774列車
垢版 |
2011/10/05(水) 10:41:54.34ID:uNuIJyNj
東城、目頭熱くなるほど寂れてる
0085回想774列車
垢版 |
2011/10/06(木) 20:07:01.05ID:RYCHZ6WP
>>84
駅もそうだが、駅前は激しいね。
0086回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 18:06:02.35ID:48umusRj
伯備線だけでも全線複線化しないかな・
0087回想774列車
垢版 |
2011/10/20(木) 18:52:37.74ID:7lD/cMLq
>>86
意味がない。それだけ列車本数が多いか?。
宇野線の岡山ー茶屋町間が先だろ。
0088回想774列車
垢版 |
2012/02/08(水) 13:25:31.67ID:e3LK0SVw
じゃあ、せめて新見〜生山間を複線しないかなぁ・・・
0089回想774列車
垢版 |
2012/02/10(金) 13:55:18.17ID:/JFgiteC
俺が子供の頃は、山陰本線に夜行の急行さんべや美祢線にも急行あきよしや急行さんべが走ってたなあ。
0090坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2012/02/11(土) 21:36:21.29ID:MOAB0SHG
再婚列車
0091回想774列車
垢版 |
2012/02/11(土) 22:38:17.82ID:WXNMwROk
夜行バスで中国山地越え。
弁天町から2号線で三宮経由姫路入り、日本モーテルで休憩後
29号線で戸倉峠越え。未明の鳥取から9号線で朝に米子着。
通路部分の補助席が2列という超詰め込みだった。
昼行の場合は新快速で姫路まで行き神姫バスの大原経由で鳥取入りした。
0093回想774列車
垢版 |
2012/07/26(木) 13:07:27.60ID:RjaUQt0H
>>83
亀レスだがそれは違うぞ
道路は一本で十分だから背骨の中国道+支線を伸ばす考え方で
鉄道は重要だから山陽新幹線と山陰新幹線の二本立てだったんだ

今では鉄道は山陽新幹線すらさほど重要ではなく
高速道は山陽と中国、そして山陰も伸ばしてるわけだが
0094回想774列車
垢版 |
2012/10/13(土) 20:21:10.04ID:kj2CEoHU
>>64
超カメレス スマソ

抜かれていたのは、中三田。
タブレットは、急行が走行しながら受け渡しをしていました。
普通列車は、広島方面に停車していました。
0096回想774列車
垢版 |
2012/10/31(水) 09:58:09.00ID:WffH2Qxi
>>95
急行さんべ。
途中、長門市で山陰本線をそのまま行く列車と美祢線、山陽本線に回る列車があって下関で
再び連結して博多向かう列車がありました。
西村京太郎氏の小説のトリックに使われたこともあります。
0097回想774列車
垢版 |
2013/01/02(水) 11:33:43.48ID:/M2loClS
>>2
さんべを忘れるとは癇癪おこりますね
0098回想774列車
垢版 |
2013/01/07(月) 15:13:20.73ID:mMkdW7VP
そしてなぜか美祢線経由のほうが主編成(ロザハザ付)だったんだな。
同じようなルートで片方が山口線片方が美祢線ってのもあったな。
0100回想774列車
垢版 |
2013/03/18(月) 17:11:20.73ID:K5xAIKtF
夜行ちどり
0101坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2013/03/18(月) 19:23:25.08ID:URSH5b9I
ドライブインじゃなく備後落合駅でおでんうどんを食べたいんだよ!
0102回想774列車
垢版 |
2013/05/13(月) 01:29:55.28ID:MBZo3l/O
今でも駅のうどん屋あるのか?
0103坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2013/05/13(月) 04:07:59.44ID:YTn6H0/7
今は無いね
0104坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2013/05/13(月) 04:11:44.14ID:YTn6H0/7
福島県の三瓶【さんぺい】さん
島根県の三瓶【さんべ】山
愛媛県の三瓶【みかめ】町
0105武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
垢版 |
2013/05/21(火) 22:37:46.87ID:C8eZvsKE
>>96
んだ、んだ。

…あの列車、もしも片方で極端に運行に遅れが生じた場合なんかは
どう対処してきていたんだろう?
0106回想774列車
垢版 |
2013/05/21(火) 23:17:45.19ID:AcHDPiZC
先発させたこともあった
スレちだが東北方面の多層建急行はもっと大変だった
0107回想774列車
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VwemBJW4
この夏「ちどり」が短縮されて再登場? 西のキハ48か…せめて色だけでも堪能?
0108回想774列車
垢版 |
2014/01/17(金) 20:01:02.99ID:QG3vysfd
しらぎり
0109回想774列車
垢版 |
2014/01/18(土) 00:59:28.00ID:QT/0P79L
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&;feature=channel&list=UL
0110回想774列車
垢版 |
2014/01/19(日) 16:54:50.18ID:PEvSzykL
>>98
宇部興産の重役が利用するから。
0111回想774列車
垢版 |
2014/07/23(水) 00:09:53.51ID:Dx8s+RB3
0112回想774列車
垢版 |
2014/11/09(日) 07:45:03.15ID:2qEVJI+C
「ちどり」なる愛称は、九州出身の父にしてみれば
本家は大分交通だと昔よく言ってたなあ
0113回想774列車
垢版 |
2014/12/27(土) 12:07:32.01ID:vCkCQ4ku
>>93
山陽新幹線は重要だろ。九州への客もいっぱいいるし。

>>84-85
東城は広島県で、岡山県の新見方面の需要がほとんどなく、県内主要都市の三次・福山・広島市へは
鉄道は全く使い物にならない状態だからね。
0114回想774列車
垢版 |
2015/01/01(木) 12:17:46.96ID:Yxq70YfL
>>112
九州どころか大分県内でしか通用しないんじゃないの
0115回想774列車
垢版 |
2015/04/09(木) 22:41:46.40ID:DMzlWBMX
美祢線は湯本温泉への客向けにグリーン車があったね。
今や幹線系の需要は無いはずだけど地方交通線の運賃体系には変えられないの?
0116回想774列車
垢版 |
2015/04/09(木) 23:04:58.88ID:KXuskOah
>>1で挙げられてる各列車の年代が若いと思う。
急行大社とか無い
0117回想774列車
垢版 |
2015/04/10(金) 18:25:34.36ID:X2rxUsZc
三江線の急行江の川は?
0118回想774列車
垢版 |
2015/04/10(金) 20:01:13.93ID:xFH7LiyL
三江線など開業時から都市間連絡線として機能したことない
0119回想774列車
垢版 |
2015/04/11(土) 13:39:05.28ID:FH787kaA
だって昭和50年代半ばまで南北に分断されていたんだもん
0120回想774列車
垢版 |
2015/04/11(土) 14:53:09.98ID:cZgdj0S+
>>119
口羽駅で線路つながってなかったからなあ
CTC化までスタフで済ます為に
0121回想774列車
垢版 |
2015/04/11(土) 20:35:31.13ID:FH787kaA
口羽駅って島根県なのに広島鉄道管理局だったんだよな
それまでは米鉄
0122回想774列車
垢版 |
2015/08/23(日) 20:04:18.53ID:dhwhp3Ju
中国山地のせいもあるがこの地方で
鉄路が地域の発展には貢献できずじまいだったのが口惜しい
0123回想774列車
垢版 |
2015/08/23(日) 22:04:05.13ID:CoNYm4OZ
国鉄時代は本当に列車網が豊かだったなあ。
俺熊本の八代に住んでいるがさんべは熊本からさらに八代まで普通で来ていた。
0124回想774列車
垢版 |
2015/08/24(月) 21:27:17.17ID:yKhJOcx5
急行あきよし天ヶ瀬行きってのもあったな。
天ヶ瀬っていったいどこかわからなかった。
0125回想774列車
垢版 |
2015/08/24(月) 21:41:11.25ID:TM6mWK4c
急行あきよしの日田・天ケ瀬・東唐津発着列車や急行さんべの熊本発着列車は、
博多発着の特急まつかぜ1・4号と共に山陰西部と北九州地区や九州内陸部との
連絡列車の色合いも濃かったが、島根県西部地方と熊本県・大分県西部や佐賀県が
それだけの強い結びつきやつながりがあったのかどうか疑問に思える
0126回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 09:27:48.81ID:red1g+ZB
適当に列車系統をくっつけただけと思うけどな。
0127回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 17:04:52.14ID:EMziB0y5
>>115
今や長門湯本温泉に美祢線で来る客なんて数えるほどしかないからな。
0128回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 17:29:29.92ID:qmrH+VGe
三江線浜原から大田市までの国鉄線の建設計画もあったが、この線が開通していたら、
広島〜大田市間に三江線経由で急行列車なども運転されていたかもしれない
0130回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 21:21:51.39ID:NWMPtOQ4
あきよしに東唐津発着なんてあったんだ
0131回想774列車
垢版 |
2015/11/15(日) 19:31:28.35ID:KCjjS/sq
つやまに乗って文句言ってる客がいたっけな
こんなので料金取ってるのかと
0132回想774列車
垢版 |
2016/01/31(日) 10:51:35.38ID:Nfu2S7FD
こんなので料金取りやがって、ボッタクリだろーが!
ってなことかな?
なんか、哀しくなるね
0133回想774列車
垢版 |
2016/03/03(木) 16:36:12.82ID:JdsYiVC6
>>101
去年12月に備後落合駅80周年イベントで駅売りしたよ。
75周年にもやったみたいだから、5年後に行ってみたら?
それ以外のイベント(地元企画のカラオケ団臨など)で売るときもあるらしいが
現地民でもなければ情報を知りにくいからなあ。
でも今は備後落合駅なんたらというブログ見てりゃ判るか
0134回想774列車
垢版 |
2016/09/13(火) 14:10:26.44ID:OlR+zfLn
こんど姫新線80周年が走るが、
少なくとも末端の「中国勝山-新見」の区間において
種別臨時を問わず前回最後の指定席連結列車は何?

まさか昭和40年代にみまさかが新見まで行ってた頃まで遡らないよね?
JR化後の平成一桁の行楽臨などは
結構珍しい路線を経由させたり指定席を設けていたりと
結構冒険してたけど、当該区間はどうだったんだろう
0136回想774列車
垢版 |
2016/09/13(火) 16:44:21.22ID:BtXxL5Vj
きちがいマルチ
0137回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 11:34:33.96ID:hiTrNQVM
特急はくも
0138回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 12:39:30.89ID:pJtYBa01
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0139回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 15:56:57.79ID:/b1Ig2zf
木次線といえば600番台の気動車の思い出。木次ー備後落合間は単行で車内中央でアコーディオンカーテンで仕切りキハユニ状態で運転だった当時は郵便と荷物は沢山積んでた。客もそこそこ乗ってたな。
0140回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 16:02:31.18ID:/b1Ig2zf
>>139
スレチだった、ちどりを思い出してたらキハ52や53が出てきた。
0141回想774列車
垢版 |
2016/09/17(土) 20:08:55.89ID:w+7g2tn6
なつかしいなあ
アコーディオン仕切りって
どこかの線で荷物が客室に雪崩れ込むトラブルがあって急に廃れたんだよね
0142回想774列車
垢版 |
2016/10/20(木) 18:41:49.98ID:/tUHD3py
だな
0144回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 03:18:47.18ID:ytvIiqqw
乗客に怪我させたら大問題になるからね
0145回想774列車
垢版 |
2017/05/07(日) 17:19:24.92ID:somTBoo/
伯耆でお世話になった津山駅へ行ってきた。
20分以上かけて転線しながらの解結も今は昔。
木造のホーム上屋も健在だったが、東の跨線橋は
使用不可になっていた。
1・2番線の長いホームの乗車口案内がKまであり、
過去の急行DCの編成の長さに思いをはせた。
0146回想774列車
垢版 |
2017/05/07(日) 17:29:34.95ID:Kp+3JEHg
伯耆とはまた貴方大先輩だな
俺はみささ+砂丘&みまさかの解結転線しかリアルでは知らん
0147回想774列車
垢版 |
2017/05/07(日) 21:28:59.53ID:Q8B2Y1lC
>>125 小倉や博多での折り返しによるダイヤの避けるのには、効果があるのでは?
東北の多層建て急行で、本来ならば盛岡で分割する日本の列車をくっつけて、仙台発で花巻から釜石線、山田線回りで盛岡に出て、さらに花輪線経由で秋田に向かった急行「陸中」に似ている。
こちらも東北本線のダイヤ過密化を避けるためだった。
0148回想774列車
垢版 |
2017/05/23(火) 22:55:38.40ID:QJqS88u5
この懐かし板に「山陽本線」系統筋の懐かしネタを語れるスレがないから困るな

さして重要ではないネタをさらに細分化させたみたいな不要不急スレはたくさんあるのに。
0149回想774列車
垢版 |
2017/05/24(水) 17:26:21.80ID:OZVTwg/W
たぶん>>145は「伯耆」でなくて、「みささ」か「砂丘」のことだと思うが。
「伯耆」は昭和50年3月に伯備線の急行として登場し、
すべてが「やくも」に格上げされて消えた列車しか知らない。
0150回想774列車
垢版 |
2017/05/24(水) 18:50:55.01ID:z+384+57
>>149
私もその伯備線だけの「伯耆」になってからの世代で
幼児の頃に帰省でそれに乗った記憶と写真があるだけだけど…
模型で再現しようと調べたら
もっと前は4両5両の短い急行ではなくて
大阪発の多層立ての大急行だったのを知ったので
>>145さんは大先輩なのだと思う
津山を経由して伯備線ではなく倉吉へ向かう
「伯耆」の話をされたんじゃないかな

伯備線の「伯耆」は岡山持ちと米子持ちの編成があって
米子持ちは珍しいキロと1000番台のキハ58が使われてたことはわかったんだけど
どうつながってたのかわからずじまい
ご存じの方教えて下さいませ
0151回想774列車
垢版 |
2017/05/24(水) 22:45:44.31ID:IUYmabsN
大阪米子間の急行伯耆です。上りは鳥取止の併結急行
(鈍行DC色だった記憶があるのでキハ20かと思われます)
を解放してました。倉吉駅が上井と名乗っていたころです。
0152回想774列車
垢版 |
2017/06/03(土) 17:04:12.16ID:bl5OHBAA
小さい頃、松江行の優等列車って
結構あったような記憶があるのだが
ある時期以降、出雲市・浜田・米子・
倉吉・鳥取・大社行はあっても松江行
というのは何故か見かけなくなった
0153回想774列車
垢版 |
2017/06/04(日) 11:28:56.26ID:SVZgPtdb
「やくも」に松江行はあったのを覚えている。
0154回想774列車
垢版 |
2017/06/04(日) 15:00:44.18ID:dON9MGNP0
1980年12月号の時刻表見てるんだけど
最終のやくも11号だけ松江行だね
急行白兎崩れの快速のそのまた崩れた普通に接続してるんで出雲市までは行ける訳だが
翌朝の2号は出雲市始発なのに何で松江止まりだったんだろう?
0155回想774列車
垢版 |
2017/06/04(日) 17:54:45.00ID:SVZgPtdb
>>154
出雲市までにすると到着時間が遅くなり、
当時の労使協定に反することになるからだったかなー。
0156回想774列車
垢版 |
2017/06/04(日) 18:09:15.88ID:dON9MGNP0
>>155
なんで白兎崩れは良いのか説明つかないんだよなあ
0157回想774列車
垢版 |
2017/06/04(日) 18:40:56.19ID:2F2O+cKH
非優等列車だからじゃね?
0158回想774列車
垢版 |
2017/06/05(月) 05:50:04.28ID:DUiKCSvN
京都で「白兎」を見送ったあと普通列車で岡山行ってもその「やくも」に間に合うやんか
山陰本線鈍足すぎ
0159回想774列車
垢版 |
2017/06/05(月) 11:49:05.80ID:yfULRu92
ていうか
そもそも運行体系やらが今と全くちがう
0160回想774列車
垢版 |
2017/06/16(金) 20:58:07.98ID:zn29Bvnr
>>155,>>156
41Dは到着後に米子に回送するため。
労使協定よりも、機関区の都合ってのが大きい気がする。
あの列車にはよく乗ってたけど、米子以西はほぼガラガラ。
乗り換えた白兎落ちの鈍行もガラガラ。
いっぺん発車直後に運転台のペダルを思いっきり踏んで、車掌にメチャクチャ怒られた
0161回想774列車
垢版 |
2017/06/16(金) 23:00:24.45ID:Y/FofvMu
昔のDC急行は10数両編成で中間に来る運転台がいくつもあるため
誤ってペダル踏んでもバレにくかったな。
0162回想774列車
垢版 |
2017/08/11(金) 10:17:53.50ID:qwsUuBtq
踏んだらどうなるのでしょうか
0163回想774列車
垢版 |
2017/08/11(金) 10:46:27.42ID:DNU4UBiM
>>162
連結部にバカでかいタイホォン音が響きわたったあと列車は緊急急停止
車掌がやってくる
0164回想774列車
垢版 |
2017/08/22(火) 14:59:40.08ID:qMsaLfji
当時をリアルでしらん若造乙
0165回想774列車
垢版 |
2017/08/22(火) 21:30:37.71ID:EWun2RDD
いったいどうなるのが正解なんだよ
0166回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 17:24:40.45ID:CdeOfBoK
>>165
緊急停止する云々が無知な部分
現代脳が現代視点で想像で述べると、そうなる。

実際は「誤って」1回吹鳴してしまったくらいではそんなことにはならない
運転中はそのまま。車掌も来ない。片町線長尾-木津で俺も実体験している。
なぜなら、当時は助手席側は開放されてたし、当然ウテシやレチも知ってる
鳴らないようにする固定ツメがついてなかったり、連結時にきちんと下げられないままの
場合もあった。

仮に、数人の悪ガキ学生が鳴らしまくったとしても、減速やら車掌が注意やらには来るだろうが
叱られるだけで、始末書だの連行だのとはならない。
叱った側の経験談が、国鉄時代のレチ経験者のブログに書いてあった。
0167回想774列車
垢版 |
2017/10/07(土) 18:03:47.27ID:tuuQKOO2
>>165
中学の時に紀勢線のトンネルの中で30秒ぐらい鳴らしっぱなしにしたことがある
知らなかったので、自分がペダルを踏んだことで鳴ったと思ってなかったから

車掌がすぐに来たのは確かだが、来たときは鳴らしてなかったので、チラッと見られただけで、
何も言われなかった
>161 さんが書いているように
紀勢線の急行も6〜7両編成だったから、どの車両か特定できなかったからかもしれないけど
0168回想774列車
垢版 |
2017/11/24(金) 18:09:06.12ID:ubn8CMZH
出雲坂根駅とスイッチバック C56107貨物 昭和46年 カラー映像(何かの番組から抜粋)
https://www.youtube.com/watch?v=DC2Y5skl3vc
(02:47〜06:10ラスト)
0170回想774列車
垢版 |
2018/07/22(日) 23:39:16.60ID:kYjPGQfr
特急が走ってたのって福知山線と播但線と伯備線と山口線だけだったよね
0171回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 00:43:18.20ID:09GYkNss
>>170
国鉄時代ならそうだが、JRも含めてよいのなら因美線。
(福知山と播但を含めるのなら宮津線と舞鶴線を挙げそうになってしまうな)
0174回想774列車
垢版 |
2019/11/27(水) 15:29:28.34ID:6QRuP2nq
ついに役立たずのまま廃線になった◯◯線
0175回想774列車
垢版 |
2019/11/27(水) 16:05:26.86ID:6QRuP2nq
出雲(17万)、松江(20万)、米子(15万) と、広島(120万)を結ぶ要衝の筈だった備後落合の息の根
0179回想774列車
垢版 |
2020/11/21(土) 21:44:20.56ID:WfCk21+h
事実を知らずにさも知ってるかのように虚偽を書き込む人の心理はなに?
>>163以降の応酬で気になった
0181回想774列車
垢版 |
2021/05/16(日) 16:37:25.76ID:Z/WbCyST
>>179
おまいさんが虚偽と思うのはどのレス?虚偽の根拠は?
体験談を述べて虚偽扱いされたらどうすればいいの?世の中には虚偽しか存在しないことになるよ?
0182回想774列車
垢版 |
2021/05/16(日) 16:38:17.72ID:Z/WbCyST
たしかに、書き込みには虚偽もあるだろうけど、
すべてが真実ではないかわりに、すべてが虚偽でもないよね。
0183回想774列車
垢版 |
2021/05/16(日) 20:58:09.70ID:YXxW512e
虚偽っていうよりは記憶違いじゃないの?
何十年も前のことを正確に記憶している人の方が少ないよ
0184回想774列車
垢版 |
2021/05/20(木) 06:41:51.43ID:CL8kLz0Z
ずいぶんと前のレスを今頃掘り返すとは
しかし3年以上経っているのに返信があるのかよw
 
通りすがりより
0185回想774列車
垢版 |
2021/06/02(水) 13:51:06.08ID:7xFuf30q
>>166
元オフコースの鈴木康博が少年時代に列車の中での警笛鳴らしのイタズラをする悪ガキ小田和正との出会いが初めてだったとBSテレ東の歌番組『よみがえれ!青春フォークポップスパート2』で語っていた
車掌にめちゃくちゃ怒られたという話はしなかったから、車掌は運転士が鳴らしていると思ってて、よほどの異変がなければ犯人捜しになんかこなかったでしょ
0186回想774列車
垢版 |
2021/06/17(木) 10:19:57.90ID:8JNRB9Ql
このスレを見て落合の「おでんうどん」の登場する昔のビデオ
を思い出し探してみたら出てきた。NHKの「中国路のどこかで」
という番組で大雪の中キハ58の急行が行き違いをしており、
ホームで湯気の出るうどんにどんぶりから転げ落ちそうなくらい
おでんを3ヶ乗せてくれておっさんがそれをうまそうに食べてい
た。ホームの端には湧き水みたいな場所があり冬でも凍らずに
湧き出ていてひしゃくで乗り換え客が飲んでいた。本物のおでん
うどんを食べたいな。
0187回想774列車
垢版 |
2021/06/17(木) 11:02:07.88ID:ue/iq2MV
おでんうどんなら近所のドライブインで食えるみたいだが
0188回想774列車
垢版 |
2021/06/19(土) 13:57:54.03ID:xmS6C4Py
>>185

それは>>165へ言ってくれないか?
俺は実体験を165へ書いたわけで貴方の返信スタンスと同じ側。
0190回想774列車
垢版 |
2021/06/24(木) 19:00:47.05ID:HOJ9sNJ5
駅弁のカテゴリーに入るのでしょうか
0191回想774列車
垢版 |
2021/07/03(土) 08:15:15.48ID:rTg06xna
ゆのやま、に乗っていたことが判明
津山→三次
しかし、広島までの需要って、あったのかな??
0192回想774列車
垢版 |
2021/07/03(土) 15:37:12.08ID:oky41+Kq
↑やまのゆ
たろ
0193回想774列車
垢版 |
2021/08/01(日) 17:29:37.40ID:B2l+tFbk
>>191
昨今の「長距離移動手段の概念」をそのまま当てはめては駄目。

「A・・B・(閑散区間)・C・・D」
カンタンに言うと、現代的にはA-B、C-Dという設定になる。
が、国鉄当時は「A-Dの直通客が必ずしも多くなさそうな列車」でも
A-Dが通しになっているような列車は、単にその両者をつなげて
通しで運行していただけ、と捉えればよい。
0194回想774列車
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:41.92ID:bs6sCeWG
そうだなあ…中国山地の急行でイメージするのはやっぱり
ちどり やまのゆ だなぁ
0195回想774列車
垢版 |
2022/01/02(日) 04:34:08.08ID:/aSpT3q/
やまのゆはスーパー銭湯に同名の店舗が各地にあって印象深い
0196回想774列車
垢版 |
2022/01/02(日) 10:33:59.70ID:HAw9h5OF
たった2両で小ぢんまりしたいかにもローカルな急行
0197回想774列車
垢版 |
2022/06/10(金) 02:45:28.48ID:1yk75dku
中国山地と言えば中国自動車道だもんな
鉄道はあまりなじみがなかったかもしれない
0198回想774列車
垢版 |
2022/06/10(金) 04:56:39.42ID:2cfvuTCH
中国道ってよく通したものだよね
1本通すなら瀬戸内沿い一択(+フィーダー線数本)だとボクは思うのだけれども
0199回想774列車
垢版 |
2022/06/10(金) 19:54:41.35ID:r/g8I36h
最初は中国道だけの建設で、そこから山陰山陽へ枝を伸ばしていく方式にするつもりだった
が、結局需要に負ける形で山陽道の建設が行われた結果、中国道は二級路線になってしまった
0201回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 02:09:00.27ID:3D0eoUYL
ちどりは今やお笑いコンビの名前で定着したが
元はれっきとした優等列車の名前
もっと言うと大分交通のディーゼルカーの愛称でもある
0202回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 05:28:30.34ID:GkTB+xZF
あっちは漢字表記でしょ
若干無理がある
0203回想774列車
垢版 |
2023/05/08(月) 15:32:32.96ID:p28tnFpx
お笑いとは関係ない
0204回想774列車
垢版 |
2023/05/08(月) 15:34:27.76ID:p28tnFpx
それより備後落合周辺がそろそろ危ない
0205回想774列車
垢版 |
2023/05/08(月) 21:31:53.38ID:Di/OUxcM
千鳥足で走ることすらできなくなりそう・・・
0206回想774列車
垢版 |
2023/05/09(火) 14:57:48.96ID:QzUOFxW0
夜行列車まで走っていたのに
0207回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 23:13:49.29ID:sgeCTMbh
移住してきて月田駅のそばを車で時々通ります
長いホームにキハ120がポツンと停まったりしてるのを見ると時代の流れを感じます
0208回想774列車
垢版 |
2023/10/15(日) 00:59:34.53ID:pbZh/rKi
>>205
急行ちどりに乗車中に聞いた親子の会話がなんでちどりって名前なのって質問に父親らしき人が千鳥足云々って会話してて笑った記憶がある
まだ備後落合に駅そばがあった頃ね
0209回想774列車
垢版 |
2023/10/17(火) 05:50:59.75ID:BT1FndNZ
>>207
月田も00年代までは簡易委託だったのにな
もっと過去は急行発着の時代もあったね有名だけど
0210回想774列車
垢版 |
2023/11/12(日) 19:59:56.02ID:9DQ4vqet
ちどり命名の正解は何なんだろ??
0211回想774列車
垢版 |
2023/12/09(土) 09:59:49.03ID:96elShmS
この列車は松江城の別名である千鳥城にちなんで「ちどり」と命名された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況