X



最後の軽便鉄道、下津井電鉄を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2010/03/26(金) 21:58:45ID:vp1uCUqp
平成2年12月31日に廃止になった最後の軽便鉄道、
下津井電鉄を語るスレです。
0271回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 12:30:58.65ID:6u4E5Y3U
>>270
おそらくそうでしょうな。
最後の勝負に賭けたのではないかと思う。
0272回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 20:11:37.34ID:LR7mv/OM
横文字で「SHIMOTSUI★COAST★LINE」とかカッコつけちゃって
奇抜な制服、児島の新駅舎、メリーベル号、バーディー君といい
どう考えても?下電社内の立案というよりは外部の入地恵かと
恐らくコンサル会社や広告代理店とかに踊らされたんじゃね?
(同時期のマツダみたいにね)
0273回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 23:56:24.09ID:V2m8aWHm
>>272
時期的にも銚子電鉄が内野屋工務店に買収されて駅舎やら車両のカラーリング
やら大変更したのと似ているね、ノリが
0274回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 11:02:44.10ID:xjpgHucV
下津井も銚子も港町だからある種のノリは共通してるかと思う。
0275回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 17:40:50.93ID:ayZsZzg5
オリジナルキャラクター(今で言う"ゆるキャラ")を登用してた点も同じw
銚電:アル・カッポレ(ゴリラをモチーフ)
下電:バーディー君(鷲羽山と掛けて鷲をモチーフ)

何故銚電はゴリラなのかが…
0276回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 18:09:41.96ID:kQksehL4
バブル時代は地方自治体もコンサルに踊らされて観光客を呼ぶためにテーマパークを作りまくってた
0277回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 18:38:24.56ID:yFnrGEDj
>>272
メリーベルを見た時はびっくりして腰を抜かしそうになったけど、再生も期待したのを懐かしく思い出す。
0278回想774列車
垢版 |
2023/10/30(月) 02:08:28.10ID:+VbmeUm1
おれも期待した
でも期待はみるみるうちにしぼんだ
0280回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 20:46:40.93ID:lQDb7iIh
瀬戸大橋はどうか考えても下電になんのメリットも齎さないのだが、
豪快に投資してしまったな
0281回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 01:36:47.21ID:7wQ+5dK1
コンサルか何かに吹き込まれたんじゃないの?今やらなきゃ何時やるの?みたいにw
0282回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 11:30:29.29ID:JvCB2V/1
らくがき電車、やらなかったほうが良かったと思う

オリジナル塗装の白い部分に描かせてるだけだから
遠目では「通常時の汚い電車」にしか見えず
鉄分薄い人や一般民が写真や映像で見て
「行ってみたいな」とはならない

やるのなら、最低でも
車体全部を真っ白に塗ってからにすべきだった
実施時そんなカネすらなかったとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況