X



かつては東京まで乗り換えなしで行けた駅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2010/03/12(金) 06:11:57ID:iHI2q8It
昼行特急・急行の廃止、夜行列車の廃止、長距離普通列車の減少・・・
東京(上野、新宿等のターミナル駅も歓迎)まで乗り換えなしで行けた駅について。
逆に「東京から乗り換えなしで行けた駅」についても歓迎。
2010/3/13ダイヤ改正でこのスレに該当する駅も・・・


熊本(2009/3/14ダイヤ改正で「はやぶさ」廃止)
0042回想774列車
垢版 |
2010/03/29(月) 18:44:17ID:FZSXDqwY
連絡船も戦前、戦時、占領軍統治時代はともかく
洞爺丸、紫雲丸事故以降は客扱いの客車航送自体やってないだろうな
0043回想774列車
垢版 |
2010/03/29(月) 20:38:02ID:9vjml+LA
スレタイを逆手にとって
「山手線内のJR駅から必ず乗り換えが必要なJR駅」
をチェックしましたが
単純でないんですね。

距離・運賃では「綾瀬」
(日暮里から7.7Km:160円)
になるのでしょうが、
「綾瀬」をJR駅とするのか?
と言う問題があります。

西日暮里までは乗り換えなしですが
切符はもちろんメトロ(6.8km:190円)
かえって高いです。

純粋なJR駅ならば「亀有」
(日暮里から9.5Km:160円)
とすべきでしょうか?

常磐線以外ではたぶん「尻手」
(品川から13.1km:210円)でしょう。
0044回想774列車
垢版 |
2010/03/30(火) 02:56:10ID:0Q643AlT
>>43
確かに綾瀬はメトロの設備だよな。
だけど、JRの駅としての扱いもされてる。

同じ要領で大阪環状線だと、高井田中央になるのかな?
0045回想774列車
垢版 |
2010/04/01(木) 22:47:54ID:8gWSD65u
>>39
臨時だけど上野から根室まで北斗星が走ってたんだよ。
0046回想774列車
垢版 |
2010/04/01(木) 23:06:36ID:8gWSD65u
>>35
おいおい、西唐津発は、久保田と幡生操車場で列車の付け替えをしていたんだぞ?
西唐津〜久保田と、久保田〜幡生操車場は、それぞれ別の一般貨物列車での運行だった。

そもそも、特急貨物「とびうお」としての運転区間は、長崎〜東京市場間だ。
ついでに、東京市場発の下りも運転されていたんだがな。
0047回想774列車
垢版 |
2010/04/02(金) 17:02:55ID:CMpY9Vag
臨時も含めたら
上野から山陰方面へ北陸線小浜線経由の列車あったな。
小浜線内で停車駅があったかどうかは不明だが
東舞鶴や西舞鶴は停車していたと思う。
0048回想774列車
垢版 |
2010/04/06(火) 23:55:43ID:ZIV/8Kc/
>>37
大垣夜行の、最初のころの 美濃赤坂
0050回想774列車
垢版 |
2010/04/09(金) 20:13:17ID:TegXv/eP
>>48
下りは美濃赤坂行きだったが、上りは大垣発だったので、
「東京まで乗り換えなし」という意味では非該当。
0051回想774列車
垢版 |
2010/04/11(日) 00:40:01ID:NRMq94Uw
>>45
昭和50年代あたりまでは郵便か荷物であれば根室〜釧路間各駅から隅田川
まで乗り換え(積み替え)なしで行けた。

>>31
天竜峡よりちょい先に平岡まで行く「こまがね」の設定は一時あった。
昭和36年頃までは夜行の「きそ」でスハニ1両だけだったと思うが塩尻で
新宿行きに継走されていた。荷物輸送の関係かな。

>>16
>>49
昭和43年頃までと思ったが東京ー湊町間急行「大和」に和歌山市行きの
ハネが1両連結されており、和歌山線の普通列車に併結されたので線内
の半分以上の駅からも東京に直行出来た。
0052回想774列車
垢版 |
2010/04/12(月) 14:13:22ID:0eKFdhdG
釜石から上野に行けたのってなんだっけ?
0054回想774列車
垢版 |
2010/04/26(月) 05:05:58ID:tYoKn2Kq
>>51
それは59.2までじゃなかったかな。
函館〜札幌は「ニセコ」、札幌〜釧路は「狩勝」に併結してたよな、確か。

石勝線経由で新得まで「夢空間北斗星トマムサホロ」という臨時特急が走った事があるのよ。
>>45の列車は、おそらく「北斗星まりも」と混同してるんじゃないかと。

昼行も1往復あったんだが<新宿〜名古屋直通
全区間普通列車。

昭和37年3月から、昭和43年9月30日まで、スハネフ10が1両、王寺から
和歌山線和歌山市まで直通してました。
0056回想774列車
垢版 |
2010/05/18(火) 21:34:30ID:z5NhZrES
東海道筋では、
大垣夜行もあったけど、現実的なレベルでは、浜松ー東京の普通列車とか。
非現実的だけど自分が乗ったのは西鹿児島ー東京の高千穂2等客車とか。
0057回想774列車
垢版 |
2010/05/18(火) 22:46:51ID:al6rOiG/
秩父鉄道熊谷⇔寄居間 国鉄の上野発の臨時が乗り入れていた
寄居⇔長瀞の手前w も東上線からの乗り入れが無くなってからは直通がないね。
筑波線も国鉄から乗り入れあったよね
0058回想774列車
垢版 |
2010/05/19(水) 11:43:17ID:78p34ncy
>>57
秩父鉄道は三峰口まで行っていたかと。
0059回想774列車
垢版 |
2010/05/19(水) 12:35:41ID:7eFvT21f
>>58
長瀞・三峰口間は、今でも西武線乗り入れで池袋まで行けるから省きましたです。
0060回想774列車
垢版 |
2010/05/19(水) 18:47:34ID:+HFGo35v
高崎線と言えば
下仁田行き夜行もあったよねえ
0061回想774列車
垢版 |
2010/05/22(土) 10:44:49ID:BYuEk5jb
>>60
えっ、ホント?
上電に乗り入れしていたなんて知りませんでした。
kwsk知りたい。
0062回想774列車
垢版 |
2010/05/25(火) 22:31:49ID:/ZoYyLUw
>>61
“あらふね”だっぺ!80系電車。42型のも本で見たことある。
押入れに古新聞があって上野発の夏の帰省列車の一覧にも載ってたっけ。
その新聞も昔、床上浸水でビタビタになってしまって捨ててモタorz

なぜか最近母親の実家の下仁田と上信電鉄の夢を週2、3回は必ず見る。
そしてなぜか485系3両が特急で上野から乗り入れているのw
0064回想774列車
垢版 |
2010/06/08(火) 05:45:53ID:g+2d0lOd
>>61
上野発0100,高崎着0300,下仁田着0404
これは高崎まで横川行「妙義」と併結
ちなみに昭和41年の夏ごろの時刻表をみているが
この1時発の「妙義・あらふね」の次にもまだ3本夜行臨時が上野駅を出発する。
最後の列車は2時前。いまの間延び大晦日終夜運転線区並に臨時があったわけだな。
0065回想774列車
垢版 |
2010/06/08(火) 11:28:12ID:stXaUvQH
大田市 江津 浜田
0067回想774列車
垢版 |
2010/06/11(金) 19:44:04ID:rHDdZy2y
茶屋町には鷲羽が停車したよな
0069回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 11:39:18ID:4lxTyDuf
>>68
「つくばね」の茂木編成あったね
0070回想774列車
垢版 |
2010/08/09(月) 23:22:31ID:1v0qhBVU
原武史さんの手下の取材スレかい?
0072回想774列車
垢版 |
2010/10/31(日) 12:40:06ID:WRua+F8Q
湊町もな
0073回想774列車
垢版 |
2010/10/31(日) 18:16:37ID:yfV8e1MK
尾張一宮
0074回想774列車
垢版 |
2010/11/16(火) 13:26:55ID:UOKzw7tI
浜坂、香住、城崎、豊岡…

出雲のあった頃は「乗って寝てたら東京…」ってやたらスゴいと
思ってたな…。但馬は田舎だから余計に東京直通ってギャップも
凄かったw。大阪にすら早々用事無かったし。

結局、一回しか乗る機会無かったわ。残念。
0075回想774列車
垢版 |
2010/12/07(火) 20:48:14ID:8FANmvdG
いわきで系統分割か・・・

ソース
ttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20101206.pdf
0076回想774列車
垢版 |
2010/12/07(火) 20:51:51ID:4QCD5kB7
東北にもいっぱい眠ってるはず

久慈
0077回想774列車
垢版 |
2010/12/08(水) 01:48:07ID:RrekEbG+
>>76
他に鳴子「みちのく」、盛「三陸」、宮古(釜石経由)「みちのく」
弘前(花輪線経由)「みちのく」
陸羽東線、大船渡線、釜石線、花輪線の主要駅から上野へ直行出来たわけだ。

0078回想774列車
垢版 |
2010/12/08(水) 08:27:14ID:77xKZhmm
北府中(土日の競馬開催日のみ)
0079回想774列車
垢版 |
2010/12/08(水) 20:11:45ID:nMyQVn66
>>75
当然、仙台から上野まで乗り通す場合には、特急券が別々に要るようになるんだろうな〜。
スーパーひたちで海を見ながら上京するの好きだってのに・・・
0080回想774列車
垢版 |
2010/12/09(木) 09:24:09ID:ccJ6N5nq
>>13
北陸線
白鳥(上野ー大阪)を忘れてないかい。
0081回想774列車
垢版 |
2010/12/09(木) 22:52:01ID:prKu2/8R
小野新町から片道急行の「みはる 上野行き」
0082回想774列車
垢版 |
2011/07/26(火) 02:46:46.24ID:O2Sa6/p3
杉津
0083回想774列車
垢版 |
2011/07/26(火) 20:35:38.99ID:+iNLRw5l
山陽本線倉敷以西の各駅も、かつては東京まで乗り換えなしで行けたのに…
に殆どすべてが該当しそうだね。
(今直通列車があるのは新幹線のぞみの停車がある福山・広島・徳山・新山口だけ?)
近年出来た新井口・前空・和木などは東京直通列車の発着実績はこれまでのところ皆無なようだが…
0084回想774列車
垢版 |
2011/07/27(水) 23:32:48.52ID:lPxAxTP4
>「乗って寝てたら東京…」ってやたらスゴいと思ってたな…
>田舎だから余計に東京直通ってギャップも凄かったw。

地方に住んでるとこの気持ちはよくわかるね。
0085回想774列車
垢版 |
2011/07/28(木) 16:37:56.36ID:FPc84kfa
逆に東京から5回以上のりかえないといけなかった国鉄(JR)駅ってあるかなー。
北海道方面だと
上野,青森,函館で3回(もしかしたら上野は要らない時期もあったかも)
江差線,松前線,瀬棚線,少なくとも長万部以南の函館本線各駅
くらいまでは網羅され,各ローカル線の分岐駅の小沢,倶知安,桑園,岩見沢,
砂川,深川,伊達紋別,苫小牧,富良野,帯広,池田,釧路,遠軽,北見,美幌,網走
名寄,音威子府,幌延,南稚内までいけたはず。

これらの接続駅に接続しないローカル線を考えると
興浜北線は音威子府からの直通があるので4回以内。
興浜南線は遠軽や名寄からの直通はなかったような気がするので5回。
渚滑線は遠軽からの直通があったようななかったような・・・。
標津線は標茶〜根室標津間は釧路から直通があったが厚床〜中標津間各駅はなかったから5回のような気がするが
上り「ニセコ」が厚床に停車していれば4回以内。
白糠線は白糠に上り「ニセコ」が停車しただろうから4回以内。
富内線は苫小牧からの直通があったはず
胆振線の支線区間はたぶん倶知安か伊達紋別からの直通があったような・・・。
幌内線の支線区間はどうだったのだろうか・・・。
万字線はすべて岩見沢から直通
夕張線の紅葉山〜登川に苫小牧あたりからの直通はあっただろうか。
(ここは石勝線開業とともに廃止されているとみなすべきだろう)

おれのつたない記憶からすると興浜南線各駅は確実に5回だと思うが
だれか訂正他してくれないだろうか。
0086回想774列車
垢版 |
2011/07/29(金) 00:59:16.45ID:dbyPhcK8
和歌山は外出?
0087回想774列車
垢版 |
2011/07/29(金) 01:28:52.25ID:1NC7y5Hc
>>86
和歌山市、和歌山(現在の紀和)、紀伊中ノ島、田井ノ瀬、布施屋、船戸、岩出、打田、粉河、名手、
笠田、妙寺、高野口、橋本〜王寺間、法隆寺、大和小泉、郡山、奈良、伊賀上野、柘植、亀山、四日市、桑名

言わずと知れた急行「大和」のちの「紀伊」ね。
0088回想774列車
垢版 |
2011/08/01(月) 11:01:03.19ID:iacTT2AU
昔のきっぷ売り場はどんな駅でも「東京都区内」までの運賃が掲示してあった。
いまはない駅もあるのかなー。
0089回想774列車
垢版 |
2011/08/01(月) 18:31:39.41ID:XNkFMPZX
>>85
興浜南線・・・遠軽からの直通あり。
標津線・・・上り「ニセコ」は厚床停車。
白糠線・・・上り「ニセコ」は白糠通過。
渚滑線・・・遠軽からの直通あり。
富内線・・・苫小牧からの直通多数。
胆振線脇方支線・・・倶知安・伊達紋別からの直通あり。
幌内線支線・・・全て三笠〜幌内間の運転。
夕張線登川支線・・・苫小牧からの直通あり。
0090回想774列車
垢版 |
2011/08/01(月) 19:28:14.08ID:lJXutUXB
上野から急行志賀に乗れば湯田中まで、普通みつみねに乗れば三峰口、普通秩父路に乗れば上長瀞までいけたね
0091回想774列車
垢版 |
2011/08/02(火) 12:20:47.55ID:BWexQWu5
>>90
その種のものをいれだしたら
木島も下仁田も・・・・・・という感じでくさるほどあるよ。
0092回想774列車
垢版 |
2011/08/02(火) 13:03:21.04ID:KsfBteXy
>>13
東北本線だと館腰とか太子堂とか、上野直通があった頃は存在しなかった駅がぽつぽつあるぞ。
0093回想774列車
垢版 |
2011/09/12(月) 07:12:33.62ID:0pDhZFHE
新利府とかもそうかな?
0094回想774列車
垢版 |
2011/09/12(月) 21:18:10.96ID:Z/R1DMR6
意外に東青森なんかもそうじゃないか?
0095回想774列車
垢版 |
2011/10/03(月) 12:56:27.21ID:E/gio88B
県庁所在地駅で過去から通して東京に乗り換えなしだと辿り着けなかった駅ってこれくらいかな
和歌山(旧和歌山、現紀和からは行けていた)
徳島
高知(臨時列車が走ったことがある?)
山口(戦前は直通していた?)

0096回想774列車
垢版 |
2011/11/01(火) 12:30:10.30ID:vKuNC7zb
>>95
今現在,和歌山にしろ徳島にしろ高知にしろJRで東京駅まで乗り換えなしでOKですよ。
0097回想774列車
垢版 |
2011/11/03(木) 17:26:15.92ID:ldYPh8vq
残念だがここではバスの話しはしとらんのだ。
0098回想774列車
垢版 |
2011/12/04(日) 18:00:35.07ID:z0njM8fE
県庁所在地で都市名と駅名が一致しないのは
博多だけかな?

那覇は別だけどね。
0101回想774列車
垢版 |
2011/12/05(月) 07:41:35.91ID:qUFJeULT
>>98
愛媛。松山だからね。
あと近くで言えば山梨も。確かに山梨市はあるけど、県庁があるのは甲府。
0102回想774列車
垢版 |
2011/12/05(月) 07:46:01.01ID:qUFJeULT
言い忘れた
茨城 栃木 群馬もだ。
茨城は北茨城市と近い市があるが県庁は水戸
群馬は群馬町が確かあったと思ったが県庁は前橋
栃木は栃木市(東武と両毛線だが)もあるけど県庁は宇都宮
0105回想774列車
垢版 |
2011/12/05(月) 18:34:06.31ID:2nnVpu3e
北府中
0106回想774列車
垢版 |
2011/12/05(月) 18:37:24.38ID:2nnVpu3e
>>105
スマン! 今も東京行ってた・・・
0107回想774列車
垢版 |
2011/12/11(日) 01:15:17.24ID:+eKZ6LDd
>>98
東京はどうなるんだ?
東京市時代はともかく。
0109回想774列車
垢版 |
2011/12/18(日) 00:44:25.08ID:Ze6eKElP
>>98
愛知県が出てこない。存在感薄いんだな。
0110回想774列車
垢版 |
2011/12/18(日) 01:13:25.90ID:QjppoyXN
だからちゃんと読み返せよ
名古屋市…名古屋駅だから関係ないだろ
0111回想774列車
垢版 |
2011/12/18(日) 05:00:14.92ID:pY/h6M++
御殿場線の各駅
松田・駿河小山・御殿場・裾野は新宿直通ならある
あと下曽我〜山北の各駅は東京行き直通はないが東京発ならある

0114回想774列車
垢版 |
2011/12/19(月) 02:35:57.80ID:VGJXAUe1
いい加減スレチなんだが、そもそも県庁所在地駅の概念が曖昧なんだよ
県庁・市役所の最寄駅ではなく、あくまで市の中心駅ということなんだが
それだと鹿児島(→鹿児島中央)・神戸(→三ノ宮)は微妙
0115回想774列車
垢版 |
2011/12/19(月) 10:08:56.78ID:YaYt1Y5K
>>114
>県庁所在地で都市名と駅名が一致しないのは
だから市内に都市名と同じ駅があればおkだろ
大体「県庁所在地駅」なんて誰も言ってないぞ
0116回想774列車
垢版 |
2011/12/19(月) 12:25:48.60ID:wUwkZh6I
もともとの命題は県庁所在地の市町村と異なる駅名ということでしょ

福岡県→福岡市→博多駅 ○
神奈川県→横浜市→横浜駅
愛媛県→松山市→松山駅
埼玉県→さいたま市→浦和駅 ○
兵庫県→神戸市→神戸駅

こうすればわかりやすい?
0117回想774列車
垢版 |
2012/01/08(日) 13:59:07.97ID:mK+DqO3H
東京発関西本線経由湊町ゆき急行「大和」
東京→早岐っていう普通列車もありましたね。夢のある時代でした。
0118坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2012/01/08(日) 16:12:23.06ID:1Ox9AF08
痔になりそうだよな。
0119回想774列車
垢版 |
2012/02/04(土) 22:56:54.04ID:vl+eBiEd
>>117
東京−早岐は戦争直後の復員列車の送り込み運用だろ。
夢も何もあったもんじゃないぞ……
0120回想774列車
垢版 |
2012/03/04(日) 11:43:00.27ID:S63SIBxL
ああ、その時代の列車か・・・
0121回想774列車
垢版 |
2012/03/04(日) 21:26:22.96ID:PinNGDyA
中央線の初狩以西の特急不停車駅は既出?
115系の新宿乗り入れは消滅しているし。
0122回想774列車
垢版 |
2012/03/05(月) 07:51:43.00ID:ZJVUU7aZ
富士を除く片浜〜東静岡ももうすぐ加わるんだな・・・
0123回想774列車
垢版 |
2012/03/05(月) 08:41:14.52ID:HavyuHCE
しかし実際問題、東京―富士間で「サンライズ」に乗るかというと…。
ノビノビ座席は寝台券無で利用可だけど。
まあ、こんなこと言い出したらキリがなくなるだろうが…。
0124回想774列車
垢版 |
2012/03/05(月) 21:02:13.19ID:LJTVdjqd
軽井沢と上田以外のしなの鉄道の元JRの特急停車駅。中軽井沢とか小諸とか。
0125回想774列車
垢版 |
2012/03/05(月) 21:14:48.37ID:cyLCzGEc
>>124
>元JRの特急停車駅 なんて遠慮せんでも、
かつては各駅停車の長野発上野行きとかあったわけで、
昭和50年ころでも、信州2号長野発上野行きが軽井沢まで各駅停車だったよ。
0126回想774列車
垢版 |
2012/03/26(月) 16:52:56.39ID:5ykdeJ1S
下関
(ちなみに高速路線バスもすでになく下関市から東京に乗り換えなしで行く交通手段はまったくない)
0127回想774列車
垢版 |
2012/04/29(日) 23:41:17.45ID:4q7SLHlm
>>126
2009年の富士ぶさ廃止で下関市から東京に直通で行ける公共交通機関はなくなった
0128回想774列車
垢版 |
2012/04/30(月) 00:07:59.95ID:4WOhmmQT
新下関駅から新幹線っていう手は?
0129回想774列車
垢版 |
2012/04/30(月) 05:38:58.36ID:7YjRBofU
>>128
かつては乗り換えなしで行けたが、現在は乗り換えなしでは無理。
新下関から乗り換えなしで行けるのは新大阪まで。

山陽新幹線だと新岩国、厚狭、新下関は上下共に全て要乗り換え。
新倉敷、新尾道、東広島は、上り(1本)は乗り換えなしで行けるが、下りは全て要乗り換え。
三原は3/17改正で下りの乗り換えなしが復活したため、1往復だが上下共に乗り換えなしで行ける。
0130回想774列車
垢版 |
2012/04/30(月) 14:51:41.02ID:4WOhmmQT
>>129
さんきゅ。
そうなのか、不便になっちまったものだな。
0131回想774列車
垢版 |
2012/05/30(水) 22:56:02.54ID:0ok6ROVM
新津
0133回想774列車
垢版 |
2012/05/31(木) 19:08:42.36ID:dVlvcjer
男鹿
0134回想774列車
垢版 |
2012/06/03(日) 07:33:38.33ID:GO+D+5e1
箱根板橋、風祭、入生田
2008/3改正で新宿まで乗り換えなしの列車が大幅に減少したが、後ろ4両新松田から各停箱根湯本行き(上りは前4両新松田まで各停)という形で僅かに乗り換えなしの列車があった。
しかし、2012/3改正の特急以外の分割・併合廃止による廃止で全て要乗り換えに。
現在では新松田まで利用する場合すら殆どが要乗り換え。
0135回想774列車
垢版 |
2012/06/03(日) 07:37:36.19ID:GO+D+5e1
誤:特急以外の分割・併合廃止による廃止で全て要乗り換えに
正:特急以外の分割・併合廃止によって、全て要乗り換えに
0136回想774列車
垢版 |
2012/06/03(日) 13:41:11.18ID:DudZZvfr
分割併合は小田急の名物だったけど無くなってしまったんか
分割案内板はすでに剥がされちゃった?
0137回想774列車
垢版 |
2012/06/03(日) 19:32:20.89ID:q2wIXYrF
三沢 野辺地 浅虫温泉
0138回想774列車
垢版 |
2012/06/03(日) 22:24:32.27ID:w9yYVeWV
>>136
分割・併合なしの方が案内はしやすいのだろうが、寂しくなってしまった。
過去の小田急スレによると、分割案内板が取り外された駅があるらしい。

現在では小田急の8両非対応駅から新宿まで(逆もそうだが)は殆ど要乗り換え。
まさか8両非対応駅がこのスレに該当する日が来てしまうのだろうか・・・
0139回想774列車
垢版 |
2012/06/03(日) 22:41:12.94ID:thyc36Ro
え?
小田急、相模大野での分解組立をやらなくなったの???
0141回想774列車
垢版 |
2012/07/21(土) 07:48:25.01ID:0FlTeONQ
日光。東武でない方。急行廃止で、都心直通がなくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況