X



【八甲田】モトトレイン【日本海】

0001回想774列車
垢版 |
2009/06/18(木) 12:52:21ID:6RRRJ37Z
夏がく〜れば思い出す♪

と言うワケで、当時の北海道ツーリングの強い味方だったバイク専用のモトトレインと日本海モトトレインについて語りましょう
0003回想774列車
垢版 |
2009/06/18(木) 19:18:24ID:tDIo4exS
>>1
『モトとレ〜ル』じゃなかったっけ?
0005回想774列車
垢版 |
2009/06/21(日) 07:25:13ID:bIX1AQri
前にもこのスレ立ってすぐにオチなかったか?
どうしたんだガンガレ
0006回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 17:49:20ID:YHd5X0zM
元が取れるか元取れんか、それが問題だ
0007回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 12:28:03ID:gDBmnboO
バイク野郎の俺たちにしてみれば当時はフェリーが取れなかった時の次なる渡道手段の頼みの綱だったんだがな

今年も発売で新日本海フェリー取れなかった…orz
出来れば「日本海」の日本海モトとレール大阪〜青森間だけでも良いから復活してくれんかな?
青函航路は何とかなるだろうからw

ちなみに今年は大間まで自走…o...rz
0008回想774列車
垢版 |
2009/06/27(土) 09:56:00ID:Ao/tw2oQ
積載前にガソリンは抜かなければならなかったのですか?
0009回想774列車
垢版 |
2009/06/28(日) 05:40:05ID:hI2f2SLb
>>7
逆に私ら乗り鉄からすりゃ、貴重な増結余力をそぐ事になるからな。

当時何回か聞かんぞうコーナーに「そんなことよりも座席車連結しろ」とクレームつけたことあったがな。
(当然なしのつぶてだったが)

>>8
確か消防法だったかで抜いてからの乗車だったと思うが
(当時のチラシの裏に大阪と函館の至近ガソリンスタンドの案内もあったし)
0010回想774列車
垢版 |
2009/06/28(日) 11:45:12ID:KvjkGcL5
>>9
飛び込みか何かで乗ってきた客に対して本編成(通常の編成)が満席でモトとレールの方の車両が空いてるからって言う理由でバイカーじゃ無い人も乗せてたらしい
0011回想774列車
垢版 |
2009/07/01(水) 10:07:32ID:yHcQh+zk
消防だった10数年前に、1回だけ見たな>MOTOトレイン

バイク乗るようになってから、あの列車の良さを感じてきた
フェリーでまる1日潰すのは惜しい…
0012回想774列車
垢版 |
2009/07/12(日) 01:54:05ID:YyZco0iT
尾久から青森にモトマニを返却するヤツだったか、マニ50ばかり8〜9両連ねた列車を見た記憶が…
昔の急行荷物列車を彷彿とさせる姿だった。
0013回想774列車
垢版 |
2009/08/03(月) 20:13:06ID:StkTGN+p
モトトレに下り3回、上り1回乗った。下りは通勤時間帯に上野駅構内を
バイクを押して歩くから恥ずかしかったな〜。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況