>>726 つばさが485系化された後、80年代初め頃まで補機なしでキハ58急行走らせてるが、貨物の本数減らなかったから電気機関車の余裕なかったのか?
この頃は貨物離れが進んでたが、組合の抵抗で貨物などの合理化が進まなかったからな。
東北新幹線開業まで現行でいく、余計な投資はしないという考え方だったのか