X



板谷峠の想い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001402レ
垢版 |
2009/06/01(月) 12:00:09ID:Yjq6Kx+3
4駅連続スイッチバックのあった奥羽本線板谷峠の想い出を語るスレです
0298回想774列車
垢版 |
2010/10/05(火) 17:30:15ID:UO8ke8Cu
最新刊のJ-trainにEF71牽引キハ181系〈つばさ〉の写真が一枚だけど大きくカラーで出てた、やっぱカッコイィわ(笑)
生で見て見たかった。。。
0299回想774列車
垢版 |
2010/10/05(火) 21:50:42ID:x+2VFi3S
>>294
あの交直流電車の色合いは見事だったね〜
後に駅舎が建て替えられた後、舞台となった集落に、別の用事のついでに寄って見たんだが、
訪問する人も多いのか、紅花畑の入り口に鎖が張られていて、
「ここから先は畑地なので進入禁止」と数カ所に立て札があったよ。
入っちゃう人も多いんかね?
誤って入る所には見えんかったけど。
0300回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 18:36:32ID:mMxFxCPm
板谷峠を下る列車は抵抗器からの発熱が半端じゃないことになってたはず。
特に夏季はEF63みたいに抵抗器から陽炎が出ていたのでは?
0301回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 18:50:05ID:LnEMb+zU
>>300
ここの電機はだいたい回生ブレーキだよ。
EF64だけは抵抗だが、碓氷ほど低速じゃないから目視できないだろう。
0302回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 19:44:49ID:UQUJk7go
>>300
一番凄まじい陽炎出してたのが例のキハ181…
0303回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 19:56:47ID:cVkUhKk5
いやいや4110やE10の方が…
見たことないけど
0304回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 20:29:13ID:bLDcQ+Bm
>>298
これだけは見ておきたいと思って無理して出かけたなあ
何の情報もなかったので地図で良さそうに思えた赤岩と板谷に行った気がする
0305回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 20:56:44ID:9MT/f96f
>>304
どんくらいのスピードだったんですか?
0306回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 21:42:49ID:bLDcQ+Bm
>>305
思ったより速かった気がしますね
峠のSLのような這うようなスピードではなく
普通に走って来る感じ
30〜40キロは出ていたのではないでしょうか
0307回想774列車
垢版 |
2010/10/08(金) 18:06:52ID:AN0vepcN
戻し3〜4ノッチだよね。
わかりにくい例えをすると、場内警戒で入って出発注意でダラダラ加速する回送電車の音…かな。
0308回想774列車
垢版 |
2010/10/08(金) 18:34:06ID:YhMXD/w8
改軌されたが、現役の奥羽本線板谷峠
羨ましいぜ・・・・>碓氷峠
0309回想774列車
垢版 |
2010/10/08(金) 19:18:00ID:ajA0MShX
>>306
ありがとう。想像してたより早かったみたいですね。
>>308
トンネル内のケーブルとかかなり盗まれて無残な状態のようです。
0310回想774列車
垢版 |
2010/10/11(月) 00:05:33ID:54g+HmQQ
ここの住人は421レを知ってると思う。
年末の頃、この421レに乗って山形に帰省していた。
ちょうど赤岩あたりで朝日が昇ってくる。綺麗な朝日だった。
毎年それを楽しみに帰省していた。だが、夜行ドン行の廃止に伴い帰省は出羽を使うようになった。
出羽は早朝に板谷峠を通過してしまうため、峠の朝日を拝むことは出来なくなった。
 
それから何年経ったのだろうか・・・

今は「新幹線」で越える板谷峠、周りの風景はさほど昔と変わっていないが赤岩駅の朝日だけは見ることが叶わなくなってしまった。
0311回想774列車
垢版 |
2010/10/11(月) 05:19:50ID:axn3CjA7
>>299
写真撮ろうとしてヘタに入るとトゲでえらい目に合う。

>>295
綿密にロケハンしてました。
今じゃ高瀬地区も広い道路が通って、仙山線のガードも無くなり
「いきなり山あいの集落に来た」って雰囲気が無くなっちゃった。
0313回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 16:20:47ID:qz3Bs327
山形の帰りに昨日板谷峠4駅フルコンプしてきた
旧駅はもう森に返りつつあって月日感じた
0314回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 18:27:28ID:QCcVwT7C
>>313
スイッチバックの折り返し千線とかいつの間にか線路撤去されちゃったね。
0315回想774列車
垢版 |
2010/10/14(木) 19:54:32ID:lUHS5g7A
ところで改軌工事が始まる、すなわち狭軌最後の運転日を見届けた方はいる?
0316回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 02:12:53ID:nP6oZn1U
>315
狭軌最後の運転日って、455系が福島−関根を往復していただけ。
719が試験運転していたが、工事前日に米沢疎開!
深夜は庭坂駅に工事関係者が多数、最終列車通過後に切替工事とお決まりの流れで。
深夜に霧発生で視界不良、ガスやサンダーの火花が幻想的でした。

面白かったのは、赤岩駅スイッチバック切替で手信号になりスイッチバック4駅で夜行列車が停車。
赤岩駅では38パミールの勾配で牽き出ししていったよ。
次の日に板谷に行くと38パミールの勾配には空転の跡が4ヶ所クッキリあったね。

切替には色々面白いことが有ったね。
以上
0317回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 02:25:01ID:aAGvVVO6
つまりパミール高原並みの難所だったと。
0318回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 02:35:29ID:nP6oZn1U
38‰だったらわかる
0319回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 08:37:02ID:uJjEvKk6
>>316
そうでしたか、ありがとう。
路線自体の廃止と違うから、セレモニーとかは無かったようですね。

それでも福島機関区最後の仕事だし、空転との闘いを乗り切った安堵感はひとしおだったろうなぁ。
0320回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 09:39:39ID:NFgXCxIH
>>319
福島機関区自体は黒磯〜小牛田のあけぼの撤退と
ED77が全滅するまでは残ったけどな
0321回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 11:12:06ID:aAxZyb7D
ED78も暫くは【福】の区名札入れてた。
何時から仙になったんだろ…
0322回想774列車
垢版 |
2010/11/06(土) 18:59:34ID:n+dws45z
もうすぐ冬将軍が来るな。
0323回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 16:54:54ID:tw2eYb/y
板谷峠の冬将軍はハンパない。
0324回想774列車
垢版 |
2010/11/10(水) 10:13:15ID:vVfoVuQV
やっぱり、EF71+ED78重連が最強
0325回想774列車
垢版 |
2010/11/10(水) 20:29:51ID:Nf1+RpC9
たしかに萌えるな。

紅葉に染まった峠も良し、
白銀の世界を行く姿もまた絵になる。
0326回想774列車
垢版 |
2010/11/13(土) 08:52:09ID:mfX67Hjk
最後の日より、最後の冬が受験で潰れて結局写真撮ってなかったのが一生の悔やみ。
赤湯駅を出て宮内街道が立体交差の工事をしていて、
あの区域に入りにくかったのも大きな災い。
0327回想774列車
垢版 |
2010/11/13(土) 17:55:45ID:JmojTPwt
>>326
赤湯の地元学生さん(当時)ですか?
話変わりますが赤湯ラーメン龍上海は赤湯本店と山形駅前店では何故味が違い過ぎるのでしょうか?
後者はとても不味かったです・・・本店は激ウマでしたが。
0328回想774列車
垢版 |
2010/11/17(水) 23:35:41ID:5t8owAUX
>>327
ぶっちゃけ、赤湯の人であそこ行く人はあまり聞かない。
一度営業停止食らったんだが、それ知ってたのもあるけど、
他にもっと美味いものがあるから。
0330回想774列車
垢版 |
2010/11/23(火) 02:57:27ID:ZZefJVv3
赤湯で他に美味い物って何?
まさか葡萄ってオチじゃないよね?(笑)
0331回想774列車
垢版 |
2010/11/23(火) 23:34:41ID:5BUPA95j
新龍の味噌ラーメン&餃子、いもせ食堂、来々軒とここらだな。
優先順位付かないけど、腹減ったらこのどれかに足が向かい、
普通に入るのがこれらの店。

それでも無性に食いたくなるのは、今泉のかめやw
0332回想774列車
垢版 |
2010/11/24(水) 15:23:16ID:/wFngsnE
>>331
サンクスです。山形新幹線撮影の折りにでも寄ってみます。
0333回想774列車
垢版 |
2010/12/05(日) 13:30:38ID:UJlciOyZ
おーい。高畠衆いねが?
長谷川工場ってねぐなったな?
0334回想774列車
垢版 |
2010/12/22(水) 21:21:02ID:vAWvi7ii
EF71とED78って電動送風機の音は半端なく煩かった?
0335回想774列車
垢版 |
2010/12/23(木) 04:50:48ID:TAVfYzf+
あんまし記憶ないど電動送風機がうるさいのは抵抗制御の直流機だろ?
話が変わるけど、縁あって某区間でED75に添乗させていただいた事があるが、電車では経験できない立派なつり架け音だったなー。
0336回想774列車
垢版 |
2010/12/23(木) 06:46:07ID:n4LA1/eO
そういう経験ができる人は非常に希なのだから、
テッパク保存車両辺りで録音でも良いから再現できる様にすれば良いのにね。
管内が騒音だらけになって、しょうがないかw
0337回想774列車
垢版 |
2010/12/23(木) 06:47:12ID:n4LA1/eO
管内じゃなくて館内ね。
管内じゃ、いくら何でも広すぎますわなw

失礼。
0338回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 13:50:53ID:FdCJcMvd
>>334
駅発車時や回生ブレーキ作動中は結構送風機が回ってた
「ウォーン」と唸り声のような音を出してた碓氷のEF62・63とは異なる
「フィーン」といった感じの高音だけど
0339回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 18:50:47ID:clS3TDnG
>>335
>>338
サイリスタ制御だから、抵抗制御の発電ブレーキ搭載の直流勾配機関車と違って煩くないのか
0340回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 20:15:09ID:FKPwIcyk
>>335 >>339
交流電機であっても主電動機や制御機器を冷却する必要があるから
(特にEF71・ED78は機器室にサイリスタ素子が並んでるわけだし)
負荷が大きいときや回生ブレーキを使用するとそれなりに煩くなる
もっともEF7114・15やED7812・13辺りは送風機を低騒音化してたと思うが
0342回想774列車
垢版 |
2011/01/01(土) 22:34:15ID:QRJYUTEb
回生ブレーキが入るときの音は独特、引っ込み線から本線に出たポイントのあたりで回生のノッチ入れた。
スノーセット付近で撮影していると、カチィと音がしてからウイーンと唸り声をあげて下っていったね。

431レの場合、板谷で31Mの追い越しがあるので停車時間はブロアーを切っていた。
接近警報が鳴るとブロアーを入れたが、パチンと言うかドーンと音がしたらブロアーが動き出す音が板谷の渓谷に響いていたのを思い出す。

走り出すときに、カリカリとギアの噛み合う音が聞こえた。上りも下りも撮影して絵になる機関車だった。
音はビデオで確認したが文字にすると表現が難しい。
0343回想774列車
垢版 |
2011/01/01(土) 23:36:52ID:VDqeB6L+
もしも直流時代に板谷峠に115系が投入されていたら
0345回想774列車
垢版 |
2011/01/06(木) 23:22:28ID:4Ca6iIhc
>>344
いや、日航123便の御巣鷹の尾根への突撃音だろ?
0346回想774列車
垢版 |
2011/01/09(日) 12:33:03ID:Uf/mhqau
>>345
土曜日の昼に号砲を打ち上げ、半ドンといってた名残かもしれない
0347回想774列車
垢版 |
2011/01/09(日) 17:29:08ID:FX3MwAal
板谷峠は50系で通り過ぎた覚えがほとんどないw
ED78+EF71+50系は3年間で一度もトラブルに遭わなかったが、
なんだかんだで気動車でのトラブルは遭遇したな。
0348回想774列車
垢版 |
2011/01/12(水) 13:16:16ID:Ha7QwGRl
ここの区間、455系による運転はなかったの?
0349回想774列車
垢版 |
2011/01/12(水) 17:04:51ID:05ZMQhoc
>>348
急行ざおうや80年代後半の臨時快速なんかでは455・457が走ってたが
0350回想774列車
垢版 |
2011/01/14(金) 13:41:21ID:nK6qXjLu
普通列車は専ら50系だったのか
0351回想774列車
垢版 |
2011/01/14(金) 21:44:32ID:bWhVkfgb
>>350
福島⇔庭坂の区間運転以外普通列車は一貫して客車列車だったな
旧型客車の時代はよく鋼体化のオハ61・オハフ61が編成に混じってた
0352回想774列車
垢版 |
2011/01/14(金) 22:02:03ID:6Ya5FuBd
その頃は東北本線も客車だったしな。その頃の東北の交流区間で電車は仙台口の417系くらいだろ。
50系の頃になると本線系は715系とか455系とかになったけど、板谷は短編成の1ユニットだと故障時に
対応できないから客車のままって聞いたことがある。
0353回想774列車
垢版 |
2011/01/16(日) 15:09:31ID:nJaPoub8
新幹線工事で関根−米沢間がバス代行輸送していた時に、福島−関根に455系が入った。
福島運転所企画の団体列車、「スイッチバック・YOU、ユー、ユー」で福島-山形-仙台-福島を一周した思い出がある。
0354回想774列車
垢版 |
2011/02/04(金) 23:56:00ID:PtR1YyP+
今の時期、熊臨を撮りに赤岩や板谷に鉄が。
"シュプール・レインボー"や583の"シュプール・蔵王"も走っていた
0355回想774列車
垢版 |
2011/02/05(土) 08:39:34ID:Kr3vu8rT
それにしてもこうした改軌による在来線の運用影響は計り知れないな。
三線にしないのも表向きはトラブル予防とされてたが、最初からポイントヒーターはあったし。
0356回想774列車
垢版 |
2011/03/09(水) 00:09:11.98ID:EHvYaBN3
書き込みが少ないね。

401レの話を少し。
板谷好きなら、急行「津軽」をすぐ思い出すとでしょう。
ED78+14系が有名だけれど、昔は4110が牽引していた事を知っている人は少ないよね。
庭坂から福島に行き津軽を連結、福島−庭坂間はノンストップ。
庭坂駅で給水停車、前後に補機を連結してから板谷越えに挑んだそうです。
福島−庭坂では全開走行、機関士席から煙突を見ると火柱が空を焦がしているようだったと。

石炭庫だけでは足りないので出区する時にキャブの床にも石炭を積み、時には助士席が隠れる位まで積んだので揺れる機関車で焚くのも一苦労。
運転席に1トン位積んだが庭坂に戻る頃には半分位使用、米沢までは3トン〜4トン焚いたそうです。
それを、まだ17歳の機関士と16歳の機関助士が本務で板谷越え。
信じない人もいると思いますが、乗務していた方の話です。
0357回想774列車
垢版 |
2011/03/09(水) 12:21:36.98ID:oahMMHpf
4110の時代は名無しの急行401・402レか405・406レじゃないかと(ry
0358回想774列車
垢版 |
2011/03/09(水) 14:42:51.79ID:+41YA2Mg
>357 その通り、名前はなかったようです。
その方も、「急行401」といっていました。
石炭には松香油(松から取った油)をかけていたが、煙突から燃えた油分が体について取れなかったとも話していました。
0361回想774列車
垢版 |
2011/03/10(木) 23:22:38.05ID:hq/I4yrj
>>356
その運転士というと昭和2〜5年生まれの人?
もしかすると最近死んだ親戚の爺さんが機関助士してたかも。
北赤湯信号所で止めるのにどこから減速するかとかなんか聞いたな。

>>356に便乗して俺も聞いた話。
赤湯駅が今のあの場所に建てられるのではなく、予定としては二色根の山あたりであった。
しかし、その先の鳥上坂を走破するに加速する距離が足りず断念し今の場所へと。
0362回想774列車
垢版 |
2011/03/10(木) 23:36:21.02ID:A+vQADau
千住大橋だろ
地元北千住だが、さすがに古すぎて知らないよ
0363回想774列車
垢版 |
2011/03/11(金) 01:04:46.66ID:rqgGqbUT
>>362
このスレの住人は殆ど知らないと思われ。
0364回想774列車
垢版 |
2011/03/28(月) 16:43:15.00ID:JuuiudRn
福島ー米沢間が震災で不通になってるけど、どの程度の被害なのでしょうか?
0365回想774列車
垢版 |
2011/03/28(月) 20:21:58.98ID:jbNVhIZT
庭坂〜赤岩で路盤が崩落
0367回想774列車
垢版 |
2011/03/31(木) 18:23:51.56ID:uKhcEqsF
>>364
本日より運転再開したそうだ



そういえば400系もいなくなって早1年か…
(今年はEF71が消えて20年でもある)
0368回想774列車
垢版 |
2011/03/31(木) 20:17:59.75ID:xM3+/RKA
もう20年経ちましたか…
400系のお別れ運転もついこないだのような気がします…
0369回想774列車
垢版 |
2011/04/04(月) 20:44:12.26ID:0I6r7LRW
71って最後まで福島機関区所属だった?
0370回想774列車
垢版 |
2011/04/06(水) 15:50:59.54ID:xlO1lI6a
>>369
EF71は最初から最後まで福島機関区(福島運転所)所属
0371回想774列車
垢版 |
2011/04/07(木) 16:24:37.75ID:tEHv2/iY
78が山形電車区所属だったよね
奥羽本線標準軌化前までは福島運転所でおk?
0372回想774列車
垢版 |
2011/04/07(木) 19:05:51.25ID:nISGwNss
>>371
ED78は93年まで福島運転所所属
93年以降廃車までは仙台運転所所属


ヨンサントオ以降90年代までED77・ED78・EF71は全車が福島所属だった
(ED77は全車会津若松に、ED78の一部は山形に常駐とされてたが)
0373回想774列車
垢版 |
2011/04/07(木) 19:40:15.77ID:tEHv2/iY
山形じゃなかったのね
アリがd

>>一部は山形に常駐
落ち葉掃き機関車の12・13号機かな?
0374回想774列車
垢版 |
2011/04/07(木) 21:07:22.76ID:nISGwNss
>>373
常駐といっても仙山線運用に入る分を山形に置くという形だったから
山形に待機してる78は定期的に入れ替わってた
(福島―山形はあけぼのの補機運用その他で回送)
0375回想774列車
垢版 |
2011/04/16(土) 19:50:24.59ID:XkC5HGTI
1980年製最終ロットの12・13号機は短い一生だったな。
ED75 700番台はなおも残ってるのに。

三軌条化で在来線ネットワークが維持されていれば、また違った人生だったろう。
詮無い話だが。
0377回想774列車
垢版 |
2011/04/17(日) 17:30:38.66ID:UhSi8MuW
>>375
今回の大災害でヒシヒシと感じさせられたよ>>在来線ネットワーク
迂回せずにショートカットできるし
0378回想774列車
垢版 |
2011/04/17(日) 21:56:28.27ID:GJnvzJ14
旅客輸送「だけ」しかできないなんて、鉄道のメリットを切ったわけだもんな。
表に出てこないだけで、じくじたる思いの鉄道マンは大勢いるはず。
0379回想774列車
垢版 |
2011/04/18(月) 13:07:56.72ID:/7lajPW6
>>378
旅客の方も対東京以外考えてないような輸送形態だしな
0380回想774列車
垢版 |
2011/04/22(金) 16:50:56.67ID:footJaSp
ED78の2号機なんだけど、末期の頃台車と台車の間にある箱(交流フィルタ箱?)が撤去されて
下回りがスカスカだったんだけど、どうしてだったんだろ?
もしかして箱だけ撤去して内部は残ってたかも・・・
0381回想774列車
垢版 |
2011/04/25(月) 23:41:06.56ID:v3L48LPX
S48設計変更が行われ、ED782は高周波フィルターの撤去試験に使用されそのままになってしまった。
通信誘導障害防止用高周波フィルターの撤去、主フューズの撤去など

試験の結果、変電所のフィルターで対応で対応できるため、機関車側のフィルター撤去する事になった。
でも、ED78とEF71の高周波フィルターは撤去されず、回路を切断して死荷重としてている。

なので、ED78とEF71のフィルター箱は付いていても本来の使用をしていなかったのです。
ED78の2号機だけか異色な形になったが、撮影に行くと遠くからでも一発で判明出来ました。

0382380
垢版 |
2011/04/26(火) 16:33:36.00ID:oIHHxTp/
>>381
詳細有難うございます、不思議でしょうがなかった謎が解けました!
0383回想774列車
垢版 |
2011/05/09(月) 22:46:36.02ID:qry6W9ss
急行おがはキハ82時代の特急つばさみたく板谷峠でEF71に牽引してもらった方が良かったのでは?
こうした方が速度向上になる。
0384回想774列車
垢版 |
2011/05/10(火) 02:05:27.47ID:IVajtyVY
福島駅をでて東北本線と別れて左に折れるが
その線路づたいの小道のアパートに友達が住んでいた。
奥羽本線をまたぐ警報機すらない踏み切りがあって
そこが食糧調達のときのメインルートだったが
この踏み切りはよく事故がおきた。
0385回想774列車
垢版 |
2011/05/16(月) 07:19:45.52ID:6gfirNyn
>>383
機関車の台数が足りなかったから。
1978年10月号のRJ誌に種村氏のルポがあるが、あけぼのの運用すらギリギリだとか。
0386回想774列車
垢版 |
2011/05/16(月) 08:51:47.43ID:ZFETEhnF
>>385
つばさの補機運用が原因で貨物列車が計画運休したこともあるからな
(EF7114・15はその分の補充、ED7812・13はあけぼのを重連化した関係で追加)
0387回想774列車
垢版 |
2011/05/17(火) 07:01:27.17ID:OyqSa4KP
つばさのEL付きはまったくの牽引?
小型密着自連だし、乗車数によって少しはエンジンを吹かしてたのかな?
0388回想774列車
垢版 |
2011/05/17(火) 19:24:18.58ID:HzrjIq2x
>>387
キハ80系もキハ181系も協調運転(キハ181系時代の写真だと盛大に排気上げてる)
JR化後も西に残ってた元尾久所属のキハ181にはマスコンに「協調」標示があったとか
0389回想774列車
垢版 |
2011/05/18(水) 07:37:31.53ID:5mkwjm2T
>>388
なるほど、ありがとうございます。
過熱しないよう上限を下げて回していたわけだ。
するとここでも運転者間は、汽笛か無線でオン・オフを指示してたんだろうね。

下りならば庭坂先から、
機「ナナイチ機関士です。キハ運転士さん、協調ノッチ願います」
気「ナナイチ機関士さん協調ノッチ了解……協調入りました」
機「ナナイチ機関士了解しました」
無線ならこんなやりとりかな?
横軽よりも距離もポイントもあるから、また別の難しさがあったろうなあ。
0390回想774列車
垢版 |
2011/05/20(金) 09:19:03.48ID:a3O0ZP5Q
つばさに71が補機として付いていた時は無線はありませんでした。
71の機関士は連結や発車の合図に汽笛を使用していましたよ。

つばさの運転士は機関区でも特急組に選ばれている運転技術に優れた人達、新人機関士が下手な運転をすると機関区に帰ってから怒られたそうです。
褒められることは滅多にないが、山線で褒められることは一人前と認められた事になるので嬉しかったという話を聞かせてもらいました。
0391回想774列車
垢版 |
2011/05/21(土) 08:04:26.68ID:0E8eJb88
特急だから機関士も年季が入った人じゃないの?
短距離でもったいないからランダム?
0393回想774列車
垢版 |
2011/05/25(水) 21:13:15.57ID:ACRoq6Xa
>391
つばさの運転手は山形〜の運転だったと教えて頂きました。
EF71の機関士は米沢〜補機に付いたが、山線の機関士は本線の乗務成績の良い人が山線希望して乗務出来たそうです。

つばさの運転士は山線乗務経験者の中でも腕の良い人たちが特急組に回されていたので、尺取り虫のような運転などしたら大変。
「なんで、あんな所でエアーの込め直しするんだ」とか言われたんでしょうね。
機関区でお小言かな
0394回想774列車
垢版 |
2011/05/29(日) 12:46:11.57ID:WbMzVaxT
今朝の朝刊に酒田の高校生乗せたワゴン車が米沢の林道から転落したとあったが板谷の林道かな?
スキー場の下見した帰りって書いてあった。
0395回想774列車
垢版 |
2011/05/29(日) 22:12:49.18ID:XRULkin/
>>394
天元台スキー場の管理林道だから違うと思う
0396回想774列車
垢版 |
2011/05/30(月) 07:21:25.50ID:uTaDyXZw
定員オーバーのうえ無断通行らしいもんねえ。
鳥鉄の自己中さに通じるものがあるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況