X



マンモス電機EH10
0001回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 12:52:24ID:CkP8bjVa
たかがEF15の2軸増しと言う無かれ。
黒い車体に黄色の洒落た細帯、優雅な広さの運転室。
ファンだった方いませんか?
0097回想774列車
垢版 |
2010/06/02(水) 19:23:58ID:zj94cKOy
連結部分は鋼板だったよ。
0098回想774列車
垢版 |
2010/07/03(土) 05:35:35ID:kL3zbPFs
土曜日が半ドンの時代で父親と待ち合わせて家族で三ノ宮(神戸)で夕食をとるのが月に一度の贅沢。
そのあと垂水の自宅まで帰る時によくEH10が牽く貨物列車を見ました。
夜、轟音を立てて走っていく真っ黒なEH10が実は子ども心には無茶苦茶怖くて…大嫌いでした
なのでこんなにも魅力的な機関車なのに、いまだにそのころの恐怖が心の中に…
0099回想774列車
垢版 |
2010/07/04(日) 20:25:52ID:hSv0H0HO
漏れも一番好きな機関車でし!
小さい頃親に連れられで駅前のお店に買い物に行くとき踏みきりで良く見かけました。
他のカマ(EF58など)は全く記憶にありませんがあの黒くて2両繋いだ機関車はインパクトありすぎでした。たまに実車を見に行きます
0100回想774列車
垢版 |
2010/07/04(日) 21:21:10ID:QQGK77yT
「鉄ヲタ少女」って漫画にEH10登場
0101回想774列車
垢版 |
2010/07/13(火) 22:56:56ID:W69l/q+I
単なる出力だけじゃないEH10の魅力というのがたくさんあると思う。
洒落た塗色もそうだし、角ばっているけど、全面2枚傾斜窓、
窓回りは、EF58などの東海型からのデザインの進歩でしょうか?
電気機関車で灰色のスカートを付けたのもEH10が初めてですね。
貨物機にしておくのが惜しい、逆に貨物機に導入した優れたデザインが粋ですね。
貨物8軸なら(多分当時は、大出力新性能機関車の構想もある程度あったかも)
もっとデザインに手抜きがありそうなものだけど、高度成長とか、経済・社会面
からの貨物列車への期待も高かったのでしょうか?
機器的には、旧型電機の域を出ないけど、設計・開発された方々は、EH10に大きな
期待や夢を盛り込んだんでしょうね?
静態保存でもいいから、これからも実物が残っていて欲しいです。
0102回想774列車
垢版 |
2010/07/13(火) 23:06:13ID:W69l/q+I
P.S.
鉄道ファン誌で「マンモス電機特集:EH10・EF66」っていうのが、
時期は忘れたけど、出てましたね。
引越しの時に古本屋行きになったけど、もう一度読んで見たいなぁ〜
0103回想774列車
垢版 |
2010/07/14(水) 13:04:43ID:aFHMeY0y
EH10もEF66も貨物機関車には勿体無いイケメンデザインだな
0104回想774列車
垢版 |
2010/07/15(木) 12:33:12ID:LvXl7f4A
午後8時過ぎ下手するともっと遅かったかもしれないが、東神奈川のプラットフォームに立ってると、確か上りだったと思うが、
EH10の牽引する長大編成の貨物列車がかなりのスピードで通過していったことを思い出す。
迫力があるというより不気味な感じがした。今から30年ぐらい前の話。
0105回想774列車
垢版 |
2010/07/25(日) 21:33:50ID:WCCSrIy3
規定違反していなければ、所詮は85km/h以下なんだけどな
0106回想774列車
垢版 |
2010/07/27(火) 21:01:06ID:8uXSxgBH
クルマでも85km/hは結構な速度
高速道路ならノンビリ速度だろうけど
0107回想774列車
垢版 |
2010/07/28(水) 23:59:00ID:4Otdc715
確かに85`制限だったけど、カッコよろしかったな〜EH10
OM-1で撮影してました
0108回想774列車
垢版 |
2010/08/24(火) 18:18:56ID:hcR7legb
EH10の出現で、東海道線の平坦部での貨物の速度も上がったって話もあったね。
(当たり前か)
0109回想774列車
垢版 |
2010/09/08(水) 18:03:20ID:/SvAJJhn
当時は貨車も編成が長かったね
踏切待ちで両数を数えたら70両近かったよ
0110回想774列車
垢版 |
2010/09/11(土) 08:00:53ID:d2lWRDRM
120km高速試験機萌。
01111
垢版 |
2010/09/11(土) 09:43:42ID:0MwqLC7n
15号機ですね。
もっと注目されてもいいEH10だと思います。
意外に発掘されていない気が。
中央線の件は残念だったけど、大幹線で生まれて大幹線で終焉を迎えたのもEH10らしいと思います。
0112回想774列車
垢版 |
2010/09/15(水) 00:20:45ID:qUQEbnB+
EH10は機器類は確かにEF15の流用だけど、荷重(動力)伝達機構などは、
新型電機のはしりだから、あながち旧型電機に分類できない気もするけど。
0113回想774列車
垢版 |
2010/10/21(木) 21:55:03ID:DkccYbYs
age
0114回想774列車
垢版 |
2010/10/22(金) 20:24:40ID:6Cuc+uW0
>>112
確かに牽引力を台車から車体に伝える方式は、大出力の国鉄電機としては
目新しいけど、いかんせん8軸なのに新型F級電機程度の出力で、軸重移動
補償やバーニア制御もないので旧型に分類されてもいたしかたないな
0115回想774列車
垢版 |
2010/11/15(月) 18:44:28ID:VwT54tIe
大阪のとある公園に保存されている同機は、鳥の篭状態で今でも動きそうな雰囲気。
これ保存当初から柵でがっちり守られていたの?
大阪の下町だから、中途半端な柵だったらDQNどものいい餌食にされて今頃無残な状態になっていただろう。
例、老松公園のED72(現北九州鉄道記念館に保存)
0116回想774列車
垢版 |
2010/11/15(月) 19:38:00ID:VZEWWoRY
↑最初はあのような柵はなかったですよ。数年前、いたずら防止のために付けたと思います
0117回想774列車
垢版 |
2010/11/15(月) 21:34:36ID:VwT54tIe
やっぱり悪戯されたたのですか
残念
0118回想774列車
垢版 |
2010/11/15(月) 23:18:40ID:zq38/vuR
高度経済成長の大動脈を支えた機関車ですから、
もっと然るべきところに保存して欲しいものですが。
0119回想774列車
垢版 |
2010/11/16(火) 08:53:48ID:iC+Q3JGQ
確かにそうですね…あのような公園の片隅に保存するような車両ではないですね。京都に博物館作られたらその時に保存してくれたら有り難いですね
0121回想774列車
垢版 |
2010/11/17(水) 17:40:54ID:gib+ZbNC
>>119
梅小路を拡張するってアレね
ぜひ移動して展示してほしいね
ただ貨物機関車なのでJR貨物はどう思ってるのか
気になるところだが
どうしてあの場所だったんだろうか>淡路
0122回想774列車
垢版 |
2010/11/18(木) 07:41:26ID:aMu4NSAM
>>121そうです。新しい博物館で保存してくれたら…確かに貨物機ですが貨物鉄道は博物館無いですしね…後、あの場所での保存はあくまで推測ですが吹田に割りと近かったからだと思うのですが…
0123回想774列車
垢版 |
2010/12/02(木) 12:37:46ID:zFWhFe1r
>>122
なるほど
確かに吹田に近いのと
近くを貨物線走ってましたよね
JRFは博物館ないんですよね
ぜひ梅小路移転の際は
展示車に入れてほしいものです
0124回想774列車
垢版 |
2010/12/02(木) 19:14:38ID:v95sfivT
EH10, 思い出深いですね。

沼津駅の旅客4番と5番の間に停車して,豪快に引き出し発車。
1980年当時は沼津区に数機がいつもいて,パン上げすると舟が
バウンドし凄い火花が出てたっけ。

忘れられないのは,お袋と東京に遊びに出たんだけど,東海道線
(確か80系だったと思う)の車内から,EH10と併走した思い出がある。

国府津の出発で並んで,藤沢あたりまで抜きつ抜かれつ。
今でも記憶に鮮やかだよ。。。国府津に扇形庫が有ったなあ。
スポーク動輪と,釣り掛けの盛大な音に興奮したっけ。。

当時お袋40そこそこ。今や70過ぎてお婆の領域。なつかしや。
0125回想774列車
垢版 |
2010/12/06(月) 20:10:53ID:lktysaN9
近鉄800系に顔が似てる
0126回想774列車
垢版 |
2011/01/06(木) 23:08:53ID:tP4NKzBm
デザインが良かったよね。EH10をデザイン、カラーコーディネートした人はネ申だよ。
0127回想774列車
垢版 |
2011/01/06(木) 23:17:05ID:4Ca6iIhc
萩原デザイン事務所?だったっけ?EH10のデザイン担当。
0128回想774列車
垢版 |
2011/01/07(金) 11:52:08ID:Gx0Jsfd0
>>124
国府津の扇形庫にD52が一輌だけ入ってる時代、
同じく東海道線を走るEH10を眺めていた。
0129回想774列車
垢版 |
2011/01/08(土) 02:43:58ID:BqewswjR
>>127
『鉄道ファン』69年9月号に萩原氏の対談記事があってそこで触れられていますね。
DD50二次型、ED72から新幹線まで携わったとのこと。
0130回想774列車
垢版 |
2011/01/08(土) 16:26:39ID:7SIs7TW5
EF66もそうなの?
国鉄型のデザインって日本の沿線風景に溶け込む
0132回想774列車
垢版 |
2011/02/01(火) 10:43:20ID:72XdEdO+
EF60などの新性能電機と比べても遜色ない高性能機。
こいつが旅客列車を牽引して120km/hで走る姿を見てみたかったな。
0133回想774列車
垢版 |
2011/02/01(火) 11:18:26ID:poNr253y
>>124
沼津区は1980年だとほとんどEF60に占領されてるよw
1979年に品川でブルトレの展示会があった時当時の現場の人に
聞いた話だと、「もう東京口にはEH10は来ないよ」と言われ走行写真
とうとう1度も撮影出来ませんでした、残念でしたな。
0134回想774列車
垢版 |
2011/02/10(木) 21:00:29ID:eKUg/eOd
>>132
旧型のEF58も許容速度が120だから侮れない
0135回想774列車
垢版 |
2011/02/17(木) 10:02:18ID:z4Ww+Iu5
>>134
高速性能だけなら、EF60以降の新性能型よりEF58の方が上だったんでしょ?
地味に凄いよなEF58の性能も。
0136回想774列車
垢版 |
2011/02/17(木) 18:27:11ID:MGS1Gh6U
力はないけど足は速い!
まさにスポーツカー
0137回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 20:24:39.16ID:896CdIsJ
黒色にしたのは何か事情があってのこと?
0138回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 20:34:49.17ID:vSBcmjJy
貨物機だったからじゃね?
0139回想774列車
垢版 |
2011/02/21(月) 17:03:17.04ID:V81IbCZh
高速試験に使用したのは茶色に塗られてた。
0140回想774列車
垢版 |
2011/02/21(月) 17:55:42.09ID:CF9LoDAw
直流機=茶
だったからねぇ。交流機が登場してから直流機も垢抜けして青塗装に。
0141回想774列車
垢版 |
2011/03/19(土) 23:09:15.48ID:8mCsqWJ1
EH10のかっこよさはガチ
0142回想774列車
垢版 |
2011/03/20(日) 00:36:52.03ID:UqymbFV4
EF60と共通運用されてて、回送兼ねて重連もあったな〜、EH10末期って一番テッチャンが少なかった時代だよね、まったりしてた。
0143回想774列車
垢版 |
2011/03/20(日) 00:56:55.29ID:BU20J+Wn
>>142
少なかったことはない。
ガキを含めて、L特急やブルートレインに流れていた。
当時、EF58ですらあまり話題にならなかった。
ましてや一般貨物に目を向けている人はごく少数。
皆の目がEF58に向いた時、EH10は既に退役済み。

50.3改正頃は、吹二・稲二とも、配置両数=使用両数で運用を組んでいた。
検査時の代走は両区ともEF65、当時、どちらもEF60の配置は無い。

揚げ足を取ったようで、ごめん。
たしかに貨物に関しては、まったりしていた。が、変人扱いもされたw
0144回想774列車
垢版 |
2011/03/20(日) 01:43:41.27ID:UqymbFV4
>>143末期だよ、昭和55年頃の話。次位回送が毎日のようにEF60になったりEH10になる運用が当時あったよ、俺は消防だったし列車番号は知らなかったが、見てたんだからね。
0145回想774列車
垢版 |
2011/03/20(日) 17:12:37.97ID:X5PLaisq
>>135
EF58(最大運転速度100キロ)はEF60〜63(最大運転速度100キロ)よりは確かに高速運転に適してはいたが、歯数比の下がったEF64・65(最大運転速度110キロ)には及ばない
また、引張力が国鉄の全EL(ED級も含む)中でも最低だったため、平坦で高速運転が維持しやすい線区での、牽引定数の高くない列車(旅客・荷物列車)のみに特化した運用以外にはほとんど使えなかった

EF級でEH10に劣らぬパワーを備え、しかも最大運転速度も85キロから100キロに向上させたのがEF60だといえる(クイル式は結果的に失敗ではあったが…)
0146回想774列車
垢版 |
2011/03/20(日) 21:37:01.11ID:sI8kglnJ
なんでEH10は早々に引退の憂き目にあったのかが不思議。
0147143
垢版 |
2011/03/21(月) 01:22:14.14ID:Txz/MMVR
>>144
すまんが、どこの話だろうか?
一寸興味がある。
0148回想774列車
垢版 |
2011/03/21(月) 13:53:50.59ID:1Tw+xxUs
>>146
53-10改正以降、およそ1年に1回のダイヤ改正ごとに、貨物列車の削減が順次進められてゆくにあたり、EH級がゆえに幹線系でしか使えず、それで最高速度85キロは遅すぎ、EF65PFの増備とともに車両数に余裕が出たEF60・65(一般型やF)に置き換えられた。
10代形式電機のほとんどは最高速度85キロどまりだが、小型だったりして軸重も軽めのものが多く、ローカル線の貨物輸送に進出したものも多かった中、EH10はそれには大きすぎたといえる。
0149回想774列車
垢版 |
2011/03/21(月) 22:45:49.91ID:AGvW4D9c
そりゃ「マンモス」ってぐらいだし、デカいわな。
0150回想774列車
垢版 |
2011/03/21(月) 23:13:20.85ID:JPop1H9n
>>147
桂川橋梁の少し大阪寄りに小さな踏切があってムコ操に繋がる高架線を16時頃だった?に上り方向に向けて、次位回送の重連が通ってた先頭は必ずEH10で次位がEF60又はEH10のぶら下がり。あとク5000の専貨も末期はEF60と日替わりだったよ。
0151147
垢版 |
2011/03/21(月) 23:35:15.37ID:60QAk25f
>>150
有難う。EH10は晩年稲二・吹二からは出ていないから、どこかのEF60と
変則的な運用を組んでいたのかな。
当時EF60を持っていたのは 沼 浜 米 岡 広だが、岡山あたりだろうか。
そういうこともあったんだな。
0152回想774列車
垢版 |
2011/03/22(火) 12:23:41.79ID:hjXS/Mtg
>>149
マンモスというと大きいという意味合いで使われるが、実際のマンモスはアフリカ象と比較しても
決して大きくなかった。これ豆ね。
0153回想774列車
垢版 |
2011/03/22(火) 19:16:50.36ID:Sg9I9n6p
懐かしいね。
中学時代だったかな。EH10が現役で走っているところを見ていたのは。
東海道本線藤沢ー辻堂間や藤沢ー大船間、そして根府川ー早川、根府川ー真鶴間
あたりでブルトレ取りながら真っ黒いしかも黄色いラインの入った大型でいかにも大パワーを思わせる
モーター音で走ってくるこの電気機関車に魅了されたものだ。

ほかにも、多数の電気機関車のオンパレードでフィルムがいくらあっても足りなかったよ。
今では考えられないわ。
0154回想774列車
垢版 |
2011/03/23(水) 18:49:31.54ID:4Uuc6B/p
広すぎる運転室の意味はなんだったのだろう?
一番狭い運転室はEF63かな
0155回想774列車
垢版 |
2011/03/27(日) 12:53:12.31ID:acEeCuZf
単純に長距離運用のある機関車の運転室は広いということでは?
EF63はその意味で広くする理由はない。
0156回想774列車
垢版 |
2011/03/27(日) 13:51:01.93ID:zTXJXr/O
ただ単に片方の運転台スペースが余った分、広くしただけだったりしてw
0157回想774列車
垢版 |
2011/03/28(月) 20:19:54.79ID:jbNVhIZT
備え付けの折り畳み式ベッドで寝られる
0158回想774列車
垢版 |
2011/03/30(水) 21:00:40.16ID:VqrKvTxY
もと戸塚住人です。
あったよねえ、EH10とEF60の重連。あれって後ろのは回送だったのかあ。。。
0159回想774列車
垢版 |
2011/04/09(土) 13:54:38.44ID:WcBtk4Zg
EF65 500F+EH10の重連が懐かしい(名古屋地区)
0160回想774列車
垢版 |
2011/04/09(土) 14:07:43.24ID:BX1OpKh4
EH10のぶら下がりで浜松工場入場の稲沢配置のSLが定期貨物に
ムドだけど三重連だった
0161回想774列車
垢版 |
2011/04/10(日) 10:35:03.44ID:dwclasKy
いかんせん最高速度85キロは遅すぎたな
東海道・山陽の貨物削減以後、転用先がなく、廃車開始後わずか3年足らずで全廃の憂き目に…
0162回想774列車
垢版 |
2011/04/11(月) 04:13:58.80ID:xmFCkql0
そんなに致命的な速度かなぁ・・・。
0163回想774列車
垢版 |
2011/04/11(月) 15:58:07.56ID:QKL7JdgL
東海道・山陽筋専用
ほかはEF15を除き、すべて100キロ電機化
電車も新性能化され、特急は120キロ、急行・快速は110キロが標準
0164回想774列車
垢版 |
2011/04/11(月) 20:35:08.11ID:WyMTP3md
歯車とりかえて高速化ってわけにはいかなかったのかなあ。
0165回想774列車
垢版 |
2011/04/11(月) 21:49:42.39ID:CS6dNTLs
それでもEF60よりは高速性能は良かったという話は散見するな。
(RFのEL特集や当時の現場の人の話など)
>>161-163
当時の貨物列車はまだまだ2軸車やボギー車でも最高速度75km/hの車両が主流。
よって機関車だけ高速化しても、牽かれるほうが追いつかない。
EH10が牽引出来なかったのは最高速度95km/h以上の特急貨物のみ、
急行貨物(→直行貨物?)最高速度85km/hには、よく充当されていた。
吹田の車は、他区のEF60よりは急行仕業の割合が多かった気がする。
>>164
ということで、高速化する必要は無かったろうな。EF65でも、75km/h貨車で組成された
列車に結構充当されていたから。まずEF65を転用するだろう。

50.3改正頃の東海道線貨物列車の運転時分は、特急貨物B(最高速度95km/h)はEF65
最高速度75km/hの貨物列車はEF60の性能で策定して引かれていた。
EH10はこのスジに乗っていた。
最高速度が低いだけで使用上はEF60=EH10、同等といったところか。

長文すまん
0166回想774列車
垢版 |
2011/04/11(月) 22:09:48.39ID:WyMTP3md
ってことは、最高速度の遅さがEH10短命の理由ではないってことだね。
0167回想774列車
垢版 |
2011/04/12(火) 16:37:32.11ID:3AV9OVDK
直並列組み合わせの制御段が少なすぎたからでは?
EHだと8S→4S2P→2S4Pだっけ?
いや,たしか二段階しかなかった気がするが。。。
4S2P→2S4Pかな。

おかげでセノハチもF級と協調が取れなかったんだよな。
運用が岡山以東に制限される原因だったとのことだが。
0168猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
垢版 |
2011/05/08(日) 10:15:00.80ID:BOwmS9Uw
EH10は、ほとんど見かけたことがないんですが。
わずかに見たときに、「かわいい電気機関車」と思ったという記憶がございます。横に
いた父親の部下の鉄ヲタだったかな、が「でっかいだろ」とか言ってて、ガキのおれに
は何を言われているのだかがよくわからなかった。
今にして思えば、そんしとは「EH級=でかい」という一般的知識を持っており、しかし
おれは「ED級の重連」と思っていたのだろうと。なつかしーなー。
0169回想774列車
垢版 |
2011/05/10(火) 08:23:50.49ID:nseiv8Mj
貨物機と言いながらEF66と並んで秀逸したそのデザインは大いに評価できる。
公園に保存されている64号機を是非新梅小路に寄贈してほしい。
0170回想774列車
垢版 |
2011/05/18(水) 17:38:16.77ID:XIiAx7af
>>36
2年も前のレスにあれだけど

国鉄の頃ってのは、現場の人がみんな、自分の職場に誇りを持ってたんだ。
だから、そんな自分たちの職場に興味を持ってくれる子供には優しかった。
その頃のガキどもがそのまんま大きくなって「アソコを見せろ」「ここに入らせろ」
と我儘放題するから、JRの方も、態度を硬化するしかないんだと思う。
0171回想774列車
垢版 |
2011/05/19(木) 00:00:10.72ID:dzRR3CWK
なんかものすごい唸り音を上げて走行してたのを覚えている。
0172回想774列車
垢版 |
2011/05/19(木) 00:22:06.44ID:K0I4wPa7
いつもEF10や13・15ばかり見てたから、たまに東海道筋でEH10
を見ると運転室が余りにも広いのが印象的だった。
0173回想774列車
垢版 |
2011/05/19(木) 07:35:56.80ID:eUczs+j4
東海道では よく見かけたカマだったけど、当時はカモレに全く興味がなかったので、一枚も撮っていなかった。
今思うと、撮っておけば良かった…
0174回想774列車
垢版 |
2011/06/05(日) 22:15:06.10ID:Vn2f6wzk
EH10の黒に黄帯のセンスはマジで素晴らしい。
0175回想774列車
垢版 |
2011/06/05(日) 23:56:42.62ID:wu2b0R2C
EH10の牽く貨物にヨ2000や緑のヨ5000、タキ5000が繋がってると嬉しかった少年時代。あれから30年経つんやな。
0176回想774列車
垢版 |
2011/06/07(火) 12:43:36.13ID:8hBKkzRa
なんでバ関西塵ってネット上でも見苦しい関西弁で書き込むわけ?
目障りだから死ねよ。
0177回想774列車
垢版 |
2011/06/09(木) 05:00:16.76ID:pVEFi9mC
>>170
その後の世代のガキ共が、サボやら方向幕を盗んだり、大人になっても無断で立入禁止の鉄道施設に入ったり。じゃね?
EH10は大好きだったけど貨物専用だから、なかなか駅のホームに停まっていないんだよな。
なので、機関車細部をじっくり見る機会や、機関士の方に話し掛ける事ができる機会も少ない。
だから運転台を見せていただく機会もなかなか巡ってこないんだよなあー。
0178回想774列車
垢版 |
2011/07/25(月) 23:34:51.54ID:k1fvHt7+
EF65などの新性能機と比較すると風格が凄くあるよな。
0179回想774列車
垢版 |
2011/08/13(土) 09:25:34.24ID:gx7blveL
RMライブラリーでEH10型を2部でやるみたいです。
又EF13型を除く国鉄の全ての電気機関車も1つ残らず紹介する事が100
パーセント決まったみたいです
0181回想774列車
垢版 |
2011/08/17(水) 21:18:24.97ID:owg/6uWM
ID:gx7blveLはマルチで妄想投下してる電波系
0182回想774列車
垢版 |
2011/08/26(金) 16:03:30.56ID:sZojKxTU
じいちゃんと平塚競輪に行くと、必ず海岸線に出る手前のガードの所で
EH10来るまで粘った。博徒のじいちゃんも、あの力強さが好きだったようだ。
0183回想774列車
垢版 |
2011/08/26(金) 18:39:16.29ID:v6ivRzSJ
>>182
じいちゃん、多分EH10を見たある日大勝ちしたんじゃないかな。
孫に見せたいのと、ゲン担ぎの両方でEH10を待っていたんだろな。
じいちゃんにはEH10が競輪勝利の神様に見えたのかもしれん。

いい話だな。
0184回想774列車
垢版 |
2011/10/18(火) 23:33:08.39ID:0ROSHCNv
京阪神でもよく見かけたが、そんなに早くなかった
0185回想774列車
垢版 |
2011/10/22(土) 04:19:18.81ID:C2gqJTEz
色が茶色くなくても旧型の扱いというのが、ガキの頃ふしぎだった。
0186回想774列車
垢版 |
2011/10/24(月) 02:45:55.32ID:nqk1BJwu
子供のころ、岐阜駅でよく見た。EF60とくっつけたり
していたな。2両で一セットだから長いという印象がある。
 EF58も近くで見ると長い感じがした。稲沢だけかもしれないが
当時の貨物機は洗車がしてなくてみすぼらしい感じだったよ。
0187回想774列車
垢版 |
2011/10/24(月) 12:19:59.88ID:aACScKUb
幼稚園時代、園児が遊ぶ場所は、神社、廃墟、線路、その周辺だったな。
とくに線路は貨物マンモスの姿が見えると急いで線路に一円玉や針金を置いたな。
ペシャンコになった姿を皆、面白がって置いていたな。
さすがに石は脱線することを、みんな知っていたので置かなかったが。

うちの親父が子供の頃、横浜に住んでいたんだが、やっぱり市電で同じようなことしてたと。
親父なんかの子供達はボルトなどを線路に置いていたんだとか。
やっぱりと言うか、親父じゃ無いけど、親父の友達は市電を脱線させたそうだw
0188回想774列車
垢版 |
2011/10/24(月) 19:17:44.80ID:wiikDNBV
なるほど、市電ならば脱線させても笑い話で済むか。
0189回想774列車
垢版 |
2011/10/24(月) 20:36:21.82ID:nqk1BJwu
 岐阜の市内線で学校に通っていたが、カーブとかで
脱線することはよくあったよ。転覆はしなかったが。
 EH10で不思議に思うのは、なぜ黒なのか?ということ。
黄色い線が入っていて、なんか雷とか、工事現場のイメージなんだな。
なんで青く塗りなおさなかったかも疑問。
0190回想774列車
垢版 |
2011/10/24(月) 21:48:20.31ID:mre+xBRw
>>189
黒に黄帯はかつての急行貨物(ワキ1、ワキ1000その他)に合わせた色
塗装規定の例外扱いで廃車まで同じ塗り分けだった
0191回想774列車
垢版 |
2011/10/24(月) 22:20:46.88ID:LJRppX9Q
>186
なんと、私とご近所w
私もちいさい頃、岐阜駅を通過していくところをよく見ましたよ。今でもはっきり覚えてます。懐かしい。
当時既にEF65等の青い機関車が主力になっていた中で、黒色黄帯重連編成は存在感(威圧感)あったなぁ。

おそらく岐阜駅を過ぎた後、関が原の急勾配を登っていったんでしょう。まだ新垂井駅があった頃ですね。



0192回想774列車
垢版 |
2011/10/25(火) 23:36:33.61ID:LjXmWykT
 年齢も近そうですね。新垂井は寂れた感じの
田舎駅でした。まだ岐阜西駅ができるまえで、西陸橋の
あたりで貨物の入れ替えをやっていました。
 当時は高山線にも貨物があって、子供が貨物につかまって
高山で発見されたという事件がありました。ぶらさがって
半日位旅してたようですが、お知り合いですか?
0193回想774列車
垢版 |
2011/10/26(水) 20:21:07.51ID:8pYirc2p
岐阜西なんて駅ないだろww
0194191
垢版 |
2011/10/28(金) 22:41:12.80ID:055DxamB
>192
子供が貨物につかまって高山まで行った話は知らなかったです。おっかないですね。

新垂井ってプラットホームだけはやたら長いんですよね、典型的田舎駅なのにそこだけは東海道線クオリティというか。
駅廃止後しばらくして立ち寄ったことあり、プラットホームはまだ残ってましたが、今もあるんでしょうか。久しぶりに行ってみようかな。
駅が作られた線路自体は今も現役で、廃駅となったところの脇をしらさぎ等の特急や長い編成の貨物が走ってるので、
EH10の頃のような迫力が楽しめるでしょうね。

当時貨物扱いしてた旧西陸橋のあたりは、今オーキッドパーク(複合商業施設)や、結婚式場等になってますよね。
今近所に住んでて、オーキッドパークには買い物でよく立ち寄りますけど、
もはや当時の面影はないですねぇ。わずかに日通の営業所があるくらいかなぁ。



0195回想774列車
垢版 |
2011/10/28(金) 23:48:24.05ID:Dda1VfdK
 西陸橋周辺には日通の倉庫がたくさんあって、
あれが当時の岐阜貨物ターミナルだったと思います。
 現在は西岐阜の貨物駅にその機能が移ったのかな。
学生時代、引越しのバイトで貨物駅にコンテナを運んだ
ことがあります。巨大なフォークリフトがうなりをあげていました。
0196回想774列車
垢版 |
2011/11/17(木) 07:54:37.26ID:19C8TF+l
東淡路南公園のEH10が夜な夜なトランスフォーマー化したら・・・
0197回想774列車
垢版 |
2011/12/13(火) 04:23:47.85ID:Mo+M+Dqw
EH10を見に行く時はついでに新幹線公園のEF15と、赤川鉄橋の桃太郎も見て機関車三昧で楽しんで下さいませ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況