X



マンモス電機EH10
0001回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 12:52:24ID:CkP8bjVa
たかがEF15の2軸増しと言う無かれ。
黒い車体に黄色の洒落た細帯、優雅な広さの運転室。
ファンだった方いませんか?
0356回想774列車
垢版 |
2014/07/26(土) 07:14:44.25ID:jVo2LeI8
>>354
実は、マンモスはそんなに大きな動物じゃなかった・・・とか言ってみる。
象と同じくらい。
0357回想774列車
垢版 |
2014/07/26(土) 09:36:24.84ID:eQgEyls8
超大型機がマンモス電機
EF66は大型機だけどマンモス電機ではないな
0358回想774列車
垢版 |
2014/07/26(土) 12:02:09.74ID:QqrjIc1T
愛称はやっぱりブラックサンダーになるんかな
OLに人気出そうだな
0359回想774列車
垢版 |
2014/07/26(土) 14:52:19.21ID:3KX3nRLK
>>356  > 象と同じくらい

それって巨大ですけど
地上最大クラスの生物です
0360回想774列車
垢版 |
2014/07/26(土) 18:10:40.05ID:zSsvQC8H
>>358
愛称なら、ホーネット(ススメバチ)とか。
アメリカの戦闘機みたいな感じ。
それか、そのままマンモス。
0361回想774列車
垢版 |
2014/07/27(日) 21:21:38.88ID:tkDUcCJm
>>358
EH10の時代なら、OLではなくBG(ビジネスガール)と呼ばねば。
0363回想774列車
垢版 |
2014/07/27(日) 22:38:46.20ID:uUyb5+SN
>>355
いやだから、EH10はEDが2両つながってるのとは違うので。
0364回想774列車
垢版 |
2014/07/28(月) 08:26:11.88ID:9/wh3VjX
ED500が出たとき、「コレの重連仕様でEH10復活しねぇかな、色もKいし」なんて妄想しましたw
0365回想774列車
垢版 |
2014/07/28(月) 10:59:42.17ID:TQQsPwJ1
でかいでかいといっても
長さだけだからね
ここ意外と忘れられてる
0366回想774列車
垢版 |
2014/07/28(月) 22:52:19.67ID:k2HU4fR8
長さ以外のデカい部分を探そう
0367回想774列車
垢版 |
2014/07/29(火) 08:41:15.88ID:nqkaZjBY
御殿場線に入った事は無かったのかねぇ
0368回想774列車
垢版 |
2014/08/04(月) 19:06:44.24ID:5DY2zPS3
黒のBRレガシィってEH10っぽくて、カッコいい。
0369回想774列車
垢版 |
2014/08/04(月) 22:21:05.15ID:g+9aNrrO
梅小路に入れればいいのにね
確か1両あったよね
0371回想774列車
垢版 |
2014/08/05(火) 08:03:51.63ID:jHbAgws0
走っている姿を見てみたかった。
0372回想774列車
垢版 |
2014/08/05(火) 12:22:14.39ID:wEB60osT
>>369
ここでも何度か出てるが
本来なら西ではなくて貨物が博物館作って
展示してくれるといいんだけどね
図体がデカいだけに運び出すのも大変そうだ
0373回想774列車
垢版 |
2014/08/05(火) 15:06:27.79ID:4YR6uZnN
貨物は保管しておいたEF30やらEF70やらDE15等消した過去があるよね…
0374回想774列車
垢版 |
2014/08/05(火) 17:02:36.01ID:0x4bE+fg
もし、EH10が竜華機関区に転属していたとしても、車体が大きすぎて
使いづらく、阪和紀勢線では軌道を傷めてしまってたかも
0376回想774列車
垢版 |
2014/08/12(火) 17:30:56.71ID:0PwkaEFR
旧型電機とは思えぬデザイン。
0377回想774列車
垢版 |
2014/08/12(火) 17:50:36.05ID:Yj4O9Zoj
先台車を廃した最初ではないかな
0378回想774列車
垢版 |
2014/08/12(火) 20:46:38.59ID:oCdEKEji
結局のところEH10が新型に分類されないのは何故だろう
0379回想774列車
垢版 |
2014/08/12(火) 21:13:36.80ID:MSzxMKtU
省電(一発変換出来なくなった・・・)はともかく、
国鉄型って飽きのこないデザインだと思うよ。
今現在でも景色に溶け込んでいる。
これがミトーカデザインだと想像してごらん。
二十年も経てばダサく感じるよ。
0380回想774列車
垢版 |
2014/08/13(水) 15:51:00.44ID:oF5ZYo+w
>>378
電機の場合はモハ90程の飛躍もなかったし
ED60登場後に溯って仲間に入れるわけにもいかなかったのだろう
0381回想774列車
垢版 |
2014/08/13(水) 16:56:23.20ID:t/aSJ0VW
EH10っていろいろな意味で注目を集めたのだろうけど、結局はプロトタイプの域をでなかった車だよな。
0382回想774列車
垢版 |
2014/08/13(水) 22:39:52.25ID:yFo+UoX3
>>381
その後の電機への試行だった
それはそれで意義ある存在
0384回想774列車
垢版 |
2014/08/14(木) 04:44:15.25ID:8H21AEy6
まあ、なんちゅうか、生物の進化におけるカモノハシみたいな。
0385回想774列車
垢版 |
2014/08/14(木) 14:08:23.35ID:Av8AlW5V
クイル式で区分される筈が
クイル式がこけたのでry
0386回想774列車
垢版 |
2014/08/15(金) 09:13:25.80ID:rqsMfrxT
旧性能機としての究極進化形といったところか
0387回想774列車
垢版 |
2014/08/15(金) 18:11:08.33ID:tHp7X4hM
「きかんしゃやえもん」にも前面スタイルからEH10と思われる電気機関車の
挿し絵が描かれている
0388回想774列車
垢版 |
2014/08/15(金) 21:05:00.90ID:2WeFCGys
>>387
意地悪電気機関車がEH10
特急電気機関車がEF58
一郎と花子がキハ01系
だったような気がする
0389回想774列車
垢版 |
2014/08/16(土) 06:53:38.21ID:WdYiEwVR
EH10+DD54+DF50という鷹取工場への回送のDLを連結した貨物列車も
ときおり見られた
0391回想774列車
垢版 |
2014/08/16(土) 10:01:48.85ID:C6NiqTI8
>>390
よく擬人化しているなぁw
奥目で鼻筋通って西洋人顔だな
0392回想774列車
垢版 |
2014/08/16(土) 10:10:17.37ID:H2RZ7GGF
熊倉一雄の声で再生される
0393回想774列車
垢版 |
2014/08/17(日) 11:20:26.18ID:5WytjmLA
特急つばめ青大将とか
時代設定は丁度昭和30年頃なのかな
0394回想774列車
垢版 |
2014/08/17(日) 22:31:24.95ID:rVj0406d
刊行が1959年
Wikipediaによれば刊行当時の様子が反映されてるらしい
青大将は151系に置き換わるギリギリ前か
0395回想774列車
垢版 |
2014/08/29(金) 20:00:15.22ID:TQznVJsN
結局EH1061は博物館入り無理か
0396回想774列車
垢版 |
2014/08/29(金) 20:10:58.47ID:gPeiG8my
未来永劫無いとも言えん
0397回想774列車
垢版 |
2014/08/30(土) 21:50:31.57ID:cRZf76RM
鉄博のクハ181は搬送時になんか抜いたから、
二度と線路走られないらしい。
いかんせん復活は無理でも、そういう処置だけは勘弁。
0399回想774列車
垢版 |
2014/09/01(月) 19:48:28.98ID:HxdRT2cr
各地の保全蒸機
利府駅のED71
宇都宮のEF57みたいに
有志やボランティアの手によって維持管理していれば綺麗なんだけど
どうやらEH10に関しては無頓着だ
0400回想774列車
垢版 |
2014/09/01(月) 20:31:07.55ID:3rejausI
屋根があるだけで随分違うもんだよ
0401回想774列車
垢版 |
2014/09/26(金) 01:16:48.45ID:+Kd782RW
なんでEH10って短命に終ったの?
0402回想774列車
垢版 |
2014/09/26(金) 10:18:22.84ID:p9ikeX1M
鈍足で図体がでかいだけで
十分その理由になってると思うが
それでも30年くらいは走ってたろ
0403回想774列車
垢版 |
2014/09/26(金) 19:48:25.73ID:xxDjVykG
氷河期末期の気候変動に伴う植生の変化を原因とする説がある。
温暖化に伴って湿潤化し、大量の雪が降り積もる大地へ変貌していった。
食料となる草木は激減して、マンモスは消えていったという説だ。
0404回想774列車
垢版 |
2014/09/26(金) 21:02:10.28ID:1WNRMAD6
つまりEH10が寒冷地仕様だったら上越線に転用されて今でも走っていたに違いないと、そういうこと?
0405回想774列車
垢版 |
2014/09/29(月) 20:13:25.62ID:/D6uVfMs
>>404
無理。

車体が重すぎて、当時の地方幹線への入線はできなかった。
0406回想774列車
垢版 |
2014/09/29(月) 21:57:56.08ID:v4FnzUyt
>>404
無理。
 
なぜなら絶滅の有力な説のひとつは、人間の狩猟が原因とする説より。
人類がマンモス猟に使用した石器が登場する1万1000年ごろと前後して、
マンモスは地上から姿を消し始めたとの検討結果がある。
0407九州電機大好き
垢版 |
2014/11/04(火) 23:50:42.56ID:dvP6vOzS
EH10は、カラス天狗とか熊ん蜂とか言われるけど、乗務員の側から言うと東京音頭と言われる。
トンテ トンテ トンテ トンテと東京音頭のイントロの様な独特のジョイント音が聞こえるから。
0408回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 14:23:24.88ID:TNOXswp3
実はマンモスはアフリカゾウはおろかインドゾウより小さい
0409回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 19:59:09.48ID:/5EIBrqO
EH10って何故 単独形式で専用塗装だったの?(しかも旧型だし)動輪がHだから・・・そういう規定だったの?

それと旧型電機でもEF58の新型は、新型直流機と同じ色が一般的な一方で客車と塗装をあわせたり、お召し専用機はぶどう色だし・・・
電機に関しては国鉄は塗装規定が少し緩かったの?
0410回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 20:19:57.48ID:zebD4zPs
>>409
単に貨車の塗装に合わせただけでは?
0411回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 21:17:02.96ID:C+kwULUp
ED60は新製当初から青塗装にすればよかったのに
0412回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 13:37:30.35ID:988S+6ZS
>>409
EF58はブドウ色2号がデフォ
60,.61号機は通称「ため色」でブドウ色にあらず
直流電機の青15号化は1965年らしいが
既に新性能機は登場していたので
EF63までブドウ色で落成したものがある
それ以前でブドウ色以外に塗られたものは
実験的なものや専用機のような扱いと解釈できる
ずっと下ってEF67でまた変り種が登場したが
これも特殊用途の専用機ではある
0413回想774列車
垢版 |
2015/01/12(月) 12:33:25.27ID:XH03HA3h
一度だけ品川あたりで動いているEH10を間近に見たが、こんなに馬鹿デカい機関車があるのかと
子供心に衝撃を受けたことを覚えてる。地元で見たのはデッキ付の茶色の機関車ばかりだったから。
0414回想774列車
垢版 |
2015/01/12(月) 15:08:50.96ID:1/kaS6Qd
稲沢や吹田辺りじゃ回送を兼ねたEH10の重連が走ってたから賑やかだったよ。
0415回想774列車
垢版 |
2015/01/17(土) 07:56:31.70ID:oenoXHSE
いただきマンモス
0418九州電機大好き
垢版 |
2015/01/19(月) 22:37:56.72ID:5G2jiPbA
EH10の末裔のEH500ですが、
門司駅を通る時のブロワー音は相当やかましい、まるで石油バーナーの様だ。
ED76のブロワー音の方がもっと静かですね♪♪
0419回想774列車
垢版 |
2015/03/24(火) 01:00:28.61ID:0cMjdcj8
ひさしぶりに見てきたけれど少しきれいになってた?
0420回想774列車
垢版 |
2015/05/08(金) 19:00:51.34ID:ikGbSc3k
EH10の接続連結器って永久連結器なのか半永久連結なのか
どちらにせよ検査時には切り離すだよな
JR型電車だって半永久連結器主流だし
0421回想774列車
垢版 |
2015/05/22(金) 19:29:29.62ID:cJXKosPs
博物館入りは無理やな
大宮鉄博のクハ181みたいに解体して二度と走行出来ないハッタリモノにするか
0422回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 21:14:10.90ID:48fOs4E5
運転席の前後スペースあり過ぎだろw
車の運転席外して後部座席から運転する感じだろ?
0424回想774列車
垢版 |
2015/06/05(金) 19:39:06.65ID:Mepg5mfz
パノラミックウィンドーじゃないし、
座席も奥まって前面窓までの距離が長いから視界悪そう。
0425回想774列車
垢版 |
2015/07/19(日) 01:35:47.88ID:N4KMCe/i
パノラミックウィンドーの機関車は世界的に見ても少ないし、視界は他の旧型電機とあまり変わらなかったのでは。
0426回想774列車
垢版 |
2015/08/16(日) 17:56:10.40ID:NEIcqeEK
>>414
オレその両方で見た。親の転勤で引っ越した先が偶然線路の近くの団地ばかりだっだ。
0427不眠
垢版 |
2015/08/29(土) 03:41:50.36ID:t4hWYx1i
電気機関車特集集成(上)(鉄道図書刊行会)何回も読んだことあります。
直列 並列 切り替えで「急騰」して負担がかかってたことなど
「目からウロコ」のオンパレード。「うなり」の原因も納得!
茅ケ崎に住んでいたから111系15連との並走よく観た。
松の木と一緒に撮るとよく映えた。
0428回想774列車
垢版 |
2015/08/29(土) 16:31:13.28ID:t4hWYx1i
線路脇にいて、ちかずいてくるとよく「モアイがきた、モアイがきた!」っていってた。
ほんとに重たそうに走る釜だった。
0429回想774列車
垢版 |
2015/08/29(土) 19:04:49.87ID:4BHGqo/2
EH500はブロワー音がすごいが、EH10もあんなもんだったのかな?
0430回想774列車
垢版 |
2015/08/29(土) 19:18:50.35ID:BRki3coK
>>429
走ってるときかパンタ下げてるときしか見た(聞いた)ことないからなぁ
0431回想774列車
垢版 |
2015/08/30(日) 17:57:35.60ID:DwOmdz6M
小学生時代、近所の東海道線藤沢駅周辺で連写一眼CanonAE-1にネオパンSSを装填し、スーパースターブルトレの合間にひっきりなしに通過する貨物列車を撮りまくっていた。
一番大好きだったのはEH10!!(・ω・)理由は当時真っ黒い塗装に黄色い稲妻ライン、デカい車体、姿が見えないところから重低音で地響き立てて迫り来る恐怖感だった。EF15、EF58、EF60、EF61、EF65 500番台、1000番台、EF66など錚々たる面々のなかでも一際、目立っていた。
0432回想774列車
垢版 |
2015/08/30(日) 18:02:28.74ID:DwOmdz6M
EH10のブロワー音、モーター音はEF80の女性の悲鳴のような甲高いブロワー音、モーター音の対局に位置する。
言葉で表現できなけど、EH10地響き重低音の迫り来る恐怖感は今でも忘れない。
0433回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 20:06:35.52ID:qXa2kXcp
煩さの要因はMT49?
つりかけMT52のED72も五月蠅かったらしいけど。
惰行したらNFB切ったとか。
0434回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 20:43:21.44ID:zBG33M8r
京都鉄道博物館拡張マダー?
檻から出してあげて
0435回想774列車
垢版 |
2015/09/01(火) 19:10:35.87ID:MeNYgcXm
クハ181-45みたいに搬送時に二度と鉄路走られないようにするのはゴメンな
0436回想774列車
垢版 |
2015/09/04(金) 16:21:45.33ID:27orBIgz
なんで早々に廃車されてしまったんだろうか・・・。
今更の話だが。
0438回想774列車
垢版 |
2015/09/04(金) 20:01:14.50ID:RNMVoWj2
EF60・EF65・EF66と平坦線用の新性能機が続々と出てきたからね。
(6軸で十分、8軸は無駄という思想)
EH500の成功で、8軸も実用に耐えうる事が見事に証明されたが。
0439回想774列車
垢版 |
2015/09/04(金) 20:16:40.64ID:XNigc+rY
機関区の公開などで、「あさかぜ」とか「さくら」などのヘッドマークを
付けたEH10も見てみたかった
0440回想774列車
垢版 |
2015/09/04(金) 20:19:30.42ID:KxOMq8nA
EH10は当時のモーター出力の限界から8軸化。
JRになってからの8軸は粘着力の向上とコスト削減が目的。
0441回想774列車
垢版 |
2015/09/04(金) 20:41:13.74ID:E9JY7cHp
つばめ牽いたじゃないか
0442回想774列車
垢版 |
2015/09/05(土) 00:38:54.24ID:6Emnjiv7
>>436
貨物輸送量の大幅減少のため、53.10〜55.10で列車本数がかなり減らされた。
よって貨物用機関車余剰→EH10は他線に転用できず(東海道・山陽専用車のような物だったので)
そのまま廃車、かな。
ただ、当時EH10より古いEF15が首都圏を中心にかなり残っていたが、
それを東海道・山陽筋から転用したEF60で淘汰したのがもう少し後だったが、
53.10〜55.10のとき、EF60を残しEH10をつぶしているので、案外ガタガ来ていたのかも知れん。
ただ、乗務員には評判が良かったとのこと(当時の関係者談)。

>>437
EF60よりは足が速かった(最高速度は別、RF76年10月号等にその旨の記載有り)。
最高速度85km/hの急行貨物列車だと、EF60よりもよく充当されていた。
東海道中部管内の場合、75・85km/hの貨物列車の基準運転時分はEF60で査定してあり、
その筋でEH10が充当されていた。
0443回想774列車
垢版 |
2015/09/07(月) 11:12:03.40ID:aIU/IruL
ガキの頃のブルトレブーム、仲間と集まっては沼津・三島間で写真撮ったり眺めたりしてた
さくらが通過し興奮冷めやらぬガキどもに「祭りは終わった帰れ帰れ!」と、のんびりやってくる
EH10牽引二軸貨物、解散の合図だったw
当時仲間内で不当に嫌われていて可哀想だったな、自分は色々な貨車が見れて好きだったけど
0445回想774列車
垢版 |
2015/09/08(火) 21:13:05.31ID:iyZOeVUa
その列車担当は吹田のEH10だっけ?
8号機とか12号機とか比較的若番を見ている。
0446回想774列車
垢版 |
2015/09/09(水) 10:15:24.83ID:u2c/fn16
雑多な編成が奏でる不規則なジョイント音(最後はヨのトントンと軽快な音w)
懐かしい、今じゃどこで聞けるやら…
肝心のEH10走行音、記憶の中では「モ゙ォォォォ」みたいな低い唸り音だったような覚えだが
余りに時がたち過ぎて定かではではない
0447回想774列車
垢版 |
2015/09/09(水) 17:58:59.20ID:QY39x1ag
小学校のグラウンドが東海道の土手したかぶりつきだったので
貨物といえばコレだった
くすんだ黒にタレた水垢ですんごい汚かったのをよく覚えてる
0448回想774列車
垢版 |
2015/09/18(金) 20:43:39.41ID:cQgX3bIF
>>443
実物は見た事ないけど、黒い車体に黄色の細帯を纏った姿は
子供の時にかっこいいと思ったけどなぁ。

逆にブルトレには魅力感じなかった。
熱烈な583系ヲタだったし。
0449回想774列車
垢版 |
2015/09/18(金) 21:54:49.92ID:bbjqCa5h
実物みたことないが、写真で見て
怖いというかぐろいというか、子供心にそういう印象だった
0450回想774列車
垢版 |
2015/09/19(土) 21:42:20.83ID:FeDcE0F4
黒くてゴツいんだけど、顔にどことなく愛嬌があったからちっとも怖くなかったよ。
0451回想774列車
垢版 |
2015/09/19(土) 22:11:08.12ID:ZSoZIS+7
小学生の頃、撮り鉄で東海道線に日参してたが
こいつが外線を長い貨物を曳いてやってくると
遅いこと遅いことw
後ろを走る優等列車の邪魔になるんじゃないかと
心配していたくらい。
0453回想774列車
垢版 |
2015/09/20(日) 00:23:49.80ID:NLz5TxT2
>>452

よくわかったねw
0454回想774列車
垢版 |
2015/09/20(日) 09:21:57.40ID:VYp3+ogU
やはり全般的に低めの汽笛が魅力的だったな
EF5876とか最後までブルトレ牽いてたEF6653とかは近い音色
お召機の5861なんかは音がデカく高め
0455回想774列車
垢版 |
2015/09/20(日) 10:33:38.03ID:mvOmSzgt
暖地と降雪地じゃ音色が違う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況