X



マンモス電機EH10

0001回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 12:52:24ID:CkP8bjVa
たかがEF15の2軸増しと言う無かれ。
黒い車体に黄色の洒落た細帯、優雅な広さの運転室。
ファンだった方いませんか?
0002回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 18:11:18ID:W7iDfVa+
旧型のような新型のような
EF58より新しそうだけど
EF60よりぐっと古い
同色の仲間居ないし

中央寄りパンタのやつも居たなあ、、異端の異端。

重々しい走行音かすかに記憶に。
0003回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 19:23:55ID:r1hcTep9
南武線はEF15やED16ばかりだったから羨ましかった。
0004回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 19:47:17ID:W7iDfVa+
関西のワシからすればデッキ付き旧型電機は
あこがれのまと。
0005回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 19:49:28ID:4qT2MXV5
大阪の保存機はまだあるのですか?
フェンス越しだから撮影は全く期待しないですが、
あの巨体を自分の眼でもう一度見てみたい
0006回想774列車
垢版 |
2009/05/14(木) 23:08:23ID:xIy7GEVD
EH10を使った高速試験。
旅客は電車という方針で無ければ、EH10ベースのEH50という旅客電機が出現したかもしれない。
0007回想774列車
垢版 |
2009/05/15(金) 15:03:29ID:Sp7eub96
黄色い帯は、当時の日通のシンボルカラーを少し加えてくれとの
営業サイドからの要請があったため、とどっかで読んだ
ような気がするがうろ覚え。

リア厨のころ、新鶴見機関区の一般公開で本物を間近で見た。
ふだん配置されていたかは知らん。
0008回想774列車
垢版 |
2009/05/16(土) 11:47:27ID:GzFixsXv
晩年のEHは稼働率はほぼ100%だったらしいね
予備で65や66を当てていたから
その反対は無理だからEHの方の稼働率を高くしていたみたい

東海道でク5000の編成でEH10重連の運用があったのは結構な迫力だったよ
0009参考リンク
垢版 |
2009/05/16(土) 12:34:55ID:7FWP1lcJ
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/EH10
EH10試運転
ttp://www.youtube.com/watch?v=rJ04gnGQbO0
東海道本線 EH10の記録
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4811970
0010回想774列車
垢版 |
2009/05/16(土) 15:38:04ID:/TyuisaX
晴れた日よりも薄暗くて曇ってる日が似合う機体。
(なんとなく愁いを帯びているんだよね〜)
8軸大重量車特有のあの轟音。う〜ん渋い。
大船電車区の近くに学校あったから、よく窓から見てたなあ。
0011回想774列車
垢版 |
2009/05/16(土) 22:16:00ID:UEGhjNcE
>>5
阪急京都線の淡路駅ちょい南の市営団地や幼稚園に囲まれた公園に
あるよ。白色のフェンスがあるので撮影は難しいと思う。
0012回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 03:20:10ID:G6GVTxTl
>>11
雨に濡れて光る黒い車体がなんともいい感じでした。
子どもの頃は、あのスタイルから最新型の機関車だと思っていて、なのになんで「10」なんだろうと…。
0013回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 03:26:20ID:G6GVTxTl
↑失礼、>>11>>10でした。

>>11
あの姿にぜひ再会したいですね。ちょっと遠い(かなり)けど行ってみようかな。
0014回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 04:07:37ID:1gCFX0OB
晩年の小パンタ化が残念でした
0015回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 14:37:28ID:x276n7J8
>>8
重連とはすごいですね〜いつ頃のことでしょう…
「100年の国鉄車両」に、EF65の重連を解消するために
EF66が開発された、とあるのでその頃かなと思いまして…
0016回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 15:08:10ID:/KifCy0x
岡山以西はセノハチの関係で入線しなかったらしいが、
東福山まで間合い運用で入っていた目撃例がある。
0017回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 15:24:36ID:VdAA6Gkv
>>15
EH10重連は昭和53年ころ見たなあ
牽引定数とか出なく回送機が常に重連になっていたんだと思う
黒の車体が朱色のク5000編成牽くのは見ごたえがあったね
0018回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 17:48:43ID:x276n7J8
>>17
なるほどどうもです。見たかったなぁ…
重連でなければそれよりもう少し前に、横浜駅でよく目にしたものです。
0019回想774列車
垢版 |
2009/05/18(月) 20:03:51ID:HUxRb45O
1両くらい動態保存してほしかったね
0020回想774列車
垢版 |
2009/05/19(火) 15:02:23ID:1b6VVCWf
全くですね。動態保存されていたら、今頃引っ張りだこだったでしょうね。
0021回想774列車
垢版 |
2009/05/19(火) 16:10:26ID:wfy+1Sgg
俺の実家、辻堂で沿線沿いだったから子供の頃は、
暇つぶしに通る電車や貨物を見ていたな。
EH10は単機、重連はコンテナのコキ、車運のク、燃料のタキから、
普通の2軸有蓋ワムや2軸無蓋トラを引っ張ってたのまで見たな。

4軸のトキとワキ長尺車ばかりで最後尾にワサフ8000が付いたのを、
見かけると得した気分だった。
貨物は皆、最後尾に車掌車が付いていて、ワフの車掌室が最後尾に向いて無い時は、
今日は悪い日だと勝手に決めつけていたw

EF53〜57とかのデッキ付が単体で通ると、なんて古臭い電気機関車だと思ったが。

でも貨物はEF60が引っ張ってることが多かった気がする。
他にはD51など蒸気機関車が単機で走っていた時代だったな。
0022回想774列車
垢版 |
2009/05/19(火) 22:07:31ID:bRfI7ULv
JRFになってから試験塗色機や専用塗色やらで、カラーバリエーション増えたから
1機くらいEH500やEH200のEH10塗色とかあってもいいかもね
何かの記念で期間限定でとかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況