X



方向幕が回る。それをジッと見るマニア
0001アルミニウムカー
垢版 |
2009/05/03(日) 07:19:51ID:8rFwUV+d
なんて書いてありましたか?
0227回想774列車
垢版 |
2009/08/01(土) 14:01:12ID:6sR8000z
>>226
そうそう、485系にもあったね。
でも113-1000'系と近い時期の103系量産冷房車にはない。
なんだろうね。不思議だよ。
0228回想774列車
垢版 |
2009/08/02(日) 16:25:34ID:CKyIcbzx
無くなってしまったが国府津発で御殿場線周りの静岡行きと
浜松行きがあった。211系を使っていたため御殿場線経由と言う
のが入った幕があった。
0229回想774列車
垢版 |
2009/08/02(日) 16:38:45ID:86EZbFg1
あおば 那須塩原
実際にあった。
なすの 仙台
ないよな。
0230回想774列車
垢版 |
2009/08/02(日) 16:55:54ID:sJQdayzF
厳密な意味では方向幕とは言えないのだろうが、昭和10年代の旧型国電の一部に今なら方向幕に使いそうな窓があるが、あれはどういう構造なのだろうかしらん。
0231回想774列車
垢版 |
2009/08/03(月) 05:56:06ID:ckAO6qOD
>>229
行き先で列車名を分けてるからでしょ?
かつての那須塩原行きは、今は郡山行きだから。
0232回想774列車
垢版 |
2009/08/12(水) 18:37:00ID:+dWgEvAr
>>228
国府津発でも御殿場線経由の表記あるよ
0233回想774列車
垢版 |
2009/09/11(金) 00:29:03ID:79X4RPz/
揚げておきます。
0234回想774列車
垢版 |
2009/09/11(金) 00:57:41ID:d3ni4zOO
たにがわ 新潟

↑これはあるよな
0235回想774列車
垢版 |
2009/10/11(日) 19:14:39ID:jYqyvauk
age
0237回想774列車
垢版 |
2009/10/19(月) 21:25:06ID:pFY2+Mr1
方向幕じゃないけど、愛称幕で特急型に快速・普通が出てビックリしたことがあった
まだ間合い運用があることなど知らなかったとき
0238回想774列車
垢版 |
2009/10/19(月) 23:16:15ID:+JIxAaw0
「終着駅で方向幕が回る時は誰しもが意識して凝視するだろう」

そう考えていた時期が俺にもありました…
0239回想774列車
垢版 |
2009/10/20(火) 20:48:02ID:aOr4apjb
路車板のE217スレ民だけどもうすぐこのスレにお邪魔します
0240251
垢版 |
2009/10/20(火) 23:16:15ID:u2hRE2BI
大井町線8590に「訓練車」なんて字幕何時出来たんだよ。
0241回想774列車
垢版 |
2009/10/21(水) 07:58:41ID:JSD4JC6/
バスにはあるな。
「訓練車」の幕。
0242回想774列車
垢版 |
2009/10/24(土) 21:24:37ID:6yXa3dt8
[ 町田]


ってのがあったな。
0243回想774列車
垢版 |
2009/10/25(日) 20:42:46ID:pQoUQYxB
>>242
“原”を消しただけのヤツか。

82年のファンでの通勤型特集でこのこと言及してたけど、該当する写真がなかったのは残念だったな。
0244回想774列車
垢版 |
2009/10/25(日) 21:23:54ID:ZzMiCN/2
普通 深草
急行 宇治
0245回想774列車
垢版 |
2009/10/25(日) 21:26:02ID:bLIn5vIg
故障車 小西了
0247回想774列車
垢版 |
2009/10/26(月) 07:27:44ID:0u306u+a
阪和線の103系は注目して見たな。
0248回想774列車
垢版 |
2009/10/26(月) 12:41:48ID:0C/taPJs
今はイベント列車でも、ステッカーながらパソコンでも作成できるようになったから、
幕に似せた方向幕が当たり前になってきたけど、昔は幕に用意されていないと「手書き」でよく代用されていたもんだ。
でも、そのほとんどが稚拙な下手な字だったよな。
仮にも“人目につくもの”なんだし、もう少しきれいに書けなかったもんかなといつも思っていた。
0249回想774列車
垢版 |
2009/10/26(月) 13:24:07ID:Pnzy6LwX
スレ違いになるが、たしか151系「こだま」の最終便が手書きヘッドマークつけてたんだっけ。
左だったか右だったか、えらく偏った「こだま」の文字を写真で見た記憶がある。
0251回想774列車
垢版 |
2009/12/04(金) 12:35:09ID:XPSTcY3K
裏ビデオが回る。それをじっと見るナン20
0252回想774列車
垢版 |
2009/12/04(金) 20:04:01ID:jvzUuZ+f
>>248-249
ヘタすりゃ中卒で現場に入ったオッサンが懸命に書いたんだ。
「字書いたの久しぶりだw」なんて照れ笑いしながら。
0253回想774列車
垢版 |
2010/02/05(金) 10:14:37ID:nWKh+EV1
103で「特快 豊田行」というのを見たことあるな。
0254回想774列車
垢版 |
2010/02/05(金) 23:09:07ID:kVlfiqa6
それでも昔は、駅の掲示板(事故等緊急の場合も)達筆な字で書き込まれたモノが多かった。

今は、事故等緊急の場合のもの位しか手が書きはないが、とにかく下手!
大きな文字なのでバランスとりずらいとか、あるけど とにかくありえないくらい下手!!
0255回想774列車
垢版 |
2010/02/05(金) 23:26:51ID:VOiO9H/l
>>159
国鉄は遥か未来を見通してたんでしょう・・・
どうせなら「天国行」とかも入れたらよかったのに
0256回想774列車
垢版 |
2010/02/06(土) 01:53:49ID:YkFSdynD
>>254
鉄道業界に限らず世代が下るごとに全体的に達筆な人は減っている。
僕(現在46歳)が子供のころ「大人」というものはみなそれなりに
字はきちんとしていた。

近頃学校の参観日にいってみると教師でさえ字がへたくそなのにあきれるよ。
ワープロやパソコンの影響で手書き機会が激減しているのが原因だろう。
0257回想774列車
垢版 |
2010/02/06(土) 09:59:59ID:+F5yCODW
>>256 昔の常磐線72系の習字体の字幕は、格好よかった。

それに、ひきかえLEDの(特に青色導入前)字幕で、時々横文字に変る奴は最悪だな。
必要な人がいるのも解るが、あれは昔のインベーダーゲームみたいで煩く目に悪そう。
0258813 R001
垢版 |
2010/02/27(土) 13:30:51ID:kvINfpOR
回るのが遅いのもなかにあるから結構困るwww
0259回想774列車
垢版 |
2010/06/28(月) 09:40:27ID:cnaLQLrU
101系や
165系って、結局引退まで側面方向幕はなかったんだね。
先日、しなの鉄道の169系に乗った時、未だにサボ板がついててびびった。
方向幕の電車ですら、急激に減っているのに。
0260回想774列車
垢版 |
2010/06/28(月) 11:39:10ID:EWjt9vrd
白地幕(今は黒)の頃の筑肥線103系の
「福岡空港」
素人丸出しの字体だった
0261回想774列車
垢版 |
2010/06/28(月) 15:35:25ID:XT9NelDU
417系の「上野」「大宮」「宇都宮」。
今も見られるが、719系0番台に「庭坂」「米沢」「天童」「楯岡」「大石田」「新庄」「快速 新庄」がある。
0262回想774列車
垢版 |
2010/06/28(月) 19:12:35ID:9v8gDezY
>>260
素人丸出し、というかビニールテープで書きました、って感じの文字だったな>筑肥線103系
0263回想774列車
垢版 |
2010/06/29(火) 23:57:46ID:uLZ6UVhD
「佐渡」のサボは素晴らしい達筆だったな。国鉄にはサボ専門の祐筆がいたのだろうか?
0264回想774列車
垢版 |
2010/07/07(水) 12:24:29ID:SLzZbJzi
>>230
10ヶ月まえのコメントにレスで恐縮。
戦前の国電には側面方向巻があった。
客室内に手回しハンドルが装備され、これを回していたそうだ。
イタズラ者も居なかったのだろうね。
0265名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 13:19:42ID:VzL5Hyrw
>>264
戦前の鉄道省職員なんかは威張ってて怖かったんじゃないの?
下手にイタズラなんかすると「バカもーん!!貴様何をしとるかー!!」と怒鳴りつけたりとか。
0266回想774列車
垢版 |
2010/07/15(木) 09:47:58ID:G4KDuzz9
>>264
昔は、現代以上に自制心があったろうからね。
ガキがいたずらしようとしても、周りの大人も見て見ぬふりをしない時代だったろうから。
0267回想774列車
垢版 |
2010/09/08(水) 05:33:41ID:zT5m4pip
お尋ねします
昔「ざおう銀嶺/山形」という幕を見た記憶がウッスラとあるのですが
実在していたのでしょうか
情報があればお願いします
0268回想774列車
垢版 |
2010/09/08(水) 08:56:27ID:r/rJJwz0
>>265
10年くらい前まではJR-CのTKJ委託駅で普通にあった。たぶん元国鉄職員。
0269回想774列車
垢版 |
2010/09/15(水) 14:47:21ID:8xAfXEjE
一宮
須ヶ口
栄生
名古屋
神宮前
鳴海
豊明
知立
新安城
東岡崎
美合
本宿
国府
伊奈
豊橋
豊川稲荷

犬山経由岐阜
三柿野
新鵜沼
犬山
柏森
岩倉
新可児
明智
御嵩
中部国際空港
太田川
大野町
常滑
知多半田
富貴
河和
内海
金山
森上
弥富
佐屋
津島
0270回想774列車
垢版 |
2010/09/15(水) 22:17:31ID:m9MRy/rU
使われない行き先方向幕を見ると
使われればいいなぁ〜と思ってしまう。

そういえば「平」が「いわき」になったとき
当時の415は「平」がフタコマあったのでひとつだけ
「いわき」にしてしばらくは平の表示が方向幕が変わるとき
見ることが出来た。
0271回想774列車
垢版 |
2010/09/15(水) 23:11:57ID:Rp6qdglm
>>265
何故か、大杉漣を連想してしまった。
0272回想774列車
垢版 |
2010/09/15(水) 23:44:22ID:bubtuXh9
最終走行日の種別幕に「希望」「感謝」運番幕に「77」「39」。
展示イベントで「通快」や「相模大塚」、「各停いずみ中央(青)」
相鉄5000系の引退イベントは、本当に心憎い涙モノの演出が多かった。

本題。
相鉄7000や2100の行先幕にも「回送」表示があるのを写真で見たけど、
あれって、6000や3010の○回に合わせたのかな?
種別「回送」行先にも「回 送」って。
0273回想774列車
垢版 |
2010/09/16(木) 01:19:32ID:eZBMoNvu
>>265
威張ってて怖い、も何も、当時の鉄道っていうのは輸送サービス業じゃなくて
国家の現業機関だし、しかもどっかで軍事とつながってるような存在。
中国やソ連では駅や鉄橋やトンネルの撮影がダメ、って時期が最近まであったけど、
日本の鉄道趣味界だってかなり苦労した時代があった。

そういう意味で、鉄道員が怖かろうが怖くなかろうが、鉄道車輌というのは
ガキが気安くイタズラしようという対象じゃなかっただろうと思う。
0274回想774列車
垢版 |
2010/09/16(木) 02:58:55ID:1Q1R8aBK
>>270
勝田の415は何故か知らんけど主要の幕は2コマづつあるよな
0275回想774列車
垢版 |
2010/09/16(木) 10:00:07ID:mINJy+oA
>>274
幕も日焼けするからね。主要駅のコマは使われる機会も多いし。

うちに国鉄〜JR初期のものと思われる中央線201系の幕があるんだが、
特別快速運用に就かない車両だったようで、『東京』『高尾』コマには
酷使した感が見てとれる。
0276回想774列車
垢版 |
2010/09/19(日) 00:27:58ID:BIJoL+GU
>>274-275
そうみたいだね。
東海道の113も平塚と東京だったかな。2つあった。

日焼けして方向幕が伸びて巻取りがおかしくなるとか
とあるトコで説明聞いた。
この前、修学旅行列車みたけど(189系の)
「修学旅行」の方向幕なのに一両だけ「品川」とか出して走っていた。
いつの時代にいるんだなぁ〜と ぶっ壊れたとは思わない自分が
山手線から眺めていた。
0277回想774列車
垢版 |
2010/09/19(日) 10:49:51ID:2g7iRU/x
113系【 島田】
するがシャトルの円マーク→空白
211-5000も119系の赤いSSマークをデコメした幕があり、凝っていた
0278回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 15:57:38ID:ZEkU0s7t
特快につかない運用って、あるのか?
0279回想774列車
垢版 |
2010/09/26(日) 10:51:55ID:kiQasvYt
バスネタで申し訳ないが、JRバスの幕には「列車代行」というのが入っていた
その他の私鉄系バスにもそれが入っているとも聞いたことがあるが・・・
0280回想774列車
垢版 |
2010/09/26(日) 19:44:14ID:ajdiLQYK
昔の首都圏共通70コマ幕は面白かった。
0281回想774列車
垢版 |
2010/09/26(日) 21:20:10ID:n8ltSWXb
>>279
厳密な「私鉄系」ではないけど、三重交通とかはよく名松線代行で
「列車代行」の幕出してたね。
県域バス会社なので、そういう役割を認識してるんでしょう。

今もまたLEDで「JR代行バス」の表示出して走ってますが、
あれだと最初から用意してるのか後から入れたのかはわかりにくくて
趣味的には価値半減ってとこかw
0282回想774列車
垢版 |
2010/09/26(日) 23:35:46ID:9W94AQq7
バスのLED方向幕でエンジン掛けたとき「SW Ver.1.0.3」とか出た。あれ何?
0283回想774列車
垢版 |
2010/09/27(月) 17:23:02ID:7jT26hYr
>>278
昔は特快といえばトタ所属車による「T」運用中心だったからね。
だから、>>275の幕はムコ所属の車だったんじゃないかな?

>>282
LED表示器のリリースバージョンでしょうね。
0284回想774列車
垢版 |
2010/09/28(火) 08:06:19ID:OjxnqiUP
>>279

名鉄バスは昔から「電車代行」がある
0285回想774列車
垢版 |
2010/10/11(月) 10:57:06ID:N9TBm+rQ
まもなく豊田の201系もなくなり純粋な国鉄スタイルの[東京]を出すのも田町の211系だけになるな

一応大宮以外の波動用車と武蔵野線の205、田町の185も同デザインの幕はあるけど
0286回想774列車
垢版 |
2010/10/13(水) 00:01:43ID:3lfu1blV
>>175にもあるが、子供の頃南海の難波で入ってくる電車の幕がぐるぐる回るのをよく見てた。
中でも「救援」ってのが萌えたなあ。
あれって使ったことあるんかいな。
0287回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 23:46:04ID:Pbbu9LXQ
>>285
217系に幕車ってまだ残ってなかったっけ?
0289回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 06:27:12ID:mc6SXkzf
あれはあれで珍しいんだけどね。
あの書体使ってるのって、E217系、E501系、キハ110系くらいじゃない?

まあ、懐かし板の範疇かと問われると……
……もはやLED全盛で、幕というだけで懐かしさが出てきてるかもしれないが。
0290回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 07:46:19ID:VYG54WuR
方向幕といえば、車外のものが一般的だけど、東武の6050系なんかのように、車内にあるものは珍しいね。
東武以外で他に見たような記憶があるけど思い出せない。
幕ではないけど、北海道内の車両には車内にも行く先札が差してあった。
どちらも今はLEDで事が足りてしまうので、今では希少価値だろうけど。
0291回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 15:28:30ID:o+94iLND
>>289
E217の側面幕は全てLEDに改造されました
東日本で新規に設計された幕の車両は
E127
209
215
E217
E501
701
251
253
255
E351
400
651
キハ110
で全部かな?
0292回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 20:45:33ID:G12L8ad8
>>285
「上野」の国鉄スタイル幕も211系と185系だけだな。
0293回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 20:49:47ID:mc6SXkzf
>>292
24系の「北斗星」「あけぼの」は国鉄書体じゃね?
0294回想774列車
垢版 |
2010/10/19(火) 16:46:07ID:Jsk8EHGi
>>291
288・289は、それらの車両にセットされた字幕の「書体」の話をしているのだと思うが。

俺は書体には詳しくないが、常磐線沿線の俺の目で見て、
651系とE501系の書体が同じようには全く見えない。

しかしE501系とE217系の書体が同じと言われれば、そうだったかもしれない、という記憶はある。
0295回想774列車
垢版 |
2010/10/19(火) 22:01:49ID:h3QHsVKr
東のフォントは自分が確認した中では

209がスミ丸ゴシック
215,E217,251,253,255,E351,400,651がゴナっぽい
E217縦方向が少し潰れて横長
0296回想774列車
垢版 |
2010/10/20(水) 08:15:19ID:h18w3Esh
>>292
185の上野は確か行き先が頭文字のみ大文字で角ゴシックかなんかになってたと思う

意外なところでばんもの・北びわこ・やまぐちの客車に国鉄仕様の東京があるかも
あれは字幕集見ると必要な分だけ加刷したみたいだし
0297回想774列車
垢版 |
2010/10/20(水) 22:51:35ID:tqqlZO1p
>>292

とうとう営業で使われることなく終わりそうだけど、203にも国鉄書体の「上野」あるよ。

我孫子とかでの折返しの幕回しで運が良ければ見れる。
0298回想774列車
垢版 |
2010/11/05(金) 00:11:56ID:qkBXPYOk
iziage
0299回想774列車
垢版 |
2010/12/21(火) 21:52:45ID:kJZhsku4
高|岐阜
0300回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 22:19:21ID:Ly8WunxN
高 新岐阜
0301回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 23:23:52ID:LuJKnLtH
全部がE257系化される直前の中央本線の183 189の前面の愛称幕を回していたら
「そよかぜ」や「あさま」が出てきて、「あさま」で一瞬止まった際は大爆笑だったっけなあ。
側面もあさまだけでも上野 中軽井沢 長野 妙高高原 直江津みんな回してた。
0302回想774列車
垢版 |
2011/01/30(日) 14:38:00ID:+EAUbqr3
[ワンマン快速|赤 渕]
0303回想774列車
垢版 |
2011/02/01(火) 22:52:58ID:yiGg+Onw
国鉄時代に側面方向幕装備してたのにちっとも使わなかった線区や形式ってあります?50系客車くらいしか知らない
0304回想774列車
垢版 |
2011/02/01(火) 23:30:18ID:eV0SwU4a
50系客車は準備工事だけで幕はない
0305回想774列車
垢版 |
2011/02/02(水) 04:38:20ID:TL0W4ibH
ノックすると側面についている方向幕が回るというボールペンを何本も持っていまして、会社に日替わりで持って行って用もないのにノックしてます
0306回想774列車
垢版 |
2011/02/03(木) 07:37:45ID:QLo7TILY
>>303
関西地区の113系(冷房改造車)は幕の準備工事してたけど、結局実装工事はしなかったな
(回りまわって七尾線に走ってる415系の一部にその名残があるらしいが)
0307回想774列車
垢版 |
2011/02/04(金) 00:17:33ID:RFb71ZGN
湘南スカのクハ111・サハ111のWCの上とか。
0308回想774列車
垢版 |
2011/02/04(金) 14:10:30ID:lhZslnxK
釜 戸
0309回想774列車
垢版 |
2011/02/04(金) 15:40:26ID:gxaPa1LJ
名シン103と言えば


新豊田
0310回想774列車
垢版 |
2011/02/04(金) 18:16:14ID:2T+o9mAo
583系が新潟で回送からきたぐにに変わるときなぜか幕が雷鳥で止まったのは吹いた
最終的に直されたけど
0311回想774列車
垢版 |
2011/02/05(土) 14:37:39ID:lKfqQUpH
子供の頃は幕が装備してあるのになんで白幕のままで使用しないで
サボ使い続けているのか理解できなかった
並走する横須賀線の113系は幕を使っているのになんでだろうと…
0312回想774列車
垢版 |
2011/02/05(土) 15:59:18ID:sRFV7g+u
>>311
横須賀線はYM分離までは白表示だったから、それも不思議といえば不思議
総武線快速が品川止まりの頃は、何故何故だった
0313回想774列車
垢版 |
2011/02/05(土) 20:10:46ID:1T28XBH/
>>303
七尾線ローカル用12系は幕を埋めて車体中央にサボを設置した。

広島の芸備線ローカル用は幕のままだったようで意外。
0314回想774列車
垢版 |
2011/02/06(日) 06:33:55ID:X9/WxX96
サボ差し替え要員が必要ですからね
人員削減には、幕が一番です
0315回想774列車
垢版 |
2011/02/06(日) 11:32:18ID:KI2ddi6r
>>303です。いろいろ面白そうですね。
>>313
12系ローカルの場合は独自の幕を導入したんでしょうか。
>>311
国鉄時代は東京、上野、新宿でも方向幕は基本不使用だったんでしょうか?
>>306
大阪は湖西線以外は準備だけでしたね。
中間のサハだけ白だった記憶があります。
0316回想774列車
垢版 |
2011/02/06(日) 12:47:33ID:zAw7XNxj
幕を使わない理由 推測もありますが同業他社職員として

1 字幕に表示すべき行き先がない(とくに国鉄のような※1広域配転を行う事業者では、同一車種でも有無混在)
2 ※1 当然幕自体が長大になり(各車所属遍歴により序列の違う・探しても無い)探すのが困難
3 同様な理由で限られた終え返し時間で長大な幕を(手動の場合)高いところにある転換ハンドルで低身長の職員が転換し確認するのは、困難を極める
当然幕の扱いも雑になり端末破れ、ハンドル空周り等破損故障も多発

4 国鉄の幹線ではあまり関係ないが、サボ車が混在する線区では取り扱いが複雑になる為※5あえて幕を使用せず  
  ※5 サボ車 サボ車載の線区では問題ないが駅管理の場合紛失盗難等の際 混在の幕車が員数管理上仇になる。

5 4に関連しますが、当事者の縄張り争い(駅と運転)・また運転においては線区ごとの取り扱いの相違(マアくだらない面子の張り合いみたいなモノもある。)

6 5に関連しますが当該線区ごとの内規(ローカルルール)で決められていた・・・
この場合 当該線区、駅の長が変わった場合あっさり変更改められる場合のある。

7 当時の国鉄職員の怠慢(速く車外にでて控え室で休みたい!とか、面倒臭い!)
こんなところじゃないでしょうか?

0317回想774列車
垢版 |
2011/02/06(日) 19:52:49ID:Z/L65sd4
元在来線乗務員の俺の体験からすると…労使間の調整がつかなかったからだと思う。
0318回想774列車
垢版 |
2011/02/07(月) 00:37:25ID:WNhv8MJ+
711系なんか字幕車とサボ車と混在してたけど
ご丁寧にどちらも使ってたのは珍しいケースなのか
0319回想774列車
垢版 |
2011/02/08(火) 21:57:45ID:CZyltvYw
JR東海の113系には側面幕に[ 普 通 ]としか表示していない編成が何本かあったね
モハは2000番代で方向幕があって、編成を組んでるクハが古い車両で指令器がなかったんじゃなかったかな?
全車に方向幕があった編成は、きちんと行先を表示してたと思うが
0320回想774列車
垢版 |
2011/02/09(水) 21:20:38ID:NvAZmZZT
国鉄時代の京阪神緩行は酷かったな。

冷房車こそ半分くらいだった時期に103系の1次改良車(非冷房車ながら、ユニット窓・シールドビーム車)が大挙して
入っていたが、そのほとんどの方向幕は“普通”表示だったな。

以前、このことに関しては>>316での5が該当する、ってどこかのスレで見かけた記憶があるが。
0321回想774列車
垢版 |
2011/02/15(火) 23:29:45ID:XLmeqs/S
7+3が基本の時代の京浜東北線の中間のクハ クモハの行き先表示は小田原が多かった。
夏期臨であったらしいね。
0322回想774列車
垢版 |
2011/02/18(金) 17:40:20ID:AcNUsvgM
| | | - |

良く見ると「天王寺ー鳳」 天鉄独特の縦長文字w
0323回想774列車
垢版 |
2011/02/19(土) 22:20:18.67ID:9Fz6Dh5w
>>316
>5 4に関連しますが、当事者の縄張り争い(駅と運転)・また運転においては線区ごとの取り扱いの相違(マアくだらない面子の張り合いみたいなモノもある。)
東武東上はそれが原因で長い間矢印だったな
0324回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 16:22:36.96ID:Rwy1StbL
天鉄字体はキハ35由来で、阪和線103登場時は大きな字だったのに、関西線電化で波及したみたい。
で、113の小さな窓にデカ文字なんてこともしてましたけど、解消。
0325回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 20:07:01.23ID:52zRmlqZ
昔、幕張電車区の165系に[気動車代行]という字幕を見た。と言って譲らないオヤジがいる。
千葉なら何でもありそうな気もするが、そのあたり知っている人、いる?
0326回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 22:18:29.12ID:frWJP6xd
12系や14系座席車の方向幕にあった謎のコマ。
「加賀温泉」
何だろうな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況