X



方向幕が回る。それをジッと見るマニア
0001アルミニウムカー
垢版 |
2009/05/03(日) 07:19:51ID:8rFwUV+d
なんて書いてありましたか?
0002回想774列車
垢版 |
2009/05/03(日) 07:21:56ID:vVD3Xykb
>>方向幕をジっと見るマニア。


そうだよ。オマエらだよ。見ただろ?
さ、なんて書いてあったか言えコノヤロ
0003回想774列車
垢版 |
2009/05/03(日) 08:09:04ID:Mf30e4Je

「回送」
以下暫く無白

 

「コレ以上回すな!!」

0004回想774列車
垢版 |
2009/05/03(日) 09:13:35ID:begesAvi
こういうやつだね?

とき 長岡
とき 東三条
とき 新津
とき 新潟
とき 村上
とき 吉田
とき 弥彦
とき 新発田
とき 酒田
とき 余目
とき 女鹿
とき 羽後本荘
0006回想774列車
垢版 |
2009/05/03(日) 21:14:43ID:G+uyrry+
>>2
窓塗り潰してあったから幕なんぞ見えん!



   糸冬  了
0008回想774列車
垢版 |
2009/05/03(日) 22:24:05ID:xMtzrE/B
113系が健在のころ、静シス編成が東京駅で「名古屋」だの「米原」だのを
表示させてたときは一般人も目を丸くして見てたもんだ。
0009回想774列車
垢版 |
2009/05/03(日) 23:46:29ID:+h65nVqY
>>8
コツ編成でさえ豊橋は持ってたっけ
もっとも最末期のT編成はコツ車と全く同じ物を持ってたわけだが
0010回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 00:25:40ID:/dxqUMoU
417系が初期に装備していた幕は是非見てみたい。
上野とか小金井とかの行き先持っていたはず。
0011回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 01:16:27ID:K1goQt5m
>>10
初代の幕を使っていた頃にたまたま1両だけ「宇都宮」と表示されてたのをリア工の時に見たことがある。
1990年代半ばのお話。
1990年代初期の仙台駅で、珍しくキハ23の前面幕が回転して途中で「会津滝ノ原」が流れてア然。
0012回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 01:44:12ID:daIvV4zj
JR西日本がまだイベントをやってた頃の話、網干のイベントで223系の種別・行き先を
「新快速・東京」にして遊んでたそうな。あるいは行き先部分を顔文字にしたりとか。
0013回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 10:12:16ID:BR2YLRPy
>>12
常磐103さよならイベントの時もE231のROM入れ替えて変な表示してたな
0014回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 10:13:32ID:XSb2ru/G
側面の方向幕で、電動だとイカれて何時までも廻っている奴
国鉄時代よく見かけたな。
0015回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 14:05:09ID:bVyMzGyy
巻かないで
普通
普通
普通
普通
急行
急行
急行
団体
回送

巻かないで
0017回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 18:17:10ID:XSMlPBlK
12系客車が全盛の頃は、北海道、四国を除く各地の主要駅が用意されていて、
終着駅に着いてから「回送」の表示が出るまで、次々と出てくる駅名を見て、
ぐるぐる“日本一周”旅行をしているような気分になったもんだけどな。
0018回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 21:00:13ID:I8g2tHYh
バスの話ですまぬが、
1986年11月30日、その日限りで廃止になる浜松市営バスに乗りに行ったときのこと。
廃止間際にはたしか2系統くらいの路線しか残っていなかったんだが、営業所で折り返し
を待つバスのウテシが、次々に廃止された路線の方向幕を表示させて、カメラを持って集
まったギャラリーを楽しませていた。
ところが、そこに営業所の管理職がやってきて、「廃止された路線の方向幕を表示しちゃ
ダメだ!」とウテシを一喝。ファンサービスはあえなく終了。
いかにも「浜松市交通部」という“お役所”の対応だなぁと、少々呆れたものでした。
0019回想774列車
垢版 |
2009/05/04(月) 21:21:27ID:cH3da66G
方向幕というと、数年前に廃止になった下関あさかぜや去年廃止になった銀河等の西日本持ちの編成は黒地の西日本
仕様になってたけど、なぜか内容は国鉄時代のままだったんだよな(西鹿児島行きのあかつきやら長崎行きのはやぶさ
やらw)。

あと、ここの片町線スレでもちょっと前に話題になったが、関西の103系幕は結構カオスで、旧国時代にしか設定されて
なかったはずの徳庵やら星田、JR側が予定されていた松井(松井山手の仮称)なんて幕も入ってたなw
(その影響だろうか、松井山手は木津・奈良の後になってたなwww)
0020回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 10:55:11ID:8IEdHPTQ
>>17
確かに見てると面白かった。青森から西鹿児島まで出てきたからね。
珍しいのには「筑波」なんてのもあった。北オク車だけど。
0021回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 11:03:21ID:eJWa6Gtx
よねやま 上野
よねやま 大宮
よねやま 長岡
よねやま 直江津
 佐渡  上野
 佐渡  大宮
 佐渡  長岡
 佐渡  新潟
 佐渡  村上
 赤倉  名古屋
 赤倉  松本
 赤倉  新潟
 赤倉  妙高高原
ちくま 大阪
ちくま 名古屋
ちくま 松本
ちくま 長野
南越後 名古屋
南越後 松本
南越後 新潟
0022回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 11:25:03ID:0eRXd8sc
厨房〜工房の頃は、優等列車のトイレに入って方向幕装置の裏ぶたを開け、
手を突っ込んで幕を回してとんでもない行先を表示させる、ってことを時々
やっていた。たとえば、<八甲田>の青森行きに乗ったとき、「西鹿児島」
と表示させるとか・・・。
まぁ、こんな悪戯は漏れだけでなく皆やっていたようで、そのうち国鉄側で
も対策して、方向幕装置の裏ぶたが開く、なんてことはなくなってしまった。
0023回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 11:29:33ID:eJWa6Gtx
>>22
「鳥海・青森」行きを「たざわ・東能代」に替えたことがあるwすみませんwww
0024回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 11:49:41ID:F0nMPslT
24系の方向幕 



15万円で売っています
0025回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 09:09:49ID:y5QE067g
一番人気あるのは方向幕?
        サボ?
      ヘッドマーク?
0026回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 09:49:59ID:cZrTnK8b
ナン20www
0027回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 10:20:36ID:OL0BGzCX
口さがないヤツが、撮るならヘッドマーク、盗るなら方向幕
と悪い冗談をとばしていたのも懐かしい。

そういう事情もあって >>22 のような対策が採られるようになった
のかもしれない。会社によっては旧車の幕の蓋にナン京錠をつけてたり…
0028回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 12:14:01ID:W2wJFmr1
最近LEDが増えてつまらなくなってきたね。そのうちなくなってしまうんだろうな。
0029回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 16:00:36ID:PEkg8pPf
>>19
予定と言えば横浜市営地下鉄
1000には山下町の幕があった
上永谷の訓練用シミュレータは方向幕操作の研修もできるんだがあれが公開されたのは何年前だっけ
最近は新羽ばっかりだからなかなか見られない
0031回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 21:33:38ID:4HyvPejS
昔千葉駅着いた総武緩行の103系の幕返しは見ていておもしろかったな!
千葉から総武線、山手線、京浜東北線、赤羽線、南武線、知手ー浜川崎、横浜線、
中央線特別快速、そしてやっと中野、三鷹と表示してたな。
0032回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 21:41:49ID:sg7pYpMe
上野駅の行き先幕も楽しかったなあ。
0033回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 21:48:41ID:W2wJFmr1
目が回った。フラフラ〜
0034回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 22:29:02ID:xVfdcdc5
名鉄の終着駅でも、ぐるぐるですね。
本線の豊橋〜岐阜でも長い。
0035回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 22:44:54ID:e3Pnq6kO
なつかし方向幕と言えば、京浜東北103系中間車の小田原表示。
0036回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 07:06:33ID:3b+eNPfL
バスジャック発生 SOS
0037回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 10:38:18ID:LG3c0U7q
トタ103系非冷房の『拝島⇔武蔵五日市』
0038回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 12:22:40ID:3b+eNPfL
0系の
『新幹線保有機構』
0040回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 15:19:54ID:gsZUQwsO
>>35
中間に組み込まれっぱなしの先頭車の方向幕は
不思議とレアな行先が多かったなあ
0041回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 16:29:28ID:3b+eNPfL
レアシリーズ



東海道113系  裾野
0042回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 17:28:01ID:hCw4HgQL
>>40
総武線101系も[木更津]とか表示していたり
過去の栄光の跡が…
0043回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 18:07:41ID:oeC2UGcz
府中    西
  本町⇔  船橋
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況