X



【昭和50年代】国鉄特急の絵付きマーク【末期】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2009/04/10(金) 20:21:29ID:d9gbMI0I
俺は特に鉄というわけじゃないけど、子供の頃買ってもらった国鉄特急の本は
まだ大切に持ってる。確かに今の特急の方が、デザインも洗練されてるし、
かっこよくも思う。

しかし、それでも旧国鉄特急に魅入られ、今も愛着があるのは、あの旅情を誘い、芸術性も
込められていた絵付きマークに他ならないからだ。当時は国鉄もグッズをいっぱい
出したりしたというけど、物心付く頃のガキの俺にはそんなの知る由もなかった。
その頃こんなグッズかあったとか、また写真撮りに行ったとか、消えた時には
哀しくなったとか何でもいい。

ただ、マークについて存分に語ってみてくれ。

※ブルトレのヘッドマークやテールサインなどもおk
0495回想774列車
垢版 |
2011/02/19(土) 11:11:36ID:B3DeOy7g
石庭に砂利で川を描くための熊手があるじゃんか

小学校にあれと同じ機能のトンボがあって、校庭によくいしかりのヘッドマークを描いたよ
0496回想774列車
垢版 |
2011/02/19(土) 12:47:52ID:3oEX4Roc
>>494
何かで見たことがある。たぶん改正前の幕交換後かと。
同様の例として200番台のやまばと、583系のひばりもあった。
0497回想774列車
垢版 |
2011/03/21(月) 21:54:07.35ID:WLD8CSb4
亀レススマソ。

>>459
>国鉄時代、九州には確か300番台は1両だけだったんジャマイカ?

クロハ化されなかった300番台は330号車1両だけでしたが、クロハ化された300番台が5両ありましたね。
Tc312、328、329、341、353→Thsc9〜13
他にも昭和59年ごろ309、354が九州に入り、両方ともJR化前に本州に行きました。
その309が200番台サイズの幕を装備してて両脇に隙間が(笑)
0498回想774列車
垢版 |
2011/03/22(火) 20:33:05.87ID:MVODtRMp
ヘッドマークのサイズが合わないのって渡道を前に日本海縦貫線で足慣らししているクハ485-1500番台の
白鳥(もちろん文字幕)でもなかったっけ?クハ485-1500番台って枠が上下方向に幾分大きいんだよ確か。
0499坂井輝久
垢版 |
2011/03/23(水) 04:36:38.91ID:5A9PZdCK
柄付きタワシ
0500回想774列車
垢版 |
2011/03/24(木) 23:34:45.99ID:Iy9Pdj8A
>>498
485−1500の白鳥は写真見る限りステッカーだと思う。
0501回想774列車
垢版 |
2011/03/25(金) 00:06:09.68ID:HZ5lNhZ7
>>500
ホントだ張ってあるようなスジが見える。これは完璧ステッカーだw
0502回想774列車
垢版 |
2011/04/16(土) 23:37:56.07ID:kTTB/uOT
昭和61年の秋に絵入りヘッドマークのオレカが大量に発売されたのが懐かしい。
オレの実家の駅でも駅員が駅構内に出店みたいなエリアを作って販売していたなぁ。
0503回想774列車
垢版 |
2011/04/17(日) 11:33:18.55ID:lx87JenM
上野駅にも絵入りマークの看板が置いてありましたよね。
0504回想774列車
垢版 |
2011/04/27(水) 16:34:39.16ID:eWXCHn6a
>>503
17番線の改札のあたりですよね。
僕の小さい頃の大切な思い出の一つですが、もうなくなってしまってとても残念です。
0505回想774列車
垢版 |
2011/07/08(金) 20:58:35.87ID:YDligJLu
みどりは木のマークが数本という
貧相なデザインだった....
0506回想774列車
垢版 |
2011/07/09(土) 08:34:59.97ID:oeusMM9i
編成も貧相でしたからね。

4両なのにクロがまるまる1両だから、考えようによってはデラックス編成と言えないこともなかったですけど。
0507回想774列車
垢版 |
2011/07/09(土) 08:41:21.16ID:Zvkty3AW
四分の一ということは、12両編成に換算すると3両のG車か。
0508回想774列車
垢版 |
2011/09/03(土) 20:14:42.48ID:JHJ/BYYC
でも何かの宣伝ポスターのモデルは、
いつもみどり号だったように思う。
最寄の駅で見た。
0509回想774列車
垢版 |
2011/09/05(月) 01:39:53.73ID:v2D/dhOn

スレタイとあんま関係ないかもしれないけど
「国鉄色」の読み方って「こくてついろ」?
それとも「こくてつしょく」?

他にも「湘南色」とか「準急色」とか
0510回想774列車
垢版 |
2011/09/28(水) 15:30:00.92ID:oFnMkxik
俺の周りでは口語では「…しょく」、
入力時には「…いろ」。
0511回想774列車
垢版 |
2011/10/15(土) 21:59:07.41ID:Q/UwuC15
フォントがかっこいい
0512回想774列車
垢版 |
2011/10/29(土) 22:10:50.55ID:a1sca6pH
ボンネットの絵入りは、迫力あると同時にどぎつい感じもしたものだ
0513回想774列車
垢版 |
2011/12/05(月) 13:52:34.77ID:0WUw5FdN
「きたぐに」は客車時代の機関車に取り付けられていたヘッドマークのほうが格好いいですね。
0514回想774列車
垢版 |
2011/12/09(金) 00:06:28.73ID:2fuvmd8j
「あやめ」は意匠が凝っていた。
0515回想774列車
垢版 |
2011/12/09(金) 00:32:13.07ID:mzlp/Zgs
「新星」のヘッドマークがかっこよかった
0516回想774列車
垢版 |
2011/12/09(金) 04:11:01.15ID:2zlD4iKy
消防時代、国鉄名古屋局管内の小学校に通っていた時に
名古屋局の方が踏み切り事故防止啓発活動に来られた際に全国の電車特急愛称マークが描かれた下敷きを戴いた。
当時ぎりぎり『しらさぎ』しか実物を見たことがない身としてはまだ見ぬ『ひばり』や『くろしお』、『にちりん』などのイラストを見てハァハァしていた。

因みに啓発活動の成果虚しく小学校の目の前の踏み切りで一年に二回も無障害にも関わらずEF66の貨物列車を(恐らくうちの児童が)イタズラで停めてしまったのでブラックリスト入りしてしまったかもしれん。
0517回想774列車
垢版 |
2011/12/09(金) 20:18:44.85ID:37ypIkMz
黒岩先生、万歳!!
0518回想774列車
垢版 |
2011/12/10(土) 06:14:17.77ID:GT+YAFlf
新星にヘッドマークなんかあったっけ
0520回想774列車
垢版 |
2012/01/12(木) 23:52:49.20ID:OPdYRBpN
>>514
色使いがどうもなあ・・・・
0521回想774列車
垢版 |
2012/01/14(土) 22:56:56.17ID:fBYJ9RaK
>>505
九州の特急でデザインがよかったのは「かもめ」ぐらいで
あとは適当でしたね
0522回想774列車
垢版 |
2012/01/15(日) 11:17:32.06ID:B8yLhbx+
国鉄って頑なまでの標準化など保守的なイメージがあるが、
絵入りマークは実に遊び心があったと思う。
文字だけのヘッドマークも味があったが、ファン層の広がりにかなり貢献したと思う。
自分も駄菓子屋で「ブルートレインシール」なるものを集めて楽しんだ。
(ブラインド方式で絵入りマークや走行写真が入っているやつ)
0523回想774列車
垢版 |
2012/01/25(水) 20:18:22.92ID:vKanpzz4
東京 入船堂産業ってところが出してたヤツだな。
0524回想774列車
垢版 |
2012/03/24(土) 20:49:45.19ID://XZ2WFW
懐かしすぎる・・・・
0525回想774列車
垢版 |
2012/06/13(水) 23:14:10.27ID:qweM/9fz
俺が初めて絵の具を使って描いたヘッドマークは
にちりんだった。
0526回想774列車
垢版 |
2012/06/14(木) 10:23:11.19ID:T0ETglmL
あさかぜだったかな、ゴム版画でつくった記憶がある
0527回想774列車
垢版 |
2012/06/14(木) 14:11:02.81ID:qgkp/gXX
ノートの欄外に、しょっちゅうヘッドマークを描いてた
気に入りで特に多く描いたのは、白山・いなほ・白根
0528回想774列車
垢版 |
2012/06/15(金) 14:35:08.63ID:50HNMizB
複雑な絵柄ばっかだな。
絵心があったのかな。
0529回想774列車
垢版 |
2012/06/15(金) 15:38:20.24ID:8ilIZ5mk
「ひばり」のデザインは秀逸だったと思います。
0530坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2012/06/15(金) 17:52:12.41ID:49mR3PDz
>>527
結構手間のかかる絵柄ばかりですな。
0531回想774列車
垢版 |
2012/08/13(月) 20:13:44.13ID:Gmhq4obH
>>514
俺もあやめは好みだったなあ。
あとはライラックとか。
0532回想774列車
垢版 |
2012/08/15(水) 09:41:27.28ID:2ySs+cbX
絵入りマークは、個人的にはあまり好きじゃなかったなぁ。
0533回想774列車
垢版 |
2012/08/16(木) 11:54:53.85ID:W55yCnVK
文字だけだと味気なさすぎた
絵入マークで興味持つようになった
0534回想774列車
垢版 |
2012/08/16(木) 12:15:24.06ID:euHo6oH+
絵入りマークが鉄道に興味を持つ大きなきっかけだった。
「有明」がハイパー・サルーンになって本当にがっかりしたし
豊肥線で牽引する機関車に絵入りの丸い「有明」のマークが付いてるの見たときは嬉しかった。
0535回想774列車
垢版 |
2012/10/29(月) 09:06:15.47ID:zqc1L2fe
あかつき、明星、ゆうづる、出雲などの赤系はよく目立ってよかったと思う
0536回想774列車
垢版 |
2012/10/29(月) 23:36:00.84ID:5qcNDb3y
車体が青だっただけになおさらね。
0537回想774列車
垢版 |
2012/10/30(火) 14:00:56.58ID:2gbsHgRG
バックライトが点った時、カラフルなひばり・明星のマークは本当に美しかった
0538回想774列車
垢版 |
2012/12/30(日) 01:12:09.50ID:jIlFXghq
色彩豊富な、ひばりのファンは結構いるみたいだね。

あさま、加越はどうだろうか?
0539回想774列車
垢版 |
2013/01/02(水) 12:05:08.14ID:/M2loClS
ブルートレインシールでマーク集めたっけな
0540回想774列車
垢版 |
2013/01/02(水) 14:31:28.61ID:TdRyB2YP
加越は好きだな。
誰かが書いてたな。加越なんて何かの間に合わせのような名前は
特急列車にふさわしくないと思ってたのに高速エル特急として
長く活躍したのだから何かに守られた縁起のいい名前なんだろうって。
0541回想774列車
垢版 |
2013/01/04(金) 03:18:15.10ID:FF7yMy+u
そう、いい話だね。

晩年は比較的近くに居たのに、鉄離れしてたから
積極的には485の写真も撮ってなかった。
最後に見たのは出張の時の、新幹線乗り換え時だったか。
すまんね加越よ。
0543回想774列車
垢版 |
2013/01/16(水) 10:03:41.66ID:2ecqPwgo
自分が鉄にはまった時期に、485や183が字幕だったか絵幕だったか
好みの違いはそれにかなり影響されてると思うぞ
0544回想774列車
垢版 |
2013/01/16(水) 14:12:25.98ID:eJdFqTGl
ブルトレ牽引機関車にも通じるもんがあるな
EF58かEF65PかEF65PFかEF66か

上野口ならEF65にEF81にEF64だったっけか
0545回想774列車
垢版 |
2013/01/16(水) 21:03:12.86ID:UA7FsSV/
>>543
ハマった時期は字幕だったが、絵幕の方が好きかな?
ボンネットについては字幕一択だが、「とき」「白山」「はくたか」は絵の方が良い。
字幕の頃は幼すぎたのか?上野特急最盛期から晩年までを知っているからだろうか?

しかし字幕の頃の特急はホント特別急行って感じだった感じがする。
特に583なんて崇高な感じすらしたが、絵幕登場で身近な物に感じられるようになった。
0546回想774列車
垢版 |
2013/01/16(水) 23:18:34.59ID:Phcv63hp
>ボンネットについては字幕一択

ここには完全に同意。
「かもめ」のボンネットに字幕のヘッドマークは本当に格好よかった。
0547回想774列車
垢版 |
2013/02/03(日) 03:48:30.07ID:p99tN35k
かもめのボンネットって、いつ頃だっけか?

貫通型のイメージが強いんだが…
0548回想774列車
垢版 |
2013/02/03(日) 05:45:39.36ID:vw1axc8b
いつぞやのダイヤ改正で九州に大量の485系が流れてきた頃、たしかにかもめのボンネットはあった。
新品の字幕ヘッドマークを付けてたな。
ひょっとするとあれが最後に作られた特急用字幕ヘッドマークなのかもしれん。
すぐに絵入りに変わったけどボンネットの先頭で翻るかもめの絵は少々グロテスクだった。
0549回想774列車
垢版 |
2013/02/03(日) 07:46:53.08ID:KzqTxfqe
>>548
多分東北新幹線開業時に東北本線系統の特急が大削減された時の事じゃなかろうか?
あの時に583も含めて南福岡電車区に大量に移転したはず。
0550回想774列車
垢版 |
2013/02/06(水) 19:33:16.96ID:qtkAUeux
RED EXPRESSのボンネットに絵入りマークは似合わないと判断したのか、RED EXPRESSは黒地REマークもしくは国鉄時代の文字マークを付けていた。
0551回想774列車
垢版 |
2013/02/06(水) 23:34:29.95ID:eHR992Eu
485系特急「きりしま」の絵入りヘッドマークを見たかった。
0553回想774列車
垢版 |
2013/03/18(月) 20:52:29.99ID:BXTcsZAb
>>548
その前からあったという話も聞いたことがある。
0554回想774列車
垢版 |
2013/03/18(月) 22:53:57.99ID:IrzHVBpe
文字だけのマークでも、昭和30年代〜40年代前半は結構洒落たこと
していたよな。

“とき”や“あすか”に小さく漢字で“朱鷺”“飛鳥”て入れていたのは
有名だが、他にも“つばめ”が文字部分の地の色を変えていたり、“みずほ”
はマーク全体の地の色を青くしてたり…。
0555回想774列車
垢版 |
2013/03/19(火) 00:29:41.57ID:oyDfTYYX
現役時は存在しなかったボンネットの絵入りマークが後々作られて、グロ画像に見えたことならある
覚えてるだけで、ひばり・新雪・みのり・鳥海
0556回想774列車
垢版 |
2013/04/24(水) 16:16:14.04ID:fciW+S+l
>>550
非貫通型にはRED EXPRESSの絵入りマークバージョンあった
0558回想774列車
垢版 |
2013/04/25(木) 23:24:13.36ID:HBlodsRv
急行には絵入りマークが色々あったんだよな。
九州に限っても、ひかり、はんだ、フェニックス、ゆのか、ながさき、日南・・・。
自分の生まれる前だが、一時期は電車特急は字幕、急行は丸くて小さい絵入りって感じだったんだろうか。
0559回想774列車
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:YcVece/X
白山は幕の地色も白っぽいのにロゴも白だったから見難かったね
0560回想774列車
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:Y4cin6J1
>>554-555
「新雪」の、星?のつぶつぶしたのもその部類ですか?
0561回想774列車
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:1NdbWfHW
>>560
漢字の上半分のドットのことなら、あれは字幕だと思ってる
>>555で言ってるのは、絵幕をボンネット用に変形したもの
0562560
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:Y4cin6J1
どうもです。
自分が訊いたのは、あれは純粋に「ささやかな色気(演出目的)」だったのか?ということです。
0563回想774列車
垢版 |
2013/09/23(月) 17:28:16.55ID:bC4y6Fq9
>>553

半年前の書き込みに対してのレスになりますが…

53.10改正前、佐世保線の線路容量が小さくてみどりがかもめに対して1往復少なかった頃、
みどり編成を肥前山口停まりのかもめとして走らせてたことがありますから、
その時に使ってたのが残ってた可能性はありますね。
0565回想774列車
垢版 |
2013/09/24(火) 21:05:33.88ID:d/wXpor0
みのり なんて特急あったっけ?
みどり じゃなくて?
0566回想774列車
垢版 |
2013/09/25(水) 03:17:02.71ID:xJgLD7ix
>>565
長野新幹線開業時に、長野〜新潟間に設定された特急。一部は高田〜新潟。今の「くびき野」の前身。

利用低迷からその後高田〜新潟に短縮されて、約五年後に廃止されて「くびき野」が設定された。

ヘッドマークは、緑地に丸っこい白文字で「みのり」、右下に赤いリンゴが入っていた。

新潟の485系が充当されたので、上沼垂色が主に運用されていたため、ボンネット車も使用され絵入りヘッドマークが存在した。
0567回想774列車
垢版 |
2013/09/25(水) 04:55:51.76ID:T2DE/lVm
あったんだ、知らなかったw ありがとう
0568回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 19:02:24.04ID:YcTNoOAD
絵入りネタじゃなくて恐縮だが、昭和51年 
長崎・佐世保電化「みどり」用にクロ481達が
「あいづ」マークを付けたまま九州へ転属してきた。

当初ボンネットのヘッドマークが間に合わなかったので、
「あいづ」の上に「かもめ」や「みどり」のシールを貼って使用していた。

長崎電化特集のジャーナルは表紙がシール「かもめ」で
シールを貼るところや「あいづ」マークで南福岡に
留置されてる写真が出てたと思う。

「みどり」で小倉まで来た列車は門司港まで回送し
電留線で「かもめ」のマークに付け替えていた。
0569回想774列車
垢版 |
2013/11/24(日) 16:26:26.41ID:aW5kvi/9
1974年に向日町に配置された300番台だと、
「なは」は白幕の時ときちんと入っていた時とがあった様だ。
「みどり」「日向」はググったら正規幕入り300番台の写真があったけど、
これらも白幕の場合が合ったのかな?
「つばめ」「はと」「しおじ」は見た事がある。
間合いで使われていたはずの「にちりん」は300番台文字マークの出てこないな。
ボンネットや200番台は今月のRF誌に出ていたが。
再び300番台が使われるのはイラストマークになった後の1982年の転属後になるけど。
0570回想774列車
垢版 |
2014/01/07(火) 01:31:07.08ID:D2JDOpag
幼稚園の頃、絵入りマークを色鉛筆で模写するだけでは飽き足らず
当時文字だけのマークしかなかったDC特急とかのマークを
勝手にデザインして描いてたなあ。
「おおよど」とか語源もわからず妄想でデッチ上げた記憶がw
0571回想774列車
垢版 |
2014/01/14(火) 23:18:07.30ID:mPYHtONs
幻といえば381系くろしおの文字マーク。
0572回想774列車
垢版 |
2014/01/14(火) 23:56:08.43ID:oFBd5Ddh
485-1000の“さちかぜ”モナー
781の“いしかり”もよく合う。
0573回想774列車
垢版 |
2014/01/15(水) 21:07:46.35ID:SjGSReY+
583の絵入り夕月・ひばり・しらさぎ・銀河・日本海もレア。
0574回想774列車
垢版 |
2014/01/16(木) 13:31:27.23ID:f9Ue3EOA
クハネ581、583の小さな枠に収まった図柄ってレイアウトがギュッと濃縮されていて、クハ481や客車のそれよりも間延び
していないと言うか、地色の空間が少ないせいか、カッコよく見えたと思う。
有明、にちりん、彗星、雷鳥etc…。
0575回想774列車
垢版 |
2014/01/21(火) 23:23:10.52ID:Z5N4nFgd
481-200の東北特急や183-0のときが好きだった
非貫通が多数を占める中で、貫通扉に挟まったやや縦長サイズの幕にニヤニヤしたものだった
0576回想774列車
垢版 |
2014/02/02(日) 00:29:06.08ID:LEkgXprI
>>574
 小学生低学年の頃に使っていた色鉛筆のケースの表紙が、
 583系「はつかり」だった。
 だから583系の絵入りと言えば、今でも真っ先に「はつかり」の絵が思い浮かぶなぁ。
0577回想774列車
垢版 |
2014/02/02(日) 02:38:26.42ID:/RJXd7oH
>>574
国鉄時代に一シーズンだけ運転された583日本海のマークがいいね。
上下寸短いなかにも、通常版より「日本海の荒波」がよく表現されてた。
0578回想774列車
垢版 |
2014/04/01(火) 19:04:29.31ID:cW9qI57X
何かのイベントで走った「おおよど」の絵入りマークもいいな。
485系にスカイブルーをベースにしたマーク。

JR四国が走らせる新型特急電車にも「しおかぜ」「いしずち」の絵入りマークが入るようで嬉しい。
最近は新型車両が出るたびに絵入りマークが消えていってたから。
0579回想774列車
垢版 |
2014/04/02(水) 10:43:52.70ID:yT2l7I9W
単に文字だけだと味気なかったけど
絵入りは大成功じゃないかな
0580回想774列車
垢版 |
2014/04/02(水) 13:41:48.40ID:l3+WbnFT
小田急ロマンスカーは今日に至るまで文字だけを貫いている
0581回想774列車
垢版 |
2014/04/07(月) 23:38:05.94ID:QTkg6D/b
JR西日本の新車はヘッドマーク無しが続いているが、
「くろしお」の287系は側面の種別幕?に国鉄絵入りマークの色・フォントで「くろしお」が表示されていてちょっと感動。
0582回想774列車
垢版 |
2014/04/17(木) 15:33:52.40ID:fiFTDwQM
>>545
ボンネットだとヘッドマークが横長すぎて絵が生きないんだろうね。
俺はときも181系は文字の方がいいな。
これが非ボンネットの183系や485系の中後期型になると、縦横比が変わってきて縦の長さがけっこうあるので絵が見栄えがするんだろうね。
0583回想774列車
垢版 |
2014/04/23(水) 22:42:57.61ID:iibOzPRx
>>545
2代目はくたかはボンネットで一番カッコいい
白鳥あたりも好き

逆に北越、有明あたりは間延びした感が
0584回想774列車
垢版 |
2014/04/27(日) 00:22:59.52ID:cRVGYUTC
こないだの、思い出のとき号
絵幕の地の色が明るいタイプでがっかりした
現役だった頃はもっと暗い色のやつばかりだったのに
0585回想774列車
垢版 |
2014/04/27(日) 01:14:23.27ID:Y0Y10N5t
想い出は色あせてゆくんだよ
0586回想774列車
垢版 |
2014/04/27(日) 09:13:58.20ID:wCg421TT
>>584
それってシールだったんじゃないの?リバイバルのヘッドマーク、オリジナルの幕を出してるの
ほとんど見たこたないんだけどなあ。

幕だとガラスの内側だから、同じ色合いでもガラスの外側に貼り付けるシールよりも暗く感じるよ。
逆にシールだとまともに陽射しが当たるから、明るく感じる。鮮やかすぎるくらい。
0587回想774列車
垢版 |
2014/04/27(日) 09:32:26.25ID:cRVGYUTC
>>586
N104編成だったからガチ幕だよ
N101のあさまでも「?」と感じたことがあったし、バックライトの性能があがったのかな?
0588586
垢版 |
2014/04/27(日) 11:00:21.08ID:wCg421TT
>>587

YouTubeに上がってる映像見てみた。確かに幕だね。ヘッドマーク部分をほぼ真横から撮ってた
場面があった。

でもオリジナルじゃないね。当たり前だろうけど当時の幕は存在しないだろうし、ヘッドマークには
Lマークあるのに方向幕にはない、という理由で、今回用に新規にプリントしたんだろうね。

そこで考えられるのは、むしろ現役時代が濃かったんじゃないかと。長年使用するから焼けや
退色を考慮して、元々のデザインの色よりもわざと濃くしてたんじゃないか。

で、今回は一回限りだから、本来の色指定でプリントした。

もしくは、プリント方法というか技術が当時と違ってるから色合いも変わった。朱鷺の絵柄も当時と
若干異なっているように見えるし。輪郭が細くなってスッキリして見えるから。
0589回想774列車
垢版 |
2014/04/27(日) 14:12:24.33ID:B2UYbIeI
リバイバルときの絵幕は同車の新前橋時代に仕込んであったやつ
他に新雪や白根もあるよ
0590586
垢版 |
2014/04/27(日) 16:40:36.59ID:wCg421TT
>>589
あ、そうなんだ、無知を晒して申し訳ない。

するってえと、プリント方法もさることながら、もしかして現役時代とフィルムそのものの材質が変わったのかな?
0591回想774列車
垢版 |
2014/04/27(日) 17:57:25.90ID:ux8T+DWF
経年変化で褪せた現物をそのまま色見本にしてしまった可能性があるな
0592回想774列車
垢版 |
2014/04/29(火) 20:32:14.19ID:RY6Nwmfy
485系非ボンネットの幕で文字のみというのが味気なさ過ぎて今見ると逆に新鮮
0594回想774列車
垢版 |
2014/08/14(木) 10:15:42.13ID:EewyRlQ+
>>197
そもそも定期特急等の絵入りマーク自体が減っているから
0595回想774列車
垢版 |
2014/08/14(木) 11:34:22.07ID:pagzpS8C
>>594
会社として守ってるのは、北海道と東海くらいか?

九州はほぼ消滅だし、西日本と東日本も減ってきてるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況