X



懐かしの国鉄電気機関車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2008/09/29(月) 03:08:06ID:63ujyngB



ローズ
たまーに銀
…を語れ
0387回想774列車
垢版 |
2009/06/21(日) 16:56:43ID:fN6B+HX8
>>386
試作機で問題になっていたんなら1〜20号機はなんで庇無しで落成したの?
試作機のEF90が落成してから2年も後に量産されたのに不思議だね
0388回想774列車
垢版 |
2009/06/21(日) 17:30:43ID:/eDBggBO
>>387
そう言われるとそうだね、
そんな重大な問題じゃないし、急いで設計変更する事もなかったのかな?
何でだろ?
0389九州電機大好き
垢版 |
2009/06/21(日) 23:01:26ID:ZMgANliR
昔、下関に信越からやって来たEF62があったが、
加速がEF58・EF66に比べて鈍い。80q/hで、EF62は、能力が低下する。
EF58・EF66は、80q/hで、能力が発揮する。

0390回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 00:05:30ID:dhr8RuT0
ツララキリ原理主義のやつら、どこに逝ってしまったんだ?
よっぽどくやしかったのか。
0391回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 09:42:57ID:IBDuJumk
ツララ切り論者はしっぽ巻いて逃げたようです
0392回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 12:15:57ID:b14+LVzW
質問されてるだろ、つらら切り君。
ちゃんと答えなさい。
0393回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 17:10:01ID:2qxu0nau
>>389
鉄道ファンに元運転士の話が連載されていたな
EF58とEF66を足して二で割ったら最強の電機になるとか
それにしても58は足速い!!
0394回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 21:31:39ID:r9F8Kg+M
>>389
東海道〜山陽本線をかっ飛ばす用には出来てない。
元々勾配線用でEF63と連結して使う所に意味がある機関車だ。
碓氷峠でのみ本来の性能を発揮する。

逆に言えば比較的軽量な客車牽引でも上越国境越えるのに
EF16の補機が必要なEF58は見方によってはショボイなって事になるかと。
EF58は勾配用には出来ていないからね。

まぁ適材適所ってこった。

>>389
足して二で割って悪い所集めた方が出来たりしてw
力が無く足が遅くて電気馬鹿食い足回りは旧形態・・orz

そういやEF66の勾配性能ってどうなんだろね?
0396回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 21:44:29ID:TqZOf2aw
EG載せててまとまった数が確保できるってだけでEF62が登用されたって、今にして思えば無茶な話だね。

どうしてそこで、そもそも荷レに暖房が必要かって議論にならなかったのだろう。末期国鉄にそんな柔軟性はないか。
0397回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 22:00:26ID:r9F8Kg+M
確か荷レって郵便車に郵便局員乗って仕分け作業とかしてたんで、
暖房必要だったんじゃなかったかな。
車掌とかは別にして荷物車の方に人が居たかはしらないけど。

でもEF62来ていくらもしないで荷レ廃止になってたから、
最後までEF58で我慢しとけば良かったとは思うけど。
あーでも余剰のEF62に少しの間でも仕事が貰えたと思えばいいのかなw
0398回想774列車
垢版 |
2009/06/22(月) 23:49:20ID:BTtI7p8j
郵便車は郵政省所有だったから冷房装置も付いてたね
0399回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 00:08:16ID:Eg1PmId0
59.2で車内での仕分けは廃止じゃないか?
ちょうどゴハチが廃車→62置き換え準備で下関に集中配備されたとき(泣
0400回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 00:19:16ID:DiDfAsgL
EF58の荷レを、真冬の米原駅で撮影していたとき。
ウテシが荷物車か郵便車の乗務員に、
「寒かったらガンガン炊くから言ってくれよ」
みたいなことを言っていた。
0401回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 01:49:07ID:b4aUJ0bb
んで。つらら切り野郎たちは何処に消えたんだ?
はやく出て来いよ。コッチはいくらでも相手してやるぞ!
これだけ言われてシカトはハズカスィだろー。
0402回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 12:57:20ID:yxDlu4XK
出てこないようだな つらら切りの連中
いつまで逃げ隠れするつもりだ
0403回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 15:02:31ID:yxDlu4XK
ツララ切り厨房よ。
聞かれてるだろ。答えねェつもりか?
>>384は「是非お願いしたいww」って頼んでんだぞ!
どーなんだ、答えるのか答えねぇのか?
0404回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 19:54:47ID:R1TlxCJQ
よくわからんが、>>374で勢い付いちゃったわけだな。平日の昼間に2chでブツブツ言ってるキチガイには
関わりたくないからスルーするとして…

ひさし【廂・庇】(日差しの意) _〔建〕_寝殿造で、母屋もやの四周にめぐらした下屋げやの部分。
そこにある室を廂の間まとも呼ぶ。その外に簀子すのこ縁がある。源氏物語桐壺「おはします殿の東の―」
_本屋から外側に差し出した片流れの小屋根。窓・縁側・出入口などの上に設けて日や雨を防ぐもの。
源氏物語宿木「―の御車にて」_軍帽・学生帽・鳥打帽などの、額の上に差し出た部分。つば。_庇髪の略。

広辞苑第五版

>>374はなんの辞典か知らんがどっちにしてもツララのことは書いてないね。つまり
>ツララから守ろうが庇は庇。
これは>>374個人の見解であって、もともとヒサシにはそのような機能はないんだから、こう言い切る論拠
がわからん。発狂して粘着してるおじいちゃんはボケてそんなことも分からずにレスしまくって得意に
なってるらしいのが滑稽、というか可哀想…
まぁ一般人が気動車だろうが、客車列車だろうが、ひっくるめて電車って言うのと同じで、
機能の区別もつけずに「でっぱってりゃヒサシ」って言うなら、それでどうぞって感じだ。
レールの上を走ってるのは全部電車って言うようなボケ老人に説明してもわからないだろうし。

ちなみに一般家屋の軒先や庇から垂れ下がったツララは雪が落ちる時に内側に巻き込んで窓ガラスを割る
ことがあるそうだ。普通のヒサシはツララから窓ガラスを守ってくれないね。非常に残念だ。
このレスを読んで、勝ちだ負けだ言ってる幼児退行した2ちゃん脳の痴呆老人が頓死しないまでも、スレを
荒らさないか心配ではある。まぁどっちにしろキチガイ相手になにを言っても無駄って感じだ。
ごめん、俺はもうやめるよ。
0406回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 22:29:18ID:Eg1PmId0
ところで、EF65 1119以降についてるものは、原理主義さんたちは何て呼ぶの?
0407回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 22:55:59ID:Wak2e9W5
パンピー「あれ何?」
ツラ厨「トンネルの入り口から落ちてくるツララから窓ガラスを守る覆いだよ」
パンピー「ふーん、あの庇、ツララから窓を守るんだね。」
ツラ厨「違う!ツララ切りだ。」
パンピー「へーえ、ツララ切りっていう名前の庇なんだ。」
ツラ厨「違うって言ってるだろ!」
パンピー「えぇ?何が違うの?」
ツラ厨「庇じゃないって言ってるだろ!」
パンピー「え?え?何で庇じゃないの?庇にしか見えないよ。」
ツラ厨「お前はツララから守る覆いを庇って呼ぶのか?そんなこと辞書に書いてあるか?」
ツラ厨「だって窓の上にあって日や雨をよける覆いが庇でしょ?」
ツラ厨「だからあれはツララをよけるものだって言ってるだろ」
パンピー「…」
EF5863を見て
パンピー「(恐る恐る)あれって庇じゃないんだよねぇ?」
ツラ厨「バカを言え。あれはひさしだ」
0408回想774列車
垢版 |
2009/06/24(水) 06:35:47ID:nCiGBx+z
トンネルの入り口から落ちてくるツララから窓ガラスを守る覆い‥‥
0409回想774列車
垢版 |
2009/06/24(水) 08:09:28ID:7x6mxfvU
まあ、伸びたのを切るのと、落ちてきたのを防ぐのと両方だろうな。名前の由来と主目的は前者だろうが。
0410回想774列車
垢版 |
2009/06/24(水) 08:44:36ID:7x6mxfvU
で、つらら落としの目的のつらら切り整備の名目で取り付けられた庇状のものをもつ釜をなんでひさし付きって呼んじゃいけないのかは理解しかねるが。だって見た目ひさしだろ?

実際、上の方に出てるゴハチの63は、つららに関係なく正規にひさし整備の名目で同じ形状のものが取り付けられてるのだから、当初の名目はどうあれ形態的に「ひさし付き」でいいんじゃない?

あれ?この議論もう終わってた?
0412回想774列車
垢版 |
2009/06/24(水) 11:51:24ID:yV3+p5ba
EF58.あれは嫌いだったな。
山陽本線の駅近くの踏み切りで、いつも長々と待たされていた。
編成が長い上に、加速がトロいから、みんな結構いらいらしてたな。
俺は雑多な急行編成をゆっくり眺めれて良かったけれども、朝の上りなんぞ
来る列車来る列車全部EF58牽引だったから、嫌だったよ。
0413回想774列車
垢版 |
2009/06/24(水) 19:17:17ID:+ovVQPQQ
>>412
>朝の上りなんぞ来る列車来る列車全部EF58牽引だった

なんて贅沢な境遇に生きていたんだ、当時の>>412は!
今となっては、羨まし過ぎる環境じゃないか・・・
0415回想774列車
垢版 |
2009/06/24(水) 22:00:59ID:z/4DTlMh
末期の東海道はEG対応車でしょ
0416回想774列車
垢版 |
2009/06/24(水) 22:10:16ID:7x6mxfvU
>>415
そうだね。59年2月からSGにしか対応してない車両は外されたね。
ブドー色のマニとか。33レなど一輛目が青だと、浜松釜が牽いてても下関後の59/2以降の写真だとわかる。
0417九州電機大好き
垢版 |
2009/06/24(水) 22:54:38ID:6N24KMxX
EF70・ED74は、高圧タップ制御である。
高圧タップ制御は、抵抗制御すなわち、直流電機に近い考え方がある。
EF65を交流電機にしたものと思えば良い。
ED74は細かい電流制御ができないので、貨物列車は運転しにくいと、
大分運転所の乗務員が言っていた。

ED76は、低圧タップだから運転し易いと。
当時、大分運転所のED76で、81〜86号機があったが、
元々長崎・佐世保線電化で使う予定であったが、肝腎の長崎若しくは佐世保線が電化完成が遅れて、放置する訳に行かず、6両ならば
ED74の予備に転用できるとして、大分運転所が、引き取ったという説がある。

0418回想774列車
垢版 |
2009/06/25(木) 12:59:50ID:7loJH6uZ
窓から伸びた、覆い場のものは
みんなヒサシって読んでいいんだ
どうなんだ、ツララ厨房?
何か言いたいことは無いのか
>>410のゆうとうりだぞ
0419回想774列車
垢版 |
2009/06/25(木) 14:25:01ID:keqmncDr
>>418のいうとおり

いや、もしかしてゆとりと引っかけてあるのか。
0420回想774列車
垢版 |
2009/06/25(木) 19:21:29ID:TknPH6if
>>400
元々、EF56・57のボイラーでは東海道の牽引両数では暖房キャパ不足、
って現場の声で、ゴハチの大出力ボイラーが開発された面もあるからなあ。
時代を感じるエピソードだ。

「ガンガン炊くから言ってくれよ」ってのは何とも豪儀なセリフでいいね。

>>417
タップ制御ってけっこう合理的なシステムなのに、
日本では機関車と新幹線だけが使ってたなあ。0系と100系の両数は確かに凄いとはいえ。

在来線の交流専用電車が、接点付き制御器無理な北海道だけで長く使われたから、
交流区間オンリー運用の車両が本州以南でも普及してきた頃にはVVVF時代になって、日本では実例が出なかったな。

旧ソ連の交流吊り掛け電車がタップ制御で、面白く思った。
0421回想774列車
垢版 |
2009/06/25(木) 21:25:31ID:nc8fQmqy
ボイラーといえば、EF56、57のボイラーってボイラー要員必要だったって聞いたけど
手動で火加減制御してたんだろうかねw
その頃ってまだ二人乗務がデフォだったと思ったけどボイラー制御は機関助手がやってたんだろうか?
つーかそもそもいつ頃まで機関助手が乗務してたんだっけ?

疑問符ばっかりですいません><
0422回想774列車
垢版 |
2009/06/25(木) 22:26:44ID:HdC8Qak9
>>417
制御の滑らかさは、各形式固有の制御設計の問題であり、
高圧タップだから、低圧タップだから、とは違うと思うけどね。

イグナイトロン整流で、位相制御の有無で粘着力最大を引き出せるかどうかが違うし、
低圧タップでも同様に、磁気増幅器やサイリスタによる位相制御を採り入れてるかどうかで大きく違う。
位相制御のある方が、粘着限界一杯の引張力を取り出せて、高圧タップか低圧タップかの差じゃあない。

もしかして「高圧タップ式」が2トランス方式で、高圧側に電圧調整用単巻き変圧器があるのを、1トランス式と誤解してませんか?
0423回想774列車
垢版 |
2009/06/29(月) 19:55:08ID:JLybNqSe
>>421
EF56・57暖房ボイラ関連の操作は機関助士でおk

当初から一応制御装置は付いていたけど不具合続出で実質手焚き状態、
戦時中〜敗戦直後は一々方向転換して常にボイラ側を前に持ってきて
ボイラの不具合に備える有様だったが改修されようやく安定した。
0424回想774列車
垢版 |
2009/07/01(水) 11:00:10ID:x818C1F+
庇ぶりに覗いて見ればまだ不毛な論争やってたのかよw
0426回想774列車
垢版 |
2009/07/02(木) 22:01:10ID:5YgzgYX1
ほんとツララ厨には呆れるぜ
0427回想774列車
垢版 |
2009/07/03(金) 01:55:04ID:jOv5sDq5
ツララ厨には、茶色とか茶釜とか言ったら同じように怒られるのかな?
あれは「ぶどう色2号」だ、とか言われて。
「ため色」と「ぶどう色2号」とは違うんだから断じて混同して一緒くたに
茶色などと呼ぶな、とかとか。
0428回想774列車
垢版 |
2009/07/03(金) 03:43:15ID:oVsUeDgO
>>420
新幹線100系はサイリスタ位相制御と聞きました。
スレチ失礼…では次の方〜
0429回想774列車
垢版 |
2009/07/03(金) 21:35:18ID:wTzIgqi3
>>428
具体的構造をみると巻き線をたしか4分割して(6分割だったかもしれない)
これを1つずつ位相制御で100%導通にして加速するから、各段毎ではタップ制御であり、
その1段は位相制御。だからそれを「タップ制御」と言っても間違いではない正当な表現だ。
各段の制御がサイリスタ位相制御なのと、段を複数積んで1段ずつ順次オンにする実質タップ制御は両立する。

あほヲタ本式の文字列による形式的な「理解」ではなく、動作の実質を理解して発言して欲しい。
特に「川島大先生」に依る技術解説は、一般人は絶対に信用してはイケナイ。腐った部分を捨てられないからだ。
かなりの固有技術力のある人だけが、まだ腐ってない食える部分を拾えるというトンデモ本だ。

川島大先生自身、あの尼崎事故本のいい加減さに内心は反省しきりじゃないの?
あれをいくつかの記事やサイトで各項毎にぶっ叩かれてからは、自分の守備範囲でものを言う様に気を遣ってるみたい(w
0430回想774列車
垢版 |
2009/07/03(金) 21:36:14ID:v1T6DYN/
>>424
論争というか、何というか。
ずっーと読み返すと、ツララ厨叩きを書いているのは一人だけのように見えるが。
「ツララ厨」なる連中にしても、愉快犯でワザと書いているようにも見えるし。
0431回想774列車
垢版 |
2009/07/03(金) 21:43:51ID:uOSW6+JB
>>424
一段落した後に、一人煽りが来ただけ。
0432回想774列車
垢版 |
2009/07/04(土) 01:55:49ID:w6WC9jUD
さんざんアンチツララで煽っていたのが>>424だったりして
0433回想774列車
垢版 |
2009/07/05(日) 00:47:57ID:k0pzujeK
>>374>>375あたりが愉快犯に釣られてしまって、
恥ずかし紛れから、後になって煽ってると見た。
話題が暖房の方向に変わっているのに、
わざわざ言い出す>>424も同類だろう。
0434回想774列車
垢版 |
2009/07/09(木) 21:05:19ID:U5FEn6b1
北朝鮮人 呉 萬洪 浅井昭衛 顕正会 北朝鮮

北朝鮮人 浅井昭衛 呉 萬洪 顕正会 北朝鮮
0435回想774列車
垢版 |
2009/07/17(金) 20:18:35ID:CQ+imHbN
まだつららやってんのか?
もう夏だぞ
0436回想774列車
垢版 |
2009/08/02(日) 22:12:43ID:piu5ctHK
EF58置換え用の、EF70改造機を見たかった〜。
EF70を直流機に改造する計画はあったが、実現せず。
0437回想774列車
垢版 |
2009/08/10(月) 15:31:41ID:jWd7rjA5
東海道のEF60が引くめちゃめちゃ不規則なジョイント音の長大編成カモレがなつかすぃ…。
0438回想774列車
垢版 |
2009/09/04(金) 13:04:45ID:3okcChLT
EH10に萌え。
近代化改造(主電動機、制御関連換装、計器の電子化等)を施してEF200あたりとの爆走すれ違いを見たいような…

貨物専用機のイメージが強いけど客車牽引はやってたのかな
(ニコ動に試験列車で10系引っ張ってるのは見たけど)
0439回想774列車
垢版 |
2009/09/13(日) 20:42:54ID:HOQCMZro
1962年から1965年までの3年間ED60-2,3が甲府に配置されていましたが、
これらが何の運用に就いていたのかご存知の方いますか?

もしかしてED61と共に重連で笹子峠を通っていたのでしょうか?
0441回想774列車
垢版 |
2009/10/13(火) 00:47:40ID:FRoWhiBo
長野にまだED60は残ってるんだっけ・・?
0442回想774列車
垢版 |
2009/12/03(木) 13:03:09ID:p3V2kAA7
旧型貨物電機を復活させて短編成で良いからワム・ワラ・トラを牽かせたいよね〜!!
0443回想774列車
垢版 |
2009/12/03(木) 22:59:32ID:LiztjOgT
デッキとか機関車後ろのヨに乗りたい
0444回想774列車
垢版 |
2009/12/07(月) 16:25:38ID:Xj3dSZcH
ふと思ったんだけど
EH10ってマーシャルアンプに似てない?

いや わけわからんなら
別にいいんだけど
0445回想774列車
垢版 |
2009/12/08(火) 02:38:02ID:0BNEpJdl
皆さん、羨ましいです。。。

俺は小さい頃、赤羽に住んでいて、
よく電気機関車を見てました。
なかでもEF57が大好きで、あのごっついスタイルが
EF65とは違う引き込まれるようなモノがありました。

昔はデッキに乗ったりすることが出来たとか、、羨ましいです。l
昭和50年前後だったと記憶してますが、
生涯唯一、鴻巣まで客車列車に乗りました。
その時の牽引が、57だったような??
なにぶんにも、幼すぎて記憶定かならず。。
幼稚園の頃に、DC急行の「いいで」を見た記憶はあるんですが…
70年代初頭生まれです。
0446 [―{}@{}@{}-] 回想774列車
垢版 |
2009/12/08(火) 04:14:22ID:ydmUSR21
昭和50年前半までの山手貨物線は、機関車のバリエーションが多くて楽しかったな。
荷物はEF61か62っぽかったな。58も来た。旧客アルプスの回送で64が来たり。
貨物はEF15、EF13、EF60、EF65が来てたな。
0447回想774列車
垢版 |
2009/12/09(水) 08:10:53ID:vRiUKnwT
S50年代に山貨にEF61とか62いたっけ?
61は浜松、62は旅客が上野、貨物が大宮まできてたのしか知らん。
0448回想774列車
垢版 |
2009/12/14(月) 21:42:25ID:b9qVW/gm
昔、EH10 が貨車をたくさん連ねて走っていたよな。
ときに EH10とEF65が重連で数えきれない程の貨車とともに通った時
駅員さんと会話ができて、EH10ってすごく力持ちだよねっていうと
EF65はあれ1両で同じぐらいパワーがあるんだって説明したんで、
子供ながら驚いた記憶がある。
0449回想774列車
垢版 |
2009/12/14(月) 23:01:21ID:64esB2Kw
EH10は図鑑などでしか見たこと無かったが、
2両連結(連接と言うのだろうか)仕様だったので、
いかにもパワーがありそうに見えたモンだ。
0450回想774列車
垢版 |
2009/12/15(火) 09:46:45ID:Z7P0x2c3
パンタグラフがくっついてるのと、離れているのがあったね。
初期型の集電効率が悪いとかで、離したんだっけ。
0451回想774列車
垢版 |
2009/12/15(火) 10:44:44ID:tUO0PhPr
大宮の高架下に寝ているED1610を何とかして欲しい。せっかく車体修繕・総剥離塗装までしたんだからねぇ。SLみたいに復活運転出来ないものか?八王子エリアを中心に。
0452回想774列車
垢版 |
2009/12/15(火) 12:16:27ID:WmON2PPg
ED16の復活運転!!
い〜な〜!!
是非またあのモーターの唸り音聞きたいよね〜。
0453回想774列車
垢版 |
2009/12/20(日) 02:14:24ID:SPNFPM1f
音ならEF80でしょ
貨物と後期しか現存しないけどあの不気味な音がまた聞きたい
0454回想774列車
垢版 |
2009/12/21(月) 20:39:14ID:P7fD92TF
不気味って、どんな感じ…?
0455回想774列車
垢版 |
2010/01/14(木) 00:19:53ID:6Fh8xPAt
あ、あの悲鳴みたいなブロアー音ね… >EF80
0456回想774列車
垢版 |
2010/01/16(土) 22:09:24ID:5lpnOjVh
EF80の思い出は東北線から水戸線へ直通する貨物を35が牽いていた。
EF80は常磐線専用と思っていたので意外だった。25年前のガキの頃。
0457回想774列車
垢版 |
2010/01/17(日) 09:56:15ID:56XWYyPT
電動送風機の音なら
EF62 EF63 EF64 EF64-1000 腹に響く重低音
EF60U EF61 EF65 EF66 EF81 甲高い音
って感じ?
61の音は知らないけど。60TのMT49は悲鳴のような音。EF66は狼の遠吠えのような音って
宇田氏が書いていたような。
0458回想774列車
垢版 |
2010/02/06(土) 11:10:29ID:6Dcb0kYG
ブルトレブームの頃にブルトレ担当の機関士になったんだけど、
夜中も結構小中高生が結構ホームに居たな。
でもその頃は深夜徘徊=非行少年の印象の少ない良き時代。
その頃はちょうどEF65P型からEF65PFに変わる最中で、
20系から14系や24系に置き換わっていった頃。
通学中の小学生数人が手を振ってくれたんで、
こっちも汽笛を何回か鳴らしてた。
その後、地味な貨物機から華々しい特急運用に上り詰めた
ロクロクに乗務するようになった。ロクロクでの時速110キロ運転は今でこそ
当然だけど、その頃は貨物運用が時速100キロだったので、
時速110キロ運転は未知の領域だった。
そんなロクロクと東京ブルトレ廃止まで乗務できたのが嬉しかった。
0459回想774列車
垢版 |
2010/02/14(日) 21:07:27ID:uSd6XqIA
>>458
うーん、それは機関士冥利に尽きますな

鴨も新型機をやりくりしては徐々に投入してくれてるんで、在来機の過去帳入りが増えて辛いものがある……
0460回想774列車
垢版 |
2010/02/15(月) 07:54:44ID:NIcE3Nig
普通に脳内機関士だろ。気持ち悪い
0461回想774列車
垢版 |
2010/02/20(土) 22:56:58ID:G7+1+GVg
つらら切りだってよw
0462回想774列車
垢版 |
2010/02/21(日) 21:20:10ID:mZHctlg+
学校が東海道線の線路の近くで、踏切を渡らなくちゃならんかったんだけど、
ちょうど通学時間帯にブルートレインが走ってたんだよ。
消防の俺たちが手を振ったら機関士さんが汽笛鳴らしてくれて、
助士さんが手を振ってくれてた
0463回想774列車
垢版 |
2010/04/29(木) 01:51:46ID:7wyePU31
5月22日大宮の公開でEF80-36が展示される。横川のEF80-63
とは顔が違うのでよく見てくれ。ちなみに最新型の後藤さんも展示される。
0464回想774列車
垢版 |
2010/05/08(土) 02:34:24ID:SQC+uoC0
山陽本線でEF90を見たときは強烈な印象だった。
0465tyr5tyre
垢版 |
2010/05/09(日) 21:17:34ID:N0pyKLjh
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&feature=PlayList&p=2CBF5FE163F75C23&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

---------------------------------
<JR東日本>
http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
<東京メトロ>
http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
<京王>
http://www.keio.co.jp/contact/form/index.html
<東急>
http://faq.tokyu.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=10144
---------------------------------
0466回想774列車
垢版 |
2010/06/06(日) 07:43:49ID:YH8qoOTw
神IDゲットしたので、来てみたよ。
0467回想774列車
垢版 |
2010/06/06(日) 07:46:08ID:YH8qoOTw
あれ、ID変わってしまったか。
EF30って、出たから来てみたのに。
0469回想774列車
垢版 |
2010/06/06(日) 12:53:36ID:YH8qoOTw
>>468
路車板の仙台地区スレに書きこんだら、出てきたんだけど。EF30スレとか関門トンネルスレなんてある訳ないから、記念にここに来てみた次第。
0471回想774列車
垢版 |
2010/06/09(水) 23:33:27ID:QTX9aTqi
スカ線沿線民だったけど、超ガキの頃はEF10が走っていた記憶がある。
物心がつく頃にはEF15だったなー。
0472回想774列車
垢版 |
2010/06/20(日) 15:38:52ID:toQiTYdk
EF58に轢かれかけた。
懐かしい
0473回想774列車
垢版 |
2010/06/21(月) 19:17:02ID:rsWU6mli
EH10に10円玉轢かせた
0474回想774列車
垢版 |
2010/06/21(月) 19:55:38ID:BGr0r/xI
洩れは容貌の頃EH10とシャム双生児のイメージが重なり(ry…
0475回想774列車
垢版 |
2010/06/21(月) 22:28:55ID:hhEEGBEu
おまぃらブラックネタはその辺にしといて、
イカロスから出たEF15×EF58って本は買ったか?

俺はEF65PF好きなんだが、懐かしい国鉄時代のPFがちょっと載っていたから、
それだけで1700円出して買ってしまったよw
0476回想774列車
垢版 |
2010/06/21(月) 23:36:44ID:9CWBApzQ
子供のころ、自転車で岐阜駅まで行って、
国鉄を見ていた。EH10やEF58も来ていた。
 朝の5時くらいに20系の銀河が来た。止まるのは
これだけで、ブルトレは全部通過した。
 当時の国鉄はサービスが悪く、機関車もさびて、
汚かった。EHは貨物用だったから、特に手入れが悪かった。
0477回想774列車
垢版 |
2010/06/21(月) 23:43:25ID:9CWBApzQ
 DF50を見に、亀山機関区に行った。
車庫に2台ほどいて、写真が取れた。
 三岐鉄道にも電気がたくさん居た。当時
私鉄には珍しい電気がたくさんいた。
豊橋鉄道とか、近江鉄道の電気は、かなり古そうなやつだった。
0478回想774列車
垢版 |
2010/06/22(火) 20:56:13ID:SoH5YGQ2
薄の穂が出ている夕時の東北本線を走るED71の顔に哀愁を感じる
のは俺だけ?
0479回想774列車
垢版 |
2010/06/22(火) 21:37:57ID:DCXVIph1
>>478
ED60番台に夕暮れは似合わないのにね。
0480回想774列車
垢版 |
2010/06/22(火) 22:38:29ID:gMQjnYzO
赤い色と夕陽が似合うのかも知れんね。
0481回想774列車
垢版 |
2010/06/23(水) 00:09:05ID:+quxXx2B
 北陸線にED70というのがいたが、レトロなデザインは
秀逸だ。あの時期の電気はよく似ているが、たぶん
スイスの電気を参考にしたんじゃないかな。ブルドックの
キハもよく似たやつがTEEにある。
0483回想774列車
垢版 |
2010/06/25(金) 20:52:30ID:KdKUd6K3
前面貫通ドアが用途不明だったなぁ…。
0484回想774列車
垢版 |
2010/06/26(土) 10:47:48ID:M0AvDs/O
後年は溶接されていたっけ?
0485回想774列車
垢版 |
2010/06/27(日) 20:11:16ID:5N7X0dtV
EL、DLの貫通扉って重連仕業の時、後ろのクルマの点検やスイッチ類、ブレーキ類のコックを
整備したりするのに使うんジャマイカ?
0486回想774列車
垢版 |
2010/06/27(日) 21:27:28ID:coGxuYnX
デッキ付以外はそうだね。
ED70は総括制御できないのに貫通があるから>>483はそれを言ってるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況