X



■ なつかしの阪神電鉄 ■
0001回想774列車
垢版 |
2008/09/23(火) 05:36:12ID:V1SsIjZ2
語りませう
0364回想774列車
垢版 |
2010/10/03(日) 20:32:18ID:zlGBP6bq
クーラーに国鉄AU13酷似品を用いたのは、M菱電機の働きかけなのかな?
0365回想774列車
垢版 |
2010/10/04(月) 09:46:03ID:OuCrI6Qq
そろそろピクトリアルで阪神特集やって欲しい
0366回想774列車
垢版 |
2010/10/05(火) 17:00:45ID:r+GjkkJO
国道線だけれども2国沿いに「馬の水呑み場」があった筈で(所謂馬力=荷車の
馬用)これの実物保存とか大きな写真とかありますか?

昭和48年8月に芦屋川の野田よりで金魚鉢214を写しているが、山側の歩道に
「馬の水呑み場」らしき物が写っている。後ろに煙草屋(もう無いかも)と大きな
マンションあり。
0367回想774列車
垢版 |
2010/10/07(木) 19:02:49ID:x8uHeyVF
最後にピクで阪神特集やったのいつでしたっけ?
0368回想774列車
垢版 |
2010/10/08(金) 01:23:46ID:tKb7p1UZ
>>363
下りがの御影以降が2両になるから梅田ー尼崎は21時台ではまだ4両
尼崎から梅田に2両編成が入るのは22時の後半だったんじゃないかな
0369回想774列車
垢版 |
2010/10/08(金) 14:19:43ID:gOi5DneG
>>366
たばこ屋は建て替えられて和菓子屋(おかき)になっている。
隣のマンションは地震で結構ダメージを受け補修か建て替えで長期間
もめていたが、結局補修して現存。
0371回想774列車
垢版 |
2010/10/13(水) 19:59:39ID:o6aOpNwq
とっくの昔に、試作ジェットカーから旧5231形まで全部廃車されましたが。
0372回想774列車
垢版 |
2010/10/25(月) 17:17:19ID:/zAtg1DO
5311形は冷改前は貫通扉がないって聞いたんですけど・・・?
0373回想774列車
垢版 |
2010/10/25(月) 20:23:35ID:FqdwlARC
貫通扉がないって・・・5311はオープンカフェだったのか?
0374回想774列車
垢版 |
2010/10/26(火) 15:57:53ID:+gJ9SB9W
>>373
スマソ・・・説明不足だった
先頭部じゃなくて、中間部の貫通扉
0375回想774列車
垢版 |
2010/11/03(水) 01:56:10ID:i8E2mZe2
>>370-371
えちぜん鉄道になかったか?
0376回想774列車
垢版 |
2010/11/03(水) 01:59:43ID:i8E2mZe2
>>367
1997/7臨時増刊号。
9000原型が表紙。

>>325-326
切り離しは御影と尼崎の2箇所。
普通の3連運転は1982年頃の改正(区間特急/快速急行設定の改正)で消滅。
0377回想774列車
垢版 |
2010/11/04(木) 20:19:57ID:Cc76gzX8
>>376
サンクス!
最後の特集から13年も経ってるのか
なんば線開通して一段落してるからそろそろ特集やって欲しい
0378回想774列車
垢版 |
2010/11/06(土) 08:22:40ID:pGq3XkL9
来年夏あたりにはやるんじゃないかと。阪急も10数年振りでの増刊号でしたしね。

増刊号も見たいですが、アーカイブスで以前の阪神(や阪急)の記事をまとめた増刊号を
見てみたい様に思います。
0379回想774列車
垢版 |
2010/11/20(土) 22:16:32ID:ST8xdCcr
版画家の川西裕三郎氏が阪神電鉄に入社してたとは知らなんだ。
鉄道好きで念願の電鉄に就職したけども、百貨店の方に配属されてしまい、そのままずっと百貨店におられたそうな。
記念乗車券やカードの絵柄をいくつか手懸けてるのはこんな縁があったからか。
0380回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 09:59:04ID:rwLFPvmU
・三宮の改良工事で建設当時の天井が見えるようになってる。
・鳴尾〜甲子園間に仮線が敷設され始めてるけど、
 伝統の巨大架線柱もいよいよ最後?
0381回想774列車
垢版 |
2010/12/18(土) 19:02:28ID:FXZo86BV
鳴尾高架化か・・・
万感の思いだ・・・
0382回想774列車
垢版 |
2010/12/19(日) 06:56:48ID:v8PfSbjc
今、万感の思いを込めて警笛が




・・・鳴るお。
0383回想774列車
垢版 |
2010/12/19(日) 08:31:52ID:HFfJyIJc
迂闊だった

吹いたww
0384回想774列車
垢版 |
2011/01/08(土) 19:42:30ID:xUUnYD9J
高架と三宮駅改装完成後

【戦前の面影を色濃く残す駅】芦屋・御影

【おおよそ面影を残す駅】甲子園

【基本部分のみ面影を残す駅】梅田・武庫川・元町
0385回想774列車
垢版 |
2011/01/14(金) 23:14:29ID:088uPSd2
>>384
武庫川駅を通過する時
「近い将来阪神電鉄の線路がほぼ全て高架化されても
武庫川駅東側の踏切だけは未来永劫残り続けるんだろうな」
といつも思うわw
0386回想774列車
垢版 |
2011/01/15(土) 06:14:04ID:zcy6r1b2
尼崎周辺在住の人、今店頭に出回っている 国産(ディープ系)自動車雑誌「高速有鉛」観てみてください。
阪神尼崎駅の踏み切りの高架化変遷が少し出てるよ。
0387回想774列車
垢版 |
2011/01/15(土) 08:06:49ID:cXz/vhM0
>>384
(´・ω・`)住吉〜

>>385
魚崎や久寿川みたいに、結構強引に踏み切り
廃止するんじゃないか。
0388回想774列車
垢版 |
2011/02/18(金) 21:35:30ID:Ch0LO8ZI
青木高架あげ
0389回想774列車
垢版 |
2011/02/19(土) 06:24:55ID:eAxTcmek
>>384
住吉駅も忘れないで!
階段の丸窓は良い雰囲気ですよ。
あとノンバリアフリーも昔ながら…
0391回想774列車
垢版 |
2011/04/08(金) 00:25:53.99ID:NXKUPn9L
高架化されちゃうと特徴ある踏切動作表示灯が
見られなくなるのがさびしい。
0392回想774列車
垢版 |
2011/04/15(金) 00:51:05.16ID:iRxsPZc8
>>385
西灘と岩屋の間にある踏切も残りそうな気が・・・。
0393回想774列車
垢版 |
2011/06/06(月) 20:42:53.40ID:mNFLW+JZ
>>391
特徴って?
JRと同じ、五角形の背面板に赤色灯5灯の奴でしょ?
0394回想774列車
垢版 |
2011/06/07(火) 14:08:49.87ID:YA5YE2nZ
>>376
1982年は夜間2連が廃止された年では?その直前に5101を見なくなった。
1980年時点で非冷ジェットカーは全て4連だった。
それにしても非冷ジェットカー懐かしい。
ちょっと軽めの扉の開閉時の空気音(5313-14で最期だった。今でも赤胴片開きで似た音が少し聞けるか)
真夏にこれが来るとうんざりだった。側面や妻面の窓が全開出来てましたな。
0395回想774列車
垢版 |
2011/06/07(火) 21:47:27.45ID:5pTVKjUD
全開窓の車両、頭の部分だけ隠れる小さな金属製の日よけがあったような。
0396回想774列車
垢版 |
2011/06/07(火) 23:08:13.03ID:YA5YE2nZ
あったあった、3501形もそうだったような。7701形はあんまり覚えていない。

それにしても、7001形、日本初の実用チョッパ車だけあって、チョッパ制御器の騒音が、それはそれは、凄かった!!!
まだ7701形の音の方がましだったような気がする。
0397回想774列車
垢版 |
2011/06/07(火) 23:10:29.38ID:YA5YE2nZ
3501と7701の全面が微妙に違う気がするのが気になっていたが、後で窓のHゴム部分がへこんでいるか出ているかの違いと判ったっけ。
0398回想774列車
垢版 |
2011/06/09(木) 16:32:57.68ID:3joX/1AT
今度の甲子園駅改良計画では、旧浜甲子園線のホーム跡通路を、梅田方面島式ホームへの連絡通路とする様だ。
古くからの構造物はいじらないんだな。
0399回想774列車
垢版 |
2011/06/11(土) 10:47:02.59ID:MmewvfXn
昨年引退した5314Fの廃止日は10月12日だったようだな
とある鉄道雑誌にて
0400回想774列車
垢版 |
2011/06/12(日) 00:08:40.76ID:9XFr0iXN
>>396
ああ、あの加速音は子供心ながらけたたましいなと思った。
今のインバーターよりもすごかったな。
0401回想774列車
垢版 |
2011/07/18(月) 23:50:44.03ID:TtME8QTt
>>396
>>400
7001形のチョッパ音は煩いけど口真似しやすくて好きでした。

7701形の日除けは7601形の客室化部分のみ鎧戸ではなくカーテンでしたよ。

あと5151形も日除けが鎧戸でしたね!
0402特 梅田ー姫路
垢版 |
2011/07/19(火) 04:37:48.19ID:3sXq8A9g

http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175637.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175638.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175639.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175640.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175641.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175642.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175643.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175644.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175645.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175646.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175650.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175651.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175652.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175653.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175654.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175655.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long175656.jpg
0403回想774列車
垢版 |
2011/07/19(火) 20:06:03.54ID:EDvID0Wo
2000系(元7001形)もついに全車引退となったな
残る7000番台は武庫川線の8両のみ
0405回想774列車
垢版 |
2011/07/30(土) 12:58:43.50ID:v2KCqpl2
二代目5000系の車内の蛍光灯のカバーって今の物に交換される前までは
かなりくすぶった、かつ古めかしいデザインだったように覚えてるけど、
あれってもしかして廃車発生品?
0406回想774列車
垢版 |
2011/08/01(月) 06:34:30.66ID:pE5Lp+ah
>>405
新製時はくすぶってなかったような・・・
むしろ5001の運転室側の車内番号板が怪しいなと思う。
0407回想774列車
垢版 |
2011/08/08(月) 23:44:06.00ID:WqAbxBuG
西宮駅の通行券は、最後まで自動車部が発行していたのでしょうか?
磁気券になる前は、確か自動車部発行と印刷されていたように思うのですが。
0408回想774列車
垢版 |
2011/08/27(土) 07:09:40.61ID:Ef1tavxd
三宮駅の3番線、線路終端部付近がいい雰囲気になってるぞ。
今なら開通当時の天井部がむき出しの状態で高い天井や
柱部分の装飾なんかが観察できる。
0409回想774列車
垢版 |
2011/09/02(金) 09:17:03.12ID:2d8ehHyd
>>407
磁気券になった後の事は覚えています。
ベルトを回すとどんどん出てきてました。
自動車部…そこまで覚えていません。
南側改札外の立ち食いうどん屋にはお世話になりました。
0410回想774列車
垢版 |
2011/09/04(日) 14:33:07.09ID:SkPRX3ai
>>407
画像があった。確かに自動車部発行とある。
http://ameblo.jp/suganuma-tenko/entry-10177666399.html

磁気券の券面にはそういう文字はなかったと思うが、
高架化の少し前は、バスの定期券売り場の所に
発券機(ベルトを回すと何枚でも出てくる奴)があったから、
自動車部発行だったのかもしれない。
0411回想774列車
垢版 |
2011/09/09(金) 20:56:36.78ID:uN1/wRZ2
990 名前:名無し野電車区 [sage] :2011/07/31(日) 08:22:46.59 ID:mqCh8uDPi
>>801-803
西ノ宮駅にもありましたね、通行券。
あっちは、貨車の車票を再利用したものでした。
何枚か頂戴して(笑)まだ持っています。
片手に荷票をぶら下げた自転車のおばちゃんが
駅構内を通過していく、という、妙な光景が日常でした。
懐かしいですな。
0412回想774列車
垢版 |
2011/09/09(金) 20:57:26.93ID:uN1/wRZ2
991 名前:名無し野電車区 [sage] :2011/07/31(日) 08:31:51.54 ID:mqCh8uDPi
現在のJR西宮駅は、南北通路が改札外で自由通行できますが、
国鉄西ノ宮駅は、南と北にそれぞれ改札があったので、
通行券が存在したのですね。
それにしても、自転車に乗ったままでの通行を許していたとは、
あの頃の西ノ宮駅は長閑だったと言えましょう。
快速停車駅となった現在では考えられないことです。
0413回想774列車
垢版 |
2011/09/09(金) 20:58:12.21ID:uN1/wRZ2
993 名前:名無し野電車区 [sage] :2011/07/31(日) 08:44:09.89 ID:mqCh8uDPi
一方、阪神西宮駅の通行券は、
駅の南から来て、北改札前から阪神バスに乗る人がよく利用していたと思います。
北側の通行券発行機も、電鉄の切符売場ではなく、
バスの定期券売場の脇にありましたから、
主にバスの客のために便宜を図っていたのでしょう。
国鉄のは駅近所の住民の為にあるものでしたが、
阪神のほうは、バスへの誘導の為だったのですね。
鉄道とバスの兼業である阪神電鉄ならでは、というところでしょうか。
0414回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 03:04:03.58ID:tXk+GpVw
その昔、平地区間がまだ多かった頃、
出屋敷?あたりで、側線が国道2号線方向に伸びてあったと記憶するが、
国道線と繋がっていたのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいます?
0415回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 03:14:38.45ID:U2XDg7j+
>>414
それって杭瀬でない?
杭瀬なら繋がってましたよ。

ちなみに出屋敷からは43号の方に線路が延びてた。
0416回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 03:42:07.70ID:tXk+GpVw
>>415
ありがとうございます。
場所はどこか確定はできませんが、やはり繋がっていたのですね。
数十年前の記憶の謎が解消できました。
これって、国道線車両の検査入場(アマ)のためでしょうかね。
43号線方向は知りませんでした。
用途はなんだったのでしょうか。
0417回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 03:51:24.67ID:tXk+GpVw
ウィキにありましたね。失礼。
出屋敷の側線は私が見た昭和50年にはまだ存在したのでしょうか?
0418回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 19:31:48.51ID:PP4ZRsW4
>>417
出屋敷の側線は、昭和50年頃には既に線路が無く空き地になっていて、そのまま43号線まで
つながっていた筈です。空き地自体は、高架化工事が始まるまで残っていた様に思います。
0419回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 22:39:54.61ID:U2XDg7j+
>>416
検査入場用かどうかは知らないけど、一応車輛の受け渡しはしてたみたいです。
武庫川線や東浜線に国道線用の車輛が走ってた時代もあったし。
パンタとビューゲル装備の金魚鉢とかもいたしね。

杭瀬も出屋敷も、線路跡地らしきものは今でも一部確認できますよ。
0420白雪姫
垢版 |
2011/10/17(月) 20:34:35.17ID:nXoPiBbU
>>412
近鉄の大阪阿部野橋駅は、今でも自転車で構内を横断可能ですよ。
券売機で切符を買ってたら、たまに自転車が通るのを見かけます。
流石に改札内に自転車は入れませんが…
0421回想774列車
垢版 |
2011/10/17(月) 21:34:44.77ID:yQpQXjrE
>>419
阪神本線の昇圧まで使用されていたのでは? 私が見た頃には、高架工事の資材置き場
になっていました。

出屋敷の方は、駅と43号線の間にある細長い空き地でしたっけ? 昭和49年の航空写真
を見ると、工場用地に転用された箇所を除けば、割とはっきり廃線跡が判りますね。
0422回想774列車
垢版 |
2011/11/27(日) 11:20:21.75ID:LoG36geL
阪神の踏切警報機の方向表示機は特徴があったねえ
俺、阪急沿線住民で、京阪や山陽が阪急と同タイプなのに
阪神だけ何だかぜんぜん違うタイプの表示機で子供心に
ずいぶんと不思議に感じたのを覚える
0423回想774列車
垢版 |
2011/12/17(土) 02:16:51.46ID:4RB1UQDz
昔の出屋敷駅の写真を探してるんだけど
どこかにないかなぁ?
0424回想774列車
垢版 |
2011/12/17(土) 11:50:06.43ID:T2U0n/p/
>>423
高架化がインターネット前だったからネット上にはあんまり見当たらんが
図書館にでも行けばいくらでもありそうなもんだ

ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/m-naka/HP-hansin/hansin-4.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357304423
0425回想774列車
垢版 |
2011/12/17(土) 14:39:44.93ID:4RB1UQDz
>>424
うわああああああああああああああああああ!!!!
凄い!!ありがとうございます!!

本当に懐かしいです!!ずっとこういうの探してたんですが
0426回想774列車
垢版 |
2012/01/22(日) 12:48:07.73ID:yoZhIhnN
>>422
>>424のURLを見ても分かるが、
阪神の警報機は警標(支柱の一番上に取り付ける、黄色と黒の縞模様のいわゆるバツマーク)も省略している。
要するにシブチンだったわけね。
0427回想774列車
垢版 |
2012/03/06(火) 21:56:57.64ID:rkPRjKLI
(o・ω・)ジェットあげ

半世紀近く乗ってるけど、
神戸市内は今のトコ大きくは変わってませんね。
0428回想774列車
垢版 |
2012/03/13(火) 20:51:08.72ID:oVV5w31o
2000系・3000系・7861・5261

小3のとき、尼崎や神戸に行ったとき乗った。
中1の神戸に行ったとき、神戸駅でサイエンストレイン見に行った帰り、高速神戸から阪神野田まで乗った。
地上駅時代の西代駅・福島駅も忘れません。
0429回想774列車
垢版 |
2012/03/13(火) 22:30:18.06ID:dvHg3eO2
2000系が出ても二十年になるのか、
十分「なつかし」だな〜。
0431回想774列車
垢版 |
2012/05/17(木) 07:15:53.93ID:XSg3Xdan
1980年ごろじゃないかな。
0432回想774列車
垢版 |
2012/05/17(木) 15:14:43.08ID:OKgvZOkn
>>430
UCCの自販機渡辺美里じゃないかな。
1987〜88年頃。
0433回想774列車
垢版 |
2012/05/17(木) 23:49:50.54ID:4mUvdVXu
>>430うpした者です。
平成元年 尼崎駅です。
正確なデータは残ってないのですが、ネガの前後にアルカイックホールでやった
高校の合唱コンクールの写真が写っているのと、平安閣の広告で年度と場所は確定です。

ついでに同時期に撮った7801形の珍車うpしときます。
0434回想774列車
垢版 |
2012/05/18(金) 11:22:33.44ID:jhR3+j8w
マダー(チン

7922だっけ、3011から編入のやつかな?
0435回想774列車
垢版 |
2012/06/09(土) 12:41:12.20ID:zn46+8c8
70年代の終わり頃、山陽乗り入れの団体(遠足)専用「もみじ号」があり、結構写真を撮ったのですが
これいつ頃まであったかご存知の方、または乗った記憶のある方はおられませんでしょうか・・
0436回想774列車
垢版 |
2012/06/09(土) 14:46:25.06ID:D+NWk0f4
団体専用列車に、春は「あおば」、秋は「もみじ」の標識板をつけてたってだけで、
山電乗り入れとは限らないんじゃないか?勿論土地柄からして山陽電鉄線内に行く
確率は高かったと思うけど。
春のセンバツの応援団用の団体列車でも「あおば」板つけてたことがあるし。
小子化の煽りで電車一編成貸し切るほど児童が居なくなって消滅ってとこなんだろうな。
どこの学校がチャーターしてたかが分かれば、経緯も追っかけやすいだろうけどねぇ。
0437回想774列車
垢版 |
2012/06/09(土) 18:43:54.21ID:zn46+8c8
436さんありがとうございます。「もみじ」は山陽線内でよく目撃したので・・。「あおば」は存在を知ってましたが
結局見れなかったです。そんなこともあったのですね。
0438回想774列車
垢版 |
2012/06/10(日) 12:15:30.36ID:0VzDE2n4
阪神深江から須磨浦公園まで団体臨乗ったよ。
S44生まれ

懐かしいですね。
0439回想774列車
垢版 |
2012/06/14(木) 19:30:34.06ID:3Bn9B8cg
438さんありがとうございます。
0440回想774列車
垢版 |
2012/07/13(金) 15:17:10.51ID:El5inYt9
>>436
そのりくつはどうだろう?
長編成化で団臨を仕立てる必要がなくなったのでは?
そして自由度が高く、高速道の整備で時間も読めるようになったバスに移行したか

西宮なんか今なお子供が増えすぎて小学校足りなくて困ってるんだし
少子化で説明するのは外れてるように思う
0441回想774列車
垢版 |
2012/09/02(日) 10:19:15.26ID:iRqrFA/K
バスの方が便利だもんねえ
0442回想774列車
垢版 |
2012/09/02(日) 10:52:18.73ID:sbZKcoEP
なつかしの阪神タイガースも戻ってきましたね。
0443回想774列車
垢版 |
2012/09/25(火) 09:35:56.50ID:MBB8oqBr
ブラゼル。 残して欲しい。何だかんだ言っても打点稼いでるし、ファーストも
無難にこなす。
0444回想774列車
垢版 |
2012/09/25(火) 10:15:23.30ID:MBB8oqBr
天井川である住吉川のすぐ東に設置され、高い位置にある魚崎駅が特急通過駅の頃、
上り特急はこの辺りからスピードを上げ始め、芦屋まで迫力の走り。特に当時まだ残っていた
車齢の高い赤胴車は、力を振り絞ってという感じでした。
0445回想774列車
垢版 |
2012/11/09(金) 01:14:55.63ID:S2yn/JuU
プロ野球開催日に掲示される野球ボール型ヘッドマーク「SS 6」「FB 3」みたいなの覚えてる人いる?
いつごろまであったかなぁ?90年代にはなくなってたかな?
貫通路でなく右窓下に掲示されてた記憶

あと、臨特にも、タイガースの猛虎マークの下に「ノンストップ」と書いたヘッドマークが掲示されてた
0446回想774列車
垢版 |
2012/11/09(金) 06:18:54.85ID:y6yyz7Gv
>>445
あれは1〜10まで用意してあって、臨時電車の順番を表すものだったとかなんとか。
1から9は守備ポジションの略号で、10が補欠・・・じゃなかった代打でよかったっけ?

臨特の虎板は、2200や8900が引退してなくなったなぁ。
0447回想774列車
垢版 |
2012/11/09(金) 17:18:56.45ID:rENV+FOg
うずしお
0448回想774列車
垢版 |
2012/11/09(金) 18:42:12.92ID:H0E6vmTY
>>446
「10」があったとは知りませんでした。
守備位置アルファベットはどうしてたんですかね?
臨時列車(臨急?)専用とも知らず・・・
子供心に「なんやこれ?ショートやってのはわかるけど電車に掲示することに何の意味が?」って思ってましたが
ある意味運行番号表示みたいなもんだったんですね。
0450回想774列車
垢版 |
2012/11/13(火) 20:43:28.81ID:5HEPjPSi
ジェットシルバー(ステンレス無塗装)の5201+5202は、緩・急塗装区別の観点から
青い帯を腰に巻くとか塗装して塗りつぶす云う構想は無かったのですか?

また 武庫川線に使う赤胴車を専属にして青胴車塗装に改めるとか?
そういうハナシは皆無?
0451回想774列車
垢版 |
2012/11/13(火) 22:46:42.05ID:NGFRVsr6
何でわざわざ塗り替える必要があると思うのかねぇ・・・ 武庫川線なんて、普通しか
運転されていないのに、塗装による区別なんて全く不要だと思うのだが?
0452回想774列車
垢版 |
2012/11/14(水) 19:07:50.00ID:ek6Km5UC
>>451  各駅停車用電車は、青胴車の概念の徹底とういか・・・・。
0453回想774列車
垢版 |
2012/11/14(水) 19:21:50.42ID:ihzd79Dq
西大阪線は全列車各駅停車だったが、赤胴車と青胴車が混用されていた。
さらに時代を遡れば青胴車の準急もあった。
0454回想774列車
垢版 |
2012/11/14(水) 23:17:21.56ID:1yx7U3FY
青胴車の概念の徹底とか意味わからないんだけど

一体誰のための?ヲタのため?
0455回想774列車
垢版 |
2012/11/16(金) 06:22:48.25ID:qylHZlWj
それ現場が混乱すると思われ。
赤胴青胴の違いは、列車種別でなく車両性能の差を塗色で表していると考えた方がいい。
つまり103系の色使いではなくEF65とEF81の色の違いのようなもんだと。
0456回想774列車
垢版 |
2012/11/19(月) 14:39:08.74ID:JmXJxLz+
なつかしの阪神電鉄バス
0457回想774列車
垢版 |
2013/02/13(水) 21:35:47.36ID:VNpKWYIL
>>455
京成の赤電青電みたいなものだね。
0458回想774列車
垢版 |
2013/02/13(水) 23:48:40.21ID:+XlDq8Ne
なぜジェットシルバーは短命だったの?
0459回想774列車
垢版 |
2013/02/15(金) 00:08:52.55ID:LDT3OQAp
費用対効果を考えた際に量産するべきでないと考えたからでは?
0460回想774列車
垢版 |
2013/02/17(日) 08:09:27.35ID:1wPqMGEF
×量産
○冷房化改造

5201型じたい冷房化されなかったし。
それに、異端車が真っ先に抹殺されるのはこの業界の常。
0461回想774列車
垢版 |
2013/03/19(火) 02:34:11.77ID:diGkmteM
>>448
その標識は昭和62年に「梅田-甲子園ノンストップ」に変わった際に廃止されたな。
0462回想774列車
垢版 |
2013/04/26(金) 18:25:06.25ID:IXxp+F55
阪神沿線で生まれ育った俺は、普通電車のオールステインレスの銀色車体がお気に入りだった。
0463回想774列車
垢版 |
2013/05/21(火) 17:26:21.19ID:z5vQq9b+
準急用3連-7801と3521の連結は、密着連結と棒連結の2種類あったな。

旧型青胴車の旧運転台部分の連結器は、旧型密着が今も使用されている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況