X



懐かしの日立電鉄
0001回想774列車
垢版 |
2008/09/20(土) 03:52:45ID:iAgOzivn
語りませう
0002回想774列車
垢版 |
2008/09/20(土) 04:25:03ID:HzHMx4/f
2番いただきました。

旧型末期に入った1007〜1009は、荷電の前歴を物語る両開きの中扉と、
旅客車化に際して取りつけられた真新しい網棚がユニークだった。
0003回想774列車
垢版 |
2008/09/20(土) 09:45:07ID:KyUnbJBV
懐しくない日立電鉄なんてあるのか?
0004回想774列車
垢版 |
2008/09/20(土) 16:46:42ID:+7dCHqoH
元静岡鉄道の100系に乗ったな
大橋駅の高架が好きだった
0005回想774列車
垢版 |
2008/09/20(土) 16:53:55ID:SCrf84lZ
最末期に乗りに行ったけど、どの電車も汚かったな。特に、窓ガラスが汚くて…
廃止後は、駅も車両も、あっさり潰されたな。
最後まで走った車両で、残ってるのは模型屋のアレだけ?
0006回想774列車
垢版 |
2008/09/20(土) 23:58:00ID:+7dCHqoH
常陸太田の廃車体もすべて解体?
車両が銀座線のに変わってから、一気に関心がなくなったな。
旧型車両時代のがよかった
0007回想774列車
垢版 |
2008/09/22(月) 16:52:32ID:KLX8OgTE
旧型ので、もともて銀座線用として作られるべきだったのが流れてきた
と噂されるヤツがあった(12号?)。

旧相模鉄道の電気式気動車が切妻に改造されていなかったらなおよかった。
0008回想774列車
垢版 |
2008/09/22(月) 21:20:25ID:p2rMqzff
>>7
銀座線というより、戦前に着工した赤坂見附〜新宿(いまの丸ノ内線)用に発注した車輛を
親会社が分捕ったもの。
00097
垢版 |
2008/09/22(月) 21:26:41ID:KLX8OgTE
>>8
ありがとう。知らなかった。
赤坂見附の配線は先見の明だったのですね。
0010回想774列車
垢版 |
2008/09/23(火) 01:36:55ID:I4M01mGs
>>7
11と12ね。営団1200に似ていたの。
性能的には9、10と同じだけど、戦時設計だったので、登場時は故障頻発だったらすい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況