X



国鉄四国総局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 16:14:06ID:UHKHY8K7
鉄模やってるけど
型式で検索して
四国以外の全国各地で使用されのフレーズを何度見た事か・・・orz

そんなかつての気動車王国、四国を大いに語りましょう。


0042回想774列車
垢版 |
2008/10/21(火) 00:59:31ID:z4dRAP/O
>>41
あったあったwww

きたいよ  ←  まつやま  →  みつはま
(いちつぼ)

に、えっ?と思った消防のある日。

市坪。当時は田んぼの中、築堤の上の、ホーム一本の駅だったな…。
駅は、線路が分かれてて、駅舎があって、駅員さんが居るものだ、
と思っていた要衝の自分に、すごい衝撃を与えてくれた駅だったwww
0043坂井輝久
垢版 |
2008/10/21(火) 04:06:09ID:DdJfC+56
でさ市坪は坊ちゃんスタジアムの最寄り駅だよね
0044坂井輝久
垢版 |
2008/10/21(火) 11:51:52ID:DdJfC+56
昭和56年ころの八十場、讃岐府中なんかは上下一本づつしか、停車せなんだな。
0046回想774列車
垢版 |
2008/10/21(火) 21:41:37ID:p0xcDvfz
土佐北川も出世したよね
0047回想774列車
垢版 |
2008/10/26(日) 02:15:01ID:IaSquh4E
鍛冶屋原はあの世へ逝きました。
0048回想774列車
垢版 |
2008/10/27(月) 23:20:09ID:4TRMGxYe
四国総局が入っていた旧高松駅舎ももう・・・
0049回想774列車
垢版 |
2008/10/29(水) 23:45:04ID:Nrl8SQey
>>41
スレ違いで恐縮だが,駅名標がカッコ書きくらいならまだいい。
駅名標にも,出札窓口に掲示されている運賃表からも抹殺されているケースもあったぞ。
四国じゃないけど磐越西線塩川駅。

駅名標からも運賃表からも,堂島,笈川,姥堂,会津豊川は抹殺されていた。
0051回想774列車
垢版 |
2008/10/31(金) 01:54:50ID:u7a7dG02
>>49
会津若松〜喜多方間は確かに塩川にしか停まらん列車多かったね。

土讃本線
大王信号場

って、字面がかっこいいよなw
線路付け替えでアボン残念。
0052回想774列車
垢版 |
2008/11/01(土) 18:27:14ID:7kn9vxVT
関係ないけど、大王製紙って王子製紙の向こうをはって
つけられた社名らしい。

国鉄末期の高徳線の50系客車の簡易ビュッフェのメニューが気になる。
市販の時刻表には、どの列車に連結されているかは書いてなかった。
0053回想774列車
垢版 |
2008/11/02(日) 00:06:11ID:YUaqB+H2
簡易ビュッフェは高徳線じゃないぜ。
0054回想774列車
垢版 |
2008/11/03(月) 17:49:23ID:7GAi3r/f
居酒屋列車age
0055回想774列車
垢版 |
2008/11/06(木) 02:14:39ID:M/t9C1HL
キハ55 237age
0056回想774列車
垢版 |
2008/11/07(金) 00:04:24ID:SPeFwqKf
JR化直後の、プラ製のサボ、国鉄タイプながらフォントを変えた駅名標、
ユニットサッシのキハ20が懐かしい。
0058回想774列車
垢版 |
2008/11/08(土) 04:27:42ID:061VzHuA
>>14
連絡船とはちょっと違ってたはず。
連絡船は阿波丸:赤 土佐丸:青だったけど、
キハ32は四トク配置のが青で四コチ配置が赤だった。
0061回想774列車
垢版 |
2008/11/23(日) 18:34:33ID:KCgRq1dD

0062回想774列車
垢版 |
2008/12/04(木) 00:50:50ID:UCzBmgnI
>33
52年3月改正
←高松
601D
<キニ56|<キハ65|<キハ58|キロ28|キハ65|キハ58>   四カマ81+41+21

108D
<キニ56|<キハ58|<キハ65|<キハ58|キロ28|キハ65|キハ58>  四カマ81+63+53+33 601Dのキニの戻り

211D
<キハ58|キロ28|キハ65|キハ58>|キユニ>|キユ25>   四カマ27+95+113
0064回想774列車
垢版 |
2008/12/07(日) 20:34:41ID:uRe86ZlZ

0065554
垢版 |
2008/12/07(日) 22:36:39ID:YUx+xXK7
>>33
>>62
国鉄時代の四国は一度しか行かなかったけど、四国といえばゲテモノ郵便荷物気動車が
名物だったな。もっとちゃんと行っておくべきだった。
0066回想774列車
垢版 |
2008/12/08(月) 11:57:20ID:4VOrOESl
宿毛、宇和島間はもう開通せんの?
0068回想774列車
垢版 |
2009/01/01(木) 16:42:16ID:5c38N+AT
>>46
ほんとそう思う。土佐北川駅なんて川の上に木製枕木をプラットホームに
したホームも傾き加減の駅だった。
0069坂井輝久
垢版 |
2009/01/02(金) 02:12:42ID:9m6ZwUiv
北海道の仮乗降場みたいな造りの駅が多かったよね
0070回想774列車
垢版 |
2009/01/05(月) 12:31:39ID:0MeGgEuH
>>58
キハ32は国鉄の車両。
0071坂井輝久
垢版 |
2009/01/05(月) 14:37:42ID:vLjPAQeh
向井原も大出世だ
0072回想774列車
垢版 |
2009/01/12(月) 19:45:25ID:gTlQ5Lo8
喜劇団体列車「いよわだ〜!いよわっだ〜」
0073回想774列車
垢版 |
2009/02/02(月) 03:08:11ID:ergpDMmF
そんなかつての気動車王国、四国を大いに語れる人はもう誰もいない。
0074回想774列車
垢版 |
2009/02/18(水) 13:39:25ID:dZ9m25ev
昭和57年に初上陸。キロ28が格下げされた、キハ28 5000番代の
急行指定席車が好きで、好んで乗った。夜行が主な利用で写真撮ってない。
高松駅では、半室合造から再改番されたヤツ(5301だっけ)も見た。
車内のどこかには キロハ28 1 の表記が残っていたような気がする。
0075回想774列車
垢版 |
2009/02/26(木) 01:25:50ID:IS4D0Frw
年末年始がまだ大混雑の時代、急行指定に乗った。
立客が指定車両通路まであふれかえっていた。
車掌が一掃した。
この時ほど指定のありがたみ実感したときはなかった。

シートはガタガタだったけど。
0076回想774列車
垢版 |
2009/03/21(土) 11:05:03ID:iT8WOjNg
〒のマークの車両も走っていたな(これは四国限定)
0077回想774列車
垢版 |
2009/03/24(火) 22:57:27ID:CYtwBDCw
0078回想774列車
垢版 |
2009/03/25(水) 11:13:03ID:60nWNupU
〒のマークがついた、四国限定の形式の車両はあったが
〒のマークがついた車両は必ずしも四国限定ではなかった。
0080回想774列車
垢版 |
2009/04/10(金) 17:19:02ID:d9gbMI0I
微妙にスレチかも知れないけど長い間の質問。
俺は子供の頃から国鉄特急の絵付きマークが
好きで、色んな本を見てきたんだが、
JR四国で181系や185系で走っていた特急で
風景画みたいなイラスト付ヘッドマーク(今のビッグXみたくシンプルじゃない奴ね)
付けて走っていた特急って

しおかぜ、南風、いしづち、うずしお、しまんと だけ?

特にあしずりがあったかなかったかが凄く気になってる。

某サイトにマークのバナーあるけど、そこに
四国特急の一部だけが見あたらないし…。

教えて、偉い御方。
0082回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 04:27:10ID:HjAtdS01
宇多津駅

今でこそ要衝駅だが昔なんて・・・・
停車しない普通列車が多数あった。
0083回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 14:09:04ID:JNLvWGuf
>>80
185系導入時に しおかぜ・南風に絵が入り
63-4瀬戸大橋開通で絵が変更 いしづち・しまんと・うずしお登場
2-11の2000系量産導入でグラフィック化 宇和海・あしずり登場

この流れだったかと あしずりにイラスト型マークは無いですな
0084回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 16:07:49ID:rI3YZqKI
>>83
おおthx!やはり絵入りは国鉄の専売特許だったのか…
お陰ですっきりしました。
0085回想774列車
垢版 |
2009/04/15(水) 00:20:08ID:QBlugiZV
30年前の急行全盛時代(もっと前かな?)、
急行のヘッドマークが島内で統一されたデザインで、
イラストこそ無かったが、好感が持てた。
キハ58の車掌台側だったか、ヘッドマークを付けた急行は風格があった。

185の特急、高徳線に特急という自体信じられなかったが、
落ち着いたデザインといい、ヘッドマークといい、
すっきりした印象でこれはこれで良かったし、
今の鋭い走りを見せる特急も良いが、
煙で汚れた車体、蛍光灯横に安定用電球が灯った車内、
ノッチを切った時に耳に残る線路のジョイント音とアイドリング音、
それなりに混んでいた車内・・・若年ファンに是非体験させてあげたいなぁ。
0086回想774列車
垢版 |
2009/04/15(水) 00:33:02ID:Z88leQNK
四国総局…。門鉄局みたくなつかしい響きだね。
急行うわじまと高松ー中村間の夜行快速が思い出。周遊券で宿代わり。
0087回想774列車
垢版 |
2009/04/16(木) 01:11:17ID:mXzihBRY
「周遊券」も、今となっては懐かしい。
動輪が描かれた国鉄の地紋の薄い券紙に、
墨色の活字で周遊区間までの往路の乗車券片と、
周遊区間が路線図で描かれた復路の乗車券片が、
ホチキスで留められていた。
検札で車掌さんが桜の花びらのような凹凸と穴が出来る鋏を入れてくれ、
決して愛想を振りまくわけではないが、丁重さが伝わってくる挨拶と
共に周遊券が手元に帰ってくる。

夜行だと車内が減光されていたなぁ、
結構混んでいても、お喋りする雰囲気が消えてしまう独特の世界。
0088回想774列車
垢版 |
2009/04/19(日) 16:47:53ID:aE10K+Ow

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0089回想774列車
垢版 |
2009/04/20(月) 13:11:24ID:4klXNXcF
旧客もすてがたいねー

高知〜高松よく乗ったよ。
DF50とかも懐かしいね。
0091回想774列車
垢版 |
2009/04/26(日) 07:53:21ID:rNDqXCB5
昨日OHK開局40周年番組で昔の高松駅の映像が映ったよ
0092回想774列車
垢版 |
2009/04/26(日) 08:01:39ID:TEIXVnqV
高松駅頭で道を訊かれた。なんでも久しぶりに来たら全部一変してたと。
0093回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 13:20:33ID:uSMqxHfb
GWに中村駅→足摺→竜串→宿毛駅→宇和島駅と周ってきたけど足摺・竜串周辺の
バスの本数の少なさには困ってしまった。その路線バスも地元の年寄りが
ポツリポツリと利用しているだけ。
瀬戸大橋開通直後の20年前の旅行ガイドブックを見ていると足摺・竜串周辺でも
路線バスが1時間ヘッドって書いている。
思えばキハ185投入→JR四国誕生→瀬戸大橋開業→2000系開発途上で
高速道路も一部区間のみだった、この頃が四国の鉄道が一番輝いていた時代であった。


0094回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 14:47:22ID:H9ob13mO
昔、急行土佐の普通車指定席券を買ったらグリーン車を使っていたわ。得した気分やったわ。
0098回想774列車
垢版 |
2009/05/09(土) 16:26:26ID:s/8o4Nh5
四国のは格下げだったけど、それに触発されたか
のちに九州で、座席をG車のヤツに換えたキハ58の5000代が出た。
枕カバーは白のレース模様の透明なビニール製だった。
0099回想774列車
垢版 |
2009/05/11(月) 13:27:48ID:NGaLL67w
今、キロ28って残ってるん?
0100回想774列車
垢版 |
2009/05/11(月) 17:36:13ID:wc5Qbaw4
百ゲット

>>99
JR全社で廃車済みです。どこかで保存されているかはわからんですが。
0101回想774列車
垢版 |
2009/05/11(月) 21:16:34ID:SC2jkUMF
第一讃岐丸に、第三宇高丸。長い間、第三桟橋に係留されていた。
四国総局の広報課は、確か3階にあったけど、その部屋から、2隻を
見ることが出来た。
0102回想774列車
垢版 |
2009/05/11(月) 21:47:11ID:NGaLL67w
宇高連絡船で食べたトンカツ弁当を思い出します
0103回想774列車
垢版 |
2009/05/12(火) 14:03:48ID:1Q3UEzXg
高知で途中下車という形で切符を手に入れるため、高松で入明までの切符を買おうとしたら
「入明てどこね?」と言われ、説明してもらちがあかず、仕方なく高知までの切符を買った。
国鉄時代の話だけど、駅員の知識ってそんなもんなのかな。
0104回想774列車
垢版 |
2009/05/12(火) 16:37:58ID:24kx2sf/
>>103
入明はマイナーな駅やから他県ではわからなかったのでは。しかし説明してもわからんのはアホか運賃計算が面倒くさかったか
0105回想774列車
垢版 |
2009/05/12(火) 22:32:09ID:jj309oGZ
たしかに、用意されている硬券以外の切符を発行するのは面倒だったのかもしれない。
なにしろ国鉄の駅員だし、こっちもガキだったし。
0106回想774列車
垢版 |
2009/05/12(火) 22:35:57ID:CYvL9Sbe
>>103
四国ではないが、JR新宿で俺の前のばあさまが「みんまや」と云っても
駅員氏は「すいません、何線ですが?」と判らず、時刻表の路線地図で
ばあさまが津軽線の先端「三厩」を指さしていた。

いくら自社線でも端から端まで判らないでしょう、いいじゃないの。
0107武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
垢版 |
2009/05/13(水) 06:59:59ID:gTlOfEs8
>>104
それでも、仮にも「四国の表玄関」を自負する高松駅の駅員たるもの、入明という駅名ぐらいは知っておかなくてはならないだろう。
ついでに言えば、どうして高松という駅名の前に「讃」の文字が必ず入っているのか、その経緯も(謂れを知らない駅員さんが実際にいる)。

(讃)高松→高知
0108武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
垢版 |
2009/05/13(水) 07:25:35ID:gTlOfEs8
さりげなく乗れたスハ44。

昭和50年から63年まで13年間も海で隔てられて、わびしい思いだったであろうキハ180-1。

信越線電化で飛ばされ、四国で寿命を終えた9両のキハ57。

長崎本線電化でED76を15両新製投入→これに伴いDD51が15両、米子運転所に転属→これに伴いDF50が4両、米子より高松運転所に転入

…四国総局はPC・DC・DLの余生を送る捨て場。
0109回想774列車
垢版 |
2009/05/13(水) 10:21:52ID:nvVxa8Eg
思い出せないんだか、瀬戸大橋開通前の高松駅は高徳線急行と予讃線特急急行と土讃線特急急行とはホームが分かれてた?
0110回想774列車
垢版 |
2009/05/30(土) 18:27:38ID:FMqP0wO2
保守

来島どっくの坪内氏が
「私に四国の国鉄を任せたら数年で黒字にしてみせますよ」的なことを
豪語していた、と誰かが言っていた。氏の威光も晩年には曇ったが…
0111回想774列車
垢版 |
2009/06/21(日) 02:55:08ID:AfV9DO2b
>>110
痰壺氏が臨時列車運転でがんばってる。
0112回想774列車
垢版 |
2009/06/27(土) 15:52:09ID:EyyvcCUh
高校野球で甲子園に向かって池田が汽車乗ってたね。
0113回想774列車
垢版 |
2009/07/09(木) 02:08:12ID:mWKghuDT
そして蔦監督の乗車していたキハ5711が事故って廃車になった。
0115武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
垢版 |
2009/09/02(水) 06:37:43ID:aondGTmb
お、そうそう。
中央西線電化で高松運転所にやってきたキハ181、洋式トイレを撤去して、
そのスペースが車内販売の詰め所に様変わり。
0116回想774列車
垢版 |
2009/09/02(水) 10:18:27ID:veO5E64F
ttp://art2.photozou.jp/pub/338/1338/photo/714675_org.v1251604055.jpg
0119回想774列車
垢版 |
2009/09/13(日) 09:11:40ID:IvBz99HF
〒マークのキユ25懐かしいな
この車両は四国だけ
末期は急行も牽引してた
0120回想774列車
垢版 |
2009/09/14(月) 17:07:25ID:8BHiOuqm
牽引?

末期でなくとも急行運用はあった。
0121回想774列車
垢版 |
2009/09/20(日) 09:03:32ID:LsIyGSX9
徳島の鍛冶屋原線が、今も残っていたら、どうなってたんだろう。       昭和47年1月廃止。
0123回想774列車
垢版 |
2009/09/25(金) 11:09:15ID:q1E6xskG
そういや四国の国鉄→JRでそれ以降路線まるごと廃止ってないよね。
0124回想774列車
垢版 |
2009/09/25(金) 11:10:18ID:q1E6xskG
あ、小松島港線があったか…(汗)…徳島県ばっかり…
0125回想774列車
垢版 |
2009/09/26(土) 21:27:09ID:WHlRmTSK
鉄ピクの最初の四国特集で面白いことが書いてあった。

四国内の夜行列車は、本土決戦に備えて日中の空襲を避ける目的で引いた貨物列車の筋が元になってるんだってさ。
四国総局最初の仕事って所なのかな。
0127回想774列車
垢版 |
2009/10/20(火) 21:42:22ID:wTEwUUh+
>>115
>中央西線電化で高松運転所にやってきたキハ181、洋式トイレを撤去して、
そのスペースが車内販売の詰め所に様変わり。

キロ180-1な。洋式トイレを撤去して、 そのスペースが車内販売の詰め所に様変わりしキロ180-151となった。
さらにキロハ180-5となるんだが。
0128九州電機大好き
垢版 |
2010/01/01(金) 23:23:06ID:0S76RBG6
四国独特の郵便ディーゼルカー キユ25

0129九州電機大好き
垢版 |
2010/01/01(金) 23:25:35ID:0S76RBG6
ワフ21000・22000
     門
  鳥栖駅常備     ワフ
          21325
中には、  札
    岩見沢駅常備
       ロ
       ワフ
     122532

     四
    高松駅常備
            ロ
             ワフ
           121065 もある。
特に北海道と四国に有った。違いは黄線 北海道のは、車体下側
四国のは車体中央に黄線が入っていました。

0130キユ25好き
垢版 |
2010/05/07(金) 00:24:14ID:Pj11hLpz
四国オリジナルのキハ58ベースの郵便車(昭和59年だったかな郵便車廃止まで走った)
で、末期には急行いよ等に連結されたみたい。1〜4号まであり、1,2が平窓タイプ、3〜4がパノラミックウィンドーとなっていて、
印象も異なる。この時代普通列車にはまだまだ冷房化も進んでなかった時代に、作業効率向上のため冷房装置標準搭載でした。
ただこれらの車両は当時の郵政省所有で、純粋な国鉄の営業車両というのとは少し異なるようでしたが、
このキユ25をはじめ、キロ28格下げの5200番台など、気動車王国四国を支えた、
気動車急行たちが懐かしいです。
0131tyr5tyre
垢版 |
2010/05/09(日) 21:25:32ID:N0pyKLjh
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&feature=PlayList&p=2CBF5FE163F75C23&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

---------------------------------
<JR東日本>
http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
<東京メトロ>
http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
<京王>
http://www.keio.co.jp/contact/form/index.html
<東急>
http://faq.tokyu.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=10144
---------------------------------
0132回想774列車
垢版 |
2010/05/31(月) 06:11:46ID:8Gr/P2IK
四国の商店街空き店舗率(県庁所在地)

松山 16.3%
高知 14%
徳島 12.3%
高松 12.2%

商店街の衰退度
松山>>>高知>>>徳島>高松


衰退チャンピオン松山w
0133武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
垢版 |
2010/06/02(水) 06:52:08ID:/DznxqlM
「つばさ」として上野から秋田に行き、間合い使用で「あおば」にも用いられていたキハ181系、
8両ほどが海を渡って四国に飛ばされて来たけれど、
”四国の東海道本線”を走破する特急列車が1往復増強(これに伴って急行「うわじま」1往復が廃止)されるにとどまったのはどうしたものか?
0134武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
垢版 |
2010/06/02(水) 07:08:39ID:/DznxqlM
>>133の時点で、高松運転所に所属する特急型車両は総勢5編成44両となったわけで。

最初の26両のみが新車で、のちに「しなの」のお古34両のうち8両が海越えで合流(残り26両は「やくも」に充当)。
その後に、奥羽南線電化完成に伴って485系1000番とキハ58系急行「きたかみ」になった「つばさ・あおば」のお古のうちの8両が
淋しく海越え。

キロ180−1とキハ180−1が、こんな歌を歌いながらつぶやいていたという。

流されて
http://www.youtube.com/watch?v=4HbUHKGpw_4
0135回想774列車
垢版 |
2010/06/27(日) 01:46:43ID:a/SxFOdS
模型見ていたら、キユだけ天井のRが低く平べったいんで
別形式からの改造かと思いきやwikiさんは新造とな。

お客用よりも早く分散冷房のっけた事と関連でもあるのかなぁ。
0136回想774列車
垢版 |
2010/08/17(火) 17:41:47ID:Oxs/e0wY
宇和島〜宿毛、奈半利〜甲浦を開通させて四国環状特急を走らせよう。車両は特急はまかぜの引退キハ181を国鉄色に変えて、高松始発の右回り、左回りを1日1本ずつだ。
0137回想774列車
垢版 |
2010/08/18(水) 12:44:08ID:T5AfL5LR
四国の181が44両になったのは、昭和61年11月改正前に車掌室付きキハ180が2両増えた時。
0138回想774列車
垢版 |
2010/08/18(水) 12:48:32ID:T5AfL5LR
この車掌室付きキハ180形2両は、昭和61年11月改正でキロ180 200番台になった。
0139回想774列車
垢版 |
2010/08/20(金) 10:04:05ID:E3rDx3q7
もう一回、岡山(快速)→宇野(連絡船)→高松(急行土佐)→高知に行きたい
0140坂井輝久
垢版 |
2010/08/21(土) 17:59:34ID:4sLcIz77
アルプスの牧場を長く流してくれたよな
0141回想774列車
垢版 |
2010/11/23(火) 20:24:53ID:KJWl7RHY
鳴門線電化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況