X



爆音立てて突っ走る常磐快速103系に萌えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 22:50:55ID:dwipv5ap
2006年4月に惜しまれつつ引退してしまった常磐快速線の103系。
首都圏では最後の103系となりました。
あれから2年。
もう一度、常磐快速103系について語りましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 23:07:36ID:EQjmHRaR
車両になりきって歌おうよ
「高校三年生」の替え歌、「常磐103系」

1 緑の塗装が はがれて落ちて
  千葉の旅路に うなるモーター
  ああーあああー 常磐103系
  ぼくら ぼろい電車といわれても
  快速爆走 いつまでも

(間奏) ガタゴットントン ガタゴットントン
       グアーングアーングアーングアーングアーン
       ガタゴットントン ガタゴットントン

2 事故った日もある 連続スリも
  思い出すだろ おぞましく
  ああーあああー 常磐103系
  ぼくら 夜のお客が乗り込めば
  ひどくにおうよ ゲロゲロが

3 残り少ない 日数(ひかず)を胸に
  ポンコツ気になる 老朽化
  ああーあああー 常磐103系
  ぼくら 廃車解体される日は
  ともに語ろう あの音を
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 23:17:43ID:dW97ByDE
柏から乗った103系。爆音ですれ違う103系にふと耳をかたむけると、ユニットごとにまるで音が違うコトに気付いた金町駅近辺…

金町ゴールドってソープなんですか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 20:38:46ID:hLKZP+uV
103系か。

冬は隙間風がひどくて、運良く座れても眠ることも出来なかった。
早朝の始発電車では、乗客はみなコートの襟を立てて震えていた。まるでモスクワの地下鉄みたいだった。

そんな訳で現役時代は大嫌いな車だったけど、今となっては懐かしいな。
国鉄末期は各路線で余剰になった車の寄せ集めばかりで、
千ツヌの黄色い奴とか、北モセの青いの、西トタのオレンジなんかの混色編成がいっぱい走っていたな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 16:55:56ID:SUt+vOtq
>>5
大アカのブルーも見た事あるよ。
大阪から上京して常磐線で見た時は信じられず、思わず区名標記とエメグリ塗装のコラボ
をたまたま持ち合わせてたカメラで撮ったよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 20:10:26ID:knCmee6E
>>6
大アカはサハ103-308、313〜6、382
同じくブルーのサハ103-2(天ヒネ)もいたっけ。
大ヨトがモハ103-432+102-588と103-433+102-589
大ミハはモハ103-778+102-2035、常磐線にモハ102-2000〜初登場

反面、クモハ103-1、2などが仙台に。

まだ高運転台はいなかった。
1984年はマトでは大きな動きがあった年。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 22:13:37ID:UlbwSeMD
10年位前に上野発取手行きが北千住発車する時に2〜3分遅れて、
松戸でスーパーひたちを待避するのに北千住→松戸までほとんどノッチを入れぱなしだったよ!
松戸で待避中に床下からはいい香りが…
0009 ◆Bg/lJw/Yek
垢版 |
2008/09/07(日) 21:08:08ID:5EiziSxq
7年くらい前に上京し、常磐快速で乗り合わせたのが
モハ102-2035だった。
境遇は知ってたから得した気分だったな

青緑一色の1000番クハがたまらなく格好よかった

オフ会とかしたのが懐かしいな・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 23:22:23ID:IJFYwgjq
葬式厨がすごかった。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 00:07:08ID:/GdTVNAg
おお!なつかしいスレがwww
よくお世話になった。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 03:32:26ID:jRBekCC8
>>7
1984年といえば、1000番台の8Mと0番台クハによる8M2Tの編成あったね。
加速が強烈だった記憶。

>>9
青緑1色の1000番クハが地下鉄走ってた1984年。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 07:59:29ID:p3rWGzJy
>>12
あのクハ103-188のほか、クハ103-93、常磐線生え抜きのクハ103-627、636。
この時、クハ103‐188は下り向きに方向転換した。
1000番台と連結可能のクハ4両は、暫定的に番号の下にアンダーラインがあった。

後に、クハ103-93、188は各区を渡り歩き、数奇な運命を辿る事になる。

青緑1号クハ103-1000の混色編成は、営団から強く抗議されて地下乗り入れは極く短期間に終わる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 00:07:22ID:xhqHg2Aj
この爆音を聞いた時、ゴジラが吠えてるようにも聞こえた
0015名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/10(水) 19:07:11ID:vFi2EueH
その成れの果てが「広島地下鉄」
0016名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 12:18:35ID:FggnyQLG
ちょっと教えて。
84年に常磐線のエメラルドグリーン一色の103系クハが千代田線入ったってこと?
貫通扉のある1000番台じゃないと地下には入れないはずだからエメラルドグリーン
に塗り替えられた1000番台が千代田線に入ったの?
84年は千代田線or常磐線で通学してたけど記憶にないなあ。
下線入りのクハはよく見たことある。
1000番台が塗り替えられて快速運用に入ったり奈良に転属したりする時期では
あったね。
0017名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 15:50:46ID:1TVjAYSs
>>16
1985年からだったかな?
1000番台のエメラルドグリーンは…
非冷房車は、色が変わってもATCと側窓のストッパーがそのままだったので、地下鉄直通可能だった。
冷房車は、改造時にATCと側窓のストッパーを撤去したので地下鉄直通不可能になった。
0018名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 20:08:28ID:Iy1lCWCh
違うよ。
先頭のみ塗替えられた1000番台編成があったんだよ。
将来、すぐ快速運用に転用できるようにしたと思われ。
しかし営団からクレームが付いたらしい。だからごく短期間に終り、見た人は少ない。
もう20年以上前の事なので記憶が定かでないが、たしか、マト64編成の先頭、クハ103-1027、1028が青緑1号一色、中間モハが地下鉄色だったかな。
0019名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 20:22:38ID:w8JJEGf/
先頭のみ塗り替えられて、快速として上野に行ってたんじゃなくて?
千代田線ではなく。
俺の周囲で何人かに聞いてみたが、知らないと言っている。
0021名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/12(金) 20:27:31ID:UFYJnrbq
本日55H終日運用
なんて末期は騒いでましたな。
すっかり静かになってしまった常磐線は寂しい。
203も爆音ぎみだが物足りない。
0023名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/13(土) 22:27:29ID:KNltcknr
しかしびっくりしただろうね。駅員も客も。
国鉄にとっては103の色違いなんて慣れたものだったんだろうが
他社線に乗り入れちゃまずいよ。そこの感覚のずれが妙におかしい。
クハだけエメラルドグリーンで中間が千代田線色の編成なら
なんとなく見たような気がする。。。
0024◆BF5B/YTuRs
垢版 |
2008/09/14(日) 23:41:08ID:hQ7oFMYQ
立てようと思ってたら立ってたわ。

前スレ
爆音立てて突っ走る常磐快速103系に萌えるスレ[マト21]
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152496606/
0025名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/15(月) 03:52:06ID:EGIyzCgK
自宅が北綾瀬付近なんだが2455Hにマト31が入ると綾瀬通過時に良く響いたもんだ〜
懐かしいな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況