X



自動車線と航路を語るスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 00:42:23ID:wf7Yq2GA
今では自動車線は分社化され、残る航路は宮島航路のみ。
そんな自動車線と航路の思い出を語るスレです。
0130回想774列車
垢版 |
2010/02/12(金) 10:10:21ID:c82jfppK
>>129
そのエリアって草津あたりのことか?
0131回想774列車
垢版 |
2010/02/13(土) 00:34:33ID:mJ0fN5TI
>>130
129じゃないけど、草津=亀草本線・・・・のイメージが。一般的には草津温泉だとは思うけど。

亀草本線、近城本線とその支線群は比較的路線規模が大きかったので業務委託(簡易委託)もそれなりにあった。
簡易委託で一番謎なのはあの「マクドナルド」にも国鉄委託券を置いていた。(但し回数券のみ)、一般商店なら兎も角、「マクドナルド」で乗車券はありえんと思った。

これが今じゃ全滅。本線区間ですら、代替バスも消滅したところが多数存在。
JR倒壊の様に高速を除く一般路線は名義上だけ残っている社も。(一般路線全廃)
0132回想774列車
垢版 |
2010/02/13(土) 15:01:07ID:iTSG3Kef
>>131
国鉄〜JRバスに限らず地方の路線バスはひどいからなぁ。
30年前は日中30分毎に運転していたところも
いまは廃止なんてある。
0133回想774列車
垢版 |
2010/02/14(日) 07:26:56ID:VX5TNWis
ふと思ったのだが、国鉄バスを体系的にまとめた本って、出てないですね。
JTBあたりで出ないかなぁと・・・
0134回想774列車
垢版 |
2010/02/14(日) 14:50:11ID:5/w9P5UB
宇高連絡船のライバルだった宇高国道フェリーも四国フェリーも
消えていく時代なんだね。寂しいな。
0136回想774列車
垢版 |
2010/02/14(日) 19:05:32ID:gEeDgByl
日本国有鉄道自動車局刊日本国有鉄道自動車10年史 20年史 30年史 などというものがある。
30年史というものを2年ほど前に手に入れた。
ググるかヤフるかアマゾればきっと出てくる。
0137回想774列車
垢版 |
2010/02/14(日) 21:33:23ID:WVgeUHjB
>>136
出てくる場所によっては、諭吉1枚ではぜ〜んぜん足りない。(高杉)

最近では、白棚線50周年記念誌(JR関東)が出たけど、このレベルで全国網羅している書籍となると・・・
ないんだよなぁ。
0138回想774列車
垢版 |
2010/02/15(月) 20:28:12ID:Kp0GCHRV
>>136
137氏も触れられてますが、値段が高いなのが難点ですね。

まあ、それ程専門的な内容では無くとも、手頃に買える本があればなぁと思います。
0139回想774列車
垢版 |
2010/02/15(月) 20:48:48ID:L7OQusP6
NHKみんなの歌 (ガードマン)

             (左の歌詞の一番最後から続く)
憶えていますか?あの日を    もし魔法をかけられたら
ふと感じた 哀れみを      くだらないこの人生を                 
                止めてしまいたい
赤い日差し浴びて        シヌノ コワィーイーヨー
棒を振る君に見とれてると    
目が合って 目線そらした    いつまでも棒振ってる日々
それはガードマン        ここで たしかに
                立っていた証
むなしくも 回りだした日々   ずっとガ〜ドマン
いつも いつでも        この先も続いてく道(試練)がある。
金がなさそうな         次の坂を 登ったら 
それはガ〜ドマン        また合いましょう
怠惰の日々を 重ねたら
いつの間にか こんなに
落ちてたのね

憶えてますか? あの夜
初めて怒鳴られた あの罵声を
雨降る 国道で
見渡す空 雷で
心震えた
それは ガ〜ドマン

辛すぎて泣きたくなる日々
めぐり めぐって
現任が来る
また ガ〜ドマン
やるせなさ 色あせず息づいて
胸に染みて いるから
忘れられない
0140回想774列車
垢版 |
2010/03/11(木) 00:14:53ID:sR8H8TEQ
>>2
開拓の村までのボンネットバスの車掌を臨時で1週間ほどやったことがありますが

周遊券では、なぜか森林公園駅から開拓の村までは乗れなかったのですが、別に自分が
損するわけでもないのでそのまま乗せてましたが、運転手に「ちゃんと金とれ」と怒られた記憶がw

しかし、未だになぜあの区間が周遊券の域外だったのか謎です
0141回想774列車
垢版 |
2010/03/11(木) 00:21:15ID:sR8H8TEQ
>>8
様似自動車営業所ですね
そこで若い頃車掌をやってた運転手さんの話ですが

まだ新人の頃は、バス停の名前をそらで覚えるのに必死で、終点についたらまだバス停が
3つくらい自分の中では残っていた、なんてことはよくあったそうですが、お客さんはちゃんと
わかっていて、どんどん自分の降りるバス停で降りていったとか

あと、えりもの宿泊所に泊まりになると、3組6人くらいが一緒になって、やはり酒盛りになって
先輩たちに飲まされてへろへろになりながら1番バスの車掌やって、案内もろくにできなくて
車内清掃用のちりとりにリバースしながら乗務したとか

・・・昭和のよき時代の話ですが
0142回想774列車
垢版 |
2010/03/11(木) 00:27:29ID:sR8H8TEQ
>>34
ハイジ牧場、懐かしいですね

長沼自動車営業所が管轄でしたが、あそこにはトップドアのバスがあって、なんと定員70名w
幼稚園の貸し切りでは、100名近い園児を乗せていましたね

私も、一度路貸し車掌で幼稚園の遠足で行きましたが、待機中に長沼の路線バスがやってきて
知り合いの運転手さんとお話してた思いでがありますね
0143回想774列車
垢版 |
2010/03/11(木) 00:34:39ID:sR8H8TEQ
>>48
JR化後ですが、恵庭自動車営業所にあった547−901と902(だったかな?)の2台の
同形式のトップドアの貸切車の車検証を見たら、最初の配置が東京自動車営業所でした

おそらく貸切営業用だったのでしょうが、東名高速の続行便くらいには使われていたのだろうと
想像しておりました

東京のあと、仙台(だったと思う)から北海道に移動して民営化、そして末期はモジャ君塗装になって
JR北海道の社会人野球チーム(昔の札鉄局)用のバスになって廃車になったと・・・

最後尾の座席が5人掛けではなく、4人掛けでした
0144回想774列車
垢版 |
2010/10/16(土) 01:14:33ID:wu58JFZl
豊浦〜相川心霊教院

豊浦の生き神様と呼ばれた、通称相川さんの参拝客向けで、
たしか変な日に運休日もあったはず。

一地方のマイナーな宗教施設にいく国鉄バス路線って、稀有でないのかな。
0145回想774列車
垢版 |
2010/10/19(火) 20:30:57ID:6yWAqtdj
土浦近郊、山の荘線の終点の ゆうもあ村 。インパクトあったなあ。
子供の頃、時刻表の地図を眺める度、どんなところだろうと空想してた。
ちょっと前、廃墟で有名になった。行かなくて良かったと思った。
0146回想774列車
垢版 |
2010/12/05(日) 09:51:43ID:WfS/jWfx
九州にこどもの国みたいな名前の停留所ありませんでしたか?
0147回想774列車
垢版 |
2010/12/06(月) 20:56:42ID:6Mnsz1uG
>146
「子供の国駅」でググる。
0148回想774列車
垢版 |
2010/12/09(木) 09:57:11ID:C6p+IAuj
JRになって分社化されてから、一般路線は殆ど切り捨てられてしまった。
昔の国鉄バスは鉄道の代用という感じが強かったけど、
今のJRバスは完全に高速バスのイメージになってしまってるからな。
0150回想774列車
垢版 |
2010/12/11(土) 15:29:11ID:kz/b/Nwv
名金線には本当に一度乗って見たかった。
昔見た国鉄バスのPR映画(モノクロ)に名金線が出て来て、ボンネット型バスが
左右にカーブを切りながら山道を走って行くバックに「こきりこ節」が流れて
居た。
後年北陸の親戚が白川村迄車で連れて行って呉れたが、萩町バス停の時刻表が
福光、高岡方面行き一日3-4本で不便だなと。
0151回想774列車
垢版 |
2010/12/18(土) 11:13:03ID:JLvDcUwA
>>106
オソレスだけれど、仁堀航路の「玉川丸」145トンの写真が、「日本の鉄道」(昭和27年
ピクトリアルの鉄道記念刊行会発行)に出ている。同じ本に宮島航路の「弥山丸」
176トンも出ているが、これには大学時代に乗船した。蒸気機関のレシプロ船で
ストンストンの震動が面白かった。
0152回想774列車
垢版 |
2010/12/22(水) 18:07:59ID:u/2iKXJe
>>150
つ ようつべ 「桜に情熱を燃やしたバスの車掌の物語」
0154回想774列車
垢版 |
2011/01/16(日) 14:15:34ID:CMjzlI0J
 周遊券でよく国鉄の駅を結ぶ国鉄バス路線を乗ったけれど裏道を行くといった
感じで好きだった。
 日肥線(杉安−湯前)、直方線(直方−博多)、名金線(福光−金沢)、船福線(船引
−福島)、古川線(一ノ関−仙台)、遠野本線(陸前高田−遠野)、?線(久慈−沼宮内
 特急白樺号)、日勝高原線(十勝清水−日高町)、日勝線(様似−広尾)等に乗ったっけ。
0155回想774列車
垢版 |
2011/01/22(土) 10:38:14ID:0+4gl0KW
呉線に乗り遅れて広島→呉間国バスに乗ったり、松山→佐川(南国号)など
俺の乗ったバスから後が不通(台風の余波)の間一髪セーフだったり。
最初からトイレ付きだったから、名神高速の大阪−名古屋を度々利用したけれど、
特急便でも途中で休憩があって、ドライヴインでうどんの立ち食いとか、鉄道
とは変わった風情があった。
0156回想774列車
垢版 |
2011/01/23(日) 19:03:31ID:UiJCrine
 南国号乗りそこなった。高速道路が無いときは一般道だったのか。
広島−浜田(広浜線)の一般道を走る夜行便はかなり前のことだが、凄すぎ。
0157回想774列車
垢版 |
2011/03/28(月) 23:30:56.08ID:/sKuDIb2
宇高。
0158回想774列車
垢版 |
2011/04/02(土) 15:46:01.20ID:k+R20+Nb
>>152
>>153
その車掌さんを記念した「さくら道ネイチャーラン」という
超長距離マラソン大会が、今年も開かれるよ。

ttp://shirotori.gujo.to/sakurainr/HP/sakurainr1.htm
0159回想774列車
垢版 |
2011/04/08(金) 07:06:27.75ID:0Kb2kfLE
>>156
東北急行バスなんて 東北自動車道がある前から東京から仙台山形などに
長距離バスだしていたけどね。

長距離一般道バスなら国鉄バスの北四国急行線もすごかったね。
0160回想774列車
垢版 |
2011/04/08(金) 07:16:44.84ID:/urVWNbf
>>159
あったねえ。俺の実家、浅草だったけれど松屋(東武浅草駅)のところに
停留所あった。何時なくなったのかな。
 夜行じゃないが、新橋−日立という一般道(国道6号)を行くバスもあったね。
0161回想774列車
垢版 |
2011/04/08(金) 07:30:58.53ID:0Kb2kfLE
>>160
時刻表に「黒磯駅」「白河駅」の掲載があった時代は一般道経由だったのだろう。
おれがはじめて利用したとき(昭和58年4月)にはすでに
東京駅 上野駅 新越谷駅〜高速〜須賀川 郡山駅・・・だったな。
高速を須賀川でおりて郡山までは一般道,そこで下車したからその後はわからない。
0162回想774列車
垢版 |
2011/04/08(金) 22:55:22.47ID:/urVWNbf
>>161
そうだよな。東北道が開通してからも運行してた。
0163回想774列車
垢版 |
2011/05/28(土) 01:05:40.99ID:Yi5x95EU
>>148
JR東海バスなんか国鉄バスの発祥の地である路線を
有していたにも関わらず一般路線は全廃されて
乗合バスは高速バスのみになってしまったからな。
国鉄バス本来の役割は完全に失われてしまったよな。
国鉄バスは赤字でも補助金を受けられなかったのが
一般路線の大幅な縮小につながったんだっけ?
0164回想774列車
垢版 |
2011/05/28(土) 11:50:27.98ID:FjftNPS4
以前岡崎の営業所にあった国鉄バス発祥の記念碑はまだ残ってるんかな?
開業時のバスは里帰りしてきたが
0165回想774列車
垢版 |
2011/05/29(日) 20:49:13.41ID:rcd+WDJ6
TGE6気筒車か。
あれは大変に貴重だ

円太郎バスは東京に置かれるべきだし
TGEは岡多線に近い名古屋にあって然るべきだろうな

てっぱくは交通博物館の重要な自動車を多数引き継いでしまい込んでるんだから、
守備範囲外と考えて展示しないより、
トヨタ博物館や、小松市の日本自動車博物館あたりに、然るべき手順を踏んで引き継ぐのがスジだと思う
0166回想774列車
垢版 |
2011/08/23(火) 22:31:01.60ID:d4X8p3g0
どうでもいいけど
なんで岡崎が国鉄バス発祥の地になったんだろう?
0167池原あゆみ44歳
垢版 |
2011/08/27(土) 04:45:47.84ID:bWJgW1Cv
バスは、まだ残っている線も存在するから、
興味が生じるなら乗りに行かれることをオススメ。

僕が最近のJRバス一般路線で印象に残っているのは山口県。
「特急はぎ号」など、現代に残る「国道急行系の国鉄自動車」で、
「周遊券きっぷでご乗車の方は・・・」とアナウンスが流れる。
「秋吉線」を山口から美祢まで乗り通したときは、
降車のとき、思わず運転手に、「いい線ですっねぇ〜」と、つぶやいてしまった。
0168回想774列車
垢版 |
2011/08/28(日) 05:16:51.64ID:e0n6h6Xx
>>132
えてして幹線系統が廃止になっていて
とんでもない山奥にいく路線は細々と残っている。

福島〜川俣高校前はかつては頻繁運転していた路線が
JRも福島交通も廃止になっている。

でも月館経由川俣なんていう山奥迂回路線はもともと本数は少ないけど
そのまましぶとく生き残っている
0169池原あゆみ44歳
垢版 |
2011/09/21(水) 00:59:31.37ID:2c6RQ8fr
ちなみにJRバスの乗りつぶしをやっていますが、
さっそく、「JR九州バス一般路線完乗」のタイトル剥奪となりました。
高校の出入りのバスルートが変更になっただけで。
0170回想774列車
垢版 |
2011/09/23(金) 10:43:21.35ID:Y6fdtaI1
>>169
どうせそのうちその路線自体からJRが撤退するからまた「完乗」タイトル
復活するよwww
0171池原あゆみ44歳
垢版 |
2011/09/26(月) 23:25:48.93ID:oi1nIpXj
ちなみに、僕の「JR九州バス一般路線完乗日」は、2010年12月25日です。
マニアには分かりますね。「路線廃止に伴う自然完乗」だと。
0172回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 03:03:49.80ID:ugElyWNV
>>133,136-138
1年以上前の書き込みに、亀レス。

自分は、鉄道ジャーナルNo.208(1984年6月号)にだいぶ助けられている。
特集のうちの1つが「国鉄バス1984」で国鉄自動車局と鈴木文彦氏が
30ページ余りに当時の全容と路線図、乗車ルポ(東名高速線/防長本線/日肥本線)
をまとめている。路線図は全国版を見開きで載せているので、線名は本線しか
載っていないが、枝線も細線で丹念に描かれており、茅野駅から出ていた
「国鉄トラック」ももれなく載っている。

これなら諭吉1枚でも足りるのでは?
0173回想774列車
垢版 |
2011/11/06(日) 16:30:38.17ID:I17KRVoE
資料としての価値が高いですね。
0174回想774列車
垢版 |
2011/11/07(月) 22:24:54.19ID:y1t7kqP3
あの頃のジャーナルは、まだ資料的価値があった。
0175回想774列車
垢版 |
2011/12/27(火) 20:02:27.47ID:Gyunk13I
ageついでに、最近、JRバスに乗ってないな。
0176回想774列車
垢版 |
2012/02/11(土) 16:40:26.13ID:Ugibp2Fr
最近京都でJRバスに乗った
未だに床が板張りだった
0177回想774列車
垢版 |
2012/04/02(月) 23:33:40.33ID:erWQY83W
吹田と八尾を結んでいたのがあったなあ。
水色のバス停標識が懐かしい。
0178回想774列車
垢版 |
2012/06/12(火) 23:23:02.91ID:Eptu0HGz
岡崎が発祥の地(国鉄バス)
0179回想774列車
垢版 |
2012/06/13(水) 15:16:28.61ID:y2xSPV/P
その岡崎、いや、愛知県からJRバスの一般路線が消えて久しい。
0180回想774列車
垢版 |
2012/06/13(水) 19:00:45.70ID:IRlgZ4uk
北海道で乗った。JR北海道フリーパスで乗れるのは嬉しい。
0181回想774列車
垢版 |
2012/06/13(水) 21:19:02.42ID:mFxBKOmN
国鉄バスの停留所というと、民営化でJRバスのシールが貼られた黄色のポールを連想
するのだが、あれが使われた時期っていつ頃からなんだろう?
0182回想774列車
垢版 |
2012/06/13(水) 21:30:51.64ID:mFxBKOmN
連投スマソ
シールの貼られた黄色のポール

↓これに出てくる奴
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pkr351231j/29944369.html
0183回想774列車
垢版 |
2012/07/19(木) 10:52:59.04ID:jejGNf8Y
地元の営業所は一時期、配置車両がオールいすゞの時期があった。6形は
富士、5形以下は帝国ボディで揃えられてた。富士3Eの冷房が新配され
た頃、帝国で見慣れた自分にとって、ライトの台座が出っ張った3Eを初
めて見た時、ものすごい違和感があった。ただ今ではそのいすゞ‐3E(サブ冷)が
一番好きな車両だな。
0184回想774列車
垢版 |
2012/07/19(木) 21:11:34.46ID:4wbm2O87
うちの田舎の営業所だと、20両弱の配置車で、一般乗合用の形式は、ふそうMR470とBU10に
統一されているのに、ボディは富士重・三菱・帝国・日野が混在し、中扉ツーマンと前扉のみの
ツーマン、さらには観光格下げ車まで在籍していて、何に乗れるか楽しみでしたね。

ワンマン化された際に、BA05NとMK116に統一されてしまい、何の面白味も無くなってしまい
ましたが・・・
0185回想774列車
垢版 |
2012/07/20(金) 00:47:21.60ID:H0PTvpmt
京都駅の窓口で「京都駅から福王子ゆき(自動車線経由)」と書かれた硬券を買い、おばさん車掌乗務の国鉄バスに乗ったのは良い思い出。
0186回想774列車
垢版 |
2012/07/20(金) 16:06:47.84ID:a2QE1VPH
>>185
JRでもしばらくあったな。>硬券
ちなみに名神高速線・京都深草ゆき矢印券の方が安かった。
0187回想774列車
垢版 |
2012/09/04(火) 23:37:18.78ID:4/Plo7vA
福王子!!懐かしいなあ

今でも一条通り経由の路線バスって残ってるんだろうか
0188回想774列車
垢版 |
2012/09/05(水) 00:10:32.59ID:s3jJbqhz
名古屋駅の薄暗いバスターミナルからハイウェイバスに混じって瀬戸方面へのバスが走っていたんだよなあ。
0189回想774列車
垢版 |
2012/09/05(水) 17:31:01.14ID:699iOtNB
東京駅のハイウェイバスきっぷうりばで大型の乗車券箱にズラリ並んだ硬券は壮観だったな


駅の窓口で周遊券がマルス発券に切り替わった後も
かなり遅くまで常備券が残っていたのでわざわざ買いに行ったりした
0190回想774列車
垢版 |
2012/09/05(水) 22:05:43.28ID:a2EvMm7M
>187
市バスも含めて、まだ走ってますで。
0191回想774列車
垢版 |
2012/12/24(月) 13:34:11.70ID:Lslyqamz
>>181
>国鉄バスの停留所というと、民営化でJRバスのシールが貼られた黄色のポールを連想するのだが、

黄色いポールは関東局だけなんでは?写真で見たかぎりだが、九州は3色、
中国・四国は白地に青の縁取り、北海道は白地に左向きのツバメと部局によって、
ポールのカラーが違ってたと思う。
0192回想774列車
垢版 |
2012/12/26(水) 20:32:40.68ID:9E0fmJdp
BRTが本格開業したけど、これって「JR直営の自動車線の復活」
って考えていいのかな?
0193回想774列車
垢版 |
2013/01/06(日) 22:20:44.21ID:U4sr2FFO
>>192
運行はミヤコーバスに委託だから、何とも…
やっぱり代行輸送の範囲では?
0194回想774列車
垢版 |
2013/01/07(月) 22:09:27.66ID:EeouVSwR
>>193
でも旅客営業規則の17条は復活しているし・・・
国鉄の貨物自動車線は日通かどこかに委託していたらしいね。
0195回想774列車
垢版 |
2013/01/23(水) 20:11:52.98ID:0P1SGTiR
そういえば、東名江田→東名向ヶ丘の切符とかってどこで買えるの?
0196回想774列車
垢版 |
2013/01/23(水) 23:11:44.18ID:TynVT9Eu
車内
0197回想774列車
垢版 |
2013/01/27(日) 11:09:06.16ID:kSYORUI6
昔、東京ミニ周遊券で在来線を乗り継いで上京中に、東名高速バスの東京→沼津のハイウェイバスがあることを思い出して途中下車したら、上りの沼津→東京は設定されておらず、沼津ICまで富士急バスの運賃を払って乗り継いだのを思い出した。
片道しか設定されていない路線があると初めて気づかされ、いい勉強になったよ。
0198回想774列車
垢版 |
2013/03/25(月) 20:42:19.37ID:Aho9C++C
片道しかないのであれば全くない方がマシだよな。
0199回想774列車
垢版 |
2013/05/04(土) 10:42:00.57ID:9ML1EAnL
もうこのスレも廃止だな
0200回想774列車
垢版 |
2013/05/04(土) 22:09:47.62ID:6Z72AIxQ
先行 代行 短絡 培養 補完
0201回想774列車
垢版 |
2013/05/28(火) 20:08:55.47ID:OqbefGND
JR曰く、びゅうプラザでjrバスの乗車券を買うときは210円手数料を取られるらしい。
0202回想774列車
垢版 |
2013/05/29(水) 18:25:34.78ID:nmYLBu6R
鉄道連絡船の話題は段々忘却の彼方へ。
そこで一席、拙者は青函連絡船の洞爺丸に乗船の経験があってな、
昭和29年の春先だよ。
その後台風15号で沈んでしまうとは夢にも思わなかった。
ボーイさんが「ぼっちゃま」なんて呼んでこそばゆかった記憶が。

台風15号が近付いていた時、
北海道各地には生温かい強風がずっと吹いていて、
本州出張で洞爺丸に乗る予定の父親達もいて、
母親達は翌朝に無事が確認されるまでまんじりともせず夜を過ごしたんだって。
0203回想774列車
垢版 |
2013/10/01(火) 20:18:22.76ID:21ojGQP1
飛行機
0204回想774列車
垢版 |
2013/10/01(火) 20:51:07.10ID:oXVRXxY9
上大岡から大阪までのJRバスの切符って、どこで買えますか?
上大岡にはJRの駅はありません。
0206回想774列車
垢版 |
2013/10/16(水) 00:44:49.03ID:BozRBle5
>>202
岩幌駅から列車に乗って函館まできたんだろ。
そしてドサクサにまぎれて大間に上陸し女郎を買ったんだよな。
0207回想774列車
垢版 |
2013/10/18(金) 21:51:00.73ID:vVQkp+JM
やはり、むかしはよかったなあ〜
0208回想774列車
垢版 |
2013/10/18(金) 22:32:48.87ID:3v3HwScd
>>206
あれで沈んだのは層雲丸だ。間違っても洞爺丸じゃない。
0209回想774列車
垢版 |
2013/11/14(木) 00:01:31.65ID:JDm3uKpR
宇高ホーバーの話がないなぁ。
瀬戸大橋が開通された後も実はしばらく残っていた・・・んだけど
瀬戸大橋開通後四国ワイドで初めて四国を乗りつぶしたとき敢えてホーバーに乗ったけど
ガーラガラだった(当たり前だけど)。
0210回想774列車
垢版 |
2014/03/03(月) 00:34:53.81ID:gkWGB5T/
>>209
ホーバーは橋の開通時に廃止された。
残っていたのは高速艇で、ホーバーじゃないよ。
0211回想774列車
垢版 |
2014/03/09(日) 06:21:21.42ID:Vem7Szca
C制の他社払い戻し、変更が出来るようになりました。
https://twitter.com/imadegawa075/status/325744623614046208/photo/1

払い戻し特典がなくなったことを見ると、JRカードも近いうちにオレカ、周遊きっぷと同じ道を辿りそうな気がする。
良くリンクを見るとJRカード以外での払戻は裏技な件…。。。
プロ駅員やプロ乗務員で無いと_な可能性。
ちなみに、えきねっと・EX予約・5489の払戻の裏技実装や、各社(四国除く)のハウスカードでの払戻裏技はいつ出来るようになるんだろう?


 JRカードのメリット
JRのどこでも変更・払戻可能(国鉄が分割された現在、出張族には重宝)
ものによってはエクスプレス・J−WESTよりも還元率が高い
JR系ホテルに安く泊まれる(ネットのほうが安いか) 三井住友のJR・GOLDカードは、条件付きだが、年会費4,200円だな。


東京在住で静岡によく出かけるんだが、JRカードは便利。 東日本で買っても東海で変更払い戻しが可能。

三井住友JRカードにしてみては? ここはマスターとデュアル持ちが可能。
http://crefan.jp/2929.html
http://crefan.jp/2930.html
個人がもてる未だに発行している希少なカードです。
申込は、三井住友カード入会案内デスクに電話して申込用紙を取り寄せました。
(メールでの問い合わせ、申込用紙の取り寄せ依頼もしましたが返事が1週間後と遅いので電話の方が早いです)
入会案内(パンフ)を見ますと、ゴールド(VISA)、一般(VISA・master)と3種類あります。
ゴールド(VISAしかない)の年会費10,500円、一般VISAかmaster1312円(一般の両方持ちは1,574円で2種類持てる)

鉄道系ではToMeカードが一番だな。地下鉄に乗るだけでもポイントが溜まるし。

JR各社のカード餅だが冬の北陸出張時は専らJRカードだな。JCB、DC、UFJは募集停止
http://img.tabinohajiwokakisute.net/20100418_1549503.jpg
http://tabinohajiwokakisute.net/?eid=324

全国を飛び回ってる身としては、6社どこでも変更払戻が出来るのは魅力です・・・。
JRカードだったら、どこのJRのみどりの窓口でも、買った切符の払戻や変更ができるんじゃなかったっけ?
ほかのクレジットカードだと、購入した会社のみどりの窓口でないと払戻などが出来ないし。
大雪で大幅に遅れた経験が何度かあるが払い戻し制約がない安心感は大きい。
JRカードはいつまで続くのかな。JR各社は全く宣伝していないし、メリットも少なくなってしまった。
全国でJRカードを使っている人はどれくらいいるんだろうな。JRカードはワイルドです、JR各社みどりの窓口で払い戻し可能
JRカードは良いよ。普通カードなら年会費無料にもできる。しかしJRカードをわざわざ選んで持った奴って真の鉄ヲタだよなあ
ネットが普及した現代これだけ情報が少ないって、鉄も見向きしてないってことだし
そうか・・・国鉄の遺産がまた消えてゆくな。 JR6社共通商品ってそんなに疎ましがられる存在なのかねえ
どんどん客は不便になっていく
こうなると、次は青春18かねえ。青春18よりもJRカードの方が先の気がする。
JR VISAカードの資料請求をしたら、申込の動機や年齢職業を聞かれた。
ただ資料請求するだけなのになぜだろう??JRカードも、いつまでもつことやら
JRカードの払戻(OR変更)時のメリット以外、存在価値がかなり薄くなったな。これは近いうちにJRカード廃止かな。
0212池原あゆみ47歳
垢版 |
2014/04/30(水) 21:51:23.01ID:tTKrfMmP
何気に、JRバス関東が、
「高速バス50周年!
日本で始まった高速バスは国鉄バス。
福島県、白棚線で高速バス試験走行を
行った実績があります!
白棚線では、現在も
当社による地域のバスが運行中!」
と、宣伝している。

もちろん、東名高速バスも宣伝している
けど、
あえて、「白棚線で」
などと出すのは、
東名高速線より、あぶくま号に
乗って欲しいのだろう。
東名高速線はほとんどJR東海バスだから。
0213池原あゆみ47歳
垢版 |
2014/04/30(水) 22:02:38.71ID:tTKrfMmP
鉄道の、
東京〜熱海、米原〜新大阪、小倉〜博多、
のような、
「JRの会社が違う」興趣、
JRバスの面白さ、として、楽しめる。

鉄道ファンというだけで、
バスにそれほど関心がない人でも、
現代の大型時刻表を眺めれば、
「JRバス関東とJRバス東北は完全協調」
「JRバス関東とJR東海バスの間には確執あり」
と、分かってしまうんじゃないかな?
0214池原あゆみ47歳
垢版 |
2014/06/03(火) 10:35:01.97ID:SQ/vLZlL
いま、阪急バスの、
大阪梅田〜松山〜八幡浜に乗車中。
バスマニア動機で乗っているのだけど。

こういう路線はつまらないよ。
徳島道から松山道、
ただひたすら走るだけ。
無機質な感じで、旅情には欠ける。

バスは、鉄道の枝分かれ、だから、
おもしろいのだ。
このスレが立ったのも、
昔のバスはすべて、「国鉄の支線」の、
役割を担ったからじゃないかな?
0215回想774列車
垢版 |
2014/06/21(土) 19:25:56.02ID:UGg3S371
>>209
初めて宇高のホーバー便に乗ったとき、いつもの乗っていた連絡船と違う航路を行くことに感動したな。
でもホーバー料金を払っていても、結局、高松駅と宇野駅で接続する列車は普通の連絡船と同じで、駅の待ち時間で時間短縮効果がなくなってしまって、高いホーバー料金ということに気づかされたよ。
0216回想774列車
垢版 |
2014/06/21(土) 19:40:29.35ID:zTzZltEY
青函連絡船にホーバーを投入するのは、80年頃までの技術では難しかったのかな
冬の荒波は瀬戸内海と比較にならないだろうし
0217回想774列車
垢版 |
2014/06/21(土) 19:44:17.35ID:zTzZltEY
でも、青函にホーバー投入したら、青函トンネルの必要性がなくなってしまうのか。
二時間位で到着するだろうから
0218回想774列車
垢版 |
2014/06/22(日) 12:30:42.32ID:ygNESkL8
宇高ホーバーを奮発して乗ったら補助席だった。
0219回想774列車
垢版 |
2014/06/24(火) 13:06:14.59ID:LuZ/UTMu
次のホーバー【空席】【満席】【欠航】
高松駅の電光表示あったね。
0221回想774列車
垢版 |
2014/06/25(水) 11:20:51.59ID:dTYsgYCm
>>215
船長が「次の高知行き急行のお客さん居ませんか?」って声掛けて早着で本来接続無い急行に間に合わせたことあったよ。
客室と操縦室一緒だし最前席は操舵席のすぐ横だったなぁ。
0222池原あゆみ47歳
垢版 |
2014/09/16(火) 20:20:20.29ID:NoUop1gP
今日、2014年9月16日、
JRバス関東、
高峰高原線と、和田峠北線に乗車。
運賃は\1440と\970。
2路線に往復乗ったら\5000くらいの出費。

大阪発、信州ワイド周遊券、
学割なら\14000くらいだった気がする。
ユースホステルばかり宿泊で、10日間ほど乗り倒した。

国鉄の時代を経験して、いい思いしてたんだなーと、思う。
0223回想774列車
垢版 |
2014/10/16(木) 21:25:33.00ID:d2QHnz8F
タイトルで分からんかったがここ国鉄バススレか
0224回想774列車
垢版 |
2014/10/17(金) 00:52:28.21ID:7DtffWRi
国鉄バス路線網ェ・・・
0225回想774列車
垢版 |
2014/10/18(土) 01:44:19.41ID:P/6BJNeR
ホーバーといえば,
一時期,高松→宇野→茶屋町→宇多津→高松という循環経路の乗車券が発券できたんだよな。
あのころはまだ倉敷〜茶屋町の国鉄バスがあったが,本四備讃線と宇野線の接続駅が
茶屋町でなくて少し岡山寄りにズレていたら・・・・北海道から九州まで四国を経由する
乗車券が復活したのに・・・・と思ったりした。
0226回想774列車
垢版 |
2014/10/18(土) 17:29:56.01ID:YR5U7MFJ
青森ー函館ー木古内ー青森も一日だけ発券できたな
0227池原あゆみ47歳
垢版 |
2014/12/08(月) 19:41:20.13ID:O61CVFw7
盛岡〜仙台の「アーバン号」、
JRバス東北担当便に乗ってきたが、
イマイチ。
盛岡バスセンターだけは時代が止まっていて、
興味深いけど。
国鉄東北ワイド周遊券でお馴染み、
盛岡〜十和田湖の「とわだこ号」、
盛岡〜弘前の「ヨーデル号」、
これらが楽しかったのに、
現代を走る、
盛岡〜仙台の「アーバン号」が、
なぜ面白くないのかな?
と、つくづく思う。

理由は分かっているんだけど。
0228回想774列車
垢版 |
2015/01/11(日) 18:52:47.50ID:jyV1XplR
理由は何でしょうか
0229回想774列車
垢版 |
2015/01/16(金) 07:43:29.09ID:jhZgs/I0
自動車線や航路にスポットを当てた書籍ってないですか?
レスを投稿する