最近の物件には家電付きってのがあるのね。
おいらが入学した時代には無かった・・・
中国地方って何故か食料品の物価が高いよね。

しかし物価が高くなりはじめたですな。
円安になってるしこれも世の中の流れか。
理由は知らんが経済的に理由で今後インフレになるらしい。
すぐ100円のものが150円になり、200円になり、300円になり、500円になるみたいだよ。
カップラーメンの袋がいまは100円のが10年後は500円になってるかもよ。


岡山〜大阪は両備・下電を合わせると毎日32往復のバスが出てる
在来線の本数が少なくその距離になると新幹線も近距離は特急券が割高な上割引切符も全廃されてるので高速バスや自家用車への移行が進んでる。
高速バスは時間かかるけれど、途中SAかPAで小休止があり、ダイヤによっては
お茶出来るくらいの時間があるから、その余裕が好きだなあ。SAやPAは
トイレ綺麗だしお土産も買えるしちょっとした買い物も出来るし
喫煙コーナーも整備されてるし、最近神戸大阪へ時間があるときはバスで行きます。
首都圏も都心の渋滞が酷いので中短距離路線がなかなか普及しなかったが、
昔から例外的に強かった甲府辺りを皮切りに、水戸とか新幹線から外れた路線、 最近はアクアライン関連などが結構伸びてる
新快速運行区間は大阪から100km越えても路線自体設定されないからな

ガキの頃に小豆島行く時、姫路から赤穂線経由の岡山行きに乗車した。
(その当時は赤穂線という線名も知らなくて後に知った)
日生でフェリーの待ち時間に食事したが、かなり昔のことで何を食べたか覚えていないw
私と一緒に行った祖母・伯父・叔母・母で、今現在生きているのは叔母だけになってしまい、その叔母も高齢でそう長くないのかも知れない・・・
今度、日生から小豆島に行ってみようかな・・・


岡山→姫路は山陽本線使うか赤穂線使うかの判断がややこしいな

夕方の姫路は播州赤穂行きが八両なのに反対側の黄色い点字ブロックまで列が伸びてて悲惨だったし相生からも混みまくってた
毎年一回は名古屋から広島に18切符で行くけど、18で色々いってると、東海の駅員がエラそうなのには目にあまるわ
西の女駅員はガチンコまじめでいちいち日付みるのもうざいかな
姫路から岡山、帰りの夕方の岡山から姫路が毎度凄まじい。
ジジイババアの18キッパーズの団体が多い多い。姫路から岡山、帰りの夕方の岡山から姫路行きの座席の争奪戦も凄い。
特にババアの団体は並んでる列に、後から来て平気で割り込む。
出来るモンなら、飛び蹴りを喰らわしたいが、グッとこらえる。

そして、やっと席を確保しても安心出来ん、までババアズのドス黒い笑い声があっちでもこっちでも五月蝿いのなんの。
イヤフォンで音楽でも聴いてないと耐えられん。。。(笑)
そして、姫路から岡山、帰りの夕方の岡山から姫路に到着すると、12両編成だかの長い米原行きの新快速の席の争奪戦!
ココで席を確保出来ないと、大阪までが拷問になるのである。
特に、京都からは悲惨である。
4人がけのボックスに1人で座っていたら、2人連れのおばちゃんが座ってきたんだが、
そのおばちゃん2人のつまらん会話を2時間程、延々聞かされてグッタリしたわ。
18切符の旅には耳栓が必要だと痛感した。
昔、向かいに座ったおばちゃんに「お宅も18切符ですか?」と話しかけられたけど、激混みで座り心地の悪い東海道本線で、
見ず知らずのオバハンと話し続けるテクニックが無かったので、無視したった(笑)

一人旅がしたくて、一人で来てるのに、よく話しかけられたな。。。日本人は直ぐ群れたがる。


県境って、県の境だからって意味不明な理由だけで本数を減らしよるな

電車通勤だと人身事故や地震で足止めくらうからなあ
その通り。地方ばらまきではなく、日本列島の背骨という観点から鉄道整備は必要なんですよね。
鉄道が日本の骨であり血管であり神経であった時代が個人的には、道路整備もいいけど、道路整備は既に一段落していると思う
今後は、公共交通へのテコ入れで、人が「住もう!」と思えるような状況にして欲しい