X



【流電】飯田線の旧国時代【EF10】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322回想774列車
垢版 |
2009/06/08(月) 01:04:57ID:sn3Ib1gf
>>321
東海色の非冷房は存在したのにね。
119と165になってから飯田線の撮影旅行をするようになったんだけど、
あの頃は飯田行(天竜峡で切り離し)が5両編成とか、今では考えられない
編成もありましたねえ。
0323回想774列車
垢版 |
2009/06/08(月) 02:22:37ID:OT394tFI
するがライナーは湘南色でも良かったかもね。
0324回想774列車
垢版 |
2009/06/08(月) 22:12:26ID:uVAU8X/i
過渡期にはブルーの旧塗装+するがシャトル色+東海色の5連が組成される
ケースがあったね。
ちなみに旧国時代には、スカ色+ブドウ色+スカイブルー(大糸色)または
スカ色+湘南色なら見たことがある。4色混結は聞いたことはあるけど見た
ことは無い。
0325回想774列車
垢版 |
2009/06/09(火) 23:45:00ID:Mr9UYnZI
>>324
青222+するが色2+東海両運の5両見たことあります。
混色編成は写真にも納めたけどKR64で撮っててしかもフィルムスキャナ
持ってなくてうpできなくて残念です。
0327回想774列車
垢版 |
2009/06/11(木) 22:29:38ID:1wGiogVe
Re:飯田線の懐かしい思い出 投稿者:三宅 投稿日:2009年 6月10日(水)18時48分24秒
みなさんこんばんは!

今夏、飯田線の119系にサプライズがあるそうです。8月中旬頃出場予定です!皆さんお楽しみに!
0328回想774列車
垢版 |
2009/06/12(金) 18:20:42ID:jcxCgmyn
この際だから飯田色・湘南色・スカ色・するが色といかがでしょう。
0329回想774列車
垢版 |
2009/06/13(土) 20:21:06ID:UlnKKEWu
>>327
昔よりウザさがパワーアップしてるな。
場の空気ぜんぜん読まないネタ投稿に昔からの常連がドン引きしてるのに全然気付いてないし。
0330回想774列車
垢版 |
2009/06/13(土) 22:26:00ID:+MzCeJGj
やっぱり牛久保で流電2本が並んで昼寝してたのが一番の思い出だね。
0332回想774列車
垢版 |
2009/06/19(金) 00:33:15ID:sSnj9tyw
かつては三河川合にも乗務員宿泊施設があり、始発(終着)列車も設定されてい
た。三河川合発上片桐行(休日伊那大島行)なんていうのがあり、80系4両編
成を平岡まで私一人が貸しきり状態と言うことがあった。

その1本後に豊橋〜中部天竜間の荷2041Mと言うのがあり、中部天竜から先
は列車番号(忘れた)が変わり客扱いされていたが、クモニ83+クモニ13+
旧型2両の列車が存在したのも懐かしい。
0333回想774列車
垢版 |
2009/06/19(金) 05:57:34ID:2TDwC26w
三河川合にも宿泊施設があったのですか。
昔はいいなぁ。
0334回想774列車
垢版 |
2009/06/19(金) 20:41:26ID:KMhNGnWP
三河川合って、私鉄時代は旅館併設だったと思った。
0336回想774列車
垢版 |
2009/06/20(土) 22:47:48ID:5zP07NJX
>>335
湯谷駅ではなくて三河川合もそうだったの?

撮影に行ってたころは湯谷駅だったのに今は湯谷温泉駅になってるね。
0338回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 20:39:19ID:cn2725EQ
篠ノ井線が非電化路線だった頃、中井侍、伊那小沢、鶯巣の各駅から自県の県庁
(長野)への日帰り往復が不可能だったらしいね。
0339回想774列車
垢版 |
2009/06/23(火) 22:03:46ID:Iw8jy0c3
>>338
電化後もしばらくそうだったはず
飯田線に旧国が走ってた頃
0340回想774列車
垢版 |
2009/06/27(土) 22:24:30ID:1xNEsuWe
急行天竜に乗れば日帰り可能かと・・?
0341回想774列車
垢版 |
2009/06/29(月) 09:49:00ID:fvyKg9cT
乗り鉄には問題なかったかもねw
0342回想774列車
垢版 |
2009/07/02(木) 13:09:03ID:xpFUnH0A
豊橋駅で流電52系&名鉄3400系が並んだ写真見た事無い。
0344回想774列車
垢版 |
2009/07/02(木) 22:24:57ID:uveIAuPY
>>342
俺見たことあったけど、早朝で暗くて写真取れなかった_| ̄|○
しかも1番線と3番線だったから並びとは言えないかもしれないな。
0345回想774列車
垢版 |
2009/07/02(木) 23:37:47ID:tAV4vpM4
>>343
あの頃はどちらも来るのが当たり前だったので気にして無かったよ。
8時00分発の特急は8000系気動車だった。
0346回想774列車
垢版 |
2009/07/03(金) 08:18:54ID:m7Dak4Co
飯田線は流電廃止後にしか訪れたことがないので、見たり乗ったり
した話は羨ましいです。

ところで、流電後の1978年になんでこの期に及んでクモハユニ64000
が入線したんでしょうか?戦前型とは言え戦中製で比較的新しかっ
たというのはあるかもしれませんが。
流電と一緒に廃車になった戦前派のなかにクハユニとかがいくつか
あって荷物郵便車が不足したとか?
0347回想774列車
垢版 |
2009/07/04(土) 11:14:58ID:ClTx2DsE
話が派生するが、田口線の田口駅跡見てきたが、あんな場所に駅があったとは・・・
0348金星51号 ◆zKt8djrH4w
垢版 |
2009/07/04(土) 12:53:51ID:XTaHUvRj
>>347
市街から離れすぎていた。
水害普通になった時、市街に入る代行バスの方がむしろ便利だと言われ、
廃止に拍車がかかった。
034944803
垢版 |
2009/07/04(土) 16:03:05ID:aEJxMzvG
>>346
基本的にそのとおりのようです。
当時、伊那松島のクハニ67が3両で2運用、豊橋のクハユニ56が6両で4運用。
これを伊那松島に集約して、クハニ67を廃止にすると、クハユニが6運用で6両となってしまう。
そのため似た設備を持つクモハユニ64を営業に戻したようです。

末期で旧型国電特に戦前車の配置転換は少ないです。
確かに少々不思議な感じがしました。
0350346
垢版 |
2009/07/04(土) 23:17:39ID:dDW+WOLB
>>349
ありがとうございます。
流電時代には3輛もクハニ67が在籍していたんですね。
クハニ一輛を残さずクモハユニを調達してきたところが興味深いです。
まだ運用によっては郵便が必須だった頃の末期ですね。
お陰で3輛の元モハユニ61が再開できた結果になりましたが。
0351回想774列車
垢版 |
2009/07/05(日) 23:14:10ID:tTvFC1A6
あの頃は、ユニの郵便係の人に直接手紙を渡している人を見たことがある。
確か消印も“豊橋〜辰野間”と打たれていたような気がするよ。
話はちょっと違うけど、クハユニが事故(故障?)で不足した際に、クモハ61
が代用されたことがあった。
0352回想774列車
垢版 |
2009/07/10(金) 23:37:45ID:TEc0jCb/
>>351
いまでも119を郵便扱いにしてる時あるのかな?
荷物は見たことあるけど。
0353回想774列車
垢版 |
2009/07/11(土) 00:30:39ID:UISCBIzB
>>352
郵便扱いはないけど、水窪〜大嵐間で郵便局の配達員は乗ってくる。
0354回想774列車
垢版 |
2009/07/11(土) 08:54:39ID:bRuF2GC5
ありがとう。車で平岡から城西まで行ったことあるけど、飯田線の便利さを痛感できますね。
郵便やさんも飯田線ないと大変ですね。

ところで飯田線色119がいよいよ復活です。1編成だけですが。
いよいよ119も終焉が近い……
0355回想774列車
垢版 |
2009/07/13(月) 02:24:10ID:qvPO+lZ5
飯田線の旧国時代は全く知らないものですが、昔の鉄道ファンに
>>100>>101
に関連した記事を発見(号数は忘れましたが、その71年ごろの鉄道ファンです)

と、いうのも、サハ87001は浜松工場を「誤って」湘南色で出場してしまったとのことで、
二日後に再入場、スカ色になって出場したとのこと
何か115系身延色の話を思い出したw
0356回想774列車
垢版 |
2009/07/13(月) 21:08:20ID:JHP82ZAD
>>355
ピカピカで出場したのに2日後に再入場ですか・・・?
おぼろげな記憶ですが、湘南色のサハ87001が入った編成はしばらく見かけたような気がする。
浜松工場を「誤って」出場と言えばクモハユニ64000もそうだね。
飯田線入りして最初の全検では、ブドー色のまま再度化粧直しされて出てきた。
0357回想774列車
垢版 |
2009/08/15(土) 19:16:18ID:QUnCQ/+J
昨日まで飯田線に乗ってきて
特急伊那路373系、313-1700、119系と乗ってきたが
特急は中途半端なつくりとはいえ快適で特急料金徴収列車としては合格点
313-1700は確かに快適
でも119系に乗ったときにコイルバネの硬い乗り心地で
こちらの方が楽しかった気がする。

そんな119系の車内で
旧国時代はもっと楽しかったのかな?
そんな119系も余命が宣告されているし・・・

少し複雑な心境になりました。
035844803
垢版 |
2009/08/15(土) 23:22:42ID:cA2gyrUq
>>357
もちろん目的が吊り掛けの旧型だから、乗車時は楽しくてしょうがなかった、というのは本当ですが、ただ辛いときも少なくなかったのも事実です。
夏の暑さはまさに想像どおり、冬の寒さも決して対策100%ではないです(暖房で言えば、旧42系が寒く旧51系は暖かかったと思いました)
夏の夜は涼しいかといえば、窓を空けると虫が入ってくる

ただ飯田線に限らず普通列車は(レMDとも)非冷は大同小異で、特別辛いとは思いませんでした
飯田線で困るのは、天竜峡−三河河合間で無人駅ばかり降りる時の飲食物の調達がきびしいこと
朝抜き昼抜きで、夜それなりの駅に戻ったら食堂が終わってカップラーメンでお湯を何とかお願いしたり・・・
0359回想774列車
垢版 |
2009/08/16(日) 03:13:57ID:ODBu8X0w
>>358

冷房のある無しは違いますね。
飯田線の旧国や80系は乗ったこと無いですが
子供の頃名鉄の非冷房つり掛けしかも木造に
乗ったことがあるので想像はつきます。

飲食物は今みたいにコンビニでおにぎりや弁当を買って
かばんの中に入れておくこともできない時代ですよね?

今でも三河河合〜天竜峡は
中部天竜、平岡、天竜峡に食堂・売店はあるものの
17時を過ぎると閉店ですね。
 食料の調達は飯田駅周辺の
ユニー系スーパー「ピアゴ」20:00まで営業
コンビニのローソン 24時間営業
飲み屋さん(庄屋、魚民、養老の滝など)
しかないですね。

しいて言うなら22:00までの
平岡駅竜泉閣4Fの交流ホールですね。


でも当時でも飲み物の自動販売機はありましたよね?
ペットボトルと缶との違いはありますが・・・
0360回想774列車
垢版 |
2009/08/16(日) 03:17:37ID:ODBu8X0w
>>358

もう1つ
当時は普通電車の使用車両から
急行列車が冷房つきでかなり高嶺の花だったみたいですね。

そんな当時の飯田線に373系特急伊那路や313-1700を
走らせたらどんな反応が起こるか想像できません。
0361回想774列車
垢版 |
2009/09/21(月) 23:35:20ID:3hviBZjd
ところでみんなレールパーク行ったか?
0362回想774列車
垢版 |
2009/09/22(火) 13:40:50ID:508vYck3
>>361
ノシ
久しぶりに119系と117系の原色並び見たよ。
0363回想774列車
垢版 |
2009/10/13(火) 23:22:51ID:QetgpNHU
>>361
>>362

伊那松島か?
それにしても、行先表示幕クルクル回してくれたのはすごかった。
モハ1は大井か田町ででみたことないか?

しかし、レールパークは込んでたな。
ロクな写真ととれなかったよお。

ここんとこいつもこんなに込んでたのか?
11月1日ユウコタソが来るから来ようぜとかいっていた鉄もいたな。
0364回想774列車
垢版 |
2009/12/26(土) 13:03:52ID:cAcaL3e5
>>229
この話を含めて「カレチ」一巻発売
0366回想774列車
垢版 |
2010/03/31(水) 22:31:51ID:FQYcqarZ
もう一回乗りたいなぁ。旧国。
0367回想774列車
垢版 |
2010/04/07(水) 21:59:07ID:D+/g4qCz
中津川線があったら、楽なんだが・・・
0368回想774列車
垢版 |
2010/04/12(月) 16:50:01ID:rMKDco9k
80系と165系はデッキつきだし、寒地使用を考慮して容量が大きかった暖房の効きがよかった

ただ、80系は線路状態甲の東海道線と丙の飯田線とでは落差が大きく、モハ80では低速でもジョイントショックや、それに伴うビビリ振動が激しかった
わずか5年足らずの使用ということで、整備も最小限だったのだろうか?
末期に辰野→上諏方で90キロ超え(25mジョイント1秒弱)した時、同じモハ80でも飯田線内とは比べものにならない滑るような乗り心地が、本線を疾駆した往年を彷彿とさせてくれた
むしろ同区間の主力の115系の方が縦揺れが激しかったくらい
0369回想774列車
垢版 |
2010/04/13(火) 14:51:32ID:WDfSYITP
旧国が走っていた頃、駅から発車する際にタイフォンを鳴らしていたなぁ
0370回想774列車
垢版 |
2010/04/29(木) 22:21:02ID:0c1gtEMn
>>368
俺も80系に上諏訪〜辰野間で乗ったことがあるが、乗りごごち良かったな。
0371回想774列車
垢版 |
2010/05/31(月) 01:17:39ID:PXpR6v9p
駒ヶ根YHを定宿にしていたみんな、元気にしてる?
0373回想774列車
垢版 |
2010/06/13(日) 15:53:31ID:LJsdcHiQ
>>369
懐かしいなぁ
0374回想774列車
垢版 |
2010/06/19(土) 00:41:56ID:pxlN2KOa
ホテルオオハシ、すずらん荘が定宿
0375名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 23:51:52ID:EH/JtP3f
朝6時に豊橋を出る辰野行き、昭和50年代のRJが2回も列車追跡で取り上げたなぁ。
それにつられて(?)自分も最後の年・昭和58年に乗ったよ。
0376回想774列車
垢版 |
2010/08/01(日) 10:53:32ID:5U8eUftr
リニアを飯田駅を通過するのが実現するなら
飯田線【豊橋―飯田間】を再整備して東海道新幹線とのバイパス機能として
計画すべき
0377回想774列車
垢版 |
2010/08/09(月) 21:25:00ID:LhilTtEj
モハ52000からスタートしないのはなぜ?
0378回想774列車
垢版 |
2010/08/13(金) 12:33:06ID:tnGlOBiX
少々お尋ねしますが、53007のペアといえば68042か68400ですが、一時期検査の都合かなにかで、他のクハと組み
連日先頭に立ってたような記憶があるんですが、その時のクハの番号わかる方いませんか?

それとも私の勘違いでしょうか?
0380回想774列車
垢版 |
2010/08/14(土) 01:31:33ID:6R0Hv9Vs
「今ではゲームキューブがファミコンだな」程度に意味不明なレスだな
0381回想774列車
垢版 |
2010/08/14(土) 06:44:19ID:TM9igQpT
>>378
置き換え当時通学に使用していた者ですが、クハが検査なんかで運用に入れないときは、
両運のクモハ61がパンタグラフ下ろして、クハ代用として運用に就いていた記憶があるなあ。

53007にそのようなケースがあったかどうかは、自分の目で見てないのでわからんが。
0382回想774列車
垢版 |
2010/08/14(土) 09:43:07ID:qfEi1QJ6
以前聞いた話じゃ、一日単位でクハが変わったこともあったらしいので正直よくわからん………。
0383回想774列車
垢版 |
2010/08/14(土) 14:42:19ID:qfEi1QJ6
今見たら、81年3月にHゴムのクハと組んでる写真があった。床下台車付近にブレーキ管が見えないから
68416だと思う…。
0385回想774列車
垢版 |
2010/08/15(日) 08:46:39ID:efMfnYA2
保存車両は田口の中心部近くの奥三河郷土館
0386回想774列車
垢版 |
2010/11/02(火) 18:40:13ID:M/0fc0a9
旧田口駅は数年前に自然倒壊しました…。今はほんとの「跡」。

政権交代・民主党になって設楽ダムも先行き不透明だがどうなんだろうか。
ダム完成の暁にはあの辺は水没する運命なのだが。
0387回想774列車
垢版 |
2010/11/22(月) 23:34:45ID:j06pTmPS
脱ダムは幻なり。
0388回想774列車
垢版 |
2011/01/03(月) 09:48:11ID:t4ANzfGI
田口鉄道
0389回想774列車
垢版 |
2011/01/30(日) 22:54:16ID:eHwyqb7c
ゆうちゅうぶ、で、「岬めぐり」を検索するとちょこっと飯田線の流電映像が出る作品がある。
0390回想774列車
垢版 |
2011/02/06(日) 09:43:59ID:IAUNwESe
既出
0391回想774列車
垢版 |
2011/02/11(金) 22:01:34ID:kcs1iFRY
>>355
それって、再入場じゃなくって、浜松工場の職員(塗装工)が出張してきて豊橋機関区(当時)内で塗り直ししたんじゃなかったっけ?
ちなみに、こうした件での再度入場というのは、新たに入出場回送の手配が必要だし、状況にもよるけど現実的ではないんだよね
0392回想774列車
垢版 |
2011/03/14(月) 16:37:41.49ID:dfIOMUC8
高校通学当事、まだ下駄電が走っていた。
俺もずいぶんとおっさんになったものだ。
0393回想774列車
垢版 |
2011/04/09(土) 22:40:27.06ID:pbCeBCAj
豊橋駅のホームで、ピカピカのパノラマカーと並んで無骨な旧国がオデコのライトを
ギョロリと睨むように見せていた光景が懐かしい。
あの頃、ダメダメな国鉄を横目に私鉄は飛ぶ鳥を落とす勢いだった。それがここまで
攻守逆転するとは、まさに隔世の感がある。
0394回想774列車
垢版 |
2011/04/09(土) 23:20:35.87ID:hM5fWFxc
>>389
有るね。
でもさ、“岬”めぐりなのになぜ伊那谷の山あいなんだろね?
0395回想774列車
垢版 |
2011/04/10(日) 11:45:23.32ID:FF64Kx9B
>豊橋機関区(当時)内で塗り直し
大規模な塗装工場の無いところで出来るのかw
イナカ私鉄の電車の塗装と訳が違うのに。公害対策もあるし、塗装工場以外の作業なのに組合はすんなり受け入れていたのか?
0396回想774列車
垢版 |
2011/04/13(水) 10:34:03.62ID:8nuug5Pc
>>395
明らかに自分らのミスだったり、あるいは特別な手当てがあったりすれば、いくら過激な組合だったとしても、話は別だろう
当時の鉄道ファン誌に、豊橋機関区職員の(故)神谷静治氏による塗り直し記事がモノクロ写真とともに掲載されており、さすがに浜松工場に撮りに行ったわけではあるまい
0397回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 12:22:19.75ID:aMOHkwc1
旧国の床下について質問させて頂きます。

文章での説明になってしまうのですが、クモハ40、42等において、
「元空気溜め管」と「ブレーキ管」の2本の太い空気管が、
連結器から締め切りコック(赤・白)を経て側面床下を通っていると思います。
それに対して、運転台の下辺りから這い出て来て、
上記の2本の空気管のちょうど外側にかぶさる様な形で側面を通り、
もう片側の運転台の下辺りで再び床下へ消えていく2本の太い配管があると思います。

この2本の配管はいったい何の配管なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればお願い致します。
0398回想774列車
垢版 |
2011/05/19(木) 18:03:02.57ID:aOzlUZbX
上の質問をした者ですが、
他の掲示板で教えて頂いて、
電装系の制御回路の配管との事でした。
0399回想774列車
垢版 |
2011/08/14(日) 09:17:07.27ID:5gBw3aYQ
晩年の52系を大阪から見に行ったが
所々に施された改造の後が痛々しく
カメラに収める気になれずに帰阪したことを
覚えてる
0400回想774列車
垢版 |
2011/08/20(土) 19:03:40.77ID:JDxKnBq4
>>400
お互い様ってとこだな
俺は201系の発祥の地、東京の中央沿線に住み、先だって関西にて引退したクハ103-1も山手線ウグイス色非冷房で見ていたことがある
正直、関西地区の103・201系には食指が動かない

まあ、モハ52が関西で現役だった頃は、まだ白熱灯1列照明、扇風機なしだったはずだが、それは致し方あるまい
でも、それ以外にもあちこちいじられまくったから、気持ちはわからないではない
0401回想774列車
垢版 |
2011/08/31(水) 17:13:32.00ID:a1Dc5sp+
>>400
お互い様ってとこだな

なんだそれ

0402回想774列車
垢版 |
2011/09/01(木) 09:13:01.17ID:XxmBPhS3
自己レス
つまり二重人格だな
0403回想774列車
垢版 |
2011/10/16(日) 19:11:20.03ID:KQgYLNwW
???
0405回想774列車
垢版 |
2011/10/31(月) 21:53:27.79ID:/yzeLO5T


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *




0406回想774列車
垢版 |
2011/11/26(土) 00:04:58.60ID:lzBoUe3W
>>399
原形の52系を知りもしないのに
よくそんなことが書けるなあ
0407回想774列車
垢版 |
2011/11/26(土) 08:45:30.44ID:nQ8Ee80g
>>399
更新修繕を受ける前の姿をみたの?
0408回想774列車
垢版 |
2011/12/02(金) 18:26:01.64ID:JBOftmFE
流電も感激したけど、ED19のカワユさには敵わないと思ったな〜
0409回想774列車
垢版 |
2011/12/18(日) 19:51:06.80ID:DxGYifPM
>>399
そんなに目立つ改造箇所なんかあったっけ?
0410回想774列車
垢版 |
2011/12/18(日) 21:32:47.53ID:WBHaacRd
このスレ見ると故神谷靜治さんを思い出すなあ!
0411回想774列車
垢版 |
2011/12/19(月) 13:45:52.48ID:PDz4h5Bl
俺も(当然)晩年のクモハ52しか知らないけど、それはそれとしての風格があったし感動したよ
残念なのは飯田線通し運用が無かった事だけど何故だろう?
歯数比とか他の旧国より低かったっけ??
0412回想774列車
垢版 |
2011/12/19(月) 13:57:24.93ID:TvL3ssRF
>>377
電動車は東京に向って上り向き、奇数番号から当てる。
0413回想774列車
垢版 |
2011/12/19(月) 22:01:04.00ID:X0H5h6+9
>>411
4両編成運用が南部だったからでしょ
2両運用のときは北部にも顔を出していたようだ
0414回想774列車
垢版 |
2011/12/20(火) 07:50:00.09ID:HLzgYInw
>>411

当時、1225M(辰野行)には、流電が入ることがあったと思う。
0416回想774列車
垢版 |
2012/01/01(日) 21:18:30.39ID:S8+OMsyh
せいぜい湘南色だったころの流電までしか知らない私にとって、佐久間レールパーク
〜リニア鉄道館展示の復元された姿は面白みがない。
せめて飯田線で使用されたスカ色の姿で保存して欲しかった。

>>411>>414
30台の1225Mにはクモハ52は入っていました。しかし飯田以北は夜間になり、
特に撮影は困難でしたね。クモハ42や54などは他の40台、50台の運用にも
入っていましたが、クモハ52だけは私の知る限り、30台以外には入ること
がありませんでした。
0417回想774列車
垢版 |
2012/01/14(土) 10:40:01.82ID:kWDjTh5o



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲け、してるしな





0418回想774列車
垢版 |
2012/01/15(日) 23:19:32.29ID:J6JoyzTZ
合の子で有名だったクモハ53007の車内は、ニス塗りではなく、古い病院を思わせる
ような淡いグリーンの塗りつぶしの壁だったけど、あれはいつの時点で、またどんな
理由で施されたのかご存知な方いますか?一方で、53008の方はニス塗りだったが。
他にもサハ75103、75106が同様に淡いグリーンで、これに対しやはり75101と75102は
ニス塗りだったけど。
0419回想774列車
垢版 |
2012/02/19(日) 12:11:18.13ID:vJIoPzja
いよいよ宿敵119系も終わりだそうだ。
最期の伊那松島旧国は跡形もない。墓前への報告もできんな。
0420回想774列車
垢版 |
2012/02/19(日) 12:17:43.22ID:dXQ2sMRM
>>419
まったくですね。
あー旧国に会いたい。
0421回想774列車
垢版 |
2012/02/19(日) 13:37:13.47ID:vJIoPzja
>>420
119系は保存されるのか?ということを言ってる人もいるようですが、
47009 47069 43015 53007 53008 53000 53001 64000
どれ一つ残らなかったという現実を受け入れた我々からみると何寝言
言ってるんだって感じですね。

47009 47069なんてその後の標準長となった20m級電車のパイオニアの一員
だったのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況