X



国鉄の急行列車・準急列車を語る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 18:48:48ID:9jKtF3yz
今は準急全滅
急行も指で数えられるほどにまで減ってしまった
そんな急行・準急について語るスレを試しに立ててみる
0987回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 01:58:33.75ID:cnF3O0Yb
ネタで言ってるのかも知れんが、それ金の鶏じゃなくて金鵄(キンシ)っていう霊鳥な
日本神話に出てくるやつ
0989回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 09:55:42.49ID:X6wwngFs
旧国名、かつては吉備、長門、周防、びんごというのもあったが、国鉄の急行特急では尾張はないな。イメージ良くないからか。近鉄特急にあったというが。
水戸・福島間の水郡線ローカル準急にスカイラインと命名した理由がよくわからない。
阿武隈山地を縫って走るが水平線が見える地形ではない。久慈川は使われているし、他に水郡線にふさわしい名前が見当たらなかったからか。「八溝」山は知名度高くないし。
0990回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 12:17:56.20ID:Bqfnjrrp
磐梯吾妻スカイラインから取ったんじゃないの?

あるいはプリンス自動車が命名権買ったとかw
0991回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 13:19:57.48ID:X6wwngFs
>>990 福島まで行くからな。東北新幹線なかったし水戸付近から福島行くには水郡線経由が時間的にも最短ルートか。
0993回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:16.88ID:X6wwngFs
北海道のローカル急行ぬさまいって、何が由来かわかりにくかったな。橋の名前だけど。
0995回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 16:08:52.32ID:M+/2/zFY
地名名勝は列車愛称として知るのが先だったケースも珍しくないね
0996回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 18:30:30.24ID:cbMTbvgl
オレは「おいらせ」がそれに当たる
字も初めは読めなかった
0997回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 18:31:58.51ID:9CHGgo21
くさせんり
0998回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:37.92ID:LjQYs8Dq
変に詳しいとヲタ扱いされてクラスに居づらくなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4766日 23時間 46分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況