X



ディーゼル機関車スレッド鉄懐版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 06:05:47ID:gLY/qqWz
立ててみた
0115回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 06:11:16ID:qa9FSzWX
DD16ってのもありましたねぇ...
0116回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 09:01:36ID:djEb77HF
DD16は少数ながら未だ現役ではなかったかな?
0117回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 11:33:19ID:e4ryPXOv
>>114
DE11はDE10の車体構造を利用した重入換機なので軸重は14tだね
0118回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 16:38:00ID:qiSdGuEd
>>116
いえね、DD16はDD51のエンジン1台を出力を落として搭載した、
簡易線適合機だという意味のこと何かで読んだ気がするので
DD20の発展的解消かと思ったもので。
でもDD16もめっきり減りましたね。
0119回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 17:15:11ID:tnlqhdKL
>>118
DD16は、有り物のパーツで上手く作った簡易線貨物無煙化用の軽軸重機だろう。
エンジンはDD51初期形の1000PS型DML61を換装で捻出したうえでデチューン、台車はDD13後期と同じ。

成り立ちが面白いし、外見もコンパクトで好ましいんだけど、もうJR線上に残ってるのは除雪用ぐらいか?
0120回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 23:27:52ID:e4ryPXOv
>>118
DD20は重入換機として作ったんだけど粘着性能がよくなかったので量産されなかったみたいだね
簡易線用としては軸重が重いので元から考慮して作られていない
DD20の後継といったらDE11がそれにあたると思う
でも二次型の形態はDD16に引き継がれたのは間違いないけど
0121回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 23:38:57ID:ut6wQNx0
>>119
とりあえず、今残ってるのは11、301〜304
民営化のころは10両程あった。
0122回想774列車
垢版 |
2008/10/04(土) 23:51:16ID:69sPZ4Et
>>119
10/11に松本駅で展示されるみたい。
ラッセル・・・とあるから300代だろうね。

ソース>JR東日本 長野支社
0123回想774列車
垢版 |
2008/10/05(日) 00:13:07ID:BaifwZQ5
工場等での車両移動機みたいな役割で残ってなかったかな?それも全廃か?
0124113
垢版 |
2008/10/05(日) 13:20:14ID:iG304yVG
>>114
レスありがとうございます。DD20は粘着力や制動力はいまひとつだった
とのことですが、それならなぜDD13の量産が続けられたのでしょうか。
DD13と違って1エンジンなら保守も楽だし、エンジンもDD51と同じだ
から、部品の互換性もあってよかったと思うのですが。
何か設計上の問題があったとか。
0125回想774列車
垢版 |
2008/10/05(日) 15:51:37ID:EGwpYAl2
>>124
国鉄ではDD13の量産はほどなく終わるタイミング、、既に実績ある500馬力×2の後期形の増備も進展している時期だった
代役は汎用型DE10と入れ替え特化DE11の二本立てで行けた
0126回想774列車
垢版 |
2008/10/05(日) 19:55:49ID:Ji3eS+t/
>>123
大宮にDD51のコヒ色みたいなDD16がいたはずだけど
まだあるのかな?
0128113
垢版 |
2008/10/05(日) 21:31:33ID:iG304yVG
>>125
早速レスありがとうございます。なるほどです。
0129回想774列車
垢版 |
2008/10/06(月) 22:36:31ID:20IaD3vl
>>126
大宮駅のホームでぼんやりしてたら電車を引いて出てくる
DD16をよく見かけたよね。

確か2両のうちの片方は台湾に渡ったはず。
もう片方もずいぶん長く見ないから既にリタイヤでは。
0130回想774列車
垢版 |
2008/10/07(火) 00:10:58ID:H16+NWSN
横向き運転age
0131回想774列車
垢版 |
2008/10/09(木) 05:56:57ID:NnrEusUC
貨車引いてるのを見たければ飯山・小海線の工臨か鹿児島の灰落し列車だな。
あと熊谷タの入換機になったのと青海のデンカセメント払下機はまだ残ってるのかなぁ。

C56・C12の後継として作ったつもりが、B20に近い役回りになってるな。
0132回想774列車
垢版 |
2008/10/10(金) 22:55:52ID:YEQn+xfM
>>131
鹿児島のは廃車になったのでは?
あと、高崎運輸のや青海のデンカセメントのは自家発注機ですね
0133回想774列車
垢版 |
2008/10/11(土) 12:13:54ID:XWMptqHO
宮古のラサ工業のアトガマのDD52(DD16同格)はどこへ…
0135回想774列車
垢版 |
2008/10/12(日) 20:21:31ID:wpk8hyGV
>>134
現役みたい。
「ラサ工業 岩国」でぐぐるといくつか出てくる。
0136回想774列車
垢版 |
2008/10/13(月) 08:31:14ID:SfIjV/HM
ラサ工業はカマもさることながらC10運行の時にも使ってた控車が気になる。
自社線内用の素性の怪しい代物なんだよなぁ。
0137回想774列車
垢版 |
2008/10/17(金) 23:23:22ID:Hd9/3Kpq
DF51が実現してればよかったのに('A`)
0138回想774列車
垢版 |
2008/10/19(日) 21:17:53ID:TSI6dtkJ
DF50は出力やコストの面での課題を残しつつも、亜幹線用としては手頃なカマだった
んでしょうね。

DLの真打ちとなるはずだったDD51も、本命の「幹線」での活躍は意外と短くて本領
を発揮できてたのは北海道を除くと電化前のごく一時期の東北本線や鹿児島本線くらい
だったように思えます。
その他の線区は本来ならばDF50やDD54、さらには量産されてればDE50で間に合い
そうな感じだったし。
0139回想774列車
垢版 |
2008/10/19(日) 21:34:33ID:c9Ss0bSF
小学生の頃、夏休みに親父の田舎(山陰本線の園部)に行ったけど、DD54やDF50の牽く列車が当たり前のように走ってた。機関車のすぐ後ろの客車って、ものすごく暑かったのを今でもよく覚えてる。
0140回想774列車
垢版 |
2008/10/21(火) 23:58:55ID:YxcPZVNx
DF50の電動機出力は100kw×6のつりかけだったからねぇ
600×1.3=おおむね780馬力
貨物が縮小されずDC余剰となる地方交通線の整理もなく
時代が進んでいれば
DE50量産型や電動機を換装したDF50とか見られた?
0141回想774列車
垢版 |
2008/10/24(金) 03:02:30ID:WpjsS6B8
ズルツァーはともかくマンは船舶用では2000psを超えるものもある
冷却系の強化ができればエンジンそのままでパワーうpはできた
もしくはDML61ZB1350ps換装のDF50ー1000なんてのもあり?
DFのモーターはMT46ベースだと言われてるから
MT54ベースの120kwx6=720kw(930ps)
なんてのもありえた
>>149
景気が上向きだったのでムリして国産化に走った
ようにも思える ようは「国産」のブランドが欲しかったとか・・・
産業保護のためとか・・・
電化の進展を考えればライセンスの不利をガマンしても
DF50で間にあったのかもしれん
曲線の多いローカル線じゃDD51の俊足は生かしきれない



0142回想774列車
垢版 |
2008/10/25(土) 21:14:53ID:6bCzCLJV
DF50の最後発グループは、DD51の増備の遅れを受けて性能の遅れを承知で急遽
追加製造されたと聞いた。
なんとなく「隼」と「疾風」の関係みたいだな。
0143回想774列車
垢版 |
2008/10/25(土) 22:03:26ID:2iwdJ5lm
>>142
EF66の最終ロットも似たような感じじゃないかな。EF200が間に合わなくて
とりあえず。
0144回想774列車
垢版 |
2008/10/26(日) 14:25:26ID:mWxRIauW
EF200もDD51も後になってみれば
そこまで必要だったのかいな?
というオーバースペックな部分は似てるような
0145回想774列車
垢版 |
2008/10/26(日) 16:40:56ID:j/7OjAUB
北海道のDD51重連はそのうち懐かしくなってしまうでしょうか。
今はまだ、寝台特急があるけど…
0146回想774列車
垢版 |
2008/10/26(日) 21:21:43ID:HCU1bcrX
今月のRM、DF50の写真募集してた頃から期待はしてたんだけど…。
まあ、あんなもんなんすかねえ…(チョッと落胆)。
0147回想774列車
垢版 |
2008/10/26(日) 22:03:14ID:yD74q33c
ED70の眉毛を剃り落とせばDF50の顔になる
0148回想774列車
垢版 |
2008/10/26(日) 22:26:37ID:IaSquh4E
>>146
期待できなかったのが期待通り。w
もはや投稿する人物はいないんじゃね?
DF50という機関車は一過性でしか撮影されてはいないからねぇ〜。
0149回想774列車
垢版 |
2008/10/27(月) 14:19:55ID:dMDJ2Z77
DF50晩年は相当たくさんの人が撮影していたから
未発表写真はごまんとありそうだけどな
0150回想774列車
垢版 |
2008/10/27(月) 16:43:35ID:xPBysHn0
晩年の写真はみんな似たり寄ったりだからな。
0151回想774列車
垢版 |
2008/10/28(火) 02:03:38ID:ZYSvlPXF
有名撮影地で撮るからみんな同じような写真
なんでもないところで撮ったやつのほうがかえって新鮮だな
0152回想774列車
垢版 |
2008/10/28(火) 02:04:27ID:fzum6bKn
>>144
DD51は北海道で重連してるから
あまりオーバースペックな気がしない
EF200は・・・変電所壊しちゃダメだろw
0153回想774列車
垢版 |
2008/10/28(火) 04:12:40ID:ZYSvlPXF
>>152
だよな
DD51なんてD51の置き換えで作ったんだから最低コレくらいの
出力がないとダメなんじゃない、それほどハイパワーでもないし
0154回想774列車
垢版 |
2008/10/28(火) 16:44:50ID:XUsVgqW3
>>152-153
北海道や山岳路線では重連を多用、一方山陰辺りでは過剰出力ともとれる辺りどこか微妙な気もしなくはない。 >DD51
0155回想774列車
垢版 |
2008/10/28(火) 18:42:27ID:iEz2mMw9
まあ、D51の後継機になる汎用機関車としては当時こんなもんだったんだろう。
大量に作った事による量産効果もあったのかもしれん。
全国規模の国鉄だから各区に転配するにも都合がよかった。
過剰出力だって余裕分だと思えば良い。

鉄ヲタの大先輩たちは
「国鉄はどこへ行ってもD51とC58ばかりだ」
と言っていた。
そのままDD51とDE10に当てはまる。
0156回想774列車
垢版 |
2008/10/29(水) 00:23:00ID:FZporlxf
どこへ行ってもクハ165とキハ58(ry
0157回想774列車
垢版 |
2008/10/29(水) 00:31:42ID:lWBrgAo+
>>154
山陰本線あたりは各停でも10両とかがあったから
DD51位の出力が最低でもいると思う
マンのDF50 500あたりではパワー不足だったし

関西線名古屋口では4〜6両だったが
これはこれでかなりの速度を出していたし
貨物も共用することを考えれば汎用としてのDD51の出力は適度なんじゃない
0158回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 07:06:05ID:3bs801/y
>>154
中途半端さはDLの宿命。ていうかその線区自体、輸送力が大きければDD51の出力
云々以前にとっとと電化するんだろうし。
非電化のまま残っているということは、所詮それなりの輸送力しか求められていない
訳で、DD51としたらそのものの微妙さとかをとやかく言われる筋合いじゃないと
思ってるはず…。
0159回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 07:25:41ID:n92ySqj+
何にしてもDD54とDE50が使い物にならんかったからDD51の天下だったよな
D50やD51の後継釜としての地位でのね
0160回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 11:51:44ID:FpMNUvAQ
D51ではなく、D52が全国に普及していたら、
代替DLももっと出力を増やすべく努力したのかな。
0161回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 15:25:43ID:4lKf6f7O
D52は戦時輸送のための急造粗悪品だったし。
旧鉄道省としては、重量貨物が走る線区は電化を考えていたのでは。
だから終戦後、電化の延伸に伴ってEF15が量産された。
EF15が増産されていた頃はディーゼル機関車はまだ試作段階だったし、大出力機関などまだ作れなかったと思う。

しかし90番台試作DLは面白いなあ。
興味深いし、こんなのが走ってたと思うとけっこう萌える。


0162回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 16:35:01ID:+C+XSltu
>>160
出力云々より煤煙吐く機関車を、当時は早く抹殺したかったんだろう。
0163回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 19:21:07ID:UMwjC5qv
>>160
線路の規格を上げなきゃならんから
資材不足の折、そんなことは出来なかったろう
0164回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 19:33:58ID:aafyhfIH
>>160
その場合煤煙対策で旅客のみDL化→一気に電化となった可能性も…

>>161
昭和10〜15年頃既にD52・D62相当の大型機関車が計画されていたので
必ずしも電化一辺倒ではないと思われ
0165回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 21:18:28ID:LV2TlNOU
DF51が主力になるはずだったのに('A`)
0166回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 22:04:34ID:VASA2C54
>>164
計画番号KD54とかだったかな? >D52・D62相当の計画機関車
0167回想774列車
垢版 |
2008/10/31(金) 11:07:48ID:IXddnBS8
鉄道省時代には、軍事的に脆弱な幹線鉄道電化はなるべくやらない方針
だったというのは定説だと思っていたが誤謬?
0168回想774列車
垢版 |
2008/10/31(金) 19:29:37ID:ws9lynYv
>>167
当たらずも遠からずかと(既に山岳線やトンネル区間中心の電化は実施されてたわけだし)

>>164 >>166
計画のみだがC型機もKC54〜56といったC62以上の代物が存在したからね…
直径1.85m動輪や軌道強化前提とかもはや無謀の領域だが。
0169回想774列車
垢版 |
2008/11/01(土) 03:24:11ID:erIs0maX
>>166
計画だけで潰れたのなら、そのKD54も
54の呪いだな
0170回想774列車
垢版 |
2008/11/01(土) 07:12:16ID:nn9U3KJN
>>169
その呪いは、モハ54、スロ54、キハ54にはかかっていない

ということは

床上にお客を乗せれば54の呪いは解けるんだよ!
0171回想774列車
垢版 |
2008/11/01(土) 13:35:07ID:NVk76a2v
DD51の後継がどんな姿で出てくるか楽しみだな。
0172回想774列車
垢版 |
2008/11/01(土) 16:54:31ID:ObNg4grB
痛違いだけどコヒもDF200作って鴨と融通しあえばいいのにね。
新幹線札幌開業まで持たせる気かな?
DEの代替でハイブリッドのDD開発中なんでしょ?
0173回想774列車
垢版 |
2008/11/01(土) 16:56:54ID:nn9U3KJN
もしDFを寝台牽引に使いたければ、コヒはカネだけ出して鷲別に整備委託・貨物列車と共通運用にすればいいんだろうが、
敢えてそこまでするなら手持ちの51使い伸ばす方がいいと踏んでいるんだろうな。
0174回想774列車
垢版 |
2008/11/02(日) 01:50:23ID:YUaqB+H2
>>164
四国なんか真っ先に煤煙カットしたが、電化はかなり遅い。
土讃なんて永久に無理だろな。
0175回想774列車
垢版 |
2008/11/02(日) 07:38:36ID:fQ9LPxpO
土讃線の貨物もだいぶ前に無くなったしね。

関係ないが紫雲丸という名前からディーゼルが吐き出す煙を連想する。
0176回想774列車
垢版 |
2008/11/02(日) 18:14:25ID:Yd3ez3Ep
コヒのDDは新幹線開業までなんとか使ってアボンでしょう。
カシオとトワイは残るだろうから鴨からDFを借りるか?
どっちも毎日じゃないから1両借りれば済むし。
0177回想774列車
垢版 |
2008/11/03(月) 16:11:04ID:QXnfF2ZU
誰かが、トワイも残らないのでは?と書いていたが俺もそう思う…
0178回想774列車
垢版 |
2008/11/04(火) 15:17:26ID:qY1T2Q0P
DE50は惜しかったよな-遅すぎた。
第2エンドががら空きだから、SG4BS型と油,水タンクを積んで
寒冷地の亜幹線に使用出来ただろうと想う。実現して居たら宗谷本線の
最果てドン行や根室本線のPCもスピードアップして運行可能だったろう。
DF50のSurzerは「腰抜け機関車」とか言われ、高速性能C12なんてくさされ
たが、北陸本線のDD50の真中に挟める改造をしたら、SG付だし、
DD50+DF50+DD50で「急行列車」用に使用出来て「立山」など15分はスピード
アップ(大阪‐金沢間)出来たのではなかろうか?
0179回想774列車
垢版 |
2008/11/04(火) 19:44:38ID:fE6Zj0Mz
DE50の第2エンドががら空きってなに言ってるんだ。でっかい
ラジエターが入ってるじゃないか。
0180回想774列車
垢版 |
2008/11/05(水) 10:27:30ID:A7b3bDcE
>>178
遅すぎないよ、「技術が未熟だったのに無理して落成、『早すぎた』」。
もちろん受け入れ側の体制がアレだったのは否定しないが、
機関的には背伸びしていたというのが定説。

で、DD50+DF50+DF50、当時の金額で計2億かけて15分短縮・・・
キハ17なり55なり量産したほうがいいじゃん。
過去の妄想にしても、もうちょいとつじつまを。
0181回想774列車
垢版 |
2008/11/05(水) 21:15:28ID:g6zafJMv
DE50は、当時の「国鉄の」技術水準からすると出現を焦りすぎ、
当時の「国鉄の車両需給事情」からすると出現が遅すぎた、と言うべきかと思われ。

また70tの5軸は軸重14tにぴたり合わせた設定で、そのままでは亜幹線の旧客運用可能な車両としてのSG搭載は不可能。
一部の交流電機やEF81は、本来軸重16tが妥当な甲線規格に与えられた僅かなマージンで軸重16.8tまで使い切ったけど、
甲線と違って、乙線だとマージンまで使うのはちょっとリスキーだろ。
あれは貨物輸送需要の継続を見込んで設計したんだろうけど、信頼性が確立されてない大型エンジンやDD54問題の波及もあって
量産のチャンスを逸した試作機でしかないんでは。
タイミングが悪すぎたよ。
0182回想774列車
垢版 |
2008/11/08(土) 00:29:04ID:K+QGWtzj
>>178
当時の国鉄がそんな七面倒な改造や運用をしてまで客の利便性を追求するわけがない。
0183回想774列車
垢版 |
2008/11/08(土) 05:00:42ID:IFgScu8c
>>178
そのあたりの線路規格では尚且つ重くなったDE10が入線できるとは思えない
0184回想774列車
垢版 |
2008/11/08(土) 15:38:59ID:doiv15/T
>>179
DE50の図面Bエンドのデイフェレンシャルの上?に丸が2つあるのがラジエーター
か?運転台の前のタンク様なのは冷却水?何しろ現物見て居ないのでスマソ
それならSG無理だな。
>>180
まだ503-504レも杉津越えの時代で敦賀‐今庄間後ろにD51つけてもノロノロ
だったし、平地部分ものそのそ運転だったから、間にSGつけたDF501-を入れたら、
冬に暖房車無しで,おまけに馬力が少しでも増えて15分ぐらいスピードアップ
出来ないかと当時想ったのだが。何しろ503と505(準急ゆのくに)の大阪-金沢
間の所要が8分差ぐらいだったから、おんぼろ急行「立山」だの「越中強盗急行」
だと言われて居たし,「暮らしの手帖」にまで書かれたぐらいだったから。
後に503-504レがスピードアップした時も速くなったのは大阪‐米原間で北陸
本線区間は余り変化が無かった。俺は殆ど「ゆのくに」で金沢からは長岡行の
各停に乗換えたり、米原まで快速電車‐準急「こがね」利用だった。夏はDD50
の「ゆのくに」使用が多かったが「遅れが常識」の北陸本線で略「定時運転」
の記憶がある。
0185回想774列車
垢版 |
2008/11/08(土) 17:12:28ID:doiv15/T
>>184
スマソDE50は第2エンドです。
退屈でつまらなかったら「スルー」してください。出張の時間の関係で
「立山」に乗車の度に「遅れたら遅れっ放し」だったので:-
0186183
垢版 |
2008/11/08(土) 17:29:31ID:IFgScu8c
DE50と書こうとしてDE10と書いた
0187回想774列車
垢版 |
2008/11/10(月) 08:39:08ID:dMSXaoyQ
戦後進駐軍が持ち込んだ(DD12になった)DEL、あれ簡単な運転台
だけれど性能が良かったのだね。名古屋鉄道にも払い下げが行ったが。
昭和45年にハワイで再会したが、Oahu鉄道の残存貨物線(港とDOLEパイナップル
工場)間に使用中で車庫へ行って写させてもらった。
0188回想774列車
垢版 |
2008/11/10(月) 09:20:39ID:YMIXs9ec
>>187
DD13に劣るのでまともな入れ替えには使用できなかったんですけど・・・

DD50といいDE50といい、いい加減にしてくれ。
0189回想774列車
垢版 |
2008/11/10(月) 14:52:41ID:dMSXaoyQ
DD12は軍用で1,000mmでも1067mm区間でも使える長軸の万能機で当時は重宝
されていた。総括制御だったしそりゃDD131号機が日本復興頂点期の昭和33年
製だから、10年以上差があればより良いDLを日本も造れたが、敗戦直後はあれで
十分使えた。鶴見辺りで10両ぐらいの貨物列車を牽引して相当な速度で走って
いたのを大阪からの夜行急行列車の窓から見ている。進駐軍は日本の機関車が
爆撃で大量パアになっていたらもっと持ち込んで3重連ででも使うつもりだった
が、案外やられて居なかったので少数に留めたのだ。総括制御で台車を前後
連結してあったなどの「通路,運搬具,動力」の交通の3大要素を全て考慮した
DELだったので案外優秀だったと想う。
貴方は北陸本線の常連客だったのか?DD50がどれだけ蒸気時代の乗客には
有難かったか経験しているのか?米原や金沢で発車時に「クラリオン汽笛」
が聞こえたら嬉しかったぞ。回復運転もそこそこ実現して居たし,初期故障
はあるものだから不細工(渾名=海坊主)は別にして常連客には「いい加減」
どころかDD50様様?だったのが事実。以上「経験者」の観点から述べたのだが
退屈な皆さんにはご免なさい。
0190回想774列車
垢版 |
2008/11/11(火) 00:24:04ID:N+B4r+eD
>>189
蒸機スレのタコ弁かと思ったよ。

> DD131号機が日本復興頂点期の昭和33年 製だから、10年以上差があればより良いDLを日本も造れたが、

これが根本的に間違い。
当時のアメリカがどんなDL作ってたか調べてみなよ。

お爺ちゃん、悪いこと言わないから、2chを含めてネット掲示板はやめたほうがいい。
60過ぎて、誤った思いこみを徹底的に正されるのに耐えられるか?
そのま静かに誤った思いこみを飲み込んでおくほうがいい。
0191回想774列車
垢版 |
2008/11/11(火) 00:56:58ID:268Jv2Se
ベテランの方も経験だけじゃダメで、資料も漁って頂きたい、と思う。

DD12のスペックをまともに知っていれば、いくら何でもアレを3重連、なんてことは考えつかないと思う。無駄が多すぎる。
墜落大破した零戦のエンジンヘッドが過熱でパンパンと破裂したのを少年時代に見て
「零戦は焼き玉エンジンで動いていたんだ!」と主張する人と、えらく変わらん。
そりゃ蒸気機関車列車の煤煙の苦痛を思えば、ディーゼル機関車はそれだけで有り難いものだったろうが。


(アメリカ側はむしろもっと大型だが、日本で走れる程度に軽軸重の電気式ディーゼル機関車を日本にも売りつけよう、
という腹はあったようだが。無論、電化を正道として重んじた国鉄はこれを斥けた)

DD13は「まずまず使い物になる」程度だと思うなあ。
これに限らず、国鉄型の量産型ディーゼル機関車は、DF50と、その後の液体式各車(DD54は論外だが)いずれも、
世界水準から見ると性能の突き詰めが足りない、国産化史上主義(による性能の頭打ち)と脆弱な軌道から生まれた、妥協の産物でしょう。
0192回想774列車
垢版 |
2008/11/11(火) 09:47:03ID:pbya28me
>>190-191
なるほどね.図面見ても理工系でないから無理があったのだな。
2chからはそろそろ撤退時だと想っていたが,個人のHPの付き合いまで
190に「止めろ」と言われる理由は無い。
但しオアフ鉄道の車庫では「汎用性がある」と聞いた事だけ伝えておく。
0193回想774列車
垢版 |
2008/11/11(火) 13:42:54ID:7EJTdqVy
理工系でなくたって、誰でもわかるでしょ・・・。

DD12に汎用性があるのは当然。軍用なんだから。
だから、アメロコなのに軸重が11tしかない。
でも、汎用性がある=高性能、でもないし、=名機、でもない。
こんなの、モノを語る上での基本的姿勢だと思うんだが。


DD50牽引列車に乗った経験談のほうが、よほど貴重ですって。
0194回想774列車
垢版 |
2008/11/11(火) 19:10:50ID:5kz5/Ugn
DD12は軍用じゃないよ
民生用を軍用に転じただけ

GE44tor47t Switcher
ローキャブ 1067mmのモデルが存在する
0195回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 00:22:15ID:rdCyDoRC
>>194
ああ、ごめん、筋から言えばそうだ。
「軍用だ」ってのは、日本に入ったものがそうだ、というつもりだった。
軍用モデルは、他のGE44トン機よりもキャブが低い45トン機(少し重い)。
国鉄のDD12はこちらのタイプ(空車重量は45トン)。

たしか、メーターパネルの一部に色が塗られていて、
そこに針が入るように運転すればいい、というもの。
だから、誰でも運転できたし、それを汎用性があるというだけ。
・・・ってことを言いたかった。
0196回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 03:21:34ID:H1cAm/kc
汎用性ってそういう意味で使う言葉じゃないだろ
老害は屁理屈ばっかりだから困る
0197回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 06:38:53ID:K+oFYjSK
192を擁護する訳じゃないが、性能面以上の使い勝手の良さがDD12にあったのは事実だけどなぁ。
軽軸重の割には粘着性能優秀で都市大形ヤードの入換用には最適だった。
重連総括能力もあったし、確かに昭和20年代にもっと多数入手出来ていれば
日本のDL史もちょっとは変わっていたかもしれない。
>>188
そりゃ馬力が全然違うんだから比較はできないでしょう。
ただ機関や下回りの信頼性を考えると、DD12クラスのDLにも活躍の場はあったと思う。
DD13すら持て余す路線は結構多かったし、定速制御付ければ製鉄所DLとして
発展の余地があったのかもと思う。
0198回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 08:31:22ID:zBiJpmRM
>>178
昔岡山の気動車区でとある機会に実車写しまくったこと
あるけど、あの機関車、2エンドの中は空洞は空洞なんだ
>>179が言うように大径のファンが2発入っていてSG入
れるような余地は無かったよ。

あの機関車の場合、ダイナミックブレーキでトルコンの
オイル冷却にもエンジンと別系統で大形のラジエータパ
ネルが要ったから、なおのこと余裕は無かった筈で。

SG付きは確かAAA-AAAの6軸にして車体を延ばしたDF51
(仮称)でやるプランじゃなかったかな?
0199回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 09:21:32ID:19QJyf75
DF51にSGなんかを載せたら軸重がきついんじゃない?
0200回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 11:22:13ID:GHjEWWtn
>>198
形式図見ると、2エンド側、運転台にくっつく感じで、箱状のものがあるのよね。
これ、なんだろ?
0201回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 18:22:42ID:zBiJpmRM
>>199
エンジンとか変速機系そのままで、単に台枠延伸+DT131をDT140
へ交換するだけのプランだったから、延びた分ボンネットに空き
スペースができた筈。

まー、こんな安易なプランでうまくいったとはとても思えない
(1軸+でブレーキの抵抗が増大することを考えたら変速機のダ
イナミックブレーキは強化しないと駄目だろうからオイルクーラ
ーも強化必須で、そうなってくると本当にSGのスペース捻出でき
るのか?という話になる)んだけど、機関数同一で軸数が増える
訳だから、軸重の面ではそんなに問題にならないんじゃなかろう
か。

根本的な問題は、こんな強力機にSGを搭載して軽負荷の旅客列車
を牽引させることにどんな合理性があるのか?ということなんだ
けど。

>>200
ボンネット内の箱状のもの?
だったらそれは冷却水タンク。
0203回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 18:35:04ID:1M2U8/m/
DD51のSGがどこに載ってるか知らんの?w
0204回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 18:53:23ID:zBiJpmRM
>>202
容量600リットルだそうな。

>>203
キャブの中央でしょ。

DE50のキャブ内にSG積むスペースが捻出できるとは俺には
とても思えんが。あれ、床下も変速機から2エンドのファン
への動力伝達用シャフトとか通ってて結構詰まってるから。
0205回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 02:07:59ID:aCZWnS2F
SGみたいなハンパな機械使わないで電気暖房にすればいいじゃん

どうせ妄想なんだから客車は筑豊仕様の自車給電50系とか12系で
0207回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 05:56:54ID:okZOVHnW
>>205
スレ違いついで?に

筑豊の自車給電50系が電気暖房だとすると、
保存車を除いて、JRグループの蒸気暖房の終焉はいつだったのだろう?
0208回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 08:42:20ID:E0bTksC+
>>207
男鹿線のDD51あたりじゃね?
0209回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 09:03:09ID:cxoVATXr
五能線のノスタルジックビュートレインとか?
0210回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 09:09:02ID:Uf1twgPk
209書いてから思い出した。
旧あそボーイの50系の暖房が蒸気のままだったような。

よってJRの蒸気暖房車は終わってませんな。
休車中なだけで。
0211回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 13:04:37ID:VnHNQ02E
DF50とC57が重連で旧客引いてた。
しかも編成のケツには、キハ28が向こう向きについて、尾灯を仮設していた。
そんな信じられない代物が定期で走っていた、S40年代後半の山陰線(石見)。

誰か撮ってる人いない?
0212回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 13:07:52ID:xPdVDFTZ
定期なら最初から捨てるわな。そんな列車は。
0213回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 16:55:18ID:MzuL93Gz
>>196
>>189,192の30年来の鉄友だが彼お前にカンカンだったぞ。もう少し物の言い方を
考えろ。>>190も失礼だがお前は「言論統制」したいのか?それでも彼辛抱して
柔らかく対応していたんだぞ。
どれだけ偉い技術者か知らぬが他人の気持ちも少しは考えろ。それが出来ないなら
鉄道ファンも人間も失格だぞさしずめDD54的だな?
0214回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 18:17:32ID:dA09c8jI
>>213
ゴミ掲示板の2chでなに頭に血を上らせてるのw
こんな所で怒るんだったら2chを見ないほうがいいな。
そんな見苦しい人は出入り禁止だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況