X



【MVNO】OCNモバイルONE 217枚

0001
垢版 |
2024/05/12(日) 11:44:38.11
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NTTドコモとの合併に伴う、サービス提供事業者の変更およびサービスの継続について
https://service.ocn.ne.jp/mobile/

OCN モバイル ONEは2023年6月26日をもちまして、新規お申し込みおよびSIMカードの追加お申し込みの受付を終了

現在ご利用のお客さまは、継続してサービスをご利用いただけます。

※次スレを立てた後に保守する事
この板は即死判定が厳しくdat落ちします

前スレ
【MVNO】OCNモバイルONE 216枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1693429801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0207 警備員[Lv.2][新芽] (ワントンキン MMd3-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:15:23.95ID:v5tRXZO2M
いつの間にか改悪されてない?
0208 警備員[Lv.2][新芽] (ワントンキン MMd3-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:24:22.58ID:UtkHxoUJM
節約モード中、容量消費なしになってる。
0216 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 09b9-Av8/)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:58:10.49ID:loI4vsXK0
MUSICカウントフリーとOCNアプリからのニュース閲覧はカウントフリーもあるしな
5Gオプションも無料で付加できるし、irumoなんかに乗り換えるのは損なんだ
0224 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d928-/+i0)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:45:05.10ID:QsUvEhFO0
大抵は注釈がある
0229名無しさんに接続中… (ワッチョイ f1f4-c8X3)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:20:30.14ID:NOun+4HA0
これは結構厄介な問題で、本来kは10^3, Mは10^6, Gは10^9, Tは10^12を表すSI接頭語記号。
つまり1000 B = 1 kB, 1000 kB = 1 MB, 1000 MB = 1 GB, 1000 GB = 1 TB。
SI単位系は10進が基本。
しかしコンピューターのアドレス空間や半導体メモリの容量は2進が基本で、たまたま2^10が1024と1000に近い数だったので、何事もいい加減なコンピューター屋が1 KB = 1024 Bとして勝手に大文字のKを使い始めた(10^3を表すSI接頭語記号は小文字のk)。
ところがそれ以上のSI接頭語記号は大文字なので、アドレスの大容量化に伴い区別が付かなくなり、勝手に1 MB = 1024 KB, 1 GB = 1024 MB, 1 TB = 1024 GBなどとして使い始めた。
悪いことに大きくなるにつれてズレが累積してきて、1 KBでは2.4%だったのが1 TBでは10%近くもズレてしまう。
またハードディスク容量や通信速度などは本来2進ではないため、1 TB = 10^12 B, 1 Gbps = 10^9 bpsなのが普通。
このクソな状況を打開するため1998年にIECは2進接頭辞を承認した。
2^10 (= 1024)の接頭辞記号はKi, 2^20 (= 1048576)の接頭辞記号はMi, 2^30 (= 1073741824)の接頭辞記号はGi, 2^40 (= 1099511627776)の接頭辞記号はTi。
つまり1 GB = 1000000000 B, 1 GiB = 1073741824 B。
このようにキッチリ区別が付くわけだが、現実には2進接頭辞は日本ではほとんど普及していない。
0230 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c13d-UdpP)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:08.37ID:QZdVsRqM0
廃、次!
0232名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ad3-P+0K)
垢版 |
2024/06/02(日) 04:15:55.58ID:ORdIPgxJ0
格安に限らず殆どのキャリアでこの計算で容量付与されてるんじゃね?
使う時はパケットになるから、また変わる
スンゴイ小さくパケットの計算書いてあんよなぁ
0236 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a529-wnbz)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:04:10.64ID:SE31wbDZ0
日記
Yahoo-id2つ持ってて携帯番号は1:1なので2個目用に携帯番号欲しさにPOVOを契約、スマホから申請したが運転免許証を正面と斜め上から撮影、本人確認写真も顔にを左右に振ったりと不正防止を考えてて面倒だった。おまけにブラウザはYahoo不対応のためChromeでやった…
0238名無しさんに接続中… (ワントンキン MM5a-x8lb)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:51:16.13ID:RS335TiVM
OCNのお陰で2進数を勉強できたわ
わたしゃ日帰り温泉行ったときは靴箱の番号選びで
64とか128とか256を選んでる
お陰で番号を忘れることが無い
0246名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2957-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:10:12.65ID:2PgeWdeG0
OCNでスマホを5,000円引きで買うにはgooIDを作ってそれと連携させるのが必須なんだね
規約を読んでると連携させるとOCNに提出してる個人情報(名前、生年月日、住所、電話番号)にIDを紐付けて、今後ありとあらゆる個人情報を収集するって書いてある
楽天やアマゾンがやっていることと同じと言えば同じなんだけど(生年月日は教えていない)何でかすごく抵抗あるんだよね
同じように思って連携を躊躇する人いない?
0250名無しさんに接続中… (ワッチョイ 29e1-iH+o)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:01:33.29ID:v+WqHZp60
アマゾンと比べて何が気持ち悪いかやっと分かった
自分の使っているsimを特定されているからなんだろうね。その気になれば位置情報からどこにアクセスしたか何をダウンロードしたかまで全部知れるから
そう考えると楽天とプロバイダ契約するのも同じことか
0256名無しさんに接続中… (ワントンキン MM5a-x8lb)
垢版 |
2024/06/07(金) 04:15:16.90ID:2WUw4wc0M
遂に運命の6月
みなさん戦々恐々ですか?
それとも諦めの境地?
移行先を決めてあるのでいつでもどうぞ!
0262名無しさんに接続中… (ワントンキン MM5a-6MrV)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:00:19.21ID:5eY/VweVM
OCNモバイルONEはサービス終了するにしてもまだまだ先の話だな
とりあえずFOMA終了後も継続予定

>OCN モバイル ONEは4Gエリアおよび3Gエリア(5Gオプションをご利用中の場合は、5Gエリアおよび4Gエリア)に対応したモバイルデータ通信サービスがご利用いただけるサービスですが、NTTドコモの第3世代移動通信方式(3G)の「FOMAⓇ」が2026年3月31日にサービス終了することに伴い、OCN モバイル ONEにおいても2026年3月31日で3Gエリアでのご利用ができなくなります。

3G専用端末でご利用されているお客さまにおかれましては、4Gや5Gに対応した機種に変更いただく必要がありますのでご検討お願いいたします。
0271名無しさんに接続中… (ワッチョイ 25b8-eOmW)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:35:08.31ID:6QrpB9Bz0
MVNOの通話方式だとMNOと同等レベルって難しいでしょ?
中継電電会社なり迂回するんだし
日本通信は通話部分も含めての完全MVNO勝ち取ったけど、運用開始はまだ先よね?
料金設定だけ先走りプラン出したけど
0275名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5da-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:50:42.80ID:f/7mRdRo0
550円なら、楽天つぶれる
0277名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6f6-YYW9)
垢版 |
2024/06/07(金) 14:35:34.51ID:iwhz/4TJ0
楽天は楽天リンクが通話品質は最悪だけど無料は評価できる
まあでも以前楽天リンクを少し使ったことあるけど駅構内とかからかけるとまずまともに会話はできなかった
データ通信量もストッパーがついてないから気がついたら最大通信料になってることもありそうだし…
0287名無しさんに接続中… (ワントンキン MM5a-x8lb)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:12:46.94ID:tcWzzQucM
050サービスというのは
IP電話のことだね。

IP電話は普通のインターネットデータ回線だけで
電話機能を実現したもの。
だが廉価なデータ回線契約で電話できるかと言えば
インターネットゆえの制約があり
とても実用になるシロモノではない。
たとえば電話で最も大事な確実性が確保できず
着信しないなどは当たり前の世界。

時間がたてば改善されるかと期待していたが
ダメだったということか。

外国では実用レベルまで漕ぎ着けたところもあるというに
日本はだめだね。
0297名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-F1OX)
垢版 |
2024/06/09(日) 08:36:48.27ID:Bx2hfh2dM
>この度、OCNで提供しております下記の050IP電話サービスにつきまして、
>サービスの利用が近年大幅に減少しており
>今後も継続的にサービスを提供していくことが困難となりましたため、
>提供を終了させていただきます。

始まったね
予想通りの6月
0299名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03e5-c3vo)
垢版 |
2024/06/09(日) 08:52:28.94ID:RyFU+R7Y0
>>296
横レスだけど普通の企業で050使ってるよ
うちは保険の代理店やってて、あいおいニッセイ同和の担当者が050で掛けてくる。品質は気にならないし、恥ずかしいとか考えたこともない
0300 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cfab-BNbi)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:07:18.37ID:BtnnBVHa0
>>296
050が恥ずかしいなら使わなければいいだけ。自分で使ってなければアンチって事か
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況