X



トップページプロバイダー
1002コメント284KB
【OPTAGE】eo光 120【暮らしあと押し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 05:45:30.07ID:7WOlnv79
☆質問する時は必要最低限の環境を晒しましょう
★サポートセンターを大いに活用しましょう
☆意見や問い合わせは専用フォームからもできますので活用しましょう
 https://service3.eonet.ne.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
★障害・メンテナンス情報の確認も怠らないようにしましょう
 http://support.eonet.jp/ac_list.php
☆障害?と思った時はここに書き込む前にまず自分の環境を確認しましょう
★ルータ等機器の“過剰”な質問はハードウェア板へ http://echo.2ch.net/hard/
☆次スレは970~980が宣言したうえで立てる事を厳守でお願いします

【前スレ】
【OPTAGE】eo光 119【eo祭】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657313175/

【公式WebSite】
 http://eonet.jp/
【ユーザーサポート】
 http://support.eonet.jp/

【k-opti網内 100Mbps以下の回線向けスピードテストサイト】
 http://speedtest.k-opti.com/
【k-opti網内 1ギガ/200Mコース向けスピードテストサイト】
 http://speedtest.k-opti.com/index2.html
【通信速度測定システム Radish Network Speed Testing】
 http://netspeed.studio-radish.com/index.html
【Studio Radish みんなの測定結果】
 http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
【Ookla Speedtest】
 http://www.speedtest.net/
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 10:17:45.36ID:Flt6SuCq
100メガと1ギガなら流石に違うぞ
ダウンロード時間は明確に違ってくる
100メガは文字通りどう頑張っても100メガまでしか速度出ないからな
1ギガなら理論上10倍の速度だが
時間帯によるけど実際は700とか800が多いけど
100よりは遥かにマシ
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 13:44:08.48ID:AJa7+DqP
800とか出るのか
すげーな
ウチは最高値400くらいがせいぜいだわ
悪い時は50くらいまで落ちるし
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 13:47:14.09ID:G1rWd4qi
100Mbpsからなら1Gbpsに上げた方が良いと思うな。
ダウンロード速度の差は明確だし今時のネットワーク機器は安物でも1Gbpsには対応してる。
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 13:47:52.60ID:E/Sg1lec
100Mに買えた時、スピードテスターで計ったら
70M〜80Mしか出てなかったのに、
今、計ったらどこの測定サイトでも105M出ている
パソコンの性能が関係なければ、eoが変わったとしか思えない
16年も経ってるし、時代は変わってたんだな

でも何の不自由もない
ネットサーフィンしてもパッパッと変わるし
16年前、AirH"からeo光に買えた時は三輪車からスポーツカーに乗り換えた気分だった
128kbps→100Mだから、世界が変わった
あれぐらい劇的に変わってくれるなら、今すぐ変えるんだけどな
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 14:19:11.11ID:E/Sg1lec
現在ネット代だけで100M月4,714円が1Gに変えたら月4,997円(長期)
たった283円高くなるだけか・・・でも12か月で3,396円も余分に払うわけね

mineoセットで330円引き・・・これを利用すると今より安くなりそう
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 16:48:32.24ID:DUF3jFEL
10Gbpsはなぁ、流石にオーバースペック過ぎる感あるな。
eo光だと5ギガコースがあるから速いのにするにしてもこちらが無難だな。
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 16:50:49.85ID:DUF3jFEL
>>803
100Mbpsで困らない様な使い方だと、楽天モバイル+Speed Wi-Fi HOME 5G L11中古品を
組み合わせて月額料金を抑えるという手もある。

100Mbpsの回線で4,714円って割高感あるから速度が要らないならコストを下げる方向も
考えると良い。
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 16:52:00.27ID:AJa7+DqP
今加入なら10gがいっちゃん安いので、10gで入ってキャンペーン価格終わったら1gなり100mに下げるとよかろう
ルータ現時点で最強のが下位コースでも使える
0809名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 19:10:11.60ID://zib/sD
速度はどうでもいいけどホームゲートウェイ欲しい
ルーターと電話アダプタとonuが一つにまとまるのが良い
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 19:45:39.74ID:AJa7+DqP
多機能ルータですでに纏まってるのに新型でonuくっつけてわざわざ電話バラすのか?
なわけねーやろ
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 19:55:54.98ID:7zSNf9FP
いや新型ホームゲートウェイに既に変えたけどこれ以外に前と違うけど電話のアダプタあるぞ白くて小さいの
だから完全に一つには纏まってない
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 19:59:56.49ID:7zSNf9FP
電話アダプタじゃなく光コンセントだったわ済まない
ただ一つには纏まってないってのは確か
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 20:06:21.68ID:AJa7+DqP
光ケーブルの終端はまだ素人さわっちゃいけない部分だからね
しゃーなし
っても電源が必要なアダプタでもないやろ
家の構造次第で追加費用出せば壁埋め込みもできるはず
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 21:59:51.68ID:DUF3jFEL
>>814
光コンセントは抜き差しが誰でも出来るように
付いているだけだな。
フレッツ光などNTT系だと結構昔からある。
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 07:20:32.56ID:kPRG/HhO
ホームページのキャンペーンって
既存で1M入ってる人のコース変更は関係なし?

あくまで新規申込だけ対象なのかな
0818名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 08:43:26.14ID:wG+j2U9j
年中無休の夜九時までイカれてる
ブラック企業だね
パワハラ管理者の枢軸
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 08:44:32.51ID:wG+j2U9j
年中無休の夜九時までイカれてるね
パワハラ管理者の枢軸
派遣で紹介されても断れ!
事前顔合わせないよ
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 11:31:08.57ID:zBlPWgQZ
>>815
配管通っていれば電源コンセントと一体型の光コンセントが可能だな。
露出配線の場合は単独型の光ローゼットになる。
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 15:39:49.84ID:kxQ3yzGH
ポイントって何かが買えると良いのに。
ルーターのレンタルとか何だよ?
この特典考えてる人全然気持ちわかってないな。
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 16:26:26.73ID:kxQ3yzGH
ポイントで唯一使えそうなNetflixは100M契約の
ままでは使えないらしく1gコースに変更しないと
駄目らしい。結局お金を取られるようになってんだな。
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 18:38:28.73ID:wG+j2U9j
>>824
ブラック企業だし管理者気分屋
辞めていく人間多し体調崩し来ずに辞めていく
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 21:35:24.06ID:zBlPWgQZ
>>825
100MbpsでNetflix付けると家族全員がネット動画見てると通信速度足りなくなる恐れが
あるからな気がする。
0832名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/09(金) 11:26:51.17ID:+RTYRgOf
>>830
有線LANならな。
100Mbps回線を今でも使ってる人は大抵Wi-Fiルーターも旧世代だったりするから、
同時通信した時の落ち込みが激しい。
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/09(金) 13:19:59.96ID:2R/7y/6L
月の転送制限量上がるからな
https://support.eonet.jp/usqa/net/40003383_14139.html
在宅で映像関連の仕事やってると5Tでは足りなかったり
あと毎月HDD買うような重度のp2p厨とか
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/09(金) 21:23:16.76ID:+RTYRgOf
今からだとeoホームゲートウェイeo-GW100(S)/eo-GW100(N)のパターンもあるかと。
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/09(金) 21:24:50.08ID:2R/7y/6L
もう今は新型のonu一体型の6E対応ルータだよ
eo-GW100(N)
N以外があるのかは知らん
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/09(金) 21:26:58.65ID:2R/7y/6L
あ、中華のSもあんのか
バックドア付いてそうなw
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/09(金) 21:57:47.06ID:+RTYRgOf
それにしても、

「登録証明機関名 (一社)タコヤキ」ってのがインパクトあるなw
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/11(日) 08:53:31.45ID:iJKgICA+
おまん環だな
うちは5Gbps回線で2.4Gbpsでてる
もっとスループット出るとは思うけどWiFiルータの出口が2.5Gbpsなので試せない
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/11(日) 09:16:25.69ID:mCgG/sHG
重く感じるのはスループットではなくてPingだと思うけど
たしかここ数日重いような感じはある
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/15(木) 19:54:32.20ID:7CUk1bm9
現行で5Gコースで契約してるけど、1Gコースに戻して翌月に5Gコース申し込んだら新型ホームゲートウェイに変わるかな?
今使ってる多機能ルーターがDHCP32個までというゴミクソだから変えたい🥺
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/15(木) 20:52:02.60ID:ebeMObmT
>>851
それは変わらないだろうな。
DHCP32個制限に関しては、固定IPで使えるものはDHCPの範囲外のIPアドレスに端末側で設定すると良い。
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/15(木) 23:02:21.46ID:XAWx/qVT
I部長今日も会議でキレて罵倒する。本当に震えた。直接ではないもののもう怖くて会社行きたくありません。組合や人事に言っても判断しない会社。T役員やO部長、隣りのI部長もみんな知ってるのに絶対おかしいよこの会社。
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/16(金) 20:08:59.76ID:ZnxusIt5
人事も会議の録音内容聞いたらすぐ事実確認
きるよ
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 13:11:14.33ID:jy1sTog7
アプリ初ログインのキャンペーンきて
初めてログインしたけど
eoポイントやらを1万ぐらい失効してたわ

みんな何に使ってんのコレ
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 14:09:52.08ID:1q9rpXdR
おれは毎年7000ポイント失効してると思う
無理くりつかうならnetflixじゃないかな?
mineo契約してる人は少ないだろがパケットとか
俺的には関西電力のはっぴぃポイント交換や電気料金とかに充当出来たら一番だけど
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 18:09:17.97ID:jjHH4Bkj
>>856
毎年ポイントは捨てていたけど今年度は使った
PCやらタブレットが故障したら直してくれる保険に加入した
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 19:05:21.19ID:fZRSlDNx
eo光の保険って領収書を送付して保険金が支払われる形じゃない上に肝心の補償上限も少ないから微妙じゃない?iPadの修理もきちんと正規店での修理になるのかも情報不足で分からないし
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 19:51:10.14ID:qWu60808
修理のやつ前に色々説明とか規定みたけどこれ金払う気無いわってなった記憶
それぐらいめんどくさかった気がする
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/18(日) 21:47:26.22ID:7scgDHlc
5Gや10Gに変えるなら、パソコンのLANが10Gのじゃないと駄目な感じ?
マザーボードのLANは1Gなので、今の1Gから5Gや10Gに変えても速くならない気がするんだけど・・・・。
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/18(日) 22:11:54.67ID:yl3vklWE
複数台に転送した時に落ち込みが少ないってメリットはあるけどね
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/18(日) 22:32:34.02ID:DQFudN36
5Gbpsのはまだ高いが2.5Gbpsへの変換アダプタは3000円くらいで買えるよUSB Gen3からの話ね
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/19(月) 21:05:32.23ID:8WZbqR8q
サービス開始後すぐぐらいに5Gコースに変更して、10G対応NIC付けたけど
今でもdownload速度は2.5Gぐらい出てるぞ。
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/23(金) 13:42:12.94ID:A7+giu/n
1Gからの変更で5G開通しました。
ルーターはeo-GW100(S)になりました。
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/26(月) 20:29:31.08ID:UZlXikXH
やっと開通してルーターの設定見たらデフォルトでUPnPが有効になってたんだけど、最近のUPnPはセキュリティ的に強化されてる感じ?
0875名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/27(火) 19:29:37.64ID:UdYWOgKe
>>854
パワハラだな!
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/27(火) 20:12:27.05ID:b2El98cL
>>874
うっうー
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/29(木) 16:19:36.01ID:5DaZW/C4
100M有線LANで11年使ってきたのかw
で無償交換だラッキー
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/29(木) 22:49:55.28ID:hknKXVVk
うちはトラブル一度もないな
5G契約で2.4Gbpsでてる
WiFiルータの出口が2.5Gbpsなのでここ上げればもっと出るかもしれん
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/29(木) 22:57:20.86ID:hknKXVVk
>>879
自己レス
PCのNICが2.5Gbpsで多機能ルータ直結のとき2.4Gbpsでたんだった
10GNICならもっと出るんだろうけど
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 04:19:32.19ID:6nez0yej
>>878
2015年頃DNSが不安定な事はあった
2020年以降安定してる

レンタル多機能ルーターはたまに不具合報告あるから
多機能ルーター申し込んで不具合あったら市販ルーター
0882名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 08:04:56.79ID:+n84lRJ8
>>878
NUROはガチャだから試してもいいけど
最初の1ヵ月で満足できなければ即解約した方が良いよ
品質が下がる事はあっても上がる事は無い
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 08:45:25.65ID:WJSz2FQF
eo光、戸建てで10年ぐらい使ってきてるけど、
これまで特に不具合感じたことないなぁ。
この間5Gに切り替えたけどこっちも不具合ないし、
2.5GgbpsのNICで2.4Gpbsぐらい速度でてる。
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 18:52:38.52ID:2ldTSfNz
100Mから1Gに変えて何も変わらなかったら
料金だけ高くなって、ものすごく悲しい
ぶっちゃけ、変わりますか?
0888名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 19:21:30.64ID:jisDB2nJ
>>886
末端まで1Gbpsで接続していたら変わる。
途中のハブが100Mbpsが入っていると変化なし。
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 19:50:27.83ID:gRbmQAvB
変えたけど、ちゃんとポイント使えてるんだろうか
0円になるキャンペーンもあったし、
これで事務手数料3,300円引かれてたらどうしよう
わかりづらいのはダメだわ eoさん
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 19:51:52.94ID:YJ4XAWV8
戻せるけど手数料3000円かかるぞ
そんなことするぐらいならCAT5のLANケーブル買って間に挟んで100Mbpsにしてみると良い

そもそも回線速度のベンチマークでちゃんと速度出てるかテストしたの?
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 20:07:54.31ID:gRbmQAvB
今は手数料3,300円が引かれてないかだけ心配

速度は536M出ている
100Mから、若干、若干ページの表示が早くなった気がするけど
正直変わらん 月300円近く多く払う必要はないかも
0894名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 20:51:32.49ID:gRbmQAvB
色々ダウンロードして見たけど
100Mとまったく一緒
相手のサイトのサーバーが速くないので
こっちがいくら速くなっても
ダウンロードの時間は変わらないかな
これで5Gにすることはなくなった
20年100Mで十分で、今も100Mで十分なら
俺の寿命まで、生涯1Gで行くだろう
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:08.02ID:jisDB2nJ
>>893
だな。
あと家族それぞれ別々のネット動画を視聴する場合は安定性向上に効果あり。
0896名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 21:02:59.59ID:jisDB2nJ
ちなみに100Mbpsで充分な人だと、楽天モバイルとSpeed Wi-Fi HOME 5G L11/L13あたりを組み合わせて
月額料金を抑える事も考えても良いかもしれない。

Webサイト閲覧くらいだとこれくらいでも足りる。
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 21:15:31.75ID:YJ4XAWV8
>>892
ページの表示なんか早くなる訳ないだろ
FANZAの10円AVを並列ダウンロードでもすれば違いは判る
ちなみに10Gの回線でこれやったらブラウザ固まる🥺
0898名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/01(金) 21:59:11.50ID:mmyIbZ5t
yotubeは再生開始時、瞬間的に
200Mbpsくらいになるっていう
検証動画を見たことがあるから
少しは速くなるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況