X



トップページプロバイダー
1002コメント284KB
【OPTAGE】eo光 120【暮らしあと押し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 05:45:30.07ID:7WOlnv79
☆質問する時は必要最低限の環境を晒しましょう
★サポートセンターを大いに活用しましょう
☆意見や問い合わせは専用フォームからもできますので活用しましょう
 https://service3.eonet.ne.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
★障害・メンテナンス情報の確認も怠らないようにしましょう
 http://support.eonet.jp/ac_list.php
☆障害?と思った時はここに書き込む前にまず自分の環境を確認しましょう
★ルータ等機器の“過剰”な質問はハードウェア板へ http://echo.2ch.net/hard/
☆次スレは970~980が宣言したうえで立てる事を厳守でお願いします

【前スレ】
【OPTAGE】eo光 119【eo祭】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657313175/

【公式WebSite】
 http://eonet.jp/
【ユーザーサポート】
 http://support.eonet.jp/

【k-opti網内 100Mbps以下の回線向けスピードテストサイト】
 http://speedtest.k-opti.com/
【k-opti網内 1ギガ/200Mコース向けスピードテストサイト】
 http://speedtest.k-opti.com/index2.html
【通信速度測定システム Radish Network Speed Testing】
 http://netspeed.studio-radish.com/index.html
【Studio Radish みんなの測定結果】
 http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
【Ookla Speedtest】
 http://www.speedtest.net/
0002名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 05:50:25.87ID:7WOlnv79
【大阪府のリモートホストまとめ・・・<f1>】
osk1:大阪市(天王寺区[1]・福島区・港区・大正区・東成区・生野区[1]・阿倍野区・城東区・淀川区・北区・中央区・東淀川区・西淀川区・鶴見区)
    豊中市[1]・吹田市[1] 住之江区(非確定)
osk2:大阪市(天王寺区[2]・浪速区・生野区[2]・阿倍野区・旭区・住吉区・東住吉区・西成区・平野区)
    豊中市[2]・池田市・吹田市[2]・高槻市・守口市・枚方市・茨木市・八尾市・寝屋川市・大東市・箕面市・門真市・摂津市・東大阪市・交野市・三島郡・豊能郡
osk3:堺市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・富田林市・河内長野市・松原市・和泉市・羽曳野市・藤井寺市・阪南市・泉南市・泉南郡

【兵庫県のリモートホストまとめ・・・<f1>】
hyg1:神戸市(北区・須磨区・垂水区・西区・東灘区・長田区)
    尼崎市・明石市・伊丹市・西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市・三田市
hyg2:姫路市・相生市・加古川市・たつの市・赤穂市・三木市・高砂市

【京都・滋賀・奈良・和歌山・福井のリモートホストまとめ・・・<f1>】
kyt1:京都全域←福井含む?
shg1:滋賀全域
nar1:奈良全域
wky1:和歌山全域
0003名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 05:50:48.43ID:7WOlnv79
【府県以外のリモートホストまとめ・・・<f2・f4・m1・m3>】
kns1:関西全域(暫定)
f1:eo光
f2:固定IP
f4:メガファイバー?
m1:64エア
m3:Wi-Fiスポット
e-mobile.ne.jp:eoモバイル
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 05:51:21.65ID:7WOlnv79
eo-RT150 仕様

無線LAN
インターフェイス
●対応規格:Draft IEEE802.11ax/IEEE802.11ac/n/a/g/b
●セキュリティー機能:WEP(128bit)/WPA-PSK(TKIP/AES)/WPA2-PSK(TKIP/AES)
○IEEE802.11acまたはIEEE802.11nを利用する場合は、WPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)のみの対応となります。

有線LAN
インターフェイス
●WANインターフェイス:10GBASE-T/5GBASE-T/2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX×1(Auto MDI/MDI-X対応)
●LANインターフェイス:
○10GBASE-T/5GBASE-T/2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX×1(Auto MDI/MDI-X対応)
○1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×3(Auto MDI/MDI-X対応)
●電話インターフェイス:6ピンモジュラージャック(RJ-11)×2対応となります。

通信速度
(規格値)
●有線接続時:最大10Gbps
●無線接続時:最大2.4Gbps(Draft IEEE802.11ax利用時)/最大1.7Gbps(IEEE802.11ac利用時)
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 07:30:27.96ID:XZuDAlYn
なんかすさまじい事になってるね
落とされまくってるわ、代わりに大量のクソスレが。。。

ちょうど埋め立て爆撃が始まったタイミング前後に
立ったスレは爆撃免れてるっぽいが
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 11:08:15.11ID:L+31wxaz
外なんでID違いますが、>>1です。
明け方前にチェックしたら前スレ落ちててびっくりでした。

なんでこんな過疎板を攻撃するんでしょうね、
チェックが甘いとかかですかね。
0011名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/01(水) 17:27:34.36ID:AW+0oWZJ
「ERROR: 鍵が無効です。」が多い。

「ERROR 余所でやってください。」も多い。
0016名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:04.41ID:XmhAiR/Z
eo-RT110まだかよ!
0017名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/09(木) 22:11:55.88ID:HptwBUlN
新型を出すならONU一体にならんかの
どうせ光電話を付けると多機能ルータが必須になるわけだし、ONUだけ契約はそんなに多くないんじゃないかと思うけど
0018名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/09(木) 22:39:17.11ID:PIBsYZ7I
1月の多機能ルーターのファームウェア更新で
無線LANの見える化機能って書いてあったけど何が変わったのかわからん
0020名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/10(金) 00:24:33.47ID:Gue+yL+A
台風で吹き飛んだ神戸の化粧板はみつかったんか?
0021名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/10(金) 05:24:20.28ID:c5FM2ExR
朝起きたら繋がらない
メンテナンスの対象地区でもないのに
0022名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/10(金) 06:59:06.25ID:3/zmk02t
>>17
今の形態だと光ケーブルがモジュラー化するとかせんと無理やろなあ
ONUと光ケーブル接続は資格ないと無理なんで、
ユーザーによる多機能ルータ交換ができなくなって業務が増える
0024名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/10(金) 21:26:00.25ID:9ZoZSwPr
ああ、そういう見方もあるか
でも多機能ルータの交換なんてそんなにする?
うちの実家なんか10年以上前に導入した時のONU+光電話アダプタのままだ(ルータは自前)

まあフレッツの小型ONU内蔵HGWみたいにしてしまえば良いやろ
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/14(火) 01:43:17.08ID:tC4zAQbX
今は多機能ルーターなんだけど、
ルーター自前で買っても光電話のために314円/月払うのは今と変わらないって認識であってる?
0026名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/14(火) 01:52:48.18ID:zQG4nI4M
>>25
光電話のために314円/月払うのは今と変わらない
多機能ルーターの無線機能使用中で解約するなら105円/月減る
0027名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/14(火) 16:08:09.21ID:kS4Xih+S
>>25
eo光電話の月額基本料と考えるべし。
NTTだったら550円取られるぞ。

うちは、固定電話を一切使わないけど、
UQの自宅セット割のために契約続けてる。
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/15(水) 20:54:03.19ID:XZXPo/Ld
ずっとファミリーパック契約してたんだけど、
もうウイルスバスタークラウド版いらないから外そうか考えてて、
・メールウイルスチェックサービス
これも一緒に外れるんだけど無くても良いかな?
0030名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/15(水) 21:14:43.31ID:o1Vbqrc3
>>29
自分は全て不要
ウイルスチェック欲しいならGmail
eoのメールアドレス使用停止してGmailにするか
eoメールはGmailで受信

eoメールアドレスは迷惑メール大量に来るが
Gmailだと少ない
0035名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/17(金) 01:00:08.80ID:wGpj6n9/
eoのウイルスバスターなら検知出来る!!!って大きな声で言ってみて
0037名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:34.56ID:t2c30pnb
80過ぎてeo光に乗り換えアホか?
21時まで受付のコルセンeo光ってあほ?
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/20(月) 11:36:18.36ID:vFtJRl7b
こーゆーのはスパイの暗号かな?と思って楽しんでるw
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/21(火) 02:12:11.28ID:cvkvYYZj
>>35
eoはマカフィーマルチアクセスだった気がするけど。バスターも扱ってるのか?
0043名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/22(水) 13:23:04.91ID:G4vo3oir
1ギガ契約 RT100
ryzen5700G Windows10
契約後からずっと4〜5日くらいでスピードが落ちる
有線接続で700Mbpsが100Mbps以下になる
再起動すると回復するがまた4〜5日でなる
iPhoneで確認しても症状は同じ(200Mbpsが100Mbps以下になる)
ノートPCでも確認済み
RT100を一度交換してもらったが症状は変わらず
原因か何処か設定で直るか分かる方いますか?

現時点ではタイマーで2日おきに再起動するようにして回避
004443
垢版 |
2023/02/22(水) 13:26:53.84ID:G4vo3oir
>>43
再起動は多機能ルーターRT100です
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/22(水) 13:37:36.61ID:lRChNsqK
>>43
NECか住友か忘れたが長時間稼働で速度落ちる報告はたまにある
別メーカーに交換依頼か、5Gにして10G対応多機能ルーターに交換後1Gにするか、市販ルーター使用等で解決
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/22(水) 13:45:04.96ID:lRChNsqK
ログ検索結果

442 :名無しさんに接続中… [↓] :2015/10/12(月) 22:17:54.84 ID:bGkC76Py
多機能ルーターで無線5GHZ帯で接続の人は一度ルーター再起動してみ。
NECルーターで有名な低速病で起動後しばらく経つと30Mbps位しか出なくなってることがある。

639+1 :名無しさんに接続中… [] :2015/10/31(土) 18:36:01.68 ID:Kj3loB82
多機能ルーターの低速病だが、ショートガードインターバルを
無効にしたら発生しなくなったみたい。

760 :名無しさんに接続中… [↓] :2016/01/27(水) 23:52:12.47 ID:5OMlJmMi
>>751
NECのルーターに当たるとAtermで問題になってた「5Ghz低速病」が出るかもよ。
うちは見事に発症してます。深夜にタイマーで再起動させてしのいでますがそうしないと
数日で30Mbps以上の実行速度が出なくなります。
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/22(水) 17:13:13.92ID:fL3bSAef
>>34
いつの時代の人だ?
0049名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/22(水) 20:28:49.20ID:cUt+uBbP
>>46
NECのRT100「5Ghz低速病」は、
オートチャネルセレクトモードを切って、
チャネルを固定すれば治らないですか?
005046
垢版 |
2023/02/22(水) 20:48:10.41ID:lRChNsqK
多機能ルーター使ってないから知らないが
低速病 オートチャネルでGoogle検索しても情報無いから関係無さそう
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/25(土) 09:00:01.13ID:5na4K9xl
>>43
全く同じ現象 昔は4,5日に一回程度だったのだが
最近は2日に一回くらいの頻度で速度が落ちる

1ギガ契約 RT100

有線接続で700-800Mbps程
WIFI6のルータブリッジ接続してwifiも600Mbps程速度でてるんだが
急に速度が落ちる
速度測定するとピタッと100mbpsでとまる不自然な現象
RT100を再起動で また800mbps復帰

さすがに1.2日ごとにリセットは面倒だからサポートに連絡して
元は住友製からNEC製に変えてもらった
変えてから一ヶ月程使ってるが症状は出ていない
wifiはRT100のwifi機能は切っているので5Ghz低速病というのはわからない

チケット2枚でもいいからrt150とかRT200に変えてくれたらなあ

市販のルーター使ってもいいけどipv6使えないんでしょ

市販のルーターでRT100程速度出るルーターある?
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/25(土) 10:53:34.14ID:2ToKmjgl
俺もルーターたまにバッファローだけど自動的に倍速モードになって無線だけ切れる
これは回線じゃなくルーターの問題なんだろうが、こういう自動倍速機能とか邪魔だなあ
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/02/25(土) 11:02:57.95ID:VkojMbny
俺の住友も同じ現象だったな。有線も同じように100Mでリミッターが掛かってるみたいな感じだった。
毎回再起動するのがめんどくさいんで、ひかり電話も使ってなかったから、1年間の無料レンタルが終了した時点でルータ解約して
今はasusのTUF GAMING AX5400使ってる。ipv6も普通に使えてる。
0060名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/04(土) 06:22:00.11ID:KlksZBUc
声優をレイプする想像しながら眠りにつくわ
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/10(金) 20:35:51.65ID:vPwZNWGk
チケ必要数増える前にメッシュか電話パックに使うかなあ
どうせ今年中に何枚か消えるし
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 02:49:57.17ID:I64gxkR+
NECのWG1200HS3使ってるんだけどたまに調子悪くて切断されるので
買い替えか多機能ルーターのレンタルを考えてるんだけど今使ってるのより性能が悪くなることはないかな?
1200HS3の箱にはビームフォーミングとかハイパワーシステムとか仰々しく箱に書いてあるけど標準装備?
まだ100Mプラン使ってるから最新のはこないと思うけど
0064名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:09.61ID:7psSD+Bn
>>62
今のNECは総じてだめだから、買い替えてみたら?
うちはASUSのルーターにしてWireGuardでVPNサーバーを立てて使ってる
買い替えを機会に100Mbpsから1Gbpsに契約も変えた
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 14:09:38.05ID:HguRKhO3
多機能ルータにして切断起こるなら向こうのせいにできるってメリットはあるかな
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 14:25:44.58ID:6UxLyaOl
多機能ルータ無線使うならまぁ月100円のみの出費ではあるが正直電波の飛びは微妙だぞ
悪くなることはないと思う、そこまで悪いのはもう見かけないような時代にはなってるし
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 17:47:17.16ID:HguRKhO3
無線は多機能ルータ使わず、別に用意するかメッシュレンタルすればいいと思う
rt-100はdhcp32個しかないから枯渇目に見えてる
新型の110は仕様知らんけど
メッシュレンタルのチケット数、今ならまだ2枚だから借りるなら先に借りておいてもいい
数日中に枚数改定になるよ
0068名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 20:21:48.51ID:N/uDxVFg
昔からのモデムタイプのと自前のルータで使ってるんだけど、2階の電波のためにメッシュレンタルしたら
どういうつなぎ方になるんだろ?自前のは外さないといけないのかな
0069名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 20:28:29.57ID:HguRKhO3
アクセスポイントモードあるから、
ルーターの無線殺して有線でメッシュ繋いで設定すればいいよ
2台目以降のメッシュは無線でおk
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 20:29:46.62ID:HguRKhO3
ルーターモードもあるから自前ルーター置き換えでもおk
0071名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 21:18:42.59ID:N/uDxVFg
ありがとう。自前ルータの機能は止めないといけないのか
結構高いモデルだからもったいないけど混線しちゃまずいもんね
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/12(日) 21:25:32.31ID:HguRKhO3
そのまま生かしたいなら中継器レンタルもあるやん
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:09.11ID:tnVw4K5Z
昔はルーターといえばNECが鉄板だったけど知識が古くなってたのか

DHCP32個しかってことは32台分まではいけるってことだと思うけど
いまは炊飯器とかも使うことあるから多い方がいいか

メッシュはよくわかってないので調べてみます

ありがとう
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/18(土) 21:19:19.97ID:I4lpTKMy
5ギガコース以上って体感かなり変わる?
対戦ゲームとかする人じゃなければそんな変わらんかったりするのかな
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/19(日) 04:55:49.26ID:YgMjuakv
それは使ってるハードとNICの性能次第
スマホぐらいでしか使わないのなら1ギガぐらいで十分足りるよ
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/19(日) 16:55:35.56ID:Bf94Afxc
違法ファイルがらみじゃなけりゃ恩恵ないんじゃない?
ゲーム機でソフトダウンロードは確かに速いけど、
リリース直後だと向こうが遅いからあんま意味ないし
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/19(日) 18:23:25.52ID:xbn2BCE1
PCがメインだけどファイル共有とかはやらんしそんなに変わらないか
教えてくれてありがとう
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:52.30ID:Twcgeg5h
今eo光で電気とガスも払ってるのですが、

今日母親しかいない時に大阪ガスの人が来て、ガスは大阪ガスに戻したほうが料金が安くなるとか言ってきたそうです。

大阪ガスにするかこのままeoで行くかどっちがいいんでしょうか?
自分的にはなんか面倒なんでこのままがいいかなと思ってます
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/26(日) 15:55:52.60ID:Ys+XNCbD
今更多機能ルータに変えてもらって届いたけど、住友製だから上の方見てるとやばいのか…
APモードにして今使ってるルータのほうにそのまま役割担ってもらうほうがいいのかな
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/30(木) 05:31:22.24ID:KMolQ0i7
多機能ルーター、RT100 NEC製 セッション切ったり再起動してもIPアドレスが変わらなくなった
もしかして仕様が変更になった?
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/30(木) 06:09:17.70ID:sTuZOm7J
市販ルーターでも再起動でIP変わらなくなる事がある
今までは数時間~翌日以降ならIP変わる
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/30(木) 20:13:03.84ID:RNG1p8fS
>>87
何度やってもダメだったから他プロバイダーのみたいに仕様が変わったのかな?と思ったんだけど、さっきやったら切り替わった
的確なアドバイスどうもありがとう
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/30(木) 21:16:10.68ID:5PL+XczS
昨日からルーターの再接続コマンドが機能しなくてIPはそのままだけどコマンド実行後は繋がってない状態になっていた
仕方なくルーター再起動で復活するがIPはそのまま
再接続コマンドでなく電源ON/OFFなら通常5分程でIP変わっていたけど今日は変わらず19時41分頃10分ON/OFF試したらIPが変わった
その後は再接続コマンドでもIP変わる事を確認
戻ったと言う事は何か不具合があったのかな
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:28.90ID:BxuyvzUJ
>>88
時間帯によると思われる
混んでる時間帯に再起動や、切断を実施すると変更されやすい
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/31(金) 18:06:11.44ID:Niwxc4mV
再販メールきたで!(´▽`)

ストリーミングメディアプレーヤーの申込受付を長らく停止しておりましたが、不具合事象が解消されましたので、2023年4月1日(土)から申込受付を再開いたします。

また、受付再開に伴い、よりお求めやすい価格にてご提供できるよう提供価格を以下の通り変更いたします。

【変更前】11,980円
【変更後】2,970円
※eo光ネットをご利用中のお客さまが購入する場合は、送料として660円が別途発生いたします。
0094名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/31(金) 18:50:35.18ID:i4hsKozb
>>92
FireTV Stickを買おうかと思ってたところなんだけど、ストリーミングメディアプレイヤーめっちゃ安くなってるね

いいところ、悪いところとかあったら教えてください
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/31(金) 18:53:52.36ID:Tv1tUIi6
チケット枚数変わる前に申し込んだメッシュ設置したやで。いいなこれ
通信のお行儀悪いTPlinkってのが悩ましいけど
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/31(金) 20:20:14.64ID:qjlfIWRb
>>91
なるほど、そうなのね
ありがとう
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/31(金) 22:35:54.07ID:lJppRBaN
ストリーミングメディアプレーヤーは外付けHDDから動画再生できるのかな?
できるならもらおうかな
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/03/31(金) 23:15:36.73ID:ue7YrQHl
>>94
持ってないので、よく分かりません……(´;ω;`)
でも、チケットが2枚で、交換できるようなので、検討中。
でも、送料約700円必要なようです。
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/04/01(土) 00:50:18.21ID:j1hYM8r0
>>97
一応上流に有線ルーターかませてブリッジ運用や
チケットで借りてるからアカンって感じたら返すわ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況