X



トップページプロバイダー
1002コメント299KB

KDDI auひかり 45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f0b-1anx)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:25:06.63ID:08imjNJW0

auひかり 公式サイト
https://www.au.com/internet/

障害・メンテナンス情報
https://www.kddi.com/phone/au-hikariphone/notice/

各種設定・ご利用ガイド:auひかりサポート
https://www.au.com/support/service/internet/auhikari/guide/

auひかり ちゅら
https://www.au.com/okinawa_cellular/hikari/user/

前スレ
KDDI auひかり 44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1642920632/

auひかりではプロバイダー間での回線品質差はありません

※スレ立て時には1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0386名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9143-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:49.23ID:4S0ETtSo0
>>384
回線残っててもリンク切れるから無理だろ
KDDIがリンク切る、解約日時に
0388名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9143-kt8p)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:52:57.55ID:LXxe90dI0
タイプGの機器は親機もモデムも京セラ製みたいだな
京セラはG.mgfast対応予定らしいから近い将来VDSLでも5G、10G提供されるかもな
0389名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/31(火) 15:34:53.02ID:Nchjg/LC0
ノキア製です

京セラ製はない
0390名無しさんに接続中… (エアペラ SDeb-7eta)
垢版 |
2022/05/31(火) 15:46:35.09ID:DoOTpduVD
管理会社にタイプG申し込みしてもらったけど
やっぱり待つしかないみたいだわ
記録として残るみたいだけど、ただ待ってるより優先してくれたら有難いわ
0391名無しさんに接続中… (ワッチョイ db9d-yO3c)
垢版 |
2022/05/31(火) 16:03:00.66ID:2mkQlB9m0
欧州ではVDSLはいまだに標準的な回線だからgfastが広く使われるのは欧州でしょ
策定にあたってTU-T SG15には日本も参加しているけど、日本ではNTTが採用しないしmgfastよりひかり回線やローカル5Gの方に進むでしょ
日本ではひかりファイバーは近隣に来ているけど建屋の事情で引けないだけでインフラとしてファイバ網が貧弱な欧州とは事情が違う
0392名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-11kL)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:45:48.67ID:T7bFsa3f0
確かにそうだね。FTTHは通常は可能だから。G.fastもNTTは全くやる気なし(と言うかVDSL自体切り捨て)
auだけは、企業の意思決定として、VDSL G.fast推進に舵を切っている。
意外に導入物件は多くなっているね。VDSL親機のコンセントレーター切り替え時に
G.fast導入を自動的にしているよう。家みたいな築46年のマンションでも使えるようになった。近々切り替え予定。

フレッツの集合住宅無料光導入施策なんかは、NTTだからこそとも言えるな。(財政力)
0395名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:43:37.71ID:Nchjg/LC0
43-はいつもそんな感じだから
0398名無しさんに接続中… (ワッチョイ db0b-9qZl)
垢版 |
2022/06/02(木) 22:03:09.15ID:Ovv39zu90
>>396
過去にCISCOとかYAMAHAとかの産業用機器使って実験してた人居たけど、初回の認証は上手くいくが、HGW使わないと数日後の再認証でどうやっても躓いちゃうってさ
(詳細は「auひかり dhcpv6-pd」でググると出てくるブログをチェック)
まあ認証関係非公開だし、仕方ないな
0404名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930b-uYQ3)
垢版 |
2022/06/03(金) 18:30:45.67ID:LnZKtTUx0
BL1000HWってそろそろ新機種出ないのかな?
Wi-Fi6をdraftから高規格の正式仕様にしてLAN1~3を2.5GbEにしてくれると完璧なんだが
0405名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5162-kt8p)
垢版 |
2022/06/03(金) 20:16:44.45ID:yBXnq3Sl0
タイプG使用者でモジュラーケーブルにフェライトコア付いた線使ってる人ている?
0407名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/06/03(金) 21:42:11.10ID:+tXHzugN0
>>404
1Gbpsが今の100Mbpsのような扱いになったらそうなるかもね
まだまだ要求が少ない仕様にコストは掛けないでしょう
BL1000HWの10Gポートに2.5Gハブをぶら下げれば解決するわけだしな
0409名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5bb9-kt8p)
垢版 |
2022/06/03(金) 22:45:00.92ID:DzSXVQsZ0
ホームゲートウェイな
0411名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:14:32.54ID:MgLZ52A+0
タイプG、下り800M、上り200Mに仕様変更されねーかね
0414名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:02:17.32ID:MgLZ52A+0
マンションのVDSLタイプでも下り安定して500M↑は欲しいわ
ゲームのダウンロード多いから速い方が嬉しい
0415名無しさんに接続中… (オッペケ Sred-hzhf)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:08:00.49ID:iR9rIXdWr
nuroは遅いわサポートの対応がまじ糞だったし
不信感があるせいかもしらんが
So-netならやりかねんとも思う
0416名無しさんに接続中… (オッペケ Sred-hzhf)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:08:23.43ID:iR9rIXdWr
誤爆したすまん
0417名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-bkTI)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:36:50.35ID:Ir+Qn0Ada
今後5Gが当たり前になってもマンションタイプGでも恩恵ないよね?
VDSLだとNURO光wireres5Gしかないのかな?
0418名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:42:43.25ID:MgLZ52A+0
>>417
G.fastより速い技術は既にある
ただし、上下合わせて最大5Gが最大
10G対応は電話線2本いるから無理
0419名無しさんに接続中… (ワッチョイ 85ea-+66E)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:33:03.24ID:tBh1oUYg0
>>417
コスパかな。安定性重視ならタイプG Wirelessもいいが、電波(特にミリ波)である以上
安定性に問題がないとはいえない。MDFへの個別引き込みが可能ならFTTHの方がいい。
ただ…よく言われるように、Nuroは安定性が難と思われ…。(ベストエフォートとという魔法の看板)
0421名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/05(日) 20:39:18.15ID:MgLZ52A+0
>>420
ホームとマンション、どっちで契約よ…
下記だとプラン選べないから、どのプランで契約予定なのか書け
0424名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/05(日) 22:03:20.30ID:MgLZ52A+0
>>423
ルーターいらないなら下記
0426名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca0b-oWfK)
垢版 |
2022/06/07(火) 23:12:14.08ID:LBJimNwc0
VDSLしかないボロマンションだったんだが、NTTの光配線対応したわ。
乗り換えるんでじゃあなって言おうと思ったがg.fastで300Mbps出てるからこれで十分やな
0427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3592-bkTI)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:46:11.04ID:yzCm5dtw0
>>426
いいね、うちのマンションは部屋まで配管が通ってなくて(玄関天井で終わってた
)NTTに断られたみたい。
部屋まで配管きてますか?
0431名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3543-Ir1o)
垢版 |
2022/06/08(水) 16:02:48.48ID:0vx3VuAs0
>>426
上りが必須じゃないなら切り替えない方がいいかもよ
フレッツ光にしたのはいいが利用者が増えて下りが遅くなりそうだし
0432名無しさんに接続中… (エアペラ SD8e-bkTI)
垢版 |
2022/06/08(水) 18:40:25.29ID:0dMvydGiD
>>430
部屋までの配管は無いみたい
調べてもらったけど玄関上で音がして、それ以上は進めない?みたい
だめマンションですわ
0435名無しさんに接続中… (スフッ Sdea-ru1G)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:09:21.59ID:KgbeVO1rd
>>434
若手は少ないですね
独立すれば年収1000はいけますが
やりたくないですよね

自分も息子がいますが作業着は肉体労働させたくないので勉強頑張らせてます。

スレチですがギリギリセーフにしてください
0438名無しさんに接続中… (エアペラ SD8e-bkTI)
垢版 |
2022/06/08(水) 22:23:38.29ID:0dMvydGiD
>>437
VDSLなので端子はありますよ
IP電話ですが…
築17年ですが正直配管がリビングまで無いとか思ってなかったので腹が立ちます。
こんなに悩むなんて
もうタイプGかNUROwireres5Gしかないですわ
0439名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d7d-+66E)
垢版 |
2022/06/08(水) 22:44:36.72ID:rRrUN9bV0
>>438
了解です。観てないんで断定できませんが、玄関先までエンドキャップの下までしか
管路がなくて、その先は壁内配線と思われます。まぁ、本気でやろうと思えば通せないことは
無いのですが、そこまでの労力をかける気がないのでしょうね。装備もショボいかと思われ。

家も、VDSLですが、月内にタイプG に切り替えます。(So-net(マンションプラス解約して)
実はNuroも検討しましたが、例の「低速病」を避けたいので今あるG.fastにします。
MDFへ繋がる予備配管があるので勿体ないのですがね…。今回は安定を取ります。
0441名無しさんに接続中… (エアペラ SD8e-bkTI)
垢版 |
2022/06/09(木) 03:32:03.64ID:ArRV0tsaD
>>439
立ち会いましたが、やろうと思えばやれそうですが、その気がないし、割りに合わないんでしょうね。早くauかNUROから連絡来ないかな〜
0445名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-bkTI)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:35:49.48ID:ZAhJwW1qa
17年前はまだネットはあまり普及してなくて、
入居の時にエントランスに業者が数社勧誘してたな。その時は全く関係ないと思ってたけど
VDSLで、しかも配管途中までとかダメだこりゃ
0448名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/09(木) 15:14:19.16ID:SY9ab1db0
>>439
タイプG使用中
マンション5階、90戸ある建物で
下り480〜500M
上り125〜130M
で安定してる
フェライトコア付きの電話線50cm使用中でノイズ対策あり
0449名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/09(木) 15:27:01.92ID:SY9ab1db0
>>443
知り合いの借りてる賃貸が築2年の癖に光コンセントなし、VDSL固定のクソマンション
築2年の癖に光配線通せる菅がないらしい
0452名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d0b-Ir1o)
垢版 |
2022/06/10(金) 20:40:45.24ID:DNONAKb40
G.fastて、上下合わせて最大2Gのもあるけど、速い回線が広まったら上げるのかね?
それとも、上下合わせて最大5Gの、MGfastに切り替えるのか?
0456名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/11(土) 07:50:51.53ID:PHqqNzmD0
BL902HWのVDSLモデム部に直結すればできるという人いたよね
いま配られているGfastモデムに直結ではできないと言う書き込みが上にあるような
自分もホームタイプでONUに直結で試したが変わらない
0457名無しさんに接続中… (ワッチョイ 330b-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:06:03.24ID:UyNE41Y40
>>454
>>455
うちの地区がたまたま混雑していて割り当てられたIPアドレスをほぼ全員が使い切ってるから
リリースしてからの再取得したところで自分に割り当てられるIPアドレスは以前と全く同じものって可能性もあるわけか
0459名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:28:36.27ID:PHqqNzmD0
>>457
auの場合は地域は関係ない
ホストに地域割当もないだろ
0460名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:03.55ID:PHqqNzmD0
約10年間でIPが変わったのは
引っ越しでHGWを更新したとき1回
HGWの故障で交換したとき1回
全くの理由不明でIPが変わったのが一回
0461名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:21.60ID:PHqqNzmD0
ちなみに北海道でブラックアウトのときも変わらなかった
0463名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/11(土) 22:47:54.72ID:PHqqNzmD0
ホストはIPアドレスと紐付けられている
KDDI「の場合は地域属性はない
0465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/11(土) 22:59:20.72ID:PHqqNzmD0
ホストはKD「IPアドレス」.ppp-bb.dion.ne.jpだからな
0468名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0b-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:13:19.56ID:0h+MD/h60
今思えば、BL902ってなんでああいう設計にしたんだろう (VDSLモデム部とWAN端子をわざわざケーブルで接続しないといけない謎設計)
単純にコスト削減のためか?
0469名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/12(日) 05:10:35.47ID:S45uzfbT0
工事日より1週間以内の任意の日にHGWに繋ぐのはユーザーだからでしょう
0471名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:15:45.89ID:NafWHl1F0
HGW-BL1500HMのWi_Fi性能、何処にものってないから困るわ
0472名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:21:32.91ID:S45uzfbT0
公式にあるだろ
0474名無しさんに接続中… (ワッチョイ 330b-GGE9)
垢版 |
2022/06/12(日) 14:43:11.07ID:GuuzDQPL0
>>470
マンションは知らんがホームタイプをビジネスに使ってる(自鯖運営している)人なんているかな?
個人で使う分にはセキュリティの意味も含めて定期的にIPアドレスは変更してくれる方が助かる
その上で固定IPアドレスサービスを提供してくれるなら歓迎するが
0475名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/12(日) 19:20:03.01ID:S45uzfbT0
あんたの0bの部分がホストから生成している
おれも0bだからな
ワッチョイのどこから地域判別するのだ?
PPPoEやNUROなど地域判別できるところは各々違うがKDDIは0b
NTT系でもv6プラスつかうと92になって地域判別は不可能だし
あんたの33の部分はIPの第2オクテットまでで毎週生成、下4桁も毎週変わる

ちなみに470はJCOM系だな

セキュリティ?関係ないがな
IPスレなどで書くと検索で過去の発言も追跡されやすいだけだろ
0476名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-E261)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:12:29.15ID:DC327R6F0
知り合いのマンションがフレッツ光の光配線化で光配線方式で引いたのはいいが上下共に150M前後しか速度が出ないゴミらしい
んで、au光VDSLマンションタイプGだと下り450M、下り115M出るらしい
NTTの光ファイバーマジゴミだな
0477名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8392-/e9c)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:32.26ID:nYRaTz/A0
>>476
20日にタイプGに切り替える ゴミVDSL So-net光マンション(V6プラス)ともおさらば
つーか、もっと早く知りたかったわ… 組合でアナウンスして欲しかった
昨年のauのVDSL装置(コンセントレーター)切り替え時にG.fast対応になっていたようで・・
マンションの掲示板には「VDSL装置更新のため…」としかなかった
0482名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:55:58.85ID:KbC30QmH0
>>453のそのサイトはBL902HWのVDSL

>>287のレス見るとBL902HWのVDSLモデムに直結なら可能なのだろう

G.fastモデムではできないし、ホームタイプのONUでもできない
0484名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-7H/c)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:38:16.85ID:KbC30QmH0
BL1000HWのホームSだけど、できないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況