X



トップページプロバイダー
1002コメント330KB

ADSL廃止によるネット難民問題 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:55.07ID:F7NC4u8h
>>413
引き込み済みなら工事費2,200円(ONUが宅配便で届くので自分で接続する)
引き込みが必要な場合は工事費16,500円(土日工事だと+3,300円)
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/16(日) 22:06:55.77ID:pYGgnlib
楽天モバイルを試しに使ってるけど20M出てる
1日のうちに何回か1分か2分ぐらい通信が切れる時があるけど
まあ普通にネットをするぶんにはあんまり問題はないかな
ただこれに NTT の固定電話をプラスすると4600円ぐらいになるので金額的に微妙だな
0433名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/17(月) 06:31:19.18ID:1MiUZBqz
>>432
つっても、πシステムなら電柱上、
RTなら中継局までしかメタル線は繋がってない、これで電気送れたっけ?
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/17(月) 07:22:37.90ID:AZj4/CHq
>>433
600型黒電話を使っている加入者がいるはずだからメタリック回線では48Vを給電しなければならない
0439名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/17(月) 16:03:21.33ID:A2YE6NO1
>>437
借り賃?
もらってもほぼつぶれないよ
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/17(月) 18:23:49.79ID:c0Z0NEjD
>>435
今はhome5gが3800円ぐらいとスマホ1000円で4800円ぐらい
ただhome5gの割引が3年後に終わったらトータル6000円ぐらいになるな
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/17(月) 21:31:48.80ID:U5Vu5e9F
今格安sim1500円とADSL3000円ぐらいなんだけど格安と光のセットでショボい割引してるとこしかないのね
200円とか300円引きしかない・・・ 1000円ぐらい割り引いてくれたら格安勢が一斉に乗り込むのに
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/17(月) 21:41:03.36ID:C623HPZc
【備えあれば】防災用品 非常食スレ144【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1637909682/

878 M7.74(神奈川県) sage ▼ New! 2022/01/17(月) 20:54:48.04 ID:j20tM/QK0
実家の親が固定電話壊れたから買いに行ったらしいが半導体不足で
全く電話機入ってこないと言われたらしい
今後は食糧不足も続きそうだしさらにいろいろなものが不足しそうだね
早めに買っておいたほうがいいものを昨日からずっと考えてるが期日もあるから難しい
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/17(月) 23:40:03.40ID:mD6x0565
パナソニックも電話機のカタログから価格消えたしな
しばらく買えんわ
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/18(火) 00:11:58.55ID:jP/tIS7Y
マジか
パナの電話機、子機単体より親機子機セットの方が安かったから、
後者2つ買って親機1つ余ってるが売れるかな
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/18(火) 13:07:18.86ID:BBJ8AnFE
>>438
速いね
常時これくらい出てるなら充分じゃない?
AXGPだと思うけど、上りは元々細いんで仕方ないと思う
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/18(火) 17:04:15.85ID:gMa8wp8t
>>438
安いし十分やね ウチの地域調べたらSoftbankairのパチモンみたいなのやってた 2900円(税込3190)
解約縛りなしだけど速度博打だから悩んでる 
0450名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/18(火) 22:35:19.53ID:AkFvdmHB
古い電話機って欲しい人いるんかな
パナソニックの歌っクスっていう FAX 電話機の親機子機付きとその前に使ってた同じくパナソニックのコードレス留守番電話親機子機
もし売れるなら売って家の電話廃止しようかな
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/19(水) 08:06:32.40ID:PQl65koV
ナンバーディスプレイを使った迷惑電話忌避の機能がないと無理じゃね?
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/19(水) 09:02:23.26ID:sFPvjl/W
電話機とかスマホとかよく中古で買えるな
潔癖症じゃなくても消毒してても無理
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:08.92ID:RSxaj0cv
>>455
不特定多数が使うであろう会社の電話と
中古販売の電話はちがうだろがー
アホが
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/21(金) 05:05:50.23ID:BQBouL+u
>>440
同類
OCNはdポイント連携で200円クーポン返してくれるようになったね
090維持と楽天0円死守のためにpovo持ってる
アマプレHDとヤフー会員がお布施
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/21(金) 17:55:08.77ID:eHwdXaGt
インフレで大変とか言って光料金の値上げだけはしないで欲しい
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/21(金) 19:56:53.67ID:F9qbGyNF
DMMのWiMAXなー
ADSL終わってから使ってたけど、実質値上げでまたここに戻ってきてしまった
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/22(土) 14:56:47.52ID:VXt3YevX
去年からケーブルテレビの20Mってのにしたんだけど、来月から100Mに増速になるみたい
今28M位で安定してるけど逆に不安定になったりするのかな
実際はどの位になるんだろか
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/23(日) 21:45:19.44ID:1L4nPoPw
固定電話があると厄介だな。
楽天アンリミ+おうちのでんわは微妙に高いので諦めて光を引くかどうか迷ってる。
光を引く場合はfon光にしたいがNUROの低速病が心配なのでコミュファかなあ。
光は工事の予約があるからDMMのWiMAXどうなるかはっきりしてほしいぞ。
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 11:02:06.88ID:jAq/4C8O
ひかりって申し込んでから開通まで1ヶ月とかかかるの? ケツが3/31だからもう申し込んどかないといけないのかな
0473名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 11:56:19.24ID:QDKleU3n
NTTコラボ申し込みのときの体験談
申し込んで向こうから電話連絡が来るまで約1週間
その時に工事日=開通日を調整する
工事可能日は2月中なら約2週間後
3月は引っ越しシーズンでほぼ一杯で日程が合わず
4月頭でお願いしたよ
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 12:28:27.47ID:BrKTYhkt
マンションにスプリッタが設置されるのが来月中旬
繁忙期前に滑り込めるかな
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 12:34:02.62ID:TOcu/1bY
神奈川県央部だけど、
大晦日に申し込んだら1/10に工事日程調整の電話来て、
最短の2月頭にした
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 14:48:01.67ID:KPMnVTNF
私も固定電話の廃止を検討しているのですが、
固定電話番号がなくなることよによる実害が何かあったら教えてください。

携帯の方が通話料が高い、固定電話の方が災害時に便利というのはすでに理解してます。
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 14:54:39.46ID:KPMnVTNF
一番懸念しているのが
固定電話を登録しないと契約やサービスが受けられないようなケースです。

例えば、不動産契約、保険契約、クレジットカードの作成、サブスク契約、免許、パスポート、公共サービス等です。
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 15:17:42.53ID:Y3ecdABV
>>478
個人の信用に関して一番保守的であろう地方銀行のクレジットカード申込み用紙でさえ、電話番号欄が13桁ある。
ハイフォンを2つ入れても11桁、つまり固定電話が無くても申し込める
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 18:27:41.72ID:7SX+LlLs
固定電話って停電時に使えるんかね?忘れたわ
いちおう加入権だけは解約せずに休止継続すれば
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 19:05:39.79ID:hFsXzoOa
>>477
ほとんど付き合いの無い親族や知人なんかに電番変更の連絡の煩わしさ
親世代の親族や俺が会ったことも忘れてる親の知人なんかだと面倒臭いし、漏れがあるとマジで困る
俺的にはこれに尽きる
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 22:11:47.76ID:NB7HKeMC
>>485
そもそも今時、固定電話番号しか知らないのが
まともな家系とかw
いつの昭和世代だ
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 22:56:37.98ID:0jFOlHEn
>>478
事務上の不便さは特にない
解約前に固定電話で登録している各種サイトに携帯電話番号への変更手続きをしておいたほうがいいよ
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 23:01:38.08ID:2lKxFbDd
いつの昭和言うけど、高齢世代の命綱みたいなものだよ
没交渉になって歳で年賀状を出さなくなっても
親類縁戚と同窓会つながりの葬儀関係の連絡は来るもんよ
老親やじじばばと同居してても長年の人間関係を子や孫は知らないから
番号を残しておく方が手続き的にも楽
単身や家族のみなら好きにしたらええってだけの話
私個人は単身でも維持する余力があるなら災害時対策のためにメタル回線を残しておきたい派だけどね
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 23:11:16.45ID:ypShLPXv
固定電話は会社とか携帯の番号教えたくない人に教える用に残してる
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/24(月) 23:38:18.31ID:3CU9tFzm
>固定電話のIP網への移⾏後のサービスについて
>2 0 2 2 年 1 ⽉ 2 0 ⽇
>東⽇本電信電話株式会社
>⻄⽇本電信電話株式会社
>
>固定電話のIP網への移⾏等に便乗した、悪質な販売⾏為にご注意ください。
>お客さま宅での電話機の交換や回線の切替⼿続き・⼯事は不要です。
>現在ご利⽤中の電話番号は変わらず、電話機もそのままご利⽤いただけます。
0494493
垢版 |
2022/01/24(月) 23:48:18.19ID:3CU9tFzm
文字化けが酷かったので

>固定電話のIP網への移行後のサービスについて
>2022年1月20日
>東日本電信電話株式会社
>西日本電信電話株式会社
>
>固定電話のIP網への移行等に便乗した、悪質な販売行為にご注意ください。
>お客さま宅での電話機の交換や回線の切替手続き・工事は不要です。
>現在ご利用中の電話番号は変わらず、電話機もそのままご利用いただけます。
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/25(火) 01:07:53.64ID:717BYRRk
>>478
仕事にも使ってる個人事業主でも無ければ
もう家電はそうそう必要は無くなってる、一昔前は住宅ローンだの何だの組むとき
固定電話すらないと信用されなかったけど今はそんな時代でもないし

ただし年寄の命綱ってのはマジそうだから
お互い高齢ゆえ日頃の交際は無くともイザって時に連絡したいって場合ないと困る
若い世代には全く無意味に見えても、付き合いないなら切ってもいいだろって
そんな理屈でそうそう割り切れるもんでもいないからな
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/25(火) 01:25:00.51ID:717BYRRk
>>481
基本的に通話機能だけなら電源無くても使える

ただし一部の電話機の機種によっては出来ない場合もあり
コードレス、ハンズフリー、留守電機能諸々これら機能は電源必須
多機能な電話機だと電源ないと通話も機能しないって機種も稀にあるから
あるいは発信は出来ても着信出来ない(出来ても呼び出し音が鳴らない)
って場合もある

災害時停電時用に固定残すのなら注意が必要
停電時に電話かける場合は受話器を取って耳にあてツーっと音がしてるのを
確認してそれからダイヤルするんだ、予め電源抜いて確認しとくといい
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/25(火) 01:28:00.79ID:717BYRRk
昔の黒電話とか最近の電話でもアマゾンとかホムセンなんかで
1000〜3000円程度かそれ以下の安値で売ってる通話しかできない電話機は
最初から電源不要、元々電話線しか接続できない仕様
災害時に備えてこういう電話機をストックしとくのも良いかもな
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/25(火) 02:59:07.39ID:267uSz+q
IP網になったあとも光電話はネット回線のおまけ扱いなんかね
一応光固定回線にする予定だけど、ずっと使うとも限らんわけで
せっかく一度光回線引いて上流も光になってるのに
電柱から家の部分だけメタルに戻すとかあほらしい
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/25(火) 14:28:50.59ID:8Py2rCr7
VDSLのくせに『光ファイバー導入済』という売り文句使ってマンションの物件広告出してるのは詐欺にならんの?
後で揉める要因になりえるだろ
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/26(水) 19:39:46.98ID:2eq3zDzG
ショーシン見てきたらhome5gは一括購入6600円で3年3850円 これ以上条件上がる事はあるんだろうか
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/26(水) 19:58:59.35ID:cpDzU0hH
>>505

ADSL難民と賃貸民と引越民は大変だよね
リンクはヌロだが、ヌロをすすめるものではありません。


賃貸物件が光回線の工事済みか確認する方法|未導入時の対処法
https://www.nuro.jp/article/chintai-hikarkoujizumi/

賃貸マンションのインターネット、対応と完備の違い
https://www.nuro.jp/article/eraberukaisen/

光コンセントがない時 賃貸におすすめの光インターネット
https://noma-jp.com/media/hikari-concent/
0509名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/26(水) 21:20:49.46ID:r/Guv72N
3M以上出ていれば満足、口座振替で月支払いが4500前後っていうのないですかね?
今まではADSLで2400円位だったのが倍となるとなんだか。
https://kakaku.com/bb/plan/?bb_planCD=7653501
https://kakaku.com/bb/plan/?bb_planCD=5620000

乗り換えでキャッシュバックという手もあるにはあるんでしょうがなかなか煩わしいしこの2つがいいのかと悩んでるんですが。3年目以降の料金が安いのが魅力。

本当はADSLで十分なんですけどね…
0511名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/26(水) 22:28:01.77ID:r/Guv72N
ADSLにもどりたひ
実際の所、光の費用とADSLの費用とプロバイダ側の費用はどれだけ違うのかな。
0515名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 02:54:24.38ID:1bkBzZJq
>>510
光ファイバーが来ない僻地は、これからもADSLサービスを続けるのにな
0516名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 06:23:46.21ID:BI172cIw
>>509
口座振替っていうことはブラック履歴の人だよね
カード嫌いって言い訳しそうだけどw
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 09:19:14.95ID:dJUCGX9s
>>516
>>517

黄色い手帳の公害認定持ってる喘息もちで機械に繋がれたり点滴はいる状態でカードは持てないですね仕事つけてませんし。楽天は持てそうですが口座振替が安心です。それとクレカやキャッシュカードは極力持ちたくないので。パスワードでない静脈認証とかなら考えるけど。何かいい乗り換え先ありませんか?
0519名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 09:29:39.59ID:EI3ISjQR
高いのが駄目ならモバイル回線使うしかないんじゃない
うちは安定しなかったから光にするけど
0520名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 10:55:05.92ID:vmMWJxH/
>>516
目が離せない老親介護中で働けないからクレカ持ってないよ
ブラックでなければ持ってて当たり前なんて本気で思ってるなら
世間知らずすぎるだけだって自覚した方がいい
持てない・持たないきっかけなんてそこら中にあるのに見えてないだけだよ
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 11:22:32.89ID:dJUCGX9s
自分目線でしか見れない人が多いのもある意味仕方ないので。世の大多数は持病や介護のことなんか知ったこっちゃないでしょうし当事者にならないとわからないでしょうし。
生活費や交通費なども含めた医療費なども考えるとできるなら値段を抑えたいという部分はありますね。
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 12:11:10.41ID:bSldjpK4
既にこのスレにも一杯候補が出てるでしょ
住んでるところや自分の使う月間容量でも最適なものは変わる
4500円前後までって値段だけじゃ決められないよ
つーか4500円ならマンションタイプ光すら選択肢に入るし
もうちょっと出せばhome5Gも選択肢に入れられし値段としては充分
あとは自分に最適なサービスを選んでできるだけ安く、だよね
0526名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/27(木) 13:23:45.73ID:dJUCGX9s
今つなぎで使っているのがポケットwifiだから工事しないのであればhome5g、光一戸建てで先述のプランとなるわけですがもう少しいいプランがあればと。ないものねだりかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況