X



【備えあれば】防災用品 非常食スレ144【憂いなし】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001M7.74(福岡県) (ワッチョイW 7b94-3igA [175.28.180.231])垢版2021/11/26(金) 15:54:42.63ID:ycx4N9VP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

※※ ※※テンプレ>>1-2必読!※※ ※※
☆☆☆武器ネタ禁止☆☆☆

このスレにはわっちょい表記「ラクッペペ」という自演荒らしがいます
一見穏やかでも相手はせずに完全スルーをして下さい
推奨NGネーム:「ラクッペペ」
推奨NGワード:「論破」「謝罪」「デマ」「なお」「お前」「オススメしない」

どうしても相手をしたい方は専用隔離スレでどうぞ↓
【自称KADOKAWA作家】備蓄スレ荒らし【ラクペ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1637671291/

次スレ立ては>>970あたりで

■したらば避難所
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/

前スレ
【備えあれば】防災用品 非常食スレ143【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1633951575/
>>2へ続く
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002M7.74(福岡県) (ワッチョイW 1b94-3igA [175.28.180.231])垢版2021/11/26(金) 15:55:11.50ID:ycx4N9VP0
テンプレ2
【スレ認定荒らし】
ラクッペペ、ラクペ、他複数の擬装わっちょいを利用して発言する荒らしです
他者の環境や個々の状況を一切考えずに自分が盲信する方法を押しつけ、意見に反対されると敵視し、罵倒し謝罪するまで粘着荒らしをすると宣言する人物です
相手の発言を『自分に都合良く』切り貼りし、歪曲したコピペを大量に添付するなどしてスレを荒らし、複数のスレを壊滅に追い込みました
荒らしの相手をするとあなたも荒らしの一部と看做されててNGされてしまう事があります
認定荒らしは完全スルーして相手をしないことが最善策です
また、この荒らしの是非などについても対抗連投コピペを含め双方とも隔離スレにてお願いします

荒らし隔離スレ
【自称KADOKAWA作家】備蓄スレ荒らし【ラクペ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1637671291/
ーーーーテンプレここまでーーーー
0003M7.74(福岡県) (ワッチョイW 1b94-3igA [175.28.180.231])垢版2021/11/26(金) 16:05:40.02ID:ycx4N9VP0
新規さんへのアドバイス

1.質問者が質問と自分の環境と優先したい考えを述べる

2.それに対して住人が色んな方向からのアプローチでアドバイスをする

3.それらを踏まえて質問者が自分にあった最善の答えを作る
がこのスレの基本的なスタンスです
それぞれに一長一短があるので他の意見を否定するとキリがありません
他人の環境には口出しせず自分に合った備蓄を取捨選択すれば良いと思います
0007M7.74(三重県) (ワッチョイ a169-ZQOw [116.254.39.52])垢版2021/11/26(金) 17:12:13.95ID:cRJVwvtj0
平日に休みが取れたから普段時間の合わない夜勤労働者の友人とドローン遊びしてきた
ドローンは市街地だと法律で規制されてるけど、首都直下地震みたいな大規模火災に備えて避難所に置いとけば避難判断の役に立ちそうだと思った
残念なことに大都市の避難所には、火災旋風で焼け尽くされる可能性のある場所が多数ある
0009M7.74(三重県) (ワッチョイ a169-ZQOw [116.254.39.52])垢版2021/11/26(金) 17:16:47.45ID:cRJVwvtj0
新規さんへのアドバイス

1.質問者が質問と自分の環境と優先したい考えを述べる

2.それに対して住人が色んな方向からのアプローチでアドバイスをする

3.それらを踏まえて質問者が自分にあった最善の答えを作る
がこのスレの基本的なスタンスだと危険です

繰り返しますが危険です!!!

災害対策に一長一短があるのは否定しませんが、人命に関わる短所は確実にあります
このスレには人の命や財産に関わる間違った防災や、応急救護を主張する人物が多数います!

他の意見を否定するとキリがありませんが、間違った防災情報は必ず否定しましょう!
言うことを聞かない人は罵倒しても構いません!
誤った情報を野放しにした結果、それを信じてしまった人に損害が出るよりマシです!
0011M7.74(三重県) (ワッチョイ a169-ZQOw [116.254.39.52])垢版2021/11/26(金) 17:18:36.05ID:cRJVwvtj0
罵倒推奨のスレです!
無闇矢鱈に噛みつきませんが、今後も誤った情報を書き込む人は積極的に罵倒します!

975M7.74(茨城県) (ワントンキン MM7b-G8PA)2021/11/26(金) 04:34:24.91ID:qCrCpZyJM
>>974
基本が分かってないな
ラクペにはどれだけ罵声浴びせてもいいんだよ
0020M7.74(東京都) (ドナドナー MM8b-rl1s [133.203.128.199])垢版2021/11/26(金) 17:37:03.37ID:1QsWBuSdM
>>17
不満があるならIPなしスレを作ってもいいぞ
0022M7.74(大阪府) (テテンテンテン MM8b-3igA [133.106.202.250])垢版2021/11/26(金) 17:47:15.03ID:coq16462M
IP入れたのは犯人探しでスレを荒れさせるため?
IP検索して怪しいのをNGする目安にするって聞いてたけど、わざわざココに持ってきて自演戦争始めるならIPなくてもいいんじゃね?
そういうのはあっちの隔離スレでやってください
0024M7.74(熊本県) (ワッチョイ 590e-HfRa [114.188.172.127])垢版2021/11/26(金) 19:33:59.58ID:WAW6Xesm0
>>1おつ

アマゾンブラックフライデー、買っとくやつなんかある?
0025M7.74(愛知県) (ワッチョイ 21f0-ZQOw [180.200.10.91])垢版2021/11/26(金) 19:39:18.25ID:F4mFQ+Qu0
>>24
熊本なんてワッチョイ
前スレでほとんど見なかったけど、こいつ福岡の自演じゃね?
俺はIPアドレス知られたくないから変えてるだけだけど

その上で答えるけど、無駄遣いしない方が良い
ほしいもんがあるなら買うタイミングだが、お得に釣られて不要なもんを探して買うのはスマートじゃない
0028M7.74(福岡県) (ワッチョイW 1b94-3igA [175.28.180.231])垢版2021/11/26(金) 19:56:58.85ID:ycx4N9VP0
>>24
半額のファイヤースティックw
なんか非常食安くなったら試してみようかな?
そこら中でブラックフライデーやるの当たり前になったから溜まったポイントをどこに集めて使うか迷っちゃうね
結局送料とか考えるとアマが1番安いんだよなぁ
0040M7.74(新潟県) (ワッチョイW 596c-/hLP [114.149.2.2])垢版2021/11/27(土) 08:37:17.69ID:scfQqvT70
煽り叩きは2ちゃんの頃からの華だが、それを拡大解釈とか悪用とかされたせいで散々荒れたから、やりたいならラクペ専用スレでやって欲しい
あそこは最悪板だ
0044M7.74(奈良県) (ワッチョイ 5162-ZQOw [92.202.60.117])垢版2021/11/27(土) 16:43:38.12ID:BN3H7roT0
前スレでテンプレのURLで幾つか使った「備える.JP」だけど
ブログ記事によると、防災関係の仕事で時給数円、割のいいYou Tubeでも最低時給を下回るらしい
そんなもんだと予想はしてたが、みんなも暇なら見てやってくれ
0046M7.74(神奈川県) (ワッチョイ c944-ZQOw [42.145.141.163])垢版2021/11/27(土) 21:59:41.94ID:6kjr1YUD0
>>45
テレビじゃないが

パソコンのモニタはドリルで土台に穴を穿けて
・木材
・モニタの土台
・机

この順番でボルト止めして
追加でモニタ本体と机を転倒防止ベルトで結束している

コスパを考えたら転倒対策はしないで、テレビを予備で1台確保しておく方が賢い
薄型テレビが倒れてきて怪我する状況は少ないしね

俺は漫画家でもなんでもないのに副業でAdobe RGBが必要なケースがあり、壊れたら泣ける高価なモニタを使うことを強いられているゆえの過剰対策
0047M7.74(千葉県) (ワッチョイW 4992-KDM7 [106.73.161.129])垢版2021/11/27(土) 22:07:35.09ID:vk/Spf5i0
>>45
テレビ台に転倒防止ベルト固定
くっそ重いスピーカー入りのテレビ台なので、これごと転倒するような時は諦めがつく

テレビ買い替える時は、壁寄せスタンドを買うつもりにしてる
0049M7.74(三重県) (ワッチョイ f1d2-ZQOw [118.106.83.188])垢版2021/11/27(土) 23:06:27.33ID:Ne9LT1ue0
>>47みたいに
クソ重いテレビ台に載せてるなら、転倒防止ベルトでもいいだろうけど

軽いテレビ台にモニタを固定すると、逆に転倒しやすくなる

説明するのは難しいんだが、高いビルと低いビル、どちらが揺れるかという話だ
固定するとテレビ台の高さが増えて、揺れ幅も増えて転倒しやすくなる

https://youtu.be/1q2POHdjoS
0050M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr1d-AKHZ [126.157.196.163])垢版2021/11/27(土) 23:53:55.12ID:8Pqd1cBdr
>>42
生態充電って発電量もたかがしれてるし、実用的になるにはまだまだ年月がかかるんだろうけど
発電機のバリエーションが増えてもっと身近なものになれば、ご家庭で用意するとこも増えるかもね
懐中電灯やカセットコンロ並に発電機もあるのが普通になる日も案外近いのかもしれん

>>48
最初から穴があると便利だよね
0056M7.74(福岡県) (ワッチョイ 1394-c0mg [125.56.11.149])垢版2021/11/28(日) 00:31:06.32ID:YroJBGCD0
フルーツの缶詰についての豆知識

616 M7.74(東京都) (ワッチョイWW 93af-UZ6l) sage 2019/06/21(金) 00:16:31.54 ID:WLazaCty0
メルカリのペイペイ的なので半額キャッシュバックしてたから
百円ローソンで備蓄用にフルーツの缶詰を20個ぐらい買ってきた

たぶん今年の今頃には胃袋に消えてるな
パイン+ナタデココ缶、おいちー

622 M7.74(空) (ワッチョイ 2ba3-44r5) sage 2019/06/21(金) 12:07:37.85 ID:V2SNXOLt0
>>616
くだもの缶詰は「爆発」するから注意してください。
危ないので有名なのは「桃缶」ですね。

果物は完全な加熱殺菌ができないため、どうしても細菌が生き残ったままで缶詰になります。
消費期限内なら問題ないですが、消費期限を過ぎるとだんだんと怪しくなってきます。
最終的には内部発酵が進んでガスでパンパンに膨らみ、そして爆発します。

パッカンタイプは蓋が飛ぶのですが、昔ながらの缶詰だとかなり強烈な爆発になります。
理由はパッカン蓋はある程度の圧力で飛ぶから威力が比較的少ない。
古いタイプは限界まで内部圧力が高まるので、爆発威力も大きいのです。

623 M7.74(ジパング) ( MM2d-UZ6l) sage 2019/06/21(金) 12:16:32.92 ID:BphtiRMfM
>>622
そのケースで破裂するのはほとんどなくて
じつは水素発生による膨張が多いらしいぞ
0057M7.74(福岡県) (ワッチョイ 1394-c0mg [125.56.11.149])垢版2021/11/28(日) 00:33:45.82ID:YroJBGCD0
学習しない福岡
福岡はいい加減なデタラメや危険な応急処置を書き込んで、誤りを指摘されても訂正も謝罪もせず自分が正しいと言いはるクズです

福岡は嘘も百回言えば真実になる精神の持ち主なので、今後も注意喚起のために警告文を貼り続けます
目障りかもしれないけど、何も知らない新規のためだから仕方ないよね

65 M7.74(福岡県) (ワッチョイW 6294-7ac0 [203.114.219.205]) 2021/08/12(木) 21:40:17.71 ID:od0OC3Z10
>>62
フルーツ缶は糖分が多いせいで賞味期限を大幅に過ぎてたりすると中身が化学変化してガスが溜まり破裂する事例が報告されてます
開ける時には充分注意するといいですね
今はパウチでも長期保存可能なものがあるので軽量化も兼ねてそちらでも良いかもね

67 M7.74(ジパング) (ラ MMce-uLuu [133.106.76.175]) sage 2021/08/12(木) 21:58:58.51 ID:fBNWWCbIM

>>65の福岡は糖分と書いているがでたらめもいいとこ
フルーツ缶詰の爆発の多くで糖分は関係ない。フルーツの酸が原因で缶詰内部のブリキが溶出して鉄面が露出すると、鉄と酸の反応で水素が発生するんだが、このガスの膨張圧が缶詰爆発の主な原因であり、細菌による膨張は糖分があろうがなかろうが起きるのでさらに間違い
0062M7.74(京都府) (ワッチョイ 593a-ZQOw [216.153.97.253])垢版2021/11/28(日) 18:53:49.31ID:qvaQTa6a0
防災用のネズミ対策だが、基本的に毒や猫で殺す方向は推奨しない
ネズミの入れない場所に収納するか、ネズミに食い破られない保管ケースに食品を収納することを推奨する

やつらは基本的に『餌の量』で個体数が決まる
餌の総量で個体数が決まるので、罠で殺そうが猫が何匹いようがネズミの個体数は減らない

猫いると可愛くて癒やされるけど、ネズミ対策にはあまり役に立たないという話
0066M7.74(栃木県) (ワッチョイ 490b-ZQOw [106.166.121.207])垢版2021/11/28(日) 19:58:15.54ID:5zThSUO70
>>63
微笑ましいようで、じつは笑えない画像なんだよな……

猫が餌を持ってきた理由だが、
そのネズミを食べたら危険ってことを本能的に察知してる可能性がある

猫が持ってきたネズミ、じつは寄生虫に脳を操られている恐れがある

トキソプラズマなる猫の寄生虫がいる
ネズミに寄生したトキソプラズマは、ネズミの脳を操作して猫に捕食されやすい異常行動を誘発する

ようするに猫は『捨てるには惜しいのでくれてやる。食って寄生虫に感染して死ね』と思ってる可能性が高い
0067M7.74(栃木県) (ワッチョイ 490b-ZQOw [106.166.121.207])垢版2021/11/28(日) 20:02:19.85ID:5zThSUO70
このトキソプラズマ、ネズミに異常行動を起こすだけじゃない
かわいい猫を殺傷――特に子猫を超高確率で殺す病気で、恐ろしいことに人間にも感染する

特に妊婦に感染すると悲惨で、母体を通して胎児に垂直感染する
流産の原因にもなるし、胎児に感染すると起きる先天性トキソプラズマ症では、水頭症、脈絡膜炎による視力障害、脳内石灰化、精神運動機能障害、リンパ節腫脹、肝機能障害、黄疸、貧血、血小板減少等があり、不顕性感染となった場合も、眼病変などはおおよそ思春期頃まで遅発性の発症のリスクがある

もちろんトキソプラズマに感染した猫を避難所に連れて行くと、他の猫に感染するわ、人間にも感染するわで、ろくなことがない

そして残念なことに、トキソプラズマは寄生虫で猫用も人間用もワクチンはない
0068M7.74(栃木県) (ワッチョイ 490b-ZQOw [106.166.121.207])垢版2021/11/28(日) 20:04:27.57ID:5zThSUO70
>>65
頼むから、冗談でも人の命を危険にすることを書き込むのはやめてくれよ
安易にネズミを食料確保にするとか書き込んで、それが赤ちゃんや大人の一生モノの障害の原因になるかもしれないという自覚はあるか?

ほんと不愉快でしかない
0069M7.74(栃木県) (ワッチョイ 490b-ZQOw [106.166.121.207])垢版2021/11/28(日) 20:12:27.54ID:5zThSUO70
余談だが、トキソプラズマは人間の脳も操ると言われている
そして一回感染しても症状を出さず体内に長期間潜伏し、妊娠などをきっかけに活動を再開するいやらしい行動をとることもある

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7449/

 1990年、フレグル氏はひょんなことから自身がトキソプラズマに感染していることを知った。同僚の研究者が新たな診断テストを開発し、それをフレグル氏に試したのだ。感染を知ったフレグル氏はあることをひらめいた。トキソプラズマがネズミの恐怖感を低下させ、ネコに食べられやすくすることを知っていた同氏は、自身もまた少し前から恐怖心が鈍くなったことに気づいていた。「道を渡っていて、車にクラクションを鳴らされたのに飛びのかなかった」のだ。そこでフレグル氏は考えた。これはトキソプラズマが原因ではないだろうか?

 それから15年間、公衆衛生データによる実験と分析を行った結果、フレグル氏はトキソプラズマと人間の行動にいくつかの驚くべき関連性があることを突き止めた。トキソプラズマに感染した人は交通事故に遭う確率が2倍以上高まるが、これはトキソプラズマが反応時間を遅くするためだとフレグル氏は考えている。さらに、感染者は統合失調症を発症しやすくなるという。トキソプラズマ感染は自殺率の上昇に関連しているという別の研究チームの報告もある。
0076M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8b-BhQk [133.106.146.52])垢版2021/11/29(月) 08:52:21.72ID:IzWzrZOKM
昨日はとても冷え込んだのでベアーズロックの-34度寝袋で寝てみた
もうこれは暖かすぎて布団には戻れない。熊の冬眠寝袋ってこんなに暖かいもんなんだね
これなら極寒の中ブラックアウトしても余裕で寝れる
甘でも売り切れだし、皆さんわかってらっしゃる。5000円ぐらいのペラい寝袋は止めた方いい
0077M7.74(神奈川県) (ニククエ d386-ZQOw [131.147.78.151])垢版2021/11/29(月) 18:54:23.56ID:wMdSasEt0NIKU
寝袋はCARINTHIA信者

ぶっちゃけ東京なら耐寒性が高スペックでかさばる寝袋ではなく、もうちょいコンパクトな寝袋を使う方が頭いいと思うが自己満の世界なら止めない
ただ羽毛は濡れると使い物にならなくなるから、防災用に羽毛寝袋は全否定はしないが推奨しない
羽毛の方が暖かさと重量と容積の全てが勝ってるから、もうちょい化学繊維も頑張れ
0078M7.74(神奈川県) (ニククエ d386-ZQOw [131.147.78.151])垢版2021/11/29(月) 18:59:08.61ID:wMdSasEt0NIKU
>>76
尼で売ってるがな。
性能の割に安いけど、性能試験でISO23537とEN13537の表示がないな
たぶんメーカーが好き勝手に耐寒性能を表記しているパターン
温かいならいいが、-34℃は信頼しない方が良さそう
0083M7.74(千葉県) (ワッチョイW 610b-l39I [14.101.13.117])垢版2021/11/30(火) 09:41:36.32ID:xnlMO3Tc0
自分の寝袋はまさに5千円程度のマイナス15度の物
関東の-2度前後ならコンクリートの車庫や車内で寒いけど耐えられる
ユニクロダウンとか着てれば快適だったので妥協した
0086M7.74(東京都) (ワッチョイW 4992-OdjL [106.72.140.32])垢版2021/12/01(水) 15:55:33.34ID:71d+USG60
俺氏、ついに長年使ったセ○○ー○○ン*1布団に愛想を尽かし、ウォッシャブル対応の封筒型寝袋で万年床を形成する。
参考画像?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2660223.jpg

月1で洗濯機で寝袋を洗い、かれこれ数年。
さすがに寝袋も綿も潰れてきて、日光に干しても復活は難しく、冬場になると寒いの一言
寝袋は常用するものではないなと、激しく痛感。

また、夏は夏で寝汗、湿気で畳が窪む非常事態に陥ったため、今は風呂用のスノコマットを2枚敷いてその上で寝ています。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2660222.jpg

スノコマットは、良いものだ!
備蓄すべし。



*1なお、センベーフトンの事です。(*'ω'*)
0089M7.74(埼玉県) (ワッチョイW eba3-o4zO [153.232.131.167])垢版2021/12/01(水) 16:49:19.33ID:4DmTDL5p0
冬にマット無しのシュラフとか使い道が無さすぎる
むしろマットの方が重要だぞ関東平地で1桁台でr値2.2のサーマレストZライトでもスリーシーズン用ダウンシュラフなら普通に底冷えする
安いシュラフしか買えないなら布団と毛布の方がマシだぞ
0092M7.74(東京都) (ワッチョイ 93ec-ZQOw [221.184.194.64])垢版2021/12/01(水) 18:29:28.42ID:jCwXVwuv0
断熱材が実際に断熱してるのは素材ではなく、素材が抱え込んでいる空気なんだよな
これは羽毛も同じ。羽毛が温かいんじゃない。
羽毛が大量の空気を抱え込んでふわふわしているから、内側の体温を外に逃さず、外側の寒気をシャットダウンしているだけのこと

>>89
ダンボールというホームレス御用達なマットの評価はどうっすかね……?
0095M7.74(茸) (スップ Sd33-KDM7 [49.97.105.167])垢版2021/12/01(水) 21:16:12.29ID:GjvOs8LAd
>>91-92
空気だけのエアマットと、羽毛入りのエアマットと比較した場合
羽毛自体は断熱性が低いけど、羽毛が空気を抱え込んで(空気が)動きにくくなるからより断熱性が上がるんじゃないのか?

>>93
持ち運び考えなければやはり羽毛布団が最強なのでは
0097M7.74(東京都) (ワッチョイW 4992-OdjL [106.72.140.32])垢版2021/12/02(木) 05:48:16.59ID:6EMeh/W+0
そう言えば、先月に生産終了で各量販店の在庫も引き上げてなくなった「パナソニック 電動頭皮ブラシ 音波振動クレンジングタイプ 白 EH-HM29-W」が、
今現在アマゾンで、普段は7,000円以上するのが、5,220円のタイムセールしてる。

おそらくこれが手にする最後のチャンス。

新型の音波頭皮ブラシの後継機か投入されるかもだが、パナソニックのラインナップには別系列の大型頭皮マッサージャーがすでにあり、
音波頭皮ブラシはこのまま終了する可能性があるので、よければ、どぞー。


健常者の時短アイテムとしてはもちろんのこと、手や腕に障害のある方にも、髪をすくだけで綺麗に汚れを落とせる、マストアイテムなのだ。


ちなみに自分はマイナーチェンジ2世代前の音波頭皮ブラシを使っていたのだが、最近、落として壊してしまった。これで二〜三度目だ。( ;∀;)
だが、修理代見積もりで7,000円越えで、ビックリした。普段は基盤の交換で4〜5,000円台の範囲内なのに。
これは何かある。まさか音波頭皮ブラシからの撤退かもしれないと判断し、取り敢えず、アマゾンのタイムセールでひとつ確保した。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2660830.jpg
0098M7.74(福岡県) (ワッチョイW a194-1CBA [116.94.34.96])垢版2021/12/02(木) 10:46:04.29ID:CUHRP5mw0
>>97
それ防災備蓄?
個人的には必要なのかもしれないけど、あれば快適だからとそこまで網羅してたらあれもコレもと際限なくなっちゃわないかな?
せめて備蓄と絡めて「こういう時には使えますよ」くらいにしておきませんか?
閑話休題
三面バルコニーで無駄に開口面が多く冬は寒いので、暖房のロス軽減目的で数カ所の窓に板を張って寒冷対策した
薄いシートを窓にピッタリ貼り付けるよりも、外と室内の間に空気の層を作るとより効果的らしいね
エマシートとかを使うときも出来るだけ何かを挟んで身体との間に空気の層を何層も作った方があたたか〜いみたいよ
0100M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8b-BhQk [133.106.176.177])垢版2021/12/02(木) 12:21:40.77ID:Ck5jHL10M
100均の保温シートとお高い風呂用保温シートの温度を検証してた人がいて
保温効果がほとんど変わらないという結果がでていた
なので100均の保温シートの上に寝袋でもいいと思う
0103M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr1d-AKHZ [126.157.194.248])垢版2021/12/02(木) 18:13:29.43ID:mfFHcC85r
>>102
どんまい
適したスレでなら聞きたい人もいる話題だと思うよ!

ハロウィンの製菓用品の余りがスーパーで半額セールになってたので、その中から国分の国産果物の缶詰を探し出して買ってきた
果実缶詰は風邪の時はもちろん普段から食べるから、いくらあってもいいのだ!w
お菓子作りなんてしないから今まで製菓コーナーはチェックしてなかったけれど、実はクリスマスとかバレンタインデー後とか穴場だったりする?
0104M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM8b-BhQk [133.106.130.159])垢版2021/12/02(木) 19:07:22.19ID:hIIC+CP1M
Tubeでアメリカのプレッパーが白米は真空パックすれば期限なしで保存できると言ってた
安く買えるうちに何でも買っておけと言ってたけど何を買って置くべきか?
0106M7.74(福岡県) (ワッチョイW e994-1CBA [58.3.119.210])垢版2021/12/02(木) 20:31:01.75ID:14Eeb2Cq0
>>104
一時期真空パックの無洗米買ってローリングしてたけど、精米から時間が経つと食べる事には問題ないが食味は確実に落ちるね
玄米備蓄は精米か難しいので悩みどころ
基本的には普段食べてるもののストックをそれぞれ少しずつ増やす方向が良いんでない?
>>105
髪の備蓄!?
ヅ、ヅ、ヅラじゃないぞ!
ブラシが必要ないから妬んでるわけじゃないからな!!w
0108M7.74(福岡県) (ワッチョイW 1b94-1CBA [175.28.159.22])垢版2021/12/02(木) 23:34:01.84ID:k93bLFp50
玄米食べる事から逃げてオートミールに懐柔されたのは私です
保存にさえ気をつければ、お湯入れて適当な味つけるだけで食べられるから被災時には最強だと思うんだけどなー
0117M7.74(SB-Android) (オッペケ Sraf-uBBH [126.157.198.207])垢版2021/12/03(金) 12:39:54.33ID:qXjsHB8Ar
クスクスってのがお湯を注ぐだけで食べられるから一時期試してたことがあるけれど、向いてる味のバリエーションが少なかったわ
オートミールのほうが色んな味で食べられるからいいね
甘くして食べるのもアリらしいし
0124M7.74(大阪府) (テテンテンテン MM8f-v359 [133.106.192.111])垢版2021/12/03(金) 17:57:29.66ID:UIPsS7JlM
>>116
浸水させたあとパチパチ音出るまで炒ってから
水を加えてびっくり炊きというやり方をすると
白米並みに柔らかくなるよ。うちでは発芽玄米でびっくり炊きしてる
0125M7.74(大阪府) (テテンテンテン MM8f-QDcv [133.106.254.45])垢版2021/12/03(金) 19:35:21.97ID:o/ZWRmnXM
オトミはお茶漬けの素、顆粒出汁、コンソメ、各種スープの素などあたたかいしょっぱい系なら大抵はいけるね
ミューズリーとか冷たい甘い系だと食感で好き嫌いがはっきりしてくるね
食感苦手な人は殻を処理したタイプもいいかも

>>124
なにそれおもしろそう
0130M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM8f-v359 [133.106.128.54])垢版2021/12/04(土) 09:54:29.99ID:RrOrCf5BM
早朝西友に行って来た。SHOWAのパスタ1kg298円が姿を消した
今市場で500円で出回ってるけど、恐ろしい価格上昇だ
安い時に購入した20kgのパスタある災害用というより資産防衛用備蓄になりそうだ
お墨付きの安いパスタも500g・600gで198円とか値段そのままで容量が減ってる
あと安いうどんとか麩が品薄になっていた。安い物から消えて行くんだね
帰りにワクテカで登山支度した人達3人が道路にいたけどテントも装備していた。
泊る気なの?夜は10度以下だよキャンプかなどっちにしても意味わからんわ。アホか
0131M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 47a3-3chd [153.232.131.167])垢版2021/12/04(土) 11:55:36.46ID:qQPKXARE0
割高のAmazonでさえバリラのパスタ5kg1500円ぐらいで買えるやろ
コストコとか店頭ならもっと安く買えるしなんならガロファロとかの高級パスタも安く買える
パスタで防衛資産とかないわw
0132M7.74(SB-Android) (オッペケ Sraf-uBBH [126.157.199.86])垢版2021/12/04(土) 12:26:17.24ID:llHAPtV2r
ガロファロうまいよね
自分は多少ガス使うことになっても普段おいしく食べられるものがいいと、備蓄にガロファロのマカロニ買ってる
早茹で系はあまり好きじゃ無いので、期限がきた時の消費に困る
まあ賞味期限が長いもので好みのものは安い時に買いだめしとくってのはわかるよ
それより登山ネタの方がキレポイントがわからん
ちゃんと寒冷地の準備してるか、すぐ帰るパターンじゃないの
0133M7.74(滋賀県) (ワッチョイW 9f15-uui3 [121.85.103.37])垢版2021/12/04(土) 19:36:44.82ID:skos5JZC0
我が家では普段お酒を割ったりカルピスで割ったりする目的で炭酸水を箱買いしてるよ
いざとなれば単なる水としても使えるし、米だって炊ける
常に一箱はキープして、消費したら買い足してる

今思案しているのはトマト缶を箱買いにするか、紙パックの理想のトマトジュースをまとめ買いにするか
あと豆乳パックの箱買いを無調整にしておくか、調整の方にするか
これも消費しながらの備蓄
0134M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 6fee-ZFUj [221.241.39.72])垢版2021/12/04(土) 20:21:16.86ID:GPZsEoOg0
紙パックに一票。捨てやすいから
炭酸水はうちも常備してる。1Lボトルだとすぐにガスが抜けちゃうから500mL。
そのせいですぐに空ボトルが溜まってしまう
ラベルをはがしやすい、潰しやすいペットボトルの開発はけっこう急務な気がする
0139M7.74(東京都) (ワッチョイW 4fbd-EupW [39.110.188.199])垢版2021/12/04(土) 23:09:12.20ID:DFxHfElC0
少人数家庭だから備蓄兼用は飲みきり食べきりできる容量を基準にしてる
普通サイズのトマト缶や1L豆乳もストックあるけどあくまで冷蔵庫が使えるときにしか開けられないからね
0140M7.74(東京都) (アウアウエーT Sa5f-v359 [111.239.179.192])垢版2021/12/04(土) 23:19:25.23ID:Vq+vYwS+a
>>96
水に落ちたときライジャケの代わりになるぞ
一石二鳥というやつ
0143M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 4bb8-nAtT [126.36.236.64])垢版2021/12/05(日) 06:09:47.59ID:4p2Cl0QS0
中国では停電が頻発してるらしいね
原油価格も高騰してるらしいしソーラーチャージャーとポータブル電源買ったわ
これで停電になってもサバイブできる
0144M7.74(東京都) (ワッチョイ d7ec-bzDk [114.149.40.37])垢版2021/12/05(日) 11:58:53.07ID:MdwaUTNc0
カセットガスストーブを検索したけどイワタニのマイ暖が無難かなと思うのだけど
デザインがどうにも好きじゃなくて踏ん切りがつかない。
イワタニの商品はが意外と廃盤、新商品のサイクルが早い気がするので
かっこいいやつ出してくれないかなと願って2、3年待ったけど全然出てこないし、
諦めてマイ暖の旧バージョンのが個人的にはまだマシかなと思って(割高だけど)
今のところ第一候補にしてます。
アラジンはかっこいいけど収納に場所とるし、肝心の暖かさがいまひとつっぽい。
皆さんは何を持ってますか?
0145M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8f-v359 [133.106.188.110])垢版2021/12/05(日) 13:17:58.92ID:tQXL8ocnM
辺鄙な場所で猫保護活動してるおばさんにフードと猫砂を寄付してきた
自分がこんなことするなんて、天変地異の前触れに違いない
絶対に何かある!確信した
0146M7.74(滋賀県) (ワッチョイW 9f15-uui3 [121.85.103.37])垢版2021/12/05(日) 13:21:31.93ID:eSixENjo0
トマト缶か紙パックトマトジュース
豆乳、無調整か調整で悩んでいた者です

我が家は夫婦二人だけなんで、もしも災害時に冷蔵庫無しで開封することを考えると、飲み物として飲めるジュース状態の方がベターかなと
ちなみに無調整か調整かの豆乳も同じような理由
普段の調理ならば、トマト缶が使い勝手がいいんだけど、
理想のトマトというジュースがまあまあ料理にも使えて、飲んでも美味しいので悩んでいました
で、結論
半分ずつストックしてお試ししてみることにしました
現実、どっちも備蓄で備蓄量が増えたようなもんか
0147M7.74(東京都) (オイコラミネオ MM67-1Wlr [150.66.75.96])垢版2021/12/05(日) 15:13:52.82ID:Wtb2C73NM
>>144
ユニフレームのワームII使ってる。
カセットガスのパワーでは部屋全体を暖めるには限界があるので野外個人用。
ヒートプレート付きで低温度でもそこそこ使えて、最弱設定ならガス2本装着で連続10時間使える燃費。
ヒーター部から50cm程度しか温かく感じないけど個人用なら十分。

岩谷のマイ暖は燃費が普通のレベルなので、場所がとれるならデカ暖の方が反射する分だけ温まりやすい。(どちらも持ってる、マイ暖はヒーター部からの熱だけと割り切るのがいい)
両方とも目の前の人間一人を温める程度だけどね。
燃費はほぼカタログ通りだった(気温が5度〜0度の野外開放型ガレージにて)

これ以上は液燃ストーブの領域だと思う。
0149M7.74(茸) (スッップ Sdaf-1jQl [49.98.159.148])垢版2021/12/05(日) 22:44:05.62ID:vHKNF7tgd
マイ暖と風暖持ってるけど同時に使えば6畳の部屋くらい余裕で暖まるからなかなか安心
マイ暖は普段使いでもかなり便利だし買って良かった系のアイテム
0150144(東京都) (ワッチョイ d7ec-bzDk [114.149.40.37])垢版2021/12/06(月) 00:30:21.21ID:CjLmU1+90
ユニフレームのワームIIを調べてみたけど廃盤だったし、デカ暖が評判いいのも
知ってますがデカイのはちょっと困るので
やっぱりマイ暖かな。ありがとうございます。

石油ストーブは自動車ないと灯油の調達って難しくないですか?
都内のひとりぐらしにはハードルが高いので。
0154M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr5f-uBBH [126.211.114.63])垢版2021/12/06(月) 12:21:50.22ID:/i9KHJsar
職場では灯油ヒーター使ってたけど、自分は自宅近くに灯油買えるとこないからなあ
入手しやすい人ならいいと思う
あと、賃貸って灯油やガスヒーター嫌がるとこもあるんじゃないの
知人の借家は電気以外駄目って言われてた
そうなると日常使いはできないかな
灯油ってどれくらいで劣化してくるもんなの?
0158M7.74(茸) (スッップ Sdaf-rVqr [49.98.155.177])垢版2021/12/06(月) 19:52:43.12ID:/RBKo8A1d
>>154
1年前のがポリタンクの1/3くらい残っちゃって〜と灯油屋に言ったら、新しいのと混ぜれば大丈夫と言われた事がある。
流石にたくさん混ぜるのはやめて、新しいのに1/10くらいずつ混ぜて使った。
0159M7.74(東京都) (ワッチョイW 4fbd-EupW [39.110.188.199])垢版2021/12/06(月) 21:41:17.87ID:6+biDOCv0
>>133
一夏越えたら止めとけってレベルたけど一般家庭では捨てる方が面倒なので新しい灯油に混ぜながら使えば無駄にはならないと思う
割合は劣化度合いによるから素人には判断つきにくいので>>137みたいに1/10くらいずつが無難
0162M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr5f-uBBH [126.211.114.63])垢版2021/12/06(月) 22:03:40.80ID:/i9KHJsar
多分ズレて表示されてるんだろうね
自分のスマホからだと>>159がトマト缶の話題にレスつけてるように見える
他の人は問題ない

灯油の劣化について教えてくれた人ありがとう
便利だなあと思う反面、今の自分の環境だとカセットガスヒーターの方が向いてるかな
0164M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロリ Spaf-nAtT [126.205.146.55])垢版2021/12/07(火) 07:31:43.36ID:POwu19gjp
100wのソーラーチャージャーって不要かね?
もう少し小さめの60wと悩んでる
0167M7.74(東京都) (ワッチョイ d7ec-bzDk [114.149.40.37])垢版2021/12/07(火) 17:56:44.85ID:APEUinmn0
飲料水とは別に生活用水の確保ってどうしてますか?
家は追い焚き機能がないので綺麗な水を浴槽に溜めておくことが難しいので。
10〜20リットルのタンクでも買って普段から溜めておこうか検討中です。
0169M7.74(茸) (ペラペラ SD9f-73v4 [220.159.210.21])垢版2021/12/07(火) 19:29:03.59ID:jCVa6MomD
>>167
普段から車で生活して自宅付近の水が全滅したらどこで過ごそうかとか
そこも全滅してたらどこいこうかとか
第2第3のバックアップ環境考えながらいつでも移動出来るように生活してる
0170M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM67-1Wlr [150.66.86.230])垢版2021/12/07(火) 20:32:52.73ID:YOjWG14XM
>>167
2Lの水を入れ替える時にワンサイクルずらして使い切らずに残してる。
2L×6本で12L、それが2ケースあるので24Lの生活水。
タンクに水道水入れるよりは長持ちかな?程度の感覚。
ガチで行くなら100L単位じゃ無いと足りないかもしれないけどね。
0172M7.74(福岡県) (ワッチョイW 2f94-QDcv [58.3.152.194])垢版2021/12/07(火) 21:44:19.59ID:JIxhlfdu0
>>171
三角消火バケツの事かな?
>>167
備蓄の中で飲料用ペットの期限が切れて凹んでしまったやつを生活用水に格下げして対応と、家の周りの水源を複数箇所把握しておいていざという時は簡易プールに汲み上げてH.O.Hで浄水する予定(練習済み)
0174M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fbd-19N2 [183.177.200.79])垢版2021/12/08(水) 00:48:22.78ID:0z41jSBB0
>>172
>備蓄の中で飲料用ペットの期限が切れて凹んでしまったやつを生活用水に格下げして対応と
 単に中身が蒸発して期限を迎えているだけで、飲用不可じゃない事を承知の上で格下げだよね?
 知らなかったら、もったいないので書き込みました
0177M7.74(茸) (ペラペラ SD9f-73v4 [220.159.211.138])垢版2021/12/08(水) 08:20:36.38ID:66eDydCXD
これだけ災害大国言われて実際これから大きいのが続くと言われてるのに一切車上生活試さない風潮のはなんなのか知りたい
これが正常性バイアスというやつか?
災害きてからいきなり数ヶ月初めての車上生活するよりも予め1ヶ月なり2ヶ月試しておけば幾らかかるのか足りないものは何か寝やすい場所はどこかなどわかるのに
0179M7.74(ジパング) (ブーイモ MM07-RrAq [210.138.179.78])垢版2021/12/08(水) 09:03:26.55ID:z0SfLwAaM
311のとき、寒いからって車で過ごしながらアイドリングで暖房つけてたご近所さんいた
お節介ながらも 明日からガソリン手に入りにくくなるから節約したほうがいいと思うー。暖かい服着て布団持ってきて使うとかどう?て助言はした

車ごと覆える蚊帳買おうかな
夏に窓開けて通気できるように
0180M7.74(茸) (ペラペラ SD9f-73v4 [220.159.211.138])垢版2021/12/08(水) 09:24:50.64ID:66eDydCXD
>>178
つまりそれが正常性バイアスと

1ヶ月単位の車上生活を日本全国の様々な場所で地形やインフラや温泉などの具合をしらべながら第2第3のバックアップ地などを自分で考えとけば良いと思うんだが
それより被災地に留まり無料で色々貰ったりやってもらう方がお得と考えてる人とかも多そうだけど
0181M7.74(茸) (ペラペラ SD9f-73v4 [220.159.211.138])垢版2021/12/08(水) 09:26:44.42ID:66eDydCXD
>>179
その後の流通具合や混雑具合なども地形などから普段から予測しておけば例えばガソリンあるうちにもっと別の県に移動しておこうとかのアイデアも出てくると思うんだけどな
0182M7.74(ジパング) (ブーイモ MM07-RrAq [210.138.177.137])垢版2021/12/08(水) 09:49:27.62ID:kXJPftlKM
>>180
そこまで言っちゃうと、震災後には大切な荷物だけ車につめて即無事な地域に行ってホテルやアパート借りて住んじゃうのが一番な気が
遠くまで行ってるのに車上生活して温泉ってバランスが悪いというか
0185M7.74(福岡県) (ワッチョイW e394-QDcv [110.54.118.98])垢版2021/12/08(水) 11:15:06.71ID:MmNRRaDW0
>>174
もちろん知ってますよ
自分だけなら期限切れの10年前のアルファ米でも自分の鼻を信じて平気で食べられるくらいだけど、家族に無理強いは出来ないからね
もったいない精神?w
あと期限切れてるけど食べられるようなものからクレクレに差し出す予定もあるw
>>177
なぜと言われるとリスクマネジメントとしてリスクヘッジは今くらいの備蓄と防災で十分という判断だからかな
備蓄や防災も過剰なリスクヘッジだと生活に支障が出る
QOLを下げてまで起きるかもわからないことにのめり込みすぎるのは趣味だとしても本末転倒
今の日常生活にも満足してるし、生活環境を放棄してまでやるほどではないとも思ってる
0188M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr5f-uBBH [126.211.114.63])垢版2021/12/08(水) 14:40:39.99ID:zbdt/jAvr
災害を想定して色々試しておくのは大事だね
自分は車もってないから車中泊は無関係だけど、電気やガスが来ない前提で食事作ったりはしているよ
このスレ住人からしたら基礎の基礎なんだろうけどw
新参にわかなんでサーセンw

災害に限らず、何かに備えるって意識は生まれつき不安因子が強い人じゃないと自発的に生まれないんだよ
貯金とか防犯とかもだけどさ
不安因子が弱い人は一度何かで痛い目みたとか身近な人間が苦労したのを見たとか、きっかけがないとなかなか無理
でも日本人は比較的備えてる方じゃないの
0189M7.74(茸) (スップ Sd9f-Wttg [49.97.105.167])垢版2021/12/08(水) 14:42:45.09ID:jopaHip6d
>>187
毛布は布団より外、みたいな話なかったっけ?

一度、真冬にベランダの窓全開で寝てみた事あるけど、
普段雪が降らない地域なら寝袋だけで十分寝られたわ
0190M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8f-HD1i [133.106.41.173])垢版2021/12/08(水) 17:13:32.96ID:SE0ruB7vM
>>180
自分は専門家じゃないので正常性バイアスと言って良いのかわからん
そこまで突き詰めると何で日本に住んでるの?にならない?
まぁ防災的には長期の車中泊体験とかとても良い事だと思うし
それで全国動ける職業は羨ましい
0191M7.74(新潟県) (ワッチョイW d76c-axen [114.149.2.2])垢版2021/12/08(水) 17:22:47.35ID:JN4LmXSK0
車中で待機程度なら何度か経験してるけど、冬の夜はダメだった2時間とかでも寒すぎる絶対暖房要る
万一雪の中で立ち往生とか車中泊生活とかになったらガソリン無しじゃ相当厳しい
カイロ箱入りとか毛布とか積むから、1晩ならギリ耐えられるかもだけど
0195M7.74(福島県) (ワッチョイ 9792-Z6Z9 [14.9.34.130])垢版2021/12/08(水) 20:53:13.20ID:Evbk1NiX0
冬の車中はあっという間に寒くなるから100均の半透明断熱シート買っておくのオススメ
窓に貼っておけば断熱とちょっと目隠しにもなる
暗くなってもいいならアルミ箔のでもいいし
0198M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fbd-19N2 [183.177.200.79])垢版2021/12/08(水) 22:19:09.12ID:0z41jSBB0
>>185
 そうですよね。 管理しているつもりのアルファ米もコロナ下で出勤しない日が多くて、
気がついたら半年過ぎてました。
 流石に10年はともかく、期限切れでもどのくらいは食えるもんでしょうかね?

 クレクレ対応は当然です。 自分は自治会の役員ですが、小学校の避難所は周辺住民9000人に
対して、備蓄の食糧550人分です。
 普段は自治会活動に協力しない人が、真っ先にクレクレになると思います。
「年寄りだから〜」「子供がいるから〜」といわれても、「そういう状況なら、事前の準備が必要ですと何回も
言ってきました。 また普段、皆さんは個人情報保護といって自治会の名簿作りに非協力なので、我々は
年齢構成が把握できず準備ができませんでした」としか言えないのが残念です。
 トカラや伊豆が騒がしいですが、お互い頑張りましょう!
0201M7.74(東京都) (ワッチョイW a7c9-yIfU [133.202.83.37])垢版2021/12/08(水) 22:26:44.56ID:all+kVBT0
東日本大震災が起きた日の晩、布団一式を車に持ち込んで寝ようと思ったけど寒くて凍えるわ、余震でめっちゃ揺れるわで2時間で家の中に戻った思い出。
場所は茨城。
0203M7.74(ジパング) (ブーイモ MMbf-FbyH [163.49.212.183])垢版2021/12/08(水) 22:41:01.32ID:wbw9VGfGM
コロナで車移動の機会と移動距離が増えたから車にアウトドア仕様の寝袋積みはじめたが仮眠にも使えてなかなか良いよ
一応快適温度マイナス17度の物だがそこまで下がったら流石にツラそうな予感
関東の冬場の車内程度の気温なら余裕で寝れそう
0208M7.74(茨城県) (ワッチョイ 6fb9-Z6Z9 [39.111.95.112])垢版2021/12/08(水) 23:12:10.17ID:rGQOOZ+Y0
>>198
その通りだけど、あまり角がたつ言い方しないほうがいい。
0210198(東京都) (ワッチョイ 7fbd-19N2 [183.177.200.79])垢版2021/12/09(木) 00:04:23.93ID:I4utMNoB0
>>208
 ここなんで本音でした。 実際の被災時は混乱してそれどころではないはずです。
それは、自分が住んでいる地区の避難所は、自分の地区の消防団は管轄外なので入れないという縦割り行政の影響で、
顔も知らない消防団のメンバーを、住民が消防署の職員と勘違いしてトラブルになることが予想されたり、
タワマンの住民は原則として避難所は受け入れない計画を行政は考えているので避難所ダメだ!!
という認識になりました。 自治会役員なって自宅籠城及びその準備ができた事はよかったです。
0211M7.74(新潟県) (ワッチョイW d76c-axen [114.149.2.2])垢版2021/12/09(木) 01:02:24.90ID:fWw/mTqa0
>>210
町会組織としては、単純に一丁目=1組以下略ではなく
一丁目=1組、二丁目=2組、二丁目タワマンあ=3組orナントカ組
みたいな区分けが必要だよなと思う
縦に伸びたのはもはや別の世界の街のようなものよな
0218M7.74(SB-Android) (オッペケ Sraf-uBBH [126.157.241.162])垢版2021/12/09(木) 14:02:06.24ID:7poIIMgpr
役員側の実情が知れてよかった
角が立つも何も実際にそうなんだから、むしろ普段からそういうの知られた方が当事者意識に繋がるのでは
一部の人の機嫌を伺って、情報を伏せられてしまう方が自分は嫌かな
0219M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM8f-Hkmp [133.106.178.61])垢版2021/12/09(木) 14:07:16.26ID:B+4tSAEEM
イケアに行ってティーライトキャンドルを100個入り(499円)を3つ買ってきた
3.11の時は余震がすごくて普通のローソクなんて使えなかった
ガラスのコップに入れて使ってたけど、明かりにもなるし倒れないしこれは本当にあって良かったので
0223M7.74(茸) (スプッッ Sdaf-oBG5 [49.98.10.89])垢版2021/12/09(木) 15:58:30.67ID:A/XnpsI8d
俺はロウソク代わりにアクモキャンドルっていう水に浸けると光るLEDライトを備蓄してるな
転けても火ではないので何も問題無いし
一瞬水に浸けるだけで何日間か光りっぱなしの持続性で
且つ消えてもまた水に浸ければ復活する使い勝手の良さがある
0225M7.74(鹿児島県) (ワッチョイ 2b74-wVd4 [118.4.159.230])垢版2021/12/09(木) 17:46:25.14ID:eMTinmHD0
>>200
毎年、足の指が霜焼けになるけれど
クリームは効果なし
それより、スリッパが指先出るようなサンダルタイプを使わないや
靴下だけで冷え切った床を歩かないことが大事
あとは、イスに2時間座ったら10分でもいいので横になるのが大事
イスに座っていると室温温かくしていても寝袋を履いておっても血流が悪くなると霜焼けになる
0226M7.74(東京都) (アウアウウー Sa47-HF+D [106.154.0.237])垢版2021/12/09(木) 18:28:30.37ID:VTzGF18ga
>>225
霜焼けにはゼリア新薬のヘパリンZクリームが効くで
痒み止め主体の霜焼けクリームと違って血流そのものが良くなるんや
その前に綿が使われてる靴下やめてウールとか化繊の汗をため込まない素材の靴下(登山用とかにええのあるで)にするのが吉やね
0227198(東京都) (ワッチョイ 7fbd-19N2 [183.177.200.79])垢版2021/12/09(木) 21:11:31.02ID:I4utMNoB0
>>211
 >縦に伸びたのはもはや別の世界の街のようなものよな
 行政はタワマンは倒壊しないので、在宅避難をしてもらう様です。
 水や食料は届ける様ですが、タワマン内のロジスティックを考えてないですよね。

>>212
>自分が住んでるならまだしも近くにタワマンあるだけでもそういう心配もでてくるんだね、勉強になった
 タワマンの上層階に住んでる人が、降りてきて停電中なら戻るわけなく避難所に来るだろうけど
 入れないなどと言おうモノなら、押し問答になりますよね。

>>216
 順次食っていきます。 以前はオニシのアルファ米しかなかったのに、昨今は色々なメーカーが参入して
 味が良くなった商品がでるようになりました。

>>217,218
 自分は、防災用品を全部自分で揃えるのは費用もかかるから、大物は自治会で揃えればいいやと思い、
 なり手がいないので引き受けました。 その後、避難所になる予定の小学校の方々や行政の方々と
いろいろ話を行い情報を収集し、さらに消防団にも入ることで多面的な情報収集のチャネルの構築と、
地域の住民と行政につながりを持つことで、準備は何をするべきで、何が不足しているかを得ました。

 まあ結論としては、被災したら「避難所も、行政も、自治会も消防関連もあてにできない」事でしたが、
一般住民として避難所に避難していて事故死しても一円にもなりませんが、消防団として活動すれば日銭は
得られますし、殉職したら残った家族が家を新築できると思います。
0229M7.74(新潟県) (ワッチョイW d76c-axen [114.149.2.2])垢版2021/12/09(木) 21:42:33.20ID:fWw/mTqa0
昨年ウチが町内防災担当だったけど、コロナのせいで避難訓練も危険箇所の確認もなーーーんにもしなかった
役員やりたくない人には「楽したね」て言われてるパターンだけども
0230198(東京都) (ワッチョイ 7fbd-19N2 [183.177.200.79])垢版2021/12/09(木) 21:43:04.70ID:I4utMNoB0
>>228
 結構、活動するとメリットありますよ。 自治会などに以外の他に補助金や助成金が
行政以外にもあって、エンジン付きゴムボート まで買えます。
 普段から利用して慣れていないと、被災時に使えないので動作確認を兼ねて海釣りしてたり、
市からの助成金を得て、デジタル簡易無線を10台も揃えたので、遊びにも使えてます。
 うちは子供がいないので、家内とネコを守るにはこの方法が手っ取り早かったんでやりました。
0234M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM75-ea6V [150.66.96.145])垢版2021/12/10(金) 08:22:20.16ID:vKSY2SWEM
>>232
水を入れて使う電池と同じじゃないんかな?
電源のためかと
0245M7.74(茨城県) (ワッチョイW 7b0e-dNpj [223.218.55.39])垢版2021/12/10(金) 21:46:17.04ID:5zAsYBAx0
よわーい光なら、
パナソニックのBF-AL06N-Wの一番弱いモードは?
一応それ用に備えてるけどまだパッケージ開けてないので未経験ですwかなり弱いはず

あと、キャンドル風LED?ダイソーとかにもあるやつ
0247M7.74(福岡県) (ワッチョイW 1394-LoL2 [125.56.81.171])垢版2021/12/10(金) 23:26:16.14ID:2/mY/2ge0
俺の使ってるヘッドライトの一段目は大体赤モードだね
持ち歩いてるLUMINTOP IYP365 ペンライトは最小で1.5ルーメンで50時間の微光モードに出来る
他のLEDライトもまともな価格帯のものなら弱光モードはついてるんじゃないかな?
あと、スマホのLEDライトが眩しすぎるなら画面の灯りのほうを使えば多少は柔らかい光になるという裏技もw
0250M7.74(東京都) (ワッチョイ a1ec-9eUZ [114.149.40.37])垢版2021/12/11(土) 01:21:48.44ID:YLaQRKSv0
ヘルメット備えてますか?
必要性をあまり感じないのでまだ購入に至ってないのですが、どうですか?
場所とるし、高いし。
噴石が飛んでくる時か揺れてる最中に外出する時は有効かなとは思いますが
そんな時はきっと建物の中にいると思う。
0254M7.74(滋賀県) (ワッチョイW 8b15-n+1x [121.85.103.37])垢版2021/12/11(土) 10:59:19.10ID:fa1X/zTw0
自転車用のヘルメットなんだけども、帽子風のものが普段使うのも兼ねて気になってる
折りたたみも捨てがたいね
防災頭巾とは少し違うけど、北の国からの五郎さんが被っていた耳当て付きの防寒帽子みたいな物は持ってる
一応地震などの時に使うつもりではある
0256M7.74(SB-Android) (オッペケ Sra5-d7OS [126.158.179.48])垢版2021/12/11(土) 11:20:32.31ID:PrKaUTKlr
俺の最強の自家発電備蓄コンテナシェルターに電動スクーターと電動モトクロス導入したわ、これでガソリン買えなくなっても移動手段になる。電動バギーは自作中だディストピアに向けてな
0258M7.74(東京都) (ワントンキン MMd3-I3KQ [153.159.230.170])垢版2021/12/11(土) 20:55:48.62ID:EHyXupQtM
>>259
髪の毛洗えない日が続くの想定して、軽くて手洗い可の帽子を買ってみた。

けど、防災用と銘打ってる帽子にした方が良かったのかだろうか…?違いがよくわからず。ヘルメットは持ってる。
0259M7.74(新潟県) (ワッチョイW a16c-bmXk [114.149.2.2])垢版2021/12/11(土) 21:17:15.48ID:28zmnNKT0
折りたたみヘルメットと自転車用ヘルメットと帽子に付けるインナーヘルメットをそれぞれ持ってる

折りたたみヘルメット:付属の袋から出しにくい
自転車用ヘルメット:言わずと知れた
インナーヘルメット:頭囲にあってないとやや使いづらい。顎ヒモが要る

実感としてはこんな
0262M7.74(千葉県) (ワッチョイW d192-0N9B [106.73.161.129])垢版2021/12/11(土) 22:41:48.89ID:XXS9TSOd0
買うつもりはなかったけど、マンションで配られたヘルメットを玄関に置いてる
普通に工事用ヘルメットだな、色は白だけど

大地震でコンクリが剥がれてきたりする可能性はあるだろうから、逃げる時というよりは
後片付けとかそういう作業のタイミングで被るつもりにしてる
0267M7.74(ジパング) (デーンチッ MM6b-zmQK [133.106.142.130])垢版2021/12/12(日) 18:13:50.81ID:boQBzdLYM1212
>>266
3.11の時は街まで来た津波は割れた窓ガラスとか入ってて
水中でミキサーみたいになってるから、水に入ること事態が危険という話だった
中国では原料高騰と電力難でメーカーが製品の値上げに続々と踏み切っているので
安価な中国製品を購入するのが当たり前になっていた時代が終わるのかも知れない
ピンチハンガーとか紫外線劣化によるプラスチックの割れで定期的に買い換えてたけど
ステンレス製にするとか、年内中に壊れず長く使える物に買い替える事にするわ
0273M7.74(千葉県) (ワッチョイW d192-0N9B [106.73.161.129])垢版2021/12/12(日) 22:30:45.78ID:erpOcXJ30
東日本大地震以降でもそんな事言う人いるのかと思ったけど
よく考えたら今の若者って当時小学生とかか、理解出来てなくてもしょうがない…のか?

311の時は50cmの津波注意報に危機感を抱ける人は少なかった
今はまとめて1mとかになっちゃったけど
0277M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM6b-zmQK [133.106.142.130])垢版2021/12/13(月) 01:09:51.78ID:U9NzXNawM
そんなの被ったら
アンドレキムみたいになるよ
0280M7.74(SB-Android) (オッペケ Sra5-bM1o [126.157.242.233])垢版2021/12/15(水) 12:10:35.13ID:wwfTlTJvr
昨日一昨日、暖房の無い部屋でカセットコンロで煮炊きしたんだけど火が強火にならなくて焦った
気温が低いと強火にならないってのをはじめて体験したわ
基本使用は屋内だし、と深く考えず購入した
次はイワタニの屋外対応のにしようかなと検討中
他におすすめある?
0284M7.74(福岡県) (ワッチョイW 7b94-LoL2 [175.28.231.32])垢版2021/12/15(水) 14:09:45.47ID:NK7MftQQ0
ノーマルブタンガスでヒートパネル付きコンロを使うと1桁度くらいまで
ガスをイソプロとかの寒冷地仕様アウトドアガス缶にするなら-10度くらいまで
1番耐寒冷効果があるのはプロパンらしく、-40度くらいまではイケるらしいね
0285M7.74(東京都) (ワントンキン MMd3-9Oe4 [153.237.220.240])垢版2021/12/15(水) 14:14:40.71ID:0eeIoJJKM
ボンベを温めておけばいい話なので使う前に懐に入れておくなりすればマイナス5℃で普通のカセットガスでも大丈夫だよ
一度燃え始めたらヒートパネルでなんとかなっちゃってく感じ
0290M7.74(東京都) (テテンテンテン MM73-4iyA [193.119.166.67])垢版2021/12/15(水) 20:21:29.41ID:iInka7BqM
>>285-286
ノーマルのブタンガスは冬の車中泊でダメだったよ
ちなみに標高500メートル、天候・雪、車内マイナス2度、エンジン停止中
弱い炎で途中で消えたからコップ1杯も沸かせなかった
両手で缶を温めているのにキンキンに冷えるから、逆に体温が奪われていったわw
0291M7.74(SB-Android) (オッペケ Sra5-bM1o [126.157.250.19])垢版2021/12/15(水) 20:45:29.06ID:TsVeS3for
一応ヒートパネルがついてるのを選んだつもりだが、外気温ゼロ度の夜だとずっと弱火だった
カセットコンロはたばこ商事、カセットガスはイワタニ
今夜は暖めてから使ってみる!ありがとう!
0292M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM95-EgpP [60.57.70.36])垢版2021/12/15(水) 21:06:01.58ID:nb7jgl6pM
イソブロ配合の寒冷地用ハイパワーボンベ使うべし
値段はそれなりに高くなるけどな

あと、寒い環境ではブロパン配合のボンベは気化しやすいプロパンから消費する
消化と着火を繰り返すとブタンの比率が高くなってしまうから注意な
0294M7.74(福岡県) (ワッチョイW 4994-LoL2 [116.94.143.93])垢版2021/12/16(木) 14:15:08.37ID:ao/IB/Rn0
みんな寒波の対策できた?
自分がしっかり出来てても周りに巻き込まれて立ち往生とか身動き出来なくなるのが怖いな
過去の立ち往生は脱出に2日程掛かってるからそれを見越した対策が必要だね
0295M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM6b-zmQK [133.106.130.81])垢版2021/12/16(木) 15:35:34.51ID:QLUb3EH0M
プラスチック製湯たんぽを寝袋の足元に入れると簡易コタツだよ
電気タイプの一人用コタツよりも暖かい
毎回中身を捨ててお湯を入れるのが面倒なので、トタンの直火できるやつ買いたい
0297M7.74(光) (アウアウウー Safd-/vbr [106.128.36.62])垢版2021/12/16(木) 19:44:06.64ID:B+id3q4ga
>>294
去年年末、一番ストックない時に豪雪降って配達断られて冷や汗掻いたw
ポリタンク10個買い揃えて、4個=普段使い用+6個=1か月分備蓄としたから、今年は大丈夫ろう。
0298M7.74(滋賀県) (ワッチョイW f115-n+1x [58.190.82.140])垢版2021/12/16(木) 21:33:27.02ID:svFFVUtZ0
よく涌き水を汲みに行ってるんだけど
二人暮らしで、米炊いたり味噌汁作ったりお茶やコーヒーなどの使用で、一週間10Lほどであることがわかったよ
あとは米を研いだりとかなるべく飲料水でやりたい量の確認かなぁ
たぶんとぎ汁は色々使えそうな気はする

水道局がどちらかというとこちら岸なので、和歌山の水道橋のような被害はないだろうけど、念には念をいれて涌き水はいくつかチェックしてるよ
0299M7.74(新潟県) (ワッチョイW a16c-bmXk [114.149.2.2])垢版2021/12/16(木) 21:37:07.28ID:eh61GIEW0
雪の重みで噴水みたいになった木を伐採した
てっぺん切って留めてあったのが、そこから新しくひこばえが株立ちになって伸びてたやつ
腕くらいある幹でも見事にたわんでいたよ
電線に接触しそうだったから、災害対策というか、災害を起こさないようにする対策って感じかな
0301M7.74(静岡県) (バットンキン MM15-iwVb [122.17.69.243])垢版2021/12/17(金) 11:44:24.27ID:icEfVUywM
一応もう車中泊始めてる
高地より低地の方が寒さ対策にはなるが津波きたら埋まったり渋滞するところは避ける
日本は本当に低地に人が集まり混雑していて海岸ギリギリまで山が迫っていてほんの道路一本分しかない海岸線も多い事に気付かされる
山や山林は多いが高地は寒い
屋久島がそんな印象あったが日本列島そのものが屋久島みたいなものだと思い知らされた
0302M7.74(千葉県) (テテンテンテン MMe6-xasP [133.106.144.207])垢版2021/12/17(金) 14:14:53.50ID:q8pnUtnYM
そういえばDIY系のお気に入りのYouTuberがそこの島に住んでるけど
ストーブとコタツを設置していた。庭でバナナやパッションフルーツが取れる温度で
暖房器具が必要あるのかと疑問に思ってたけど、確かにその人は山を切り開いて家を建ててたから
標高ある所に住んでるんだろうね、寒いのも納得だわ。トカラの側なのでちょっと心配
0305M7.74(大阪府) (ワッチョイ eea3-cr4r [153.151.158.215])垢版2021/12/18(土) 05:57:54.64ID:ncpz0a9c0
05時30分時点で
外気温度3.5度
室温13.5度
南東角地の一戸建て
暖房は一切使ってない
綿のスウェット上下
ペラッペラに薄いインナーダウンジャケットの上にやや厚みのあるインナーダウンジャケット
フード付きのネックウォーマー
肩から羽毛の膝掛を羽織ってる
下は中綿入りのオーバーパンツ
足元はテントシューズ
全部アウトドアメーカー製
室温13.5度だと大して寒くないのな
因みに大阪市内
0311M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 050b-CICS [114.18.98.157])垢版2021/12/18(土) 10:32:33.84ID:p9VTELVM0
築40年木造。ひとまず命だけは守るために動線確保第一で動いている
備蓄と日々生活で使う最小限度の物以外は処分
2週間分の食料と1ヶ月分の飲料水は耐震シェルターと冷凍ストッカーに分散してみた
ただ大容量バッテリーや発電機の類は高額商品なので失敗を恐れて未だ買えてない
いずれそれらも入手が難しくなるだろうから早く買わないとだな〜
とりあえず投資もすべていったん手を引いて全て口座に戻しておいたよ
0312M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 050b-CICS [114.18.98.157])垢版2021/12/18(土) 10:44:45.08ID:p9VTELVM0
やはりみんなノー暖房でどれだけやれるか頑張ってるんだね
うちは断熱ゼロなのにエアコンも二階の一室にしかないので何十年も訓練したままw
土地柄、冬はなんとか耐えられるけど問題は夏の湿度かなと思ってる。衛生的にも夏の被災はヤバイ

>>301
えらいね。実際に毎日通勤してみて早川〜熱海はどうやっても逃げ場がないとわかった
備蓄というのはその土地で例えサバイバル的であっても生活が可能な事が前提
それが無理だと思ったら被災前に移動すべきなんだよね
早く今より良い土地を見つけておかないとと焦ってる
0314M7.74(千葉県) (テテンテンテン MMe6-xasP [133.106.146.99])垢版2021/12/18(土) 13:01:40.24ID:+Q7zDUmTM
現在12:56大きな粒の雪が降ってるのでさらに積もりそう。
外気温0度、室内10度 @宮城県中部山側
WiFiだからかIPが変になるんだけど宮城県です
NO暖房だけど、裏ボアスエットに電熱ベストにダウンパンツ
昨日から耳が寒さで痛くなったのでヘアーバンドをイヤーカバー代わりに使いだした
夜は寝袋に湯たんぽで余裕で寒くなく寝れる。昼すぎてもまだ暖かいので
下半身だけ寝袋に入れて一人コタツとしても暖が取れる。湯たんぽは最強の防寒グッズだ!
電熱ベスト無しでも湯たんぽさえあれば、ブラックアウトしても生きていけると確信した
まだまだ余裕で暖房無しで暮らせるので、室内5度ぐらいを体験してみたい
0317M7.74(滋賀県) (ワッチョイW cd15-Wcze [58.190.82.140])垢版2021/12/18(土) 18:55:59.96ID:vmpUAfgl0
こんな感じのお掃除スリッパを穿いていて、これがなかなか暖かい
おそらく、床掃除するモフモフ部分を取り外し出来るマジックテープが、床からの冷えを遮断するらしく
これとモコモコの遠赤外線の靴下にレッグウォーマーで完璧だ
上より足元さえ固めれば多少の寒さは大丈夫そう
0319M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr11-v8EC [126.193.189.11])垢版2021/12/18(土) 19:39:50.05ID:3tr7P3lZr
>>312
関東大震災では暑かったせいで衛生面の悪さで体調崩した人が多かったらしいね

昨日教わった通りにカセットガス手で暖めてから使ったつもりだけど、自分の体温も低いままだったからか弱火のままだったションボリ
とりあえずカセットコンロもカセットガスも色々手を出して試してみる
0321M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/18(土) 19:55:30.84ID:vDfTESlz0
一人暮らしで家がプロパンガスの賃貸マンションなんだけど、地震でプロパンガスが安全装置で止まった且つ、停電した場合、プロパンガスだけを手動復旧させる事は可能?
メーターのどこをどうすれば良いか手順は知ってるんだけど、電気無くて可能なのかな、と…
0322M7.74(愛知県) (アウアウウー Sa45-32fy [106.181.206.190])垢版2021/12/18(土) 19:56:09.75ID:1ol9GSQUa
カセットガスの低温対策はその時その場にあるもので考えていけばなんとかなるわけだが
たとえば火力が落ちてきたら沸いてるお湯を少量かけるとかアルミホイルで熱い空気を送るとか
ただそれが面倒な人や加減が分からず温めすぎ(危険)にしちゃうような人は低温対応のカセットを買えばいいと思うよ
0324M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/18(土) 20:27:17.37ID:vDfTESlz0
>>323
あれはアウトドアでのカップ麺とかコーヒーのための湯沸かし専用と思った方がいい
ボンベも特殊で汎用性が無い
0326M7.74(新潟県) (ワッチョイW 056c-Hf19 [114.149.2.2])垢版2021/12/18(土) 22:33:23.21ID:we0ogPoS0
>>321
技術的な意味合いなら可能だろうけど、少しでも不安材料があるならやめておいたほうがいい
まして自己責任論でゴリ押しできない賃貸なら尚更
機会があれば、大家さんとか管理会社とか(あれば)自治会と話し合っておくのが良いかと
0327M7.74(千葉県) (アウアウウー Sa45-DInV [106.154.157.187])垢版2021/12/19(日) 10:26:50.94ID:IAHtBO0xa
>>319
ヒートパネル装備のカセットコンロなら、最初は弱火でヒートパネルを温めてから中火以上にするのおすすめする。
ガスが気化する際に冷えてボンベ自体を更に冷やしてしまう。
ヒートパネルの暖まり具合によるが、室温5度程度ならこのやり方で強火が確保できてる。

0度とかになるとノーマルボンベではヒートパネルあってもダメかもしれん。
あとは白ガス使うキャンプ用のストーブ(コンロ)ーの領域、コールマンの508とか爆音のドラゴンフライとかだ。
ヒーターアタッチメントで両手くらいは温かくできるが、燃料代がカセットガスと比べて高くなるのが欠点か。(あと扱い)
それなら一般的な石油ストーブで十分か…
0328M7.74(滋賀県) (ワッチョイW cd15-Wcze [58.190.82.140])垢版2021/12/19(日) 10:40:29.49ID:XxP3aURu0
たまにチープなCMの夢ってやつで
ヒーターつきダウンジャケットが気になってる
太陽光発電で充電して夜に暖をとるのにいいかなぁと
しかし、太陽光発電での充電はたいして貯まらないからなぁ
何故エアロバイク式の充電が普及しないんだろう
せめて足なら頑張れるのに
ほとんど手回しとかw
0331M7.74(千葉県) (アウアウウー Sa45-DInV [106.154.157.187])垢版2021/12/19(日) 11:45:45.40ID:IAHtBO0xa
>>329
しかも灯油は揮発点が約40℃、発火点が220℃なので扱いが楽。
石油ストーブの芯さえしっかりしてれば氷点下でも着火可能で燃費・熱量は言うまでもなく…。
灯油の缶詰が4Lもあれば数年保管できて緊急時の備蓄として十分に使える。

次点がカセットガスだけど、ノルマルブタンは0℃で気化をやめてしまうので冬季向けの備蓄にはイソブタン(-10℃まで気化)配合が理想。

保管場所と使用する場所が確保できるなら電気を使わない石油ストーブが最適解。
消防団の人たちが頑張るだけの価値がある。
0334M7.74(東京都) (ワントンキン MMd2-zVJz [153.248.102.156])垢版2021/12/19(日) 15:12:28.92ID:pWV87a0+M
>>333
持ち歩く気がないならコレ
昔からあって品質は安定してる
10年使っても壊れるわけじゃなくて見た目がボロボロになって新しいのと替えようかなってなるだけ
火力はカセットコンロの中火程度と思って
強くはないけどお湯を沸かし続けるみたいな用途にはいい
https://i.imgur.com/9s41atH.jpg
0336M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/19(日) 16:14:43.01ID:V2IW6bJ3a
灯油使えるとこはいいな

災害対策にカセットガス備蓄した方がいいかなって在庫見たら使う頻度が少ないから一本錆び付いてるし製造年月日も6年前と期限近いし、買い足すのためらうわ
かと言って安い固形燃料は保存期限短そうだし、年数持つのは結構高い
でも、カセットガスの期限切らして爆発とか考えたら無期限で保存できるデュアルヒートがいいんかなー?
0337M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM69-DInV [150.66.72.18])垢版2021/12/19(日) 16:31:52.40ID:hYUQdo0tM
>>336
多層鍋を使えば十分な煮炊きが可能だろう。
たとえば↓のような鍋ならトロ火の火力でも沸騰してくれる。
https://www.vitacraft.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=247
(もっと安いのがあるけど、自分が使ってるのがビタクラなんで例として)

灯油は賃貸などで難しく、カセットガスもアカンならデュアルヒートは良い選択だと思う。
あと、カセットガスの期限は中のガスより容器の劣化かな?
保管場所の湿度管理も大事だね。
0338M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 050b-CICS [114.18.98.157])垢版2021/12/19(日) 18:38:25.71ID:UQ/LrfO80
先日、簡単な手術をした際に食べる事と同時に
出す事も体にとって同じくらい大切だと感じたので
マルチビタミンにプラスしてビオフェルミンやビオスリーのような物も
職場と自宅に備えておくつもり。あとは酸化マグネシウムも
歯の治療なんてもう絶対にできないから先延ばしせずに平時に保険の恩恵をうけておくべき
0340M7.74(光) (アウアウエーT Sa8a-oRuC [111.239.178.21])垢版2021/12/19(日) 19:31:05.21ID:aaPh+opBa
>>328
>何故エアロバイク式の充電が普及しないんだろう
一年前 自転車式で発電したのをバッテリーにためて100V出力するのを
開発している人がいた
100Vは訴訟とかあるからやめたらと言ったんだけど
0341M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/19(日) 19:47:51.22ID:V2IW6bJ3a
>>337
環境が酷いけど、母ちゃん管理だから改善が難しいわ
https://i.imgur.com/ywUpHI7.jpg

カセットガスは使う分だけにして、デュアルヒートも検討するわ
0343M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM69-DInV [150.66.72.64])垢版2021/12/19(日) 21:28:29.03ID:FU61DFz1M
>>341
そか、かーちゃん管理なら合わせるしかないなー。
置いとくだけで湿気を取るヤツでも置いておくのと、別コメにある薄く油塗る程度だね。
0344M7.74(光) (アウアウウー Sa45-32fy [106.181.210.136])垢版2021/12/19(日) 21:42:44.89ID:OcHVtF2wa
>>337
普通の安い鍋と比較したことはあるのかな?
悪い物ではないと思うよ
煮込物の焦げ付きを防ぐだろうし多少は保温効果もあるだろう
けど少ない熱量で済むというのは過大評価だと思う
差があっても5%がいいところではなかろうか
それに少量の水を沸かすような場合には地厚の鍋は不利にすらなるだろう
ケンカを売られたと思わずに実験してみてほしい
結果が分かったら是非ここで公開を
0346M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMe6-xasP [133.106.136.52])垢版2021/12/20(月) 09:29:29.00ID:Je2FHzkmM
ステンレスの厚底鍋は鍋を温めるまで結構な時間がかかる
温まったら弱火で調理できるけど
多層でもない普通のステンレスフライパンでもくっつかないように
最初に空焚きみたいにして温めるのに時間がかかる
アルミ鍋のように変形したり穴が開いたり、フッ素フライパンみたいに寿命もなく
ステンレス鍋は一生モノみたいに長く使えるメリットがあるだけだと思う
少ない火力で使うにはその前に強い火力で鍋を温める必要がある
0349M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/20(月) 15:43:28.95ID:C/6h9n5ka
1週間分で14斤の生食パン常備してんのかよ
すげーな
0352M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/21(火) 02:01:02.72ID:lOolEaBs0
カセットコンロや石油ストーブを熱源とするなら銅の鍋は選択肢にならんだろうか
0357M7.74(千葉県) (ワッチョイW fd92-7/zA [106.73.161.129])垢版2021/12/21(火) 16:54:07.46ID:K7114GVD0
銅ってスポーツ飲料(酸性?)で溶けて中毒になるんじゃなかったっけ
普段はちょっとくらい雑に扱っても中毒になることなんか無いんだろうけど、
気軽に洗えなくなりそうな震災時でも平気なのかちょっと不安
0360M7.74(光) (アウアウエーT Sa8a-oRuC [111.239.179.79])垢版2021/12/21(火) 19:31:36.66ID:TjrVVp14a
>>353
お湯沸かすぐらいなら問題ないけど
料理したら炎当たっているところだけ高音になる
飯炊きは難しいというか一部だけ焦げてほかは生煮えになる
アルミ箔を3重にして底に巻きつけてから炊くとかなり増しになる
0362M7.74(光) (アウアウウー Sa45-32fy [106.181.214.236])垢版2021/12/21(火) 20:19:33.78ID:smZrJDCLa
鍋の素材としてはアルミ合金が優秀すぎて他の素材をそこまで考える必要はない気がする
腐食対策ならノンスティック加工でいいし
銅も多層構造も悪いもんじゃないけどすごく大きな優位性はない
0364M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/21(火) 22:19:41.20ID:CpzeEaoNa
災害対策に特別に鍋とかいらないでしょ
折りたたみで持ち運びに便利とかならまだしも
0368M7.74(三重県) (ワッチョイ 113a-g56a [182.171.177.229])垢版2021/12/22(水) 09:33:30.71ID:TyHjs/ho0
災害時のスマホの充電ってどういう準備してますか?
20000mAhのモバイルバッテリーがあるのですがスマホを5回充電したら終わりました
ゼロにしてから充電じゃなかったので容量的には4回満充電がやっとじゃないかと思います
家族でスマホ3台あるのでこれだけじゃ3日目には終わっちゃうんですよね
モバイルバッテリー買い増すのか違う方法があるのか教えてください
0369M7.74(大阪府) (ワッチョイ eea3-cr4r [153.151.158.215])垢版2021/12/22(水) 09:47:18.36ID:nI4hlxZK0
>>368
100Vの家電製品に給電出来る大容量ポータブルバッテリーはどうですか?
用途がスマホの充電で極力安く済ませたいならモバブーの10,000mAhのを複数台買うのが良いんじゃないっすかね
ちゃんとしたメーカーのが1個3,000円以下で買えるし
0371M7.74(静岡県) (バットンキン MM15-iwVb [122.17.69.243])垢版2021/12/22(水) 10:18:23.43ID:sWf/BHDsM
>>368
とにかくハイブリッドカー
もし可能ならPHVかPHEVだが普通のトヨタのハイブリッドなら当分は問題ない
エアコンだけが消費電力大きいから
エアコン止めてシステムだけオンにしておけば超大容量バッテリーに自動充電する発電機がついてるようなもん
エアコン止めとけばそうそうバッテリー空にならないからほとんどずっとエンジンなんてかからない
夏はエアコンオンにすれば涼しいしトヨタデンソーの電動式のオートエアコンは家庭用エアコンより優秀だし
0374M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-32fy [106.181.218.193])垢版2021/12/22(水) 10:27:17.50ID:SE7S1TMra
災害備蓄としてスマホの電源を保管しておくつもりならモバブもポタ電も高すぎる
あれは普段から使い倒してこそ
備蓄なら単三アルカリと充電用の電池ボックスでいい
4本あたりモバブの2000mAh相当として計算できる
150,000mAh相当が欲しいなら75パック買えばいい
トライアルの7年保存89円税込で揃えれば6675円で済む
電池ボックスは800円くらいで買える
6万円で50年間備えられるよな(インフレ・技術革新考慮せず)
0375M7.74(茸) (ペラペラ SD39-iwVb [220.159.208.131])垢版2021/12/22(水) 10:28:26.05ID:QUnCHDwkD
普段からバンライフ生活が便利だと思うけどね
充電も問題ないし
災害リスクある所に何日も何ヶ月も定住するのばそれだけでリスク
最近は自然災害だけではなくて隣人ガチャもあるし家の前で変な歩行者とトラブルになっただけでも逆恨み買ったらその日の夜から何されるかわからず怯えたり気にしたりしながら生活する毎日なんて辛いし
得に日本みたいな場所ではバンライフが最善かと思うけど
0376M7.74(埼玉県) (ワッチョイW eea3-8M7x [153.232.131.167])垢版2021/12/22(水) 10:32:49.51ID:DqtxFy0t0
モバイルバッテリーなんて安いんだからいくつか買って分散しとけよ
ポータブルバッテリーはクソ重いし充電サイクル長過ぎだからスマホ目的ならデカい容量なんて不用やぞ
災害時電源解放された時も充電できないしな
0378M7.74(三重県) (ワッチョイ 113a-g56a [182.171.177.229])垢版2021/12/22(水) 10:33:42.07ID:TyHjs/ho0
みなさんありがとうございます
単三アルカリが魅力的に思えてきました
とりあえずスマホの心配だけだったので

>>373
3日というのは
1日目はいつもの充電
2日目はモバイルバッテリー
3日目には枯渇し始める
という話なので継続的に考えると20000mAhが1台増えても1.5日分ですね
0381M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/22(水) 10:45:40.17ID:epSf3O8C0
モバイルバッテリーで災害と関係無いけど一部補足
2万7千mAh(≒100Wh)を超えると飛行機で持ち込み制限が発生し始めたりするので、
飛行機乗る人はご留意を。
0384M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/22(水) 10:48:24.99ID:epSf3O8C0
>>378
アルカリ電池の備蓄は流石に…
エネループをUSB出力するんじゃダメ?
普段乾電池を使ってるものもエネループで統一しとけば使いつつ備蓄しつつが出来ると思うのだけど。
0386M7.74(茸) (ペラペラ SD39-iwVb [220.159.208.131])垢版2021/12/22(水) 10:49:29.47ID:QUnCHDwkD
去年のGoToの間はずっとホテル暮らししてたわ
ただ同じホテルには4日以上泊まると面倒になってくるから週に1、2度はホテル変わってた
安くて便利なホテルは都会に多いが都会のホテルは無料駐車場がついてないのが難点
0387M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/22(水) 10:50:22.39ID:zRB1RU7aa
BIGBLUEってソーラーチャージャーどうなんだろな
スマホなら二台くらい同時充電できるらしいが
0388M7.74(茸) (ペラペラ SD39-iwVb [220.159.208.131])垢版2021/12/22(水) 10:51:48.72ID:QUnCHDwkD
>>385
そういうのやってないが
ていうかリスク管理をさんざん説いてるのに自ら晒す事こそリスク
場所も車も明かさない
よくYouTubeやTwitterで晒して喜んでるバンライフカップル見かけるがあれは絶対やめたほうが良い
狙われるリスクや逆恨み買うリスクや法規制の対象にされるリスク
リスク多すぎる
0390M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-32fy [106.181.218.193])垢版2021/12/22(水) 10:54:16.35ID:SE7S1TMra
>>384
エネループって普段使い前提の話だろ?
災害備蓄と普段使いは混同すると災害時に不足が起こる
そもそもエネループを何本持つつもりの話なんだ?
俺は単三アルカリを300本持っとけって提案したんだぞ
エネループそんなに持ってるのか?
俺宛の書き込みじゃないのは承知だがごめんね
0396M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/22(水) 11:15:27.08ID:epSf3O8C0
>>390
あくまで普段使いせず非常時のためだけ用の備蓄、という観点のみで言うなら、
アルカリは液漏れしたり自己放電大きかったりであまり良い手段とは思えない、という話。
0397M7.74(ジパング) (ブーイモ MMe6-xr3X [133.159.152.19])垢版2021/12/22(水) 11:18:26.74ID:XujzeYwhM
前に家族で車で生活してる人をテレビでやってたけど、
まともじゃない親のわがままに引っ張られてた子供が可哀相で実況も大荒れだった
一人で趣味で週末にやるならいいけどね!家族巻き込むもんじゃないわ
アメリカじゃ=ホームレスの扱いされてんのに憧れるとか無理
0400M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/22(水) 11:41:13.09ID:epSf3O8C0
>>398
災害時はポタ電とUSB電源メインにするから災害時に乾電池を使う機器がせいぜいラジオ。
電池持ちが良いからそんな何百本も持つ必要が無い。
0402M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/22(水) 12:03:40.93ID:zRB1RU7aa
こんなスレに集まるの心配性しかいねえんだから、身バレが心配とかそっとしといてやれよ
0403M7.74(茸) (スプッッ Sd02-vSxm [1.79.89.7])垢版2021/12/22(水) 12:25:35.00ID:2Cdo+tO1d
個人情報に関する事は慎重にな
無理矢理気味なのは何であろうと規制対象になる
そういうのは飽くまで頼む形で
出す方が出していいと判断した上でやる流れが無難
情報は宝だからな、その真髄を理解するように
0404M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/22(水) 12:39:38.77ID:epSf3O8C0
>>401
乗るもなにも、保存性の悪いものを大量備蓄を勧めてたら「ちょっとそれはもう少し考えた方が良い」となるのは別に悪くないだろ。

どうしても自分の考えたものが絶対正しい、口出し無用、の方なら謝るよ。
0410M7.74(茸) (スプッッ Sd02-vSxm [1.79.88.99])垢版2021/12/22(水) 14:48:13.99ID:vODyRut9d
他人が培ってきた情報って本来簡単に手に入れられるものではないから
提供して貰えた側は感謝するべきではあるとは思うが…

だからと言って情報提供した側がされた側に情報絡みのやり方等を強要していい理由は一片も無いぞ
受け取った側がその情報を元にどう動いていこうが自由
だからこそその後の責任は本人に生じる訳だし
0412M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/22(水) 15:36:07.40ID:epSf3O8C0
>>407
冷暗所に買っといたアルカリ電池が液漏れしてた経験から言ってるし、
ちょっと調べれば液漏れは電池の性質上起こり得ることはすぐ分かる。

アルカリ電池に凄く信頼を寄せてる様だけど、現実は甘くないよ。
0413M7.74(香川県) (ワッチョイW 067c-KIaI [175.103.248.144])垢版2021/12/22(水) 16:09:26.18ID:yC3hLs5O0
アルカリ買って日常で使いつつ減った分また買い足してるな

スマホとパカパカ携帯持ちだけど
パカパカはチビチビ使えば一、二週間くらいもつから解約してない(非常時充電は乾電池)
TVも見たいし…
0414M7.74(茨城県) (ワッチョイW fd92-Hecj [106.73.198.129])垢版2021/12/22(水) 16:28:06.67ID:eBtGUPKA0
ラジオとLEDランタン用に電池20本
スマホとLEDライト用にモバブ計50000mhAしか備えてないな
311の時は3日で電気来たし足りなくなったら発電機持ってる知り合いに泣きつく予定
0425M7.74(大阪府) (ワッチョイW 21b8-lJSx [60.100.202.178])垢版2021/12/22(水) 22:08:57.97ID:7GtCjOBu0
災害時にとモバイルバッテリーを3個備えていますが、
基地局被災したら結局スマホは全然使いものにならないので、
結局他の用途にも使えるポータブル電源(ソーラーパネル込み)を買い足しました。
0426M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/22(水) 22:47:21.72ID:zRB1RU7aa
>>424
手回しなら足で回すペダル式のが良さそうだけどなー
それでも満充電には相当疲れるってレビューサイト見たけど
0431M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 050b-CICS [114.18.98.157])垢版2021/12/23(木) 08:11:24.94ID:jFEE/6lJ0
>>389
実家のオヤジが65で老前整理だか終活はじめて
70で定年したのを機に流行り病がまん延する直前まで
毎年数カ月かけて北海道または九州一周してたの思い出した
今年80なんでもういいだろと免許返納&車売却したけど
0432M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 050b-CICS [114.18.98.157])垢版2021/12/23(木) 08:18:59.14ID:jFEE/6lJ0
ラジオも入院した時にテレビカード使わずにいろんなの聴いたろとトライしたけど
カーステと勝手が違っていつも音楽聴いてるAMの米軍放送は全く入らずもっぱらFM頼りだった
民放もFMに移行してるみたいだから問題ないし被災時はまあなんとかなるやろ
0433M7.74(千葉県) (ワッチョイW fd92-7/zA [106.73.161.129])垢版2021/12/23(木) 08:48:40.88ID:NTB21Ja10
>>429-430
ネットの固定回線(有線)はみんなが同時アクセスしてもある程度は強いと思うよ、WiFiも室内とか狭い範囲を固定回線へ繋げてるだけだし
携帯電話は一斉にアクセスすると弱い、311の時もメールとか遅延しまくってた

5Gはそこら辺強くなってるらしいけど、実際どんなもんなんだろう?
コロナじゃなきゃ、コミケとか混雑してるイベントで試せるんだろうけど…
0434M7.74(光) (アウアウウー Sa45-eJS0 [106.128.104.4])垢版2021/12/23(木) 08:55:32.10ID:wd1ZDoc/a
>>433
固定回線は回線自体の問題だよね。
大震災ではKDDI国内海底ケーブルが津波にやられて大規模通信障害、脆弱性が問題視された。
旧DDIマイクロ回線他バックアップ出来なかったのと呆れた。
0435M7.74(千葉県) (ワッチョイW fd92-7/zA [106.73.161.129])垢版2021/12/23(木) 09:15:02.87ID:NTB21Ja10
>>434
物理的な切断には弱いよね
電柱倒れて停電するような地域では通信出来ないだろうし、線が切れたら電気より復旧に時間かかりそうなイメージ

まぁ今はスマホも固定回線も両方持ってるって人が大半だろうから
被害状況に応じて使い分けるしか無いんじゃ無いかな
なんだかんだでまだしばらくはラジオが手放せないかと
0436M7.74(群馬県) (ワッチョイW ee12-Hp8q [153.168.141.7])垢版2021/12/23(木) 11:23:10.13ID:VChY4k2Y0
>>419
愚者は経験に…の事を言ってるのかな
科学的エビデンスがあってその通りの経験をした、と言ってるのに、痛いの意味が分からんよ。

まぁ液漏れの可能性があり、且つ液漏れした人が実際にいる歴史の中で、
その歴史を繰り返したという意味では歴史に学んでないという意味で愚者だけどさ。
0444M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMe6-xasP [133.106.130.72])垢版2021/12/23(木) 13:08:15.22ID:jlRMlPXoM
パナソニックは中国の乾電池工場を撤退したし
今はモバイルバッテリーが主流になってて、もう乾電池とか充電池の時代は終わったんだよ、
>>437
うちは9月でADSLが終了したので楽天アンリミットを固定回線にして使ってる
一回線目は1GBまでゼロ円なのでこっちをスマホにさして、二回線目を固定回線にしてる
自宅は楽天圏内なので快適、パートナー回線で速度規制されてもYouTubが余裕でみれるし
誰でも楽天回線で快適に使えるようになったら、光は終わると思う
スマホもPCも使い放題で3278円なんだから、光にぼったくられる意味がなくなる
0447M7.74(東京都) (ワッチョイ 06b0-qS4r [111.171.242.6])垢版2021/12/23(木) 13:30:06.22ID:vveeNiyN0
スマホ用には10000mAh〜20000mAhのモバブを20個くらい備蓄してるわ
アマゾンで1000円以下で買えるときにちまちまと買い蓄えた
別途乾電池も備蓄してるけど、こっちは懐中電灯用やな
いざとなったら何にでもつこたらええとは思うけど
スマホ用として乾電池をアテにするんはいまいちやと思うで
なお、備蓄用乾電池はエボルタネオとエナジャイザーリチウム乾電池
0448M7.74(福岡県) (ワッチョイW 0694-lbJU [175.28.180.199])垢版2021/12/23(木) 13:31:02.19ID:RjpClyN40
まぁモバブの中身も充電式乾電池みたいなものだけどw
>>443
通勤時の階段に振動で発電する機械取り付ける実験してたから地震で発電も不可能ではないとは思うけど、振動発電はたしかコスト的な問題でポシャってたと思う
いつ来るのかわからない地震と保守を考えたらやらない方がマシなんだろうね
0450M7.74(福岡県) (ワッチョイW 0694-lbJU [175.28.180.199])垢版2021/12/23(木) 13:39:19.92ID:RjpClyN40
>>444
ウチも楽天も契約してる楽天エリアだけど安定性が悪過ぎる
時間帯とかでゲームも動画もクルクル多発するから、さすがに光解約して楽天一本は厳しい
それに土日のモールとかでも回線の奪い合いは当たり前で、同じ場所にいる2台でも圏外とバリ4とか安定しないから災害時には弱いだろうなと感じてる
0451M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMe6-xasP [133.106.130.72])垢版2021/12/23(木) 14:12:00.65ID:jlRMlPXoM
>>450
楽天エリアは本当に地域によるんだよね
こないだスキー場行く途中の標高300ぐらいの場所から
家に電話したら、全然会話ができなかった。
でもうちの生活圏内では快適。ゲームも動画も問題なし
0452M7.74(東京都) (アウアウウー Sa45-VRfw [106.130.49.243])垢版2021/12/23(木) 16:05:55.74ID:XIlSM1yBa
>>442
レビューサイトだと自転車と違ってずっとこぎ続けないからキツいと書いてたけどね
俺は自転車で長距離慣れてるからちょっと買おうか悩んでる
0454M7.74(宮城県) (中止 MM19-ebHh [118.22.194.144])垢版2021/12/24(金) 16:08:58.50ID:OMD7+XdaMEVE
モバブーの話が出てたけど俺の場合は昔買ったのとか全部合わすとすでに300,000mAh超えてる
災害備蓄用に古いやつを防災袋に押し込んであるよ
今後も自然と増えていくだろうし乾電池を備蓄する必要はない気がしている
今はまだ20000くらいのが多いけど数年のうちには50000+PDが一番普通になるんじゃなかろうか
0455M7.74(東京都) (中止 Sad5-RTRv [106.130.49.243])垢版2021/12/24(金) 18:05:59.56ID:kb3GulRzaEVE
リチウム電池って満充電で使わないで放っておくと膨らんでダメになったりするけど、たくさん持ってる人ってちゃんとメンテしてるん?
0457M7.74(宮城県) (中止W 4ad9-7Rfr [153.163.38.99])垢版2021/12/24(金) 19:22:56.70ID:Jlrw1ttJ0EVE
災害時のスマホの有効性ってなんだったっけ?
中途半端に田舎な俺んとこはコミュニティFMの方が情報を得る手段としては有用な気がしてる。
0458M7.74(茸) (中止 SDc2-Zpiq [220.159.208.231])垢版2021/12/24(金) 21:42:08.98ID:nKnb72yqDEVE
モバイルバッテリー古くなっても捨てるの大変だよ
ていうか捨てられる場所はどこにもない
スマホなんかより五感と体感を鍛えてあと色々動物としての経験値をあげておく方が大事
0460M7.74(埼玉県) (中止W d0a3-3kmv [153.232.131.167])垢版2021/12/24(金) 22:11:43.56ID:VnjIx/c30EVE
モバイルバッテリーは何気に進化するからアホみたいに買わないで必要な分だけ2年くらいで買い換えて使うのがええで
スマホ買える年に最新のをセールで買っとけ
0461M7.74(宮城県) (中止W 4ad9-7Rfr [153.163.38.99])垢版2021/12/25(土) 01:14:04.51ID:A6SWpZ540XMAS
モバイルバッテリーはPD対応(出来れば100W充電対応)のものを選んだ方が良いよ
あわせて20V、5A出力出来る充電器とそれに対応したケーブルも。

北海道のブラックアウトで30分の充電チャンスがあった地域があったけど、
PD100W充電に対応してれば30分で50Wh(=13500mAh)まで充電出来る。
0462M7.74(東京都) (中止 Sad5-RTRv [106.130.49.243])垢版2021/12/25(土) 05:48:20.23ID:jSO2cuUSaXMAS
それは持ってる機器によるだろ
手持ちのスマホやらがPD対応してないのにバッテリーだけ対応しても何の意味もない
0464M7.74(宮城県) (中止W 4ad9-7Rfr [153.163.38.99])垢版2021/12/25(土) 09:29:12.09ID:A6SWpZ540XMAS
>>462
そんな事は無い
別に持ってる機器がPDに対応してなければ機器側とバッテリーでちゃんと調整される様に出来てる
だから機器の対応有無は問題にならない
0468M7.74(宮城県) (中止W 4ad9-7Rfr [153.163.38.99])垢版2021/12/25(土) 10:31:15.16ID:A6SWpZ540XMAS
誰か>>457について教えて下さい(´・ω・`)
0469M7.74(東京都) (中止 Sad5-RTRv [106.130.49.243])垢版2021/12/25(土) 10:50:04.54ID:jSO2cuUSaXMAS
>>468
コミュニティFMも停電で止まらなきゃな
両方用意しとけよ
0471M7.74(東京都) (中止 MM5a-ebHh [153.159.255.0])垢版2021/12/25(土) 11:18:51.74ID:HFtq4UfWMXMAS
>>468
スマホの優位性はプッシュ通知
完全に通信ができない状態だと無理だけどね
混み合ってる状況ならそのうち災害アプリやツイやLINEの通知で情報が入ってくる
それと00000JAPANが災害後2日以内に使えるようになる構想がある
ケータイの通信網がダメな場合でも市役所やコンビニまで行けばスマホでネットできるよ
0472M7.74(光) (中止 Sa08-rGY0 [106.181.204.60])垢版2021/12/25(土) 12:40:25.86ID:oXn9Ed6WaXMAS
リチウムイオン電池の寿命が2年とか何を根拠に言ってるの?
発火のリスクも誇張されてるだけで実際の件数ってどんなものなの?
0473M7.74(宮城県) (中止W 4ad9-7Rfr [153.163.38.99])垢版2021/12/25(土) 13:18:57.01ID:A6SWpZ540XMAS
>>471
災害アプリとか自治体のLINEって自治体毎にあるもの?

いや自分で探すか
諸事情で役所のホームページよく見るんだけど、あったかな…
0474M7.74(光) (中止 Sa08-rGY0 [106.181.204.60])垢版2021/12/25(土) 13:38:20.64ID:oXn9Ed6WaXMAS
>>473
都道府県単位はあるでしょ
市町村レベルでアプリ作ってるのはレアな気がするが
ちなみに俺が住んでる市は防災情報メール/LINEというのはあるよ
時々避難指示とか送られてくる
0475M7.74(宮城県) (中止W 4ad9-7Rfr [153.163.38.99])垢版2021/12/25(土) 14:39:54.87ID:A6SWpZ540XMAS
>>474
情報ありがと!
防災メールとか探してみる!
0477M7.74(東京都) (中止 f0b0-t4bd [124.25.148.4])垢版2021/12/25(土) 21:59:48.37ID:h5FByxcH0XMAS
>>454
重量対容量比があるんで、そんなにでかいモバブが主流にはならないんやないかな
今は10000mAhが主流で20000mAhが大容量、実用考えたら5000mAhくらいが妥当やで
50000mAhクラスやとAC出力のあるポータブル電源の領域やわ
0480M7.74(東京都) (中止 f0b0-t4bd [124.25.148.4])垢版2021/12/25(土) 22:04:24.58ID:h5FByxcH0XMAS
>>461
出力側はPDでなくてもモバブ自身の充電がPD対応してるとええやね
輪番停電の間に素早く充電とかできる
もちろんPDのチャージャーも持ってないとあかんけど
0481M7.74(東京都) (中止 f0b0-t4bd [124.25.148.4])垢版2021/12/25(土) 22:06:10.04ID:h5FByxcH0XMAS
>>472
リポが膨らむんは運やな
シリンダやったら10年くらい平気でもつ
もちろん自己放電とかあるんで半年に1回くらいは充電してやらんといかんし
劣化もするけど
0482M7.74(東京都) (中止 Sad5-RTRv [106.130.49.243])垢版2021/12/25(土) 22:15:15.16ID:jSO2cuUSaXMAS
>>479
今は回収ボックスってないよ
ないけど回収してくれない訳じゃなくて、店員にお願いする
電池同士でショートして危険だからボックスは置かなくなった

>>478
そういうもんか
SONYのゲーム機のバッテリーだから使い捨ての安物仕様か
0483M7.74(東京都) (中止 f0b0-t4bd [124.25.148.4])垢版2021/12/25(土) 22:23:01.10ID:h5FByxcH0XMAS
>>482
安物というか、用途が違うねん
リポのほうがスペース効率高いんで
小型機器に向いてるんやわ

ヨド回収ボックスやなくなったんか
まあ、シールして捨てるとか難易度高いし
対面のほうがええわな
0484M7.74(茸) (中止 Sd70-XOEw [49.98.129.77])垢版2021/12/25(土) 23:02:43.11ID:sNICqi0pdXMAS
>>468
ポケットシェルター(アプリ)とか
ネット繋がってなくてもラジオが聴けるようになる電波受信イヤホン(スマホアプリとセット)とか?
0488M7.74(茸) (ペラペラ SDc2-04dd [220.159.210.103])垢版2021/12/26(日) 17:25:25.64ID:4DT9XRWwD
まあどのキャリアの回線やどのアンテナがやられるかはその時々で異なるから
一応ドコモ回線au回線ソフトバンク回線楽天回線と4つ揃えておくのは悪くはない
そういった意味ではWimaxでもいまはLTE分はau回線使うからまあその為と割り切ればありかと
Wimaxの新しい5G分はどうなってるのかはわからんけど
もちろんWimax2+を普段使いしても良いけど
0493M7.74(宮城県) (ワッチョイW 4ad9-7Rfr [153.163.38.99])垢版2021/12/26(日) 22:02:32.20ID:CXY7XQZ30
>>484
ポケットシェルター入れたんだけど、通信エラーばっかり出てちっとも先に進めないや
どうしてなんだろ
こうやって書き込めてるのに
0494M7.74(新潟県) (ワッチョイW b30b-nUFX [106.172.98.236])垢版2021/12/27(月) 06:26:05.55ID:JtE42ZKA0
自分の場合、高台住まいだから自宅には防災グッズはほぼ必要無い。
今の時期一番怖いのは灯油切れ。
去年年末〜正月明け一番ストック無い時に豪雪で配達断られて冷や汗掻いたからポリタンク10個に増強、4個普段使い+6個1ヶ月分備蓄にしたから今冬は大丈夫だろう。
米、水、トイレットペーパーは生協定期購入で優先権有り、食品もたっぷり確保済み。
2週間は大丈夫じゃないかな。
あとは停電→情報遮断が怖いから、スマホ、タブレット、ラジオ用モバイルバッテリー+OS7.0止まりポンコツぺリアタブでフルセグ+FMラジオで万全。
ほとんど趣味の域だねw
0496M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr61-GvVS [126.254.170.70])垢版2021/12/27(月) 09:41:15.95ID:GCiM5iCYr
5chなんだから関西だろうがどこだろうが、自慢気に言ったっていいよ
本題がスレ趣旨にそった内容なら、一部の人が不愉快に思う可能性があったとしてもスレ的には有用

自分が都内の低地の木造家屋密集地から田舎の高台に引っ越したのは、火災や浸水が怖かったからだし
高台や低地うんぬんなんて被災についての話ではよく出る話でしょう
0500M7.74(東京都) (アウアウウー Sad5-RTRv [106.130.49.243])垢版2021/12/27(月) 12:14:14.08ID:+ucxktova
7300年前の九州の巨大カルデラ噴火で北海道まで10センチの火山灰が積もったらしいからな
そうなると水道は数週間使えない
日本でここなら災害は大丈夫なんて場所は存在しない
0503M7.74(新潟県) (ワッチョイW b30b-nUFX [106.172.98.236])垢版2021/12/27(月) 12:44:10.79ID:JtE42ZKA0
>>500
南九州の縄文人、文化絶滅したんだよね。
人類滅亡の最大リスクは隕石じゃなくて火山破局噴火→気候変動と言われてる。

恐竜絶滅は6500万年前
人類滅亡最大の危機といわれるトバ火山破局噴火が75000年前
喜界カルデラ噴火はたったの7300年前
つい最近の事だ。

もしイエローストーンが破局噴火したら、なす術もなく人類は滅亡するだろうね。
0505M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr61-GvVS [126.254.170.70])垢版2021/12/27(月) 14:14:02.75ID:GCiM5iCYr
>>497
昔から高台なら、土砂崩れなんかの心配は比較的少ないかと
昔からってのはここ100年の話じゃなくて古墳やら戦国時代からの記録のイメージと、開発なんかの影響がなければって前提だけどね

>>501
金持ち自慢だと思われるよって忠告だと受け取ってたわ
関西限定な意味はわからんし、防災スレで注意するようなもんでもないと思うけど
0508M7.74(福岡県) (ワッチョイW b694-kITW [58.3.141.199])垢版2021/12/27(月) 14:30:42.41ID:As3W4w410
今どきまだそんな根拠もない偏見で差別する奴と、そんなくだらないことをウジウジと気にする奴がいるんだな
スレ的には斜面でも切土ならいいけど盛り土は避けないとアカン
熱海は盛り土のせいで被害が拡大してるからね
0512M7.74(東京都) (バットンキン MM10-04dd [122.17.69.243])垢版2021/12/27(月) 14:46:52.99ID:YWouWVHbM
こういうのは論理的に言ってもダメだしいくら説明しても説明するばするほど相手にされなくなる
彼らは何代もずっとそうやって教わって生きてきてるから潜在的な差別って論理じゃない
0518M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr61-GvVS [126.254.184.74])垢版2021/12/27(月) 19:15:25.48ID:fa5hIgVGr
高台と聞いてそういう話に結びつける方が全国的にレアだと思うので、誤解を生むとか実害がない限りは指摘することでもないのでは・・・?
それにもし、そういう意味で使ってたり発言者が勘違いされたとしても、レスそのものがスレの話題に沿ってたら他人がとやかく言うことではないのでは

>>516
山というより、丘の上とか下とかくらいの感覚だったわ
0519M7.74(茸) (スップ Sd14-3nPh [49.96.234.203])垢版2021/12/27(月) 19:57:53.87ID:1fFrFKUvd
高台の古い家は多分元農家だろう
川が削った低地に田んぼを持ってた土着民で水害怖くて高台に建て
時代の変化で田んぼが宅地化して地主になってたりする
0521M7.74(東京都) (アウアウウー Sad5-RTRv [106.130.49.243])垢版2021/12/27(月) 20:34:59.89ID:+ucxktova
>>503
イエローストーンが前回噴火した影響でアメリカも…
って調べたら前回の巨大噴火は64万年前なんかw
次の噴火はいつかねえ
0524M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr61-GvVS [126.254.184.74])垢版2021/12/27(月) 21:54:37.57ID:fa5hIgVGr
>>520
大丈夫、自分も千葉住まいだからわかってるよw
ただ、この会話の内容として高台とは都内や神奈川の山の手程度の高低差か、もしくは全体的に高い地域とかをイメージしてたなあって話
地盤の強さの話だしね

>>522
まあそれ位の意識でいた方が防災では正しいね
0525M7.74(光) (ニククエ Sa30-nUFX [106.129.70.238])垢版2021/12/29(水) 19:35:42.65ID:rMycEg/XaNIKU
災害じゃないけどトイレのドアノブぶっ壊れて開かなくて参ったw
ネットショップに注文したら正月明け7日過ぎだって。
年末年始だのこういう時に限ってアクシデントは起きるもの、ご注意あれ。
これからCan★Doでドライバー買って来て外してしまうわ。
0529M7.74(滋賀県) (ニククエW 9515-uWFP [58.190.82.140])垢版2021/12/29(水) 21:29:44.07ID:qby5DOdc0NIKU
プラスドライバーとマイナスドライバーは玄関と台所にワンセットずつ置いてあるよ〜
玄関はドライバープラスマイナスとハサミとカッター、受取用印鑑にボールペン、さらには非常用ライト
台所はドライバープラスマイナスと油性ペン赤と黒、細太両用
日常でも便利で使えるんだけど、いざという時の災害対策でも有効よ
なお、車の中にもドライバーはある
安いやつで充分だからオススメするよ
0531M7.74(東京都) (ニククエ Sad5-RTRv [106.130.41.213])垢版2021/12/29(水) 21:45:54.65ID:F+UdkE/raNIKU
緊急用のドライバーはヴィクトリノックスについてるのでいいや
普段使いはヴェっセルのちゃんとした奴を20数年使ってる
0532M7.74(ジパング) (ニククエ MMb4-kITW [133.106.39.23])垢版2021/12/29(水) 22:49:59.84ID:oqnaNs7fMNIKU
俺も常にビクトリノックスミニが腰のキーホルダーにぶら下がってるし、家のあちこちに電ドラやらインパクトやら置きっぱなしだから不便は無いなw
>>529
そんなことより雪大丈夫か?
0535M7.74(滋賀県) (ニククエW 9515-uWFP [58.190.82.140])垢版2021/12/29(水) 23:12:47.94ID:qby5DOdc0NIKU
>>532
そうだった、これは県名が表示されるんだった
こちらは雪はあまりない地域なんだけど、沿線からの出勤チームが全滅だったな
危険だと判断して車での出勤は二日連続無しになってた
普段乗り慣れない雪道は自分が大丈夫でも周りがわからんからな
ぶっちゃけこの地域は運転に問題ある人が多いもので
0536M7.74(茸) (ニククエ Sd42-8KST [49.97.110.202])垢版2021/12/29(水) 23:49:47.95ID:+JRRl+ZHdNIKU
昨日新幹線移動したら関ヶ原や彦根のあたりだけ季節が違ったわ
万が一新幹線が停止したら準備出来てなくてヤバかった

>>525
トイレの中に±ドライバーは置きっぱにしてる
短くていいから、柄が太くて力の入りやすいドライバーを用意しておくと閉じ込められた時に助かると思う
0537M7.74(福岡県) (ワッチョイW b694-kITW [125.31.110.128])垢版2021/12/30(木) 01:27:37.20ID:TQsYlQj30
>>533
治安の悪いと言われてる地方の百万都市に住んでるwけど、今までの人生で職質受けたのは、車上荒らしの頻発する近所のホームセンターの駐車場で、ひとりで翌日のキャンプの荷物を整理して広げてる時の一度だけしかない
その時はナイフや包丁やノコギリドライバー、ナタ、鉄串ペグ、ガスバーナーと、凶器や指定侵入用具に該当するような危険物を色々持ってたけど、手荷物も車載品も全部見せて堂々としてたら何も言われなかったよ
昔の仕事で制服警官ともよく話してたし、何も悪い事してないから萎縮とかもしないしハナから不信がられないw
家のすぐそばの交番の人ともたまに立ち話する顔見知りだし、ビクトリノックスのミニハサミを見せて「大丈夫でしょう」との言葉も一応もらってる
実際の職質は物よりも人を見て判断してると思うから自分は全く心配してないね
0545M7.74(福岡県) (ワッチョイW 9394-0Qpy [114.142.16.199])垢版2021/12/31(金) 00:02:17.29ID:Ra/HfcOb0
さすがに普段から違法なナイフを持ち歩く馬鹿ではないけどなw
ハサミも全部引っかかると思ってる人多いけど、銃刀法の大きさと軽犯罪の「隠し持つ」と各県の条例をクリアしてれば大丈夫な物も中にはある
条例は県によって違うので自分で警察とかで確認出来ないなら、曖昧な物は持つべきでは無いと思うけどね
あと、K官に聞いたアドバイスであくまで上の条件を満たした上で難癖つけられたら、その場で所有権の放棄と処分を願い出たりするのもアリらしい
0546M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-ODMP [114.149.2.2])垢版2021/12/31(金) 00:09:22.72ID:6i+QKklL0
裁縫用のハサミですら揉めるからな。しかし空港に行く用がないな
それはそれとして鞘から引き抜くタイプのはヤギに食われかけてヤバかったので、今ではボタンをスライドさせると刃が出るものにしてる
ペットボトルオープナーはゼリーパウチのオープナー部分にも用がある
インフルエンザの時に周囲にペットボトルも飲むゼリーもあるのに開けられない人も呼べないっつーなかなかな事態に陥った経験から
0547M7.74(福岡県) (ワッチョイW 9394-0Qpy [114.142.16.199])垢版2021/12/31(金) 00:22:21.56ID:Ra/HfcOb0
>>539
そう思うことはあまりないと思う
危険物を扱うのは必要がある時だけで、最低限の勉強はしてから持ち出しして管理と責任を徹底するようにしてる
予期せぬ事故はあると思うけど、何かあったとしてその責任をとる覚悟が出来るものを使う様にしてる
そのへんは個人の考えと資質だから他人がとやかく言えないけどね
一応武器話は禁止だから道具としての見解ということでw
0549M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-ODMP [114.149.2.2])垢版2021/12/31(金) 06:54:04.04ID:6i+QKklL0
法律と判例をぐぐっただけなら全てが逮捕案件になり得るから「一切の刃物を持ってはならない!」てイマドキの学校みたいな話になる
対して、ここで語られているのは各々の経験談や主義主張なので、そりゃ噛み合うはずもない
そもそも現実でもかなり恣意的な解釈が多いのが、さらにややこしくなる原因
せいぜい言えるのは
「理由がなければ刃物はおろかマイナスドライバー1本懐中電灯1本でも持ち歩かない。携行するなら何重にも安全策を講じる」
くらいか
0551M7.74(滋賀県) (ワッチョイW ab15-dgeb [58.190.82.140])垢版2021/12/31(金) 11:21:21.90ID:t+XIFCL70
アイスラッガーのキーホルダーを持ち歩くw
本当にペーパーナイフとしても使えて、ちょっとした梃代わりにも使える
災害用品とはまた違うかもだけど、なんかの時には工夫次第で使い勝手がいいかもと思ってる
0553M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-oX7n [126.158.245.154])垢版2021/12/31(金) 15:35:23.07ID:ugZTDhwzr
キーホルダーにミニ懐中電灯と笛はつけてて、簡易マルチツールもつけようか考えてたから有用な話題だわ
利便性考えるとナイフやハサミといった刃物も欲しいんだけど、武器や犯罪ってみなされるのが心配なんだよねぇ
0558M7.74(長野県) (ワッチョイ 9b94-HObQ [114.177.199.7])垢版2022/01/03(月) 14:15:04.05ID:p/+7s9B80
災害時用浄水器とかどうしよう
0559M7.74(東京都) (アウアウウー Sa0f-pY8e [106.130.49.240])垢版2022/01/03(月) 14:39:20.25ID:jSH4Qc84a
浄水器って雨水タンクとか持ってるかお風呂に水貯めてるとか前提だよね
0562M7.74(神奈川県) (ワッチョイ efca-45BR [111.64.203.159])垢版2022/01/04(火) 13:11:49.77ID:yLYN2Fw+0
避難グッズ入れ替えたら食品とかがかさばってチャックがなかなかしまらない
今30リットルのリュック使ってるんだがもう少し大きくした方がいいのかな
でも大きくするとその分入れ込んでしまいそう
みんなはどんなバッグに入れてる?
0564M7.74(東京都) (アウアウウー Sa0f-pY8e [106.130.49.240])垢版2022/01/04(火) 13:49:39.59ID:25WxYxK7a
昔セコムが時間かけて浄水する浄水器出したんだけど、大阪だとちゃんと浄水されないって買った人に蛇口に付ける浄水器を配ったの思い出したわ

災害対策なら泥水レベルを飲めるようにしないとあんま意味なくね?
0567M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0fa3-MhSz [153.232.131.167])垢版2022/01/04(火) 15:18:41.31ID:zwiRmeJO0
飲料水を濾過しないと飲めないくらいヤバい災害ならもう疎開するレベルだろw

大荷物持って避難なんて出来ないから無駄な備蓄はやめとけバカ丸出しやぞ
0574M7.74(東京都) (アウアウウー Sa0f-pY8e [106.130.49.240])垢版2022/01/04(火) 17:32:44.55ID:25WxYxK7a
>>572
万一大噴火で広範囲に火山灰が降ったら移動もできず水補充もできなくなる
0579M7.74(東京都) (ワッチョイ cbb8-Zovn [60.126.22.140])垢版2022/01/04(火) 19:10:47.81ID:eXtazMQn0
地震で一週間までの備蓄は考えてたけど、降灰時の備蓄は考えてなかった
降灰での被害だと最悪一週間では救援物質が届かな可能性があるな

EV車は電気供給が出来ずに立往生じゃないかな?
動けるのは最初だけで灰が降り終わった時には使い物にならないカモ
0585M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-Ag3p [126.208.188.154])垢版2022/01/04(火) 20:51:10.91ID:yW/LEb5Br
>>562
>>581
キャリーには入院用と避難所にも使えそうな衛生用品
リュックにその他の災害を想定したものをつめこんでる
でも自分もリュックをもう少し大きいのにしようか考えてる

降灰を想定したものはゴーグルくらいしかもってないなあ・・・
0589M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0fa3-MhSz [153.232.131.167])垢版2022/01/04(火) 21:15:56.15ID:zwiRmeJO0
車も走れないくらいの降灰って富士山大噴火くらいしかないし富士山大噴火した時点でもう予測つくよね

富士山大噴火で自宅籠城とか津波きてるのに避難しなかったアホと同じやろさっさと安全地域に避難が正解
0590M7.74(新潟県) (ワッチョイW 9b6c-BV1e [114.149.2.2])垢版2022/01/04(火) 21:17:17.09ID:/Z3ipfXx0
>>587
ビニールは見た目はまあアレだ
しかしそれより、一見空気はたっぷりあるように見えても酸素濃度は確実に下がるから
パンパンなのに呼吸をしたくても出来なくなる
やめといたほうが
0597M7.74(茸) (スッップ Sdbf-C306 [49.98.138.212])垢版2022/01/04(火) 22:51:39.50ID:gbFgsvXJd
なんてこったい
地震後でも津波後でもバイクは活躍したって聞いてたが
大噴火が起きれば無力になる可能性があるとは…

あれ、これもしかして一番対策が難しくなる災害か噴火って…?
0602M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-Ag3p [126.208.188.154])垢版2022/01/04(火) 23:58:41.83ID:yW/LEb5Br
>>599
移動できる人はその想定で好きに話せばいいよ
ただ、移動が難しい人もいるし、移動予定でも不可能だった場合の話をしたい人間もいるので
最近あぼーんされた荒らしみたいなこと言わんといてください
自分には要らない情報だなとスルーしてくれればいいよ
0604M7.74(神奈川県) (ワッチョイ efca-45BR [111.64.203.159])垢版2022/01/05(水) 00:03:01.47ID:PmwhikKC0
火山灰が屋根に数p降り積もったら重みで木造は潰れるというからな
雨とか降ったら固まって剥がせなくなっていくから潰れるのを待つのみ
でも、灰で車も電車もバイクも動かなくなるとなると避難も簡単にできないという
噴火が一番ヤバそう
0605M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-Ag3p [126.208.188.154])垢版2022/01/05(水) 00:06:30.16ID:agvTW8Yyr
>>601
小回りが聞くバイクで迅速に移動、ができればワンチャンあるかねー?
ただ、路面状況悪そう
オフロード車でも無い限り、噴火後の山あいの道を行くって危ないんじゃないの
ただでさえ品薄になるガソリンも市街地より補給地点無いわけだし

それに、津波とかとは海から高台に逃げるので逃げ場は各地域にあったけれど、
火山灰を避けるとなると皆して目指す地域がほぼ同じになるので、神奈川東京千葉埼玉あたりの人間が大移動となるとかなりの混乱になる
道が大丈夫だったとしても二次被害とか心配かな
個人的には「移動すればいい」はありえない発想だわ
0609M7.74(茸) (スッップ Sdbf-C306 [49.98.138.212])垢版2022/01/05(水) 01:25:01.75ID:f1ej2ztXd
>>605
震災直後に山間を行くのはかなりリスク高そうだなぁ
二次災害の可能性は充分に考えられる
とは言え聞いている限りだと移動しなかった際のリスクも高そうなのがな…
まぁ初期行動が相当に早かったなら運が良ければ移動完了出来るだろうが、
大半は山間の細い道を先行の車に阻まれてすり抜けするスペースも確保出来ず
後続に挟まれて進む事も戻る事も出来なくなって立ち往生なんて事態になってもおかしくない


ちなみにバイク板だと被災者の体験談から路面が相当酷い状況でのオフ車はかえって危険という結論になってたわ(足付きと軽量さが重要との事)
オフ車だと足付きはクリア出来ても軽さが無かったり
軽くても山を越える航続距離が確保出来なかったり
長距離に向いてなかったり積載能力が低かったりと
あちらを立てれば何とやらな車種が殆ど
結局は厳し過ぎる路面状況下でのnot短距離移動には
足付きがよく軽量で小回りが効き航続距離も長く
修理も難しくないカブみたいなバイクがベターみたい
(ベストではない)
山間の坂を登り切れるかは知らん
0612M7.74(光) (アウアウウー Sa0f-wvmC [106.129.36.59])垢版2022/01/05(水) 01:41:34.81ID:E/j4Dm2wa
人類滅亡の最大リスクは火災破局噴火。
75000年前トバ火山破局噴火で人類は10000人にまで減って滅亡寸前だった。
人種間で極端な違いが無いのはこの為。
あなたもおまえもあんたもおめさんもYouも元を質せば東アフリカで生き残ったわずか数組の夫婦がご先祖、皆兄弟なのだ。
0614M7.74(新潟県) (ワッチョイW 9b6c-BV1e [114.149.2.2])垢版2022/01/05(水) 01:50:48.94ID:AH+po03H0
ガスや火砕流や溶岩が襲ってくるならそりゃなりふり構わず逃げるけど
火山灰が降り注いでるのみの状況で、周辺道路に人や車か溢れかえっている場合
とりま家が灰に埋まらないように雪かき雪下ろしならぬ灰かき灰下ろしをして
ある程度道もかいて人や車を流してから、必要に応じて自分も疎開するなり留まるなりの方針を決めるかも
「直ちに危険はない」なら慌てた集団に巻き込まれる方が怖いように思う
0617M7.74(神奈川県) (ワッチョイW efca-R19E [111.64.203.159])垢版2022/01/05(水) 06:58:20.46ID:PmwhikKC0
ガラス質の物体が灰に混ざるから普通の靴はダメ
マスクなしで息吸ったらダメ
皮膚出てたらズタズタ
ゴーグルしないと目も開けたらダメ
ってなるらしい
おまけに全停電なんじゃ外出ること自体がリスキーだから鉄筋なら備蓄かかえて立てこもりが利口そう
0619M7.74(東京都) (バットンキン MM0f-SpSF [122.17.69.243])垢版2022/01/05(水) 07:31:43.37ID:NZCJDtN0M
富士山噴火なら富士山から東側だけが火山灰被害あるとわかってるのにそれでも留まるかどうするか考えるぐらいなら移動だな
ちょっと移動するだけで被害避けられるの
それこそ草津あたりに長期湯治旅行にでも行ってくれば良さそう
0622M7.74(新潟県) (ワッチョイW 9b6c-BV1e [114.149.2.2])垢版2022/01/05(水) 08:35:16.00ID:AH+po03H0
>>619
のんびり避難ライフを楽しみたいなら事前避難に限る
年末年始の渋滞をを思い出せば、道路がどうなるかは充分に想像つくだろう
噴火の兆候が見られたらすぐに移動しないと、渋滞や避難者同士の事故に巻き込まれるよ
0626M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-Ag3p [126.208.188.154])垢版2022/01/05(水) 10:56:25.99ID:agvTW8Yyr
>>609
詳しい説明勉強になりました
自分は自転車しか乗らないけど、確かにマウンテンバイクより実用車の方が災害時の悪路にはまだ向いてるかも
足つきは大事だね

>>620
災害直後に都会脱出避難を言う人ってだいたい田舎の人か第三東京人だよ
都民は車持ってない人多いし、311やちょっとした雪で交通麻痺した時の人口の多さでの渋滞は体感してる人は多いし
代々都内に住んでたら関東大震災や空襲の話聞いてるから、一斉脱出は困難だと思ってる
0627M7.74(光) (アウアウウー Sa0f-wvmC [106.128.106.197])垢版2022/01/05(水) 10:58:08.34ID:+bJpiHGLa
>>624
桜島は四六時中噴火しまくってるからエネルギー発散させて大噴火は起きにくい(かもw)

富士山は前回の宝永噴火が忠臣蔵の6年後w
全開バリバリマグマ溜めまくってるから、ひとたび噴火起きれば半端ない。
 
次回は火山灰より溶岩流メインじゃないかと言われてるけどね。
0628M7.74(東京都) (ワッチョイW 8bdf-U+/A [118.240.145.44])垢版2022/01/05(水) 11:50:11.86ID:/7up8B+90
>>579
東京や神奈川に震度7くらいの地震きたら電気、水道などとてもじゃないけど1週間では復旧しないと思う
支援物資など来ても、あまりにも人口が多過ぎて食料や水も自分のところに回ってこない可能性も高い
できれば1ヶ月くらい自力で生き延びれるようにしたい
0631M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-Ag3p [126.208.188.154])垢版2022/01/05(水) 13:00:45.84ID:agvTW8Yyr
九州の方だと灰の上で運転する防災体験があるみたいだけど、慣れてないとなかなか難しいみたいだし
電車も灰が除去されるまでストップだろうし
基本は自宅籠城だろうなあ
一部移動ができるようになったとして、医療従事者や公務員や物資の流通を優先してほしい
0633M7.74(東京都) (ワッチョイ cbb8-Zovn [60.126.22.140])垢版2022/01/05(水) 13:07:46.89ID:wEgpngtq0
>>628
一週間たてばさすがに避難開始できると思っているので一週間
噴火だと移動できなくなるだろうからたりないね

支援物資が自分に回ってこない可能性!
目の前にあるのに貰えないって考えたこともなかった
もうちっと備蓄ふやしとくか
0634M7.74(東京都) (ワッチョイW 8bdf-U+/A [118.240.145.44])垢版2022/01/05(水) 13:50:42.46ID:/7up8B+90
>>633
避難開始ってどこに避難するの?
自宅が壊れてないなら自宅でしょ?

2019年だったかな?
台風が関東に来たとき、多摩川沿いの避難所はすぐにいっぱいになった
避難所はあてにしない方がいい
とにかく東京、神奈川は人口が桁違いに多いから自分のことは自分で何とかしないと

エレベーターとかどこかに閉じ込められたりしても誰も助けてくれなくて餓死する人とか普通に数千人レベルででてくると思う
0635M7.74(東京都) (ワッチョイW fb92-XQvX [106.72.140.32])垢版2022/01/05(水) 14:18:27.49ID:q/cyIflm0
>>607
アルコールバーナーは玄人向き。

日中、炎が見えにくいので危ないし、余震でバーナーがひっくり返しになったら、火事のもとになるので。

一応、自分もサブのバーナーとして、無害な無水エタノールと一緒に備蓄してるけど、あまり他人にお薦め出来ない。
0636M7.74(東京都) (アウアウウー Sa0f-pY8e [106.130.49.240])垢版2022/01/05(水) 15:13:42.89ID:qmhHfzPva
富士山が大噴火したら(江戸の大噴火レベル)3週間水道が止まるんじゃないかって言ってる人もいるね
もしそうなったら雨水タンク持ってるか、押し入れいっぱいにペットボトル持ってるレベルじゃないと厳しい
俺も2リッターのペット8本くらいしか備蓄してないけど

九州じゃ下水に流さないように市民が降った灰を下水に流さず各自袋に詰めて回収するとか
関東じゃそんなの知らないから、いざとなったら下水に流して大変な事になりそう
0641M7.74(東京都) (ワッチョイ cbb8-Zovn [60.126.22.140])垢版2022/01/05(水) 17:27:53.29ID:wEgpngtq0
>>634
避難先は関西方面かな?
地震であれば一週間である程度動けるようになると思うから。
車で移動できるのであれば、物資も仕入れられるかもしれないので被災地からの脱出を目指す
避難所はあまりあてにしていないよ
0645M7.74(東京都) (アウアウウー Sa0f-pY8e [106.130.49.240])垢版2022/01/05(水) 20:48:27.04ID:qmhHfzPva
富士山噴火で東京だったら家が潰れるほどじゃないから普段の備蓄の他に水をたくさん用意しときゃ平気だろ
0646M7.74(光) (アウアウウー Sa0f-wvmC [106.128.104.97])垢版2022/01/05(水) 21:47:51.14ID:z/HbecVSa
>>645
交通、通信遮断。
物流が完全に止まるから座して死を待つのみ。
これからはどんどん首都圏脱出したもん勝ち。
株投資は首都圏銘柄は避けるべきだな。
身近に置きたいと田舎から両親の墓都内に移すと言った同僚に「止めとけ」と忠告した。
0655M7.74(ジパング) (バッミングク MM4f-SpSF [180.7.110.96])垢版2022/01/06(木) 19:54:01.39ID:rv91Z6UEM
考えてるけど
ていうか仮に今から5分後に大地震がおきる場合
5分後に火山の大噴火がおきる場合
5分後に職を完全に失って無収入になった場合
5分後にUFOで宇宙人がきた場合
常に全てのケースに備えて行動してるわ
0660M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MMcf-GXG0 [150.66.77.132])垢版2022/01/06(木) 20:39:38.06ID:5eEBE+1nM
>>657
キャンプ用のイソブタン配合のパワーガスがあるよ、0℃くらいは平気。
あとはカデットガスコンロにヒートプレートがあればマシになる
0661M7.74(茸) (スプッッ Sdbf-C306 [49.98.17.189])垢版2022/01/06(木) 20:42:35.47ID:jBg0Q3Z0d
>>611
モトラ名前を聞いた事あるだけで見た目も性能も知らなかったけどこれかなりこの状況に合ってるな
調べたら登板用の特殊変速機構?なんかも付いてるようだしタイヤもブロックだし重量もかなり軽い
(あと個人的に見た目が好みだ笑)
クロスカブ110なんかも登板能力とか高くて他のバイクと比べればめちゃくちゃ軽い方なんだけど、押して乗り越えなきゃ行けないような段差が出て来た時に100kg超えの車体が果たして持ち上がるか、っていうのがな…
まぁ震災直後の荒れた山間を通ろうなんていう時点で既に死にに行ってる様なもんだから今さらな心配なんだが
あまり詳しくないけどクロスカブに近い車重のMTだと他にはグロムとモンキー125とかかな?
スクーターは流石に厳しいだろうか
インフラ破壊具合の程度によってはクロスカブはめっちゃ強そう
0662M7.74(茸) (スプッッ Sdbf-C306 [49.98.17.189])垢版2022/01/06(木) 20:43:21.70ID:jBg0Q3Z0d
>>626
こちらこそ、災害直後の足の確保も重要な災害対策だと思ってるから話を広げてくれて助かったよ
地震直後の山間っていう非常に限定的な特殊条件だと使える足も限られてくるが、状況によっては自動二輪よりよっぽど自転車の方が役に立つ場合はあると思う
詳しくないけど自転車の中だとやはりマウンテンバイクが一番災害に強そうに見える
0663M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0fa3-MhSz [153.232.131.167])垢版2022/01/06(木) 21:41:01.60ID:CSZdzr/20
アルストなんて使わないで備蓄してるだけのエアプな奴は実際には使いこなせないからガスだけで良いぞw
0666M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-Ag3p [126.179.255.130])垢版2022/01/07(金) 17:45:59.58ID:Dt/VSmt/r
>>662
ブロックタイヤのマウンテンバイクなら悪路も行けるは行けるんだが、前回の雪の日に実感したのはマウンテンバイクより実用車(重量車)の方が安心して運転できるってことかな
上手い人なら違うのかもしれないが、マウンテンバイクはある程度のスピードを出す前提で凸凹道を乗り越えていくのと、前傾姿勢で重心が高いのが不安
実用車の方がママチャリと同じ感覚で乗れるし車体の重心が低いから転びそうになった時に怪我しにくそう
あと、荷物を積むのも実用車の方がたくさん積めるし安定してるかな
0667M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0fa3-MhSz [153.232.131.167])垢版2022/01/07(金) 22:14:50.58ID:5kwfQurU0
マウンテンバイクって基本ダウンヒル用だし悪路長距離走る為のチャリじゃ無いぞ
もう想定からしてめちゃくちゃなんだよw
ガソリンバイクもチャリも普段から乗らないなら非常時に乗りこなせないから無意味
0669M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 10:45:55.72ID:g/L/h8Lar
知らないことだからこそここでお互いに話しているわけで

とりあえずマウンテンバイクは悪路走る乗り方だと長距離はツラいし、長距離用にすると悪路には弱くなるよね
それでも普段から乗っていればブロックタイヤでも150キロくらいは行けるし、スリックにしても倒木だの階段だの上り下りできる人はいるからなあ
話題の発端になった被災後に山越えて被災地脱出には厳しいとは思うけれど
慣れてる人が局所的に使うくらいならアリだとは思うわ
実際、瓦礫やゴミだらけの町中くらいなら自分も使うかもしれない

ファットバイクがあればそれが一番いいけど、これはもう趣味の領域だよなー
0672M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 14:49:14.18ID:g/L/h8Lar
>>671
自転車板では雪がつもった時によく話題になるだけあって、雪や未舗装の砂利道や林道、少しくらいの深さなら川も横断できるらしいよ
自分自身はファットバイクそのものには乗ったことないから聞きかじりだけどね
それに、マウンテンバイクはダウンヒル専用と言い切ってる人もいるけれど、自分はそこまでのイメージは無くてマウンテンバイクでそういう乗り方してたから上位互換だと思えば想像はつくかな
0673M7.74(新潟県) (ワッチョイW 8d6c-XP93 [114.149.2.2])垢版2022/01/08(土) 15:52:28.24ID:rKbhhFAY0
通勤にマウンテンバイク使ってた
歩行者避けて歩道からチャリごと飛び降りるとか段差だらけの側溝の蓋の上走るとかしてたから、そういう動作はママチャリより楽
荷物の運搬はママチャリの方が楽。マウンテンバイクは背負うか後部に荷台取り付けるかしないとだし
あとはチェーン外れたとかパンクした程度は自分で対処できないとアカンかった
0676M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM21-gD/K [150.66.74.32])垢版2022/01/08(土) 17:07:24.64ID:bC3PKbnoM
自転車を活用するなら一人でパンク修理ができる必要もあるな。
最悪のケースはガラス片などでタイヤをパックリやってしまうことかチューブの予備は備蓄しておいてもいいが、タイヤは流石に無駄になりそうで躊躇するわな
0679M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 17:46:41.10ID:g/L/h8Lar
自転車乗り結構いるようで嬉しいw
普段から乗り慣れていることや簡単な修理ができる前提だけど、燃料が要らなくて小回りがきいて荷物つめるってのは災害時強いと思うわ
0682M7.74(三重県) (ワッチョイW 434a-CCBy [117.18.158.232])垢版2022/01/08(土) 18:47:11.69ID:aZMFDHSx0
免許も不要で馴染みやすくて軽くて人力で動けるというのは対応能力かなり高そうだよね
ただ、釘を踏み抜く程度で収まるくらいのインフラ崩壊状態ならいいけど
規模や地域によっては路面がガッタガタになって走るとホイールやフレームが歪んだりするって状況もありそう
パンクは慣れると簡単とか聞くけどホイールとかフレームの歪みって簡単に直せるもん?
0683M7.74(東京都) (ワッチョイ 15b8-Cwx9 [60.126.22.140])垢版2022/01/08(土) 19:23:52.98ID:YNbnLJH70
マウンテンバイクは多少の高さならフレームが耐えられるように作ってある。ホイールもしかり。
特にホイールは針金で吊ってあるので接地面と反対側の複数本で支えるので想像より歪みにくい
0684M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 20:02:42.23ID:3bqPidbw0
チャリは軽さが命最低でも10kg以下で自分で担げないと使えないし最低限のメンテナンスどころか災害時想定するならドロドロの雨とか悪路なんか普通に走れないやんw

チェーンに泥被ったらどーすんの?チャリの他にも避難バッグ背負ってチャリ担いで歩けんの?
ファットバイクとかクッソ重いルック車なんて近所ぶらつく以外使い道ないやろエアプの妄想が酷すぎる
0685M7.74(ジパング) (ブーイモ MM8b-wDA7 [133.159.149.29])垢版2022/01/08(土) 20:14:08.52ID:dF0ERzdYM
311のとき皆がガソリン買えず困ってる中で激安マウンテンバイクで移動してました
段差ボコボコしてた道もサスペンションのおかげで走れるからよかった

どこまで想定し何の目的で備えるかは各自の差があることなのに頭から否定するのやめてほしい
別に県跨ぎで被災のために使おうと考えてる訳じゃない
0687M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 20:28:27.75ID:3bqPidbw0
原チャリや普通のママチャリが走行不能な路面情況でMTBなら走破出来るって想定が完全におかしいって話やけど?

原付スクーターやママチャリで走行不能な路面情況ならほとんどの二輪は全滅やろ
あとMTB風ルック車が走れる路面ならママチャリでもスクーターでも走れるやん

オフ車は足付き悪いから災害時役に立たないとか重いからとかファットバイクなら悪路走れるらしいとか妄想が酷すぎるウソ情報書き込むのやめて欲しい
0689M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 20:35:36.26ID:g/L/h8Lar
>>682
悪路の程度にもよるのは確かだね
どの程度の路面ガタガタ具合まで大丈夫かはそれこそ自転車スペックと本人の運転慣れでかなり幅はあるから明確な線引きは出来ないだろうけどね
歪みは多少ならそのまま乗れるし、そもそも自転車を傷めないような乗り方ってのもあるからなあ
慣れてる人が気を付けてもひん曲がるような状況なら、自転車に乗るべきでは無いと思う
あと、ノーパンクタイヤみたいに日常の利便性を捨てて堅牢なものを選んでおくってことはできる

>>684
軽さが命とかロード好きな人なんかは言うけどさ、そうじゃない自転車乗りもいるんだよ
海外なんかだとバイクやパトカーが使いにくい地域は警察がマウンテンバイク使ってるし、軍隊なんかでもマウンテンバイク
すごく重いけどどんなとこも走れてめちゃくちゃ丈夫って理念で作られてる自転車の存在は無視かい?
ファットバイクを重さだけで判断してルック車っていう人はじめてみたわw
0691M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 20:48:58.99ID:3bqPidbw0
>>689
そりゃ普段からチャリ乗って仕事してる本職とキミの体力が同レベルの体力ならいくら重くてもべつに構わんだろうさ
でも趣味や日常のエクササイズでMTB乗ってる人で重い方が良いなんてチャリ乗りに会ったこと無いけどなw

それに本職が乗ってるMTBはドンキで売ってる様なMTB風ルック車じゃないからな?自転車だからって安いと思ってるエアプいるだろうけど一式揃えてエントリークラスでも20万はかかるし普段乗らないならまさに宝の持ち腐れ

普段チャリにも乗ってない運動もしてないエアプがクッソ重い避難ザック背負ってクソ重いチャリ漕げるのか?って話

バカみたいに使い所がほぼない無駄な物とか重い装備とかクソデカい無意味なザック進めたりMTB風のルック車進めたりする悪質過ぎるエアプの書き込み見てピュアな人が間違って購入したら目も当てらんないから反論してるだけだから気に入らないならスルーしたらええやん?
0692M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 20:49:01.25ID:g/L/h8Lar
>>687
嘘だと思うなら具体的に指摘して訂正すれば良いのでは?
正しい情報ならみんなたすかるよ
ただ「原チャリや普通のママチャリが走行不能な路面情況でMTBなら走破出来るって想定が完全におかしいって話やけど?」って時点で
>>687のマウンテンバイクエアプ説が出てきてしまったわけだが・・・
0693M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 21:01:46.61ID:g/L/h8Lar
>>691
ちゃんとみんなのレス読んでるかー?
使うタイミングも求める能力も人それぞれ、重さや扱いにくさの許容範囲も人それぞれだから、利点難点を出し合って話をしておのおの取捨選択すればいいだけ
乗り捨てる前提の話も出てるし、安いルック車にもルック車なりの使い道はある
担げる重さだって許容範囲は違うし、重いの気にしない自転車好きは少なくともここに一人はいるwパラトルーパーと昭和の実用車担ぐしw
だから別に10キロ以内とか気にしないw

価格帯と能力の指摘は有用だけど、「お前ら何も知らないエアプのくせに!俺様が正しい!」ってなるのはノーサンキューなんだよ

>気に入らないならスルーしたらええやん?
このセリフそのまま返すわw
0694M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 21:06:41.94ID:3bqPidbw0
>>692
キミはブロックタイヤが慣れればどうのこうの言ってる時点でもうエアプだからどうでも良いよ

キミ普段使いでブロックタイヤのマウンテンバイク()乗ってるとかそれMTB風の自転車やろ?
アスファルトの段差に無意味なサスブヨブヨ言わせてタイヤノイズビービー鳴らして走ってる姿が目に浮かぶわ
クッソ緩い坂道でキッズ乗せた電チャリのママさんに追い抜かれまくってそうやな
0695M7.74(茸) (スッップ Sd43-rKa3 [49.98.131.28])垢版2022/01/08(土) 21:17:58.11ID:cnrp/+emd
バイク派のワシの心をちょっと自転車へ傾けてくるこのスレ怖い…

>>666
実用車なんて区分あったんだな、初めて知った
スピードを出さないと安定させにくいって事は、マウンテンバイクは路面状況の酷い街中にはそこまで向いてる訳でも無いのか…
バイクの話だが、悪路での足付きがいい方が良いというのは
車体を跨ったままで支えないといけない場面が多かったからで、つまり悪路での走行は転びやすさが常に付き纏う
自転車もバイクも、悪路走行では転びにくさ、車体の支えやすさは重要だろうな


>>687
役に立たないなんて誰も言ってないぞ
勝手な極論解釈で話をするんじゃない
過酷な瓦礫道ではバタバタ足こぎで前進しないといけない状況が高頻度であり、
バランスを崩して片足でこらえる場面が多くあった
そんな場合に片足しかべったり着地しない足付き性のオフ車ではかえって危険だと感じた、両膝が曲がり踏ん張りが効く足つき性があるバイクに臨機応変性では劣る、
という体験談だったという話だ
いつでも足を出して堪えられるというのは前に進む安心感に繋がるってな

酷い妄想とは話の詳細を訊きもしないウチから頭ごなしに否定して嘘情報と決め付けて掛かるその考え方そのものだろう

そもそも
> 原チャリや普通のママチャリが走行不能な路面情況でMTBなら走破出来るって想定が完全におかしいって話やけど?
とあるがそんな想定がいったいどのレスでされてるんだ?
0696M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-GkjA [106.130.49.240])垢版2022/01/08(土) 21:20:08.77ID:FvZKPWXPa
どんな自転車がいいとかの前に50キロ100キロくらい走っても余裕の体力の方が必要じゃねえの
0697M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-GkjA [106.130.49.240])垢版2022/01/08(土) 21:22:07.77ID:FvZKPWXPa
しかも逃げる時だろ?
それなりの荷物持ってだからな
0698M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 21:24:22.26ID:g/L/h8Lar
>>694
いやいやエアプ確定ならなおさら説明して論破して導いてあげるのが、正しい行いなのでは!?
実際にファットバイク乗ったことないから、実際に乗った人からのデメリット聞きたいし!
ブロックタイヤや慣れ云々は被災地脱出やダウンヒルの話からの流れで話した話しなので、間違いをちゃんと具体的に修正してください!!
お願いします!

とりあえず、まじで他の人が話してるのを邪魔するだけなら荒らしと変わらんから
建設的な話をするか、気に入らない話題の時はスルーする
それをしないでdisやマウントが目的なら、第二のラクッペとあだ名つけていいか?
0699M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 21:26:20.41ID:3bqPidbw0
>>695

足付き悪いて単にキミの足の長さに合ってないバイク乗ってるキミ個人の感想やん
足短いんやったら二足二輪安定のセロー乗っとけばええやん

ほならオフ車で走れないザレ場やオフロードをオン車で走る方が安定するんか?何のためのオフ車よwキミ言うてる事めちゃくちゃ過ぎるやろ
0700M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 21:32:47.39ID:g/L/h8Lar
>>695
いや、ちゃんと練習してるひとはゆっくり丸太越えたりその場で一時停止からのジャンプとかできるんだけど、
それはもう競技用の話だから、ゆるく山道や林道走る自分は無理ってことだねw
実用車は重い者を安定して運ぶのにも向いてるし、昔の低身長日本人向けの設計だからとにかく気楽に乗りやすいんだよ
あとロッドブレーキだしチェーンカバーもしっかりしてるから、ワイヤーがキレてブレーキ故障も無いしチェーン泥かぶるとか無い
バイクの整備とか好きな人は自転車好きな人もたまにいるから興味があるならどうぞw

>>697
話題の発端は被災地脱出だったけど、もう帰宅難民だの近距離移動だのも含めた自転車話になってるとおもってた
0701M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 21:34:33.73ID:3bqPidbw0
>>698

キミ顔真っ赤やんとりま落ち着いてや…
別にレッテル貼りたきゃ貼ればええやん

で、キミが乗ってるのと話してるのってマウンテンバイク風自転車の話やろ?
マウンテンバイク風自転車をMTB括り文脈で話すの辞めてくれへんか?もうそこからウソ情報になってまうやん

災害時にファットバイクがどうのとからしいみたいな個人妄想膨らますのも書き込むのもキミの自由やけどそんなん役に立たないエアプの情報やぞ?って反論するのもワイの自由やん
反論気に入らんのやったらブログでもやったらええんちゃうかな?
0702M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 21:39:04.47ID:g/L/h8Lar
>>695
書き忘れたけど、実用車推しなのもまさに足つきの点なんだよ
想定外の事が起こりうる時は体勢ひとつで大変になるかもしれないもんな

>>696
備えるTVの人も、避難する時の体力は重要項目としてあげているね
0703M7.74(茸) (スッップ Sd43-rKa3 [49.98.131.28])垢版2022/01/08(土) 21:40:03.59ID:cnrp/+emd
ん?まだ震災直後の荒れた山間を走るって限定的状況想定の話が続いてんの?
もうちょい広範囲な話に移り変わっていってるように見えるけど

>>699
あんたマジで人のレス読まずに反応してんのな
どうしてそこで俺の足の長さが出て来るんだよ
文章読みもせずに一方的に独自解釈押し付けて来るんじゃない
0704M7.74(ジパング) (ブーイモ MM8b-wDA7 [133.159.149.246])垢版2022/01/08(土) 21:41:20.52ID:a4yciLazM
ルックの意味はわかるけど、自転車専門店でさえ「マウンテンバイク」とPOPに書いて売ってるならもはやそれは普通の「マウンテンバイク」で一般世間≠ヘ通じるんですよ
ラクペかっつーの
0705M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 21:53:00.58ID:g/L/h8Lar
>>701
だからファットバイクは自分は乗ったことないと明言して「らしい」とつけてるじゃん
だからエアプじゃない>>701の指摘は普通に自分も他の人も助かるんだよ
メーカーの標榜と、雪の日に使われてるのを見たって内容からなら、悪路や災害に使える前提で話題にあがるのは仕方ない
こういう点が向かないと書けばいいだけで、それが無いのは反論ではなくただのけなしだよ
それと、安物とはいえ海外の警察や軍隊が使ってる車種をルック車扱いとは恐れ入るw
ルック車ならルック車でいいんだよ
>>693
使うタイミングも求める能力も人それぞれ、重さや扱いにくさの許容範囲も人それぞれだから、利点難点を出し合って話をしておのおの取捨選択すればいいだけ
乗り捨てる前提の話も出てるし、安いルック車にもルック車なりの使い道はある
ってことなんだから、サスペンションの有無でのメリットデメリットが参考になるかどうかが大事

うーん
「走破性や丈夫さ重視して重さを気にしない設計理念の自転車もある」という問いかけが「重い方が良いなんていう自転車乗りはいない」という返答になるあたり、問答苦手な人?
ナチュラルにアレなのか、荒らし目的なのかわからんねこれは
0707M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 21:54:55.10ID:3bqPidbw0
>>703
いやキミの足短いから足付き悪いだけやん
両足べったり付く車格のオフ車に乗ってないキミ個人の感想やん

自分で言うてるのに否定するとかめちゃくちゃ過ぎひん?
オフ車で日本の林道走るなら二足二輪安定サイズの車格選ぶんは基本中の基本中の基本やん?

>バランスを崩して片足でこらえる場面が多くあった
そんな場合に片足しかべったり着地しない足付き性のオフ車ではかえって危険だと感じた、両膝が曲がり踏ん張りが効く足つき性があるバイクに臨機応変性では劣る、
0708M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 21:58:23.25ID:g/L/h8Lar
>>705だけだとサス有無だけでマウンテンバイクだと思ってるとか言われそうだから
「サスペンションの有無他、マウンテンバイクタイプと呼ばれる自転車のメリットデメリットが」とつけとくわ
0710M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 22:08:17.72ID:3bqPidbw0
>>705

後出しコロコロで条件どんどん追加変更するのもキミの自由やけど…で、キミが乗ってるのはマウンテンバイク風の自転車ってとこは否定しないんや?

「海外の軍隊や警察だってマウンテンバイクに乗っている!」ほーん…でもキミMTB乗ってないエアプやん…て感想しかないわw

最低でもそこは安いけど一応ジャイアントや!とかトレックじゃ!ボケ!くらいの反論欲しかったわ
0711M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 22:31:42.23ID:3bqPidbw0
>>704

自転車専門店で訳のわからんルック車をマウンテンバイクとして売ってる店とかヤバスギ薬局やろw

この数年空前の自転車ブームやのにそんな悪質な店あったら潰れるわ
0712M7.74(茸) (スッップ Sd43-rKa3 [49.98.131.28])垢版2022/01/08(土) 22:41:22.92ID:cnrp/+emd
>>700
なるほど、競技者は凄いなw
多分フツーに乗ってる人にも出来る事ではなさそうだし
悪路越えはある程度速度を出す前提での走りになるって前に言われてた感覚の方が正解に近いんだろな
此処ではフツーに自転車を使ってる一般的な感覚の話に近ければ近い情報ほど有益になるだろうし
足付きにしろ積載性にしろ、扱いやすさという点で普通に選択肢に入ってくる乗り物に思うところ>実用車
所有は…うぐぐ……これ以上乗り物を増やすのは…うぐぐ……


>>707
分かった分かった
とりあえず勘違いしたまま喚くのをやめよう
反応するなら先ずは文章をちゃんと読んでどうぞ
分からないなら質問でもしてみりゃいいんだ
アンタは今こんな事を言われないといけないくらいの根本的な勘違いをしてる訳
先ずはその現実を受け止めよう
0713M7.74(東京都) (ワッチョイ 15b8-Cwx9 [60.126.22.140])垢版2022/01/08(土) 22:54:35.54ID:YNbnLJH70
>>684
10kg以下とかロードバイクの基準やん?
チェーンに泥被ったら、とかも。

マウンテンバイクで泥を被らないシチュエーションとは?

ロードバイクにしか乗らない自分が「この人乗った事もなく批判しているんかー」と思わせるに充分だよ。
せめてグラベルロードの話でも調べてからにした方が良いと思うよ。
0716M7.74(東京都) (ワントンキン MMa3-gi3j [153.154.227.220])垢版2022/01/08(土) 23:22:56.67ID:sQj7xznSM
マウンテンバイクにブロックタイヤ履いて舗装路走るとママチャリ以上に疲れるから注意
スリックで60キロ出せる人でブロックだと45キロがやっとなんてよくある
エネルギー量は速度の二乗なことを考えるとどれだけロスが大きいか
0717M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 23:22:57.92ID:g/L/h8Lar
>>710
後出し変更してる様に思うなら最初から読み返せ〜
そしてパラトルーパーってのが、軍用マウンテンバイク作ってるモンタギュー社のマウンテンバイクで海外の警察とかに正式採用されてるモデルなんだがw
最低ラインの機能しかない13万くらいの安物だけど、まさか軍用社製をルック車扱いするとはねって意味だよ
文章のやりとりが苦手な人なのか、まじでにわか知識だけでここまでオラつけるのか・・・
とりあえずお前がすることは、嘘認定エアプ認定ではなく、ここの住人が納得できるような具体的な指摘
お前が思う自転車論ではなくて、災害時に使えるか使えないかって話
それをするつもりがないなら普通に荒らしとしか思えんよ

>>711
それな−
やっぱり少しでも自転車乗ってたらおかしいのはどちらかわかるよね

>>714
災害時に自転車が使えるかの話してたら、自転車詳しいんだぞおじさんが出没した
0720M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 23:31:37.14ID:g/L/h8Lar
>>712
もし買うなら、最近の実用車は部材とかが全部安っぽいのと家庭向けに改良されているので、昭和の市場関係者が使っていたようなものをオススメしますw
積載量が半端ないのと、タイヤも丈夫(ただしチューブ交換やパンク修理も特殊)
被災後の水を運んだりするのも、下手に台車やカート使うより実用車で運ぶ方が安全だと思う

そうそう、先日のバイクの説明はわかりやすかった
バイク以外にも乗り物乗ってるなら、またそういう話題になったらまた解説よろしくお願いします
0722M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 0ba3-DMJR [153.232.131.167])垢版2022/01/08(土) 23:35:58.36ID:3bqPidbw0
>>717

レッテル貼って捨て台詞吐いたのにまだやるんか?…キミ発狂しすぎてレスもめちゃくちゃになってるやんワイのレスに「それなー」言われても…おっおう…としか言えんわw

>それに本職が乗ってるMTBはドンキで売ってる様なMTB風ルック車じゃないからな?自転車だからって安いと思ってるエアプいるだろうけど一式揃えてエントリークラスでも20万はかかるし普段乗らないならまさに宝の持ち腐れ

このレスがキミの脳内ではルック車扱いしてたって自分に都合良く脳内変換されるとかヤバ谷園丸出しやん落ち着くまでレスせんでええんやで?

こんなクソみたいなレスバでアドレナリン出てわけわからんくなってへんか?落ち着くために風呂でも入ってきたらどうや?キミのエアプ確定した時点でもうこれ以上レスバする意味もないやろし
0723M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 23:37:55.20ID:g/L/h8Lar
>>718
もちろん本人のスキル差はでかいんだけど
マウンテンバイクは重心高くて前傾だから、そこでまず無理って人は出てくるからママチャリの方がいいんじゃないか
でもその反面、サスペンションとギアの恩恵があるぶん、姿勢が気にならないならそこはママチャリよりマシになるんじゃないの

年寄りが乗ってる荷台付三輪車みたいなのどうなんだろ
0725M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/08(土) 23:46:15.36ID:g/L/h8Lar
>>722
アンカ間違いはごめんね!
ルック車認定もそこじゃないよ!自分の文章も読み返さなきゃ駄目かあんたw
捨て台詞?どれのことだい二枚目ラクッペ?
それよりはよ>>713についての返答やその他の災害時における自転車の使い方についてちゃんと正しい情報を書きなよ
0726M7.74(光) (アウアウウー Sa19-KZDH [106.181.209.15])垢版2022/01/08(土) 23:47:12.73ID:JSmU3W0Na
>>723
そんなことで乗れる乗れないが生じる人は最初から乗らない方がいい
大災害の最中に落車とか迷惑でしかない
災害の最中に長距離走りたいなら最低限平時に1日でビワイチできないとな
0731M7.74(新潟県) (ワッチョイW 1d0b-PtSE [106.172.98.236])垢版2022/01/09(日) 04:58:09.44ID:ws1tGYIe0
実際のところ軍人が被る鉄兜みたいなモノじゃなきゃ本当の危険物からは頭守れないんじゃないかな。
天井からボルトが落ちてくるとか、被らないよりはマシって気休め程度でしょ。
0733M7.74(福岡県) (ワッチョイW eb94-ZOz4 [49.156.249.116])垢版2022/01/09(日) 05:33:14.37ID:AF053YgT0
経験則として無帽で餅つき中に杵を頭にぶつけてデコを切ったことがあるが、自由落下で工具が頭に直撃したけどニット帽被ってて無傷だったこともある
薄くても無帽より何か一枚でも被ったほうが防御力はあがるのは確かだね
その経験を踏まえて、持ち出しセットにはヘルメットの他にもニット帽やバラクラバ、シュマグなど肌を覆って怪我予防できるものも入れてる
0736M7.74(ジパング) (ブーイモ MMab-wDA7 [163.49.214.183])垢版2022/01/09(日) 10:23:18.48ID:ELiQKkKjM
では肉厚でモフモフな防災頭巾作ってみるかな
衝撃、火事、防寒、避難場所でのクッションになったら最高
中に薄い毛布やビニール袋(身体に巻けば防風に使える?)入れておいて
何なら超緊急時はそれだけでも被って逃げる!みたいな
外側は防火カーテン生地使えばいいかな?w
0737M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.179.255.130])垢版2022/01/09(日) 10:47:52.09ID:2QKQ+OSGr
なんか急に頭守る話になっててワロタ
まあ自転車やバイクの話はしばらく無理そうだしね
お騒がせしました

>>732
子供って大人より頭の骨弱そうだし、防御力+1でも+5レベルでも無いよりはあった方がいいのと、災害時には頭を守る!を教える意味もあるんじゃないかな
その照栄がかぶってたやつとやら子供がいる家庭に合っても良さそう
大人はちゃんとしたメットの方がいいだろうなあ

>>733
衝撃には耐えられなくても、鋭角なものやひっかかりを防ぐことはできるからなあ
シュマグって知らなかったから調べてみたけど、これシュマグって呼ぶのかしらんかったw
ぎっしりウールのものを選べば寒さも少しの火の粉も防げるかなあ
0739M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM21-gD/K [150.66.66.198])垢版2022/01/09(日) 13:47:06.01ID:9CrolQ1BM
>>736
難燃素材ではないが、ダイソーで売ってる座布団からミニブランケットになるクッションをベースにすると更に便利かも。

>>737
自分もバイク乗るけど、ここは議論が噛み合わない時が多くて反応しにくい。
その場の雰囲気で話題を振ればいいんじゃないかな?
荒れそうになったら控えればいいし。
0741M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-GkjA [106.130.49.240])垢版2022/01/09(日) 14:20:22.38ID:Cd1JUQYsa
むしろヘルメット買っとけと
0744M7.74(光) (アウアウウー Sa19-PtSE [106.128.38.80])垢版2022/01/09(日) 15:15:49.25ID:xHg2VlqXa
工事現場で頭強打、命は助かったけど後遺症でちょっとおかしくなっちゃって障害者手帳持ちって同僚いるからな。
知らないで散々馬鹿にしてたんだけど、経緯聞いて以降自粛したよ。
自転車云々なら普段からヘルメット着用は必須だな。
0747M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM8b-bpII [133.106.132.183])垢版2022/01/10(月) 11:43:12.49ID:4fp/SgOJM
>>744
10年ぐらい前に近所の好青年がスノボ行って頭打って
別人になってしまった。攻撃的な人格になり
いつも独り言でテメーコノヤローとか
常に口走ってる。頭を打つのは本当にヤバイね
0749M7.74(大阪府) (ワッチョイW 0b6c-7QVw [153.239.10.1 [上級国民]])垢版2022/01/10(月) 16:25:21.42ID:z0VyktRt0
>>742
自転車用ヘルメットならけっこうしてる人いるし
違和感ないんじゃないかな
0750M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.33.115.165])垢版2022/01/10(月) 21:47:57.62ID:WekqZ3h5r
自転車用ヘルメットってそこまで防御力ないよ−
汗がこもらないように穴あいてる
畳めるタイプや帽子っぽく見えるやつを選ぶなら利便性優先ってことでわかるけど
普通のやつ買うくらいなら原付用のハーフタイプの方がいいんじゃないかな
0751M7.74(光) (アウアウエーT Sa93-pOWB [111.239.178.87])垢版2022/01/11(火) 21:26:01.70ID:Ll/Dxg1pa
俺は白のドカヘルに漢字で土方と書いたのを
非常用に用意している
ヘッドライトも付けているが電池は抜いている
ドカヘルは上からの衝撃には強いが横からの衝撃には弱いから
バイクには使わないように
0752M7.74(光) (アウアウエーT Sa93-pOWB [111.239.178.87])垢版2022/01/11(火) 21:33:41.97ID:Ll/Dxg1pa
>>731
例えば5m上から10リットル入の水容器が鉄兜をかぶった人の
頭頂に落ちてきたら頭は無事でも首の骨がおしゃかになるのではなかろうか
だから軽くて程々の防御力のヘルメットで良いのではなかろうか
0759M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 5bca-4inF [111.64.203.159])垢版2022/01/12(水) 11:34:09.18ID:K3XAlOfq0
折り畳みヘルメット買ったけど
いざ地震で被ろうとしたら焦ってるから組み立て手間取ってかぶるまでのロスが大きいし
今は普通に組み立てておいてあるわ
あれどういう時に使う設定なんだろう
会社で備蓄して帰宅時に被って帰るとか?
0762M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-CYmt [126.194.122.176])垢版2022/01/12(水) 13:32:53.78ID:xZpuH11cr
>>759
児童むけ施設で働いてた時に、折りたたみヘルメットが支給されて鍵付きの棚の中に畳まれてしまわれてたw
すぐ手にとれなきゃ意味ないだろってつっこみがあって、組み立ててわかりやすい位置に移動になってたなあ
多分だけど、あの折りたたみタイプは一旦落ち着いた後の帰宅時や避難用向けなんじゃないかと
0764M7.74(光) (アウアウエーT Sa93-pOWB [111.239.178.17])垢版2022/01/12(水) 15:00:18.09ID:kTt1hUhsa
>かぶった
ヘルメットだけに
0766M7.74(福岡県) (ワッチョイW 8594-ZOz4 [116.94.70.139])垢版2022/01/12(水) 16:54:00.10ID:JZlqQRBT0
壊れやすさ云々はわからないけど、最低限「飛来、落下物用と墜落時保護用」の国家検定はクリアしてることを確認したほうが良いね
できれば多少重くなるけど兼用のやつが安心安全w
0767M7.74(光) (アウアウエーT Sa93-pOWB [111.239.178.17])垢版2022/01/12(水) 17:52:05.76ID:kTt1hUhsa
南海トラフ連動型が来たら何十万人も死ぬ予定だから
戦場で使うドッグタグの民間用を売り出したら良いかも
名前、血液型、生年月日、性別ぐらい書いたチタン製の名札
0770M7.74(光) (アウアウウー Sa19-PtSE [106.129.67.158])垢版2022/01/12(水) 19:22:53.12ID:9ZsxxwcPa
自分は大丈夫!!\(^-^)/

これで大津波に呑まれてどんだけ亡くなったんだよって話。
自宅、勤務先共に人類滅亡クラスの大災害起きない限りは防災不要な地域だけど、特に勤務先の原住民土人どもは3分先の事も考えられん、考えようともしない池沼しかいないなw
0772M7.74(光) (アウアウエーT Sa93-pOWB [111.239.178.45])垢版2022/01/12(水) 20:50:01.81ID:gx85GPsha
ドッグタグを作ってくれるところがあったわ
http://angel.awk.jp/dogtag1.htm
2枚で2920円
おれは死なないから作らないけどね
0778M7.74(東京都) (アウアウエーT Sa93-pOWB [111.239.178.86])垢版2022/01/14(金) 00:38:45.11ID:RvuU9nZKa
それ人間も義務化か?
0780M7.74(光) (アウアウウー Sa19-PtSE [106.128.108.26])垢版2022/01/14(金) 01:45:40.08ID:bZl7p6ERa
警察管理の必要ない、マイナンバーカード紐付け=市役所、区役所でいいよね。
実際、犯罪者台帳は市役所レベルで握ってるわけだし。
必要有れば令状提示で開示すればいい。
0783M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 8d0b-VZSD [114.18.98.157])垢版2022/01/15(土) 12:54:01.90ID:xhd1MAB60
充電バッテリーが安くなってたな。みんなはソーラーとセットで持ってる?
あと電気に頼らずに暖を取るために豆炭アンカを買ってみようと思うんだが
ああいうのも日々練習しておかないとだよね
0784M7.74(東京都) (ワッチョイ 15b8-Cwx9 [60.126.22.140])垢版2022/01/15(土) 13:33:09.45ID:PUPtrkwm0
起きているときに暖を取りたいのならハクキンカイロの方がいいかも
寝てる時だとハクキンカイロじゃ熱量足りないので豆炭あんか
豆炭あんかはテントとかの閉鎖空間だと一酸化炭素に注意
0785M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-GkjA [106.130.48.164])垢版2022/01/15(土) 13:46:47.06ID:ows3WKSha
豆炭あんかは一酸化炭素の検知器もないと危ない
何年かおきにグラスウール(物によってロックウール)を交換しないといけない(ずっとそのままだと火災の危険がある)
デカくて服の下に忍ばせるのは無理
灰(炭)臭いらしい
喘息持ちとかの人はヤバいらしい

とかでちょっと今の環境じゃ俺には難しいかな
0786M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-GkjA [106.130.48.164])垢版2022/01/15(土) 14:06:11.09ID:ows3WKSha
ハクキン使ってるけど

触媒は1〜2シーズン、中綿は5年で交換(ぬるくなるだけで交換しなくても危険はない)
ベンジンくさい
あんかみたいにこたつに使えるほどは暖かくない
点火時以外は火災の危険なし
500cc一本で24時間×20日分と場所も取らない

自宅で暖房や調理には豆炭はいいかも
避難所に持ってくならハクキンかな
0787M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-GkjA [106.130.48.164])垢版2022/01/15(土) 14:08:25.56ID:ows3WKSha
波線化けるの忘れてた
触媒は1ー2シーズン交換、ね
0788M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 8d0b-VZSD [114.18.98.157])垢版2022/01/15(土) 15:20:38.58ID:xhd1MAB60
ハクキンと豆炭の情報本当にありがたいです
バッテリーによる電気は他に使用して暖と調理は極力、大量に備蓄できたり採取できる物にしたい
自然災害に限らず今後どうなるかわからないので今までの遊び半分とは違い
夏くらいまでに色々と本気で備蓄をしていくつもりです
0790M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-GkjA [106.130.48.164])垢版2022/01/15(土) 16:02:25.98ID:ows3WKSha
普段使いしないとアンカと豆炭、火鉢は邪魔なだけなんだよな
ハクキンカイロも普段使いしないとベンジンが悪くなるし
0791M7.74(東京都) (アウアウウー Sa19-gD/K [106.154.153.250])垢版2022/01/15(土) 16:34:59.54ID:pB0d8peUa
ハクキンカイロは秋春キャンプでも活用してるけど、予備の靴下に入れて寝袋の足元に転がしてる。
0794M7.74(東京都) (ワッチョイ 1db8-sTIO [60.126.22.140])垢版2022/01/15(土) 20:57:18.11ID:PUPtrkwm0
ハクキンカイロは普通のカイロより暖かくていいのだけど、燃料の臭いが欠点
臭いに敏感な人にはお勧めできない
使用頻度より、そっちでしまい込んでしまったw
0795M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/15(土) 21:14:25.66ID:ows3WKSha
俺は普段使いしてるけど、朝ブレーカー落ちる(かと言って容量上げると基本料金高いって母ちゃんがうるさい)から電気使えない、賃貸で灯油も使えないからだしなあ
本当なら灯油ファンヒーターでも使いたい

ベンジンだけなら使い捨てカイロ買うより全然安い
触媒込みの総合ランキングコストが高い
あと、ハマると背中用にもう一つ欲しいとかミニが欲しい、ジャイアントが欲しい、カイロベルト欲しいとか追加で買い始める
0796M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/15(土) 21:20:00.46ID:ows3WKSha
まあ通勤時間に口から湯気出るくらい内臓温まるからもう手放せないかもしれん
0799M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM89-o+Ds [150.66.65.216])垢版2022/01/15(土) 22:26:10.55ID:OtfjPEPSM
>>797
使わない時は火口を外してジッパー付きビニールの小袋へ保管してる。
本体もベンジンが揮発したのを確認してから別のジッパー付きビニールへ入れてる。
スタンダード・ミニ・こはるの3種類持ってるけど、今はミニ2個だけを常用して、他は保管だね。
0803M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM89-AOSz [150.66.66.119])垢版2022/01/15(土) 23:36:12.32ID:kEmFWKzWM
ハクキンカイロは重さも程々にあるので装着場所が限定となる。
使い捨てカイロは貼るタイプなら自由、使い分けでいいんじゃね?
ウチはハクキンカイロと貼れる・貼れないの両方の使い捨てカイロ持ってる。
0810M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/16(日) 08:51:44.48ID:wvMhEZQCa
津波や洪水や土石流で車も流されてんじゃん
0812M7.74(群馬県) (ワッチョイW 3dd9-CDhP [118.238.206.73])垢版2022/01/16(日) 09:33:44.33ID:ot1Yk9rW0
津波情報が出ているが、役所の出す情報など無責任なもの、ばかり。自己責任にはなるが、逃げ出す必要ない。泥棒に入られたらどうするのか。受験生ならなおさらだ。誰も責任とらないぞ。
0817M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr19-CDhP [126.236.137.155])垢版2022/01/16(日) 10:30:45.80ID:QqK/tNazr
>>816
車に乗らないで逃げるのも構わんが車が波にさらわれても自治体は責任は取りません。何が正しいかは誰にもわからないが、自分の頭で考えろということだ。無論、自分で判断できないから国の言うことに従うというなら、それも正しい判断だ。
0819M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/16(日) 10:39:00.55ID:60ykIJn6p
>>814
1500w電源付きのSUVとか良いかもねハリアーとかrav4みたいなの
自分は電源付きのプリウスだけど災害時の走行考えたら微妙なような気がする
ランクルやジムニーみたいなのは普段使いにあんまりだし
0820M7.74(東京都) (ワッチョイW 6b6c-GJoQ [153.242.104.192])垢版2022/01/16(日) 11:16:10.99ID:7ClqVRJw0
赤ちゃんや老人、障害のある家族がいたりする時の備えは本当前々から考えないとと思う
うち0歳がいるんだけどベビーカーで逃げるのは無理だろうし荷物も沢山必要だから
赤ちゃんの場合持ち出し荷物はオムツと液体ミルクと離乳食持てるだけかな
過去の大災害の時赤ちゃん連れってどんな風に対処したんだろう
0822M7.74(茸) (スッップ Sd03-+Jhr [49.98.139.253])垢版2022/01/16(日) 11:32:24.08ID:A7D93TOOd
>>820
東京の人? 一度区役所市役所に電話で確認した方がいいよ。
どこまで自宅にいるべきか、どこから避難所行くべきか。
避難所には乳幼児・高齢者等用の設備やストックあるのか。など
0826M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/16(日) 12:25:47.84ID:wvMhEZQCa
防災用品の話はしてるだろ
防災用品として売ってないだけで

知りたい情報があるなら振ればいい
0828M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/16(日) 13:21:52.64ID:60ykIJn6p
>>820
赤ちゃんや大人しくできない障害者が居るならいざとなればテント生活か車中泊かな
うちの子が赤ちゃんの時ならそうしてたと思う
昔からキャンプや登山が趣味だったから道具はあったし
家も道具も車もない状況なら移動できるまで避難所で耐えるしかないんじゃないの?女性用に軽いツェルトみたいなの持ち出し袋に入れといたら良さそうか
0830M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr19-CDhP [126.236.137.155])垢版2022/01/16(日) 13:44:03.19ID:QqK/tNazr
漁港は酒好きなオヤジが多い。お父さん避難しましょうと普段大人しい奥さんが声を荒げて避難を呼びかけると親父は興奮、一刻を争う中で夫婦喧嘩になり、お前らだけ逃げろと捨て台詞を吐いた上で酒を飲み干しベロンベロンになり大の字に。結果一家全滅に。漁港あるあるだわな。
0834M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/16(日) 14:41:40.22ID:wvMhEZQCa
タイ米は炊飯器で炊くんじゃなくて、たっぷりのお湯で茹でてからお湯を捨てて蒸らすんだと美味しんぼで言ってた
0835M7.74(千葉県) (ワッチョイW 4592-Ziag [106.73.161.129])垢版2022/01/16(日) 14:52:19.06ID:ZN+o6lTc0
>>833
デマ流す人と、それに踊らされる人は出てくるんだろうけど
平成の米騒動に懲りて備蓄米がたんまり用意されてるから、買い占めは多分無い
備蓄米は嫌って人向けにブランド米を高値転売くらいはやる人が出てきそうだけど…

だいたい噴火の影響が日本に出るのって数年後でしょ
0836M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/16(日) 15:02:26.61ID:60ykIJn6p
うちも親が田んぼしてるんだが
これだけ米が安くなって農家がどんどん辞めてる状態だからもっと米の価格が上がって欲しいがな
農家が一生懸命作った米だから粗末にするなという人が居るが出した金が惜しいだけだろと思う
本当に農家のこと思うなら捨ててでも消費して欲しいわw
0837M7.74(新潟県) (ワッチョイW 450b-8qi3 [106.172.98.236])垢版2022/01/16(日) 15:06:23.55ID:ZURZDtrs0
>>833
生協定期購入で非常時でも優先権有り。
普段から3か月分備蓄してある。
93年大冷夏→タイ米騒動の時、セブンの弁当が本当不味くなったのって半年くらいじゃなかったかな。
だから何とか切り抜けられるだろうと思ってる。
0840M7.74(東京都) (ワッチョイ 1db8-sTIO [60.126.22.140])垢版2022/01/16(日) 16:36:18.91ID:mc+0mfrG0
>>836
江戸時代辺りのおしえでは?
昔の農民は白いコメは殆ど食えなかったとかいう話じゃない?そしてそれを働かない士族が食べる、っていうやつ。
働いていない士族「農家の人が一生懸命作ってくれたお米だから感謝してたべなさい」
辻褄有ってるでしょ?
勝手な想像だけどね。

お米の需要(値段)を高めたかったらアレルギーの話をするのが一つの手だよ。
小麦アレルギーは多いけど、お米のアレルギーは殆どない。
0841M7.74(光) (アウアウウー Sa21-XDaW [106.180.6.155])垢版2022/01/16(日) 16:52:29.50ID:pJ9jJEsna
トンガの備蓄カーは略奪にあっているんだろうか、それとも頃されて・・・土人国じゃあしゃあないか
0842M7.74(福岡県) (ワッチョイW cd94-r56g [110.54.97.55])垢版2022/01/16(日) 20:00:08.91ID:wbAZKsBv0
米は「ウチは魚沼産コシヒカリでなきゃダメ!」とかいう無駄な拘りがあるならまだしも、毎年新米貰う知り合いもいるし、嫁の親類辿れば農家が山ほどいるから普通に食べるだけなら心配はしてないなぁ
0844605(神奈川県) (ワッチョイW 4592-zbtH [106.73.14.34])垢版2022/01/16(日) 20:23:38.99ID:HCKVEs1b0
熱源について色々検討しましたが、ガスボンベは使用期限があり、アルコールは取扱によっては危険性があるため、昔ながらの七輪と炭を溜め込んどくことにしました。最悪家にあるダンボールとか木とか燃料にできるし。
0845M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/16(日) 20:37:57.37ID:wvMhEZQCa
一酸化炭素の検知器に寿命があるらしいからなー
外で使うならいいけどさ
0846M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/16(日) 20:47:19.91ID:wvMhEZQCa
まあガスボンベが悪くなると危険だから炭の方がマシかね
0854M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/16(日) 22:43:59.68ID:wvMhEZQCa
>>851
少なくとも湯切り炊きを試さずにタイ米が不味いと決めつけるのはよろしくないだろ
0861M7.74(東京都) (ワッチョイW 6b6c-GJoQ [153.242.104.192])垢版2022/01/16(日) 23:01:13.96ID:7ClqVRJw0
>>820ですが助言ありがとう
都内なので区の避難所の設備調べて持ち出し袋は見直します
液体ミルクは重たいからある程度粉ミルクも入れておくとかかな
泣き声とかも気になるしできれば家や車で留まりたいけど
避難するなら周りとのトラブル避けるためにも小さいツェルト等も探してみます
0862M7.74(新潟県) (ワッチョイW 756c-Af59 [114.149.2.2])垢版2022/01/16(日) 23:14:50.04ID:bGnqtnAh0
子供の頃に図鑑かなんかにあった、東南アジアの「米を竹に入れてココナッツミルクで煮る」調理法に凄い衝撃を受けて、試したいと思いつつ幾星霜
竹林もあるし、電力ダウン対策にいっぺん試作してみるのもアリかな
ただ、竹の断熱性能の異常さと、一旦火が移ってからの火力の異常さとっつー極端な性質は色々度し難い
竹は箸と燃料と、できた料理をよそうお椀にしたいかな
0863M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/16(日) 23:57:49.49ID:60ykIJn6p
先日の大雪で半日ほど停電してたけど、停電って妙にテンション上がるんだよな
薪ストーブで晩飯作ったけど普段手伝わない高校生の息子が張り切ってやってて楽しそうだった
0865M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 8d92-Nrkm [14.8.49.128])垢版2022/01/17(月) 14:20:18.21ID:3rxAyZ0k0
タイ米タイ米と言うが、タイで米が収穫出来なくなる事は予想しないのか
0867M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM89-AOSz [150.66.87.49])垢版2022/01/17(月) 17:21:38.83ID:YC3S+e/6M
真面目な内容にホッとしたが少し残念w
0870M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 750b-hmld [114.18.98.157])垢版2022/01/17(月) 19:30:07.82ID:/7PeDyPX0
>>820
乳幼児は守るべきリストの頂点にあると思う。それが他人の赤ん坊であっても俺はそう思う
なので被災時には母ちゃんは強気で主張してほしい
守るためなら雑音は耳に入れない、くらいの強さで要求してくれ
0873M7.74(東京都) (ワッチョイW 6b6c-+x5r [153.243.13.138])垢版2022/01/17(月) 20:10:28.39ID:nCT4glX+0
アマで濃厚チョコパイセット買ったわ
これで1ヶ月は耐えられるな
0878M7.74(神奈川県) (ワッチョイ fbca-76Y4 [111.64.203.159])垢版2022/01/17(月) 20:54:48.04ID:j20tM/QK0
実家の親が固定電話壊れたから買いに行ったらしいが半導体不足で
全く電話機入ってこないと言われたらしい
今後は食糧不足も続きそうだしさらにいろいろなものが不足しそうだね
早めに買っておいたほうがいいものを昨日からずっと考えてるが期日もあるから難しい
0880M7.74(光) (アウアウウー Sa21-MIO5 [106.181.219.69])垢版2022/01/17(月) 21:31:58.79ID:pHPi/tdQa
乾電池は毎年15000円分くらい買ってほとんど使わず2年くらいで人にあげてしまったり捨てたりしてる
家や車をゴミにすること思ったら乾電池程度大したことない
0881M7.74(東京都) (ワッチョイ 75ec-VuY4 [114.149.40.37])垢版2022/01/17(月) 21:46:04.05ID:koFImus80
乾電池捨てるって…
そんな大量に備蓄して非常時には何に使う予定なの?
貧乏性だからローリングストックできる量にしたら?と思ってしまう。
私はあえてマウスを電池式にして電池を使ってる。
0886M7.74(千葉県) (ワッチョイW 450b-sMmr [106.156.48.65])垢版2022/01/18(火) 07:44:14.69ID:8cELsOku0
地震用の防災用品は揃えたけど、今度は噴火用のものを揃えないといけないよな
飲み水の不足はニュースでやってたから備蓄を多めにするとして、富士山の噴火に備えるなら火山灰が降り注ぐ中移動する格好ってどんなんだ?
いよいよガスマスクが必要?
0887M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/18(火) 08:09:51.36ID:fyZVJc+Ta
どちらかと言うと粉塵作業用だろ
不織布常備でもいいと思うけど
0888M7.74(茸) (スプッッ Sdc3-VjZ5 [1.75.244.9])垢版2022/01/18(火) 08:58:00.58ID:mR7C1Rafd
トンガの噴火で大量の火山灰が上空に巻き上げられると酸性の雨が降るという事が分かったな
貯水タンク等も対策をしないとダメになるとニュースでやってた
インフラと車両に気温だけでは済まない恐ろしい災害だわ
0889M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-8qi3 [106.129.66.145])垢版2022/01/18(火) 09:01:46.95ID:8KhwSVgla
呼吸器対策だけなら不織布マスクで鼻部分テープで止めるでもいいかもだけど、目も保護しなきゃだからやっぱりガスマスク必要と思われ。
NHK明日をまもるナビ富士山噴火回でつるの剛士が「我が家は万全!防毒マスク家族分揃えてあります!」と自慢したら、「いや、フィルターには使用期限ありますから!」と突っ込まれてて笑た。
0890M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM89-AOSz [150.66.75.93])垢版2022/01/18(火) 10:05:11.21ID:Kwy0GezUM
火山灰には効果が薄いと思うが、311津波被災地の人はガーゼマスクに不織布マスクを重ねていた。
津波が引いた後の泥が乾いて宙に舞う状態ね。

粉塵対策向けマスクは一般人がフィルター込みで備蓄するには難しい面も多いので、工夫するしか無いかも。
目は水泳用のゴーグルかな?メガネの人は難しいな…
0891M7.74(東京都) (ワッチョイW fdda-E5Nx [150.249.93.108])垢版2022/01/18(火) 10:42:10.10ID:uTofslWy0
>>856
たしかにプロパンと灯油は頼りになる
復旧は電気が早いみたいなので卓上IH買った
0892M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/18(火) 10:48:24.42ID:fyZVJc+Ta
粉塵作業用ならホムセンで売ってるし、それと穴の空いてない保護メガネか花粉症対策のメガネでいいだろ
ガスマスクと同じような仕組みだと思う有機溶剤用マスクを会社で使ってるけど、フィルターの有効期限は未開封でも2年とかだぞ
0896M7.74(神奈川県) (ワッチョイW e3ca-zN05 [61.210.24.225])垢版2022/01/18(火) 12:40:26.73ID:nbjP9B3T0
乾電池式のライトもラジオもあるがラジオ普段聞かないしライトも使わない
完全に防災のためだけに電池も揃えてる状態
普段は電池なんてリモコンと掛け時計くらいだがそれだと減らない
0898M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/18(火) 12:55:48.97ID:JhmRzMD6p
>>895
いや電池式のライトやラジオはあるよ乾電池もボルテージやエボルタネオ大量にストックしてる
ただ色んなものがバッテリー式になって電池使う機会が少なくなったねってだけで
ヘッドライトも登山用は専用バッテリーが主流になってるし
0903M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e3ca-76Y4 [61.210.24.225])垢版2022/01/18(火) 14:38:15.78ID:nbjP9B3T0
ついでだが乾電池ってどのくらい備蓄してる?
電気復旧に二週間くらいかかる話とか家族がそれぞれ持って異動できたほうがいいとか
いろいろ考えてるとどうしても増えてキリがないよね
うちはそれぞれの部屋にバラバラに置いてあるから全部でどれだけあるのかもわからんけど
0904M7.74(東京都) (アウアウウー Sa21-F+lY [106.130.48.164])垢版2022/01/18(火) 15:40:00.88ID:fyZVJc+Ta
>>899
ゾンビ対策でもしてるんか
0905M7.74(新潟県) (ワッチョイW 756c-Af59 [114.149.2.2])垢版2022/01/18(火) 15:55:52.95ID:Dw4VFU1x0
>>903
以前は箱で買ってたけど、今は12本パックの封を切ったら新しいパック買うようにしてる
だから単三と単四がそれぞれ1パック+αて感じ
体温計等のボタン電池と単一は2個入り1パックのもの
0908M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM89-AOSz [150.66.75.93])垢版2022/01/18(火) 17:14:23.11ID:Kwy0GezUM
>>903
単身赴任なんで自分のスマホ・ラジオ・ライトが一週間持てばいいと割り切って、
単3をアルカリ20本、マンガン4本
単4をアルカリ10本、マンガン4本
備蓄はそれだけ。

あとはニッ水にPowerFilmなどの小型ソーラーで対応するつもり。
0910M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/18(火) 18:00:01.40ID:JhmRzMD6p
>>903
家族6人で大体だけど単3、4は各100本ずつ位、単1と2は10本程やね
エネループは以前セール中にまとめて購入したけど、嫁や子供は電池なんて全く興味無いから違いも気にしないし色々めんどくなって全く使わなくなったな
いざという時には発電機やソーラーで充電する完全防災用に置いてる
0911M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e3ca-76Y4 [61.210.24.225])垢版2022/01/18(火) 20:52:59.32ID:nbjP9B3T0
皆けっこういろいろだな
この前セールで尼の電池がすごく安かったからとりあえず単3と単4を20本追加したけど
外れがあるというレビューを見たからビクビク
やっぱりEVOLTAにしておくべきだったかな
0919M7.74(東京都) (ワッチョイW e350-6EDY [219.110.48.25])垢版2022/01/18(火) 23:46:19.18ID:Tv4nJvBS0
インドア過ぎて地震時に焚き火で煮炊きとかできる気がしない
カセットガスのコンロもあるけど念の為固形燃料発注してみたが屋内なら下に敷くもの、屋外なら風避けとかあったほうがいいいんだろうか
火鉢もどきあるからそれで大丈夫かな
0921M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMab-T4Xm [133.106.128.68])垢版2022/01/19(水) 11:20:44.60ID:yMJ7MDQJM
ポケトーチ買った。セリアの100均ライターでも使えたしこれは便利
カセットのトーチバーナーもあるけど、火起こしにはポケトーチで充分
火鉢なんかなくても、素焼きの鉢で代用できるし割れたとしても大した金額でもない
0928M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMab-KmD2 [133.106.53.2])垢版2022/01/19(水) 18:17:54.42ID:noQ5LHwjM
慣れてないと屋外だと火を安定させるのに一苦労するだろうね
屋内だと一酸化炭素中毒や延焼の危険がある
裸火は経験がないのに見よう見まねでやるのはやめた方がいいね
その辺の物で比較的安全に使えるのは薪ストーブだと思う
脚付きで床との距離も取れてるし囲まれた中で燃やせるから火の粉も飛びにくく延焼しづらい、煙突で排煙できて煮炊きも出来る、大した値段でもないし廃材を燃料に出来る
あれ?かなり良くないか?w
0929M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMab-T4Xm [133.106.128.68])垢版2022/01/19(水) 18:18:38.17ID:yMJ7MDQJM
>>925
あんなので5000円取る意味がわからない
殆ど缶の値段だよ
0935M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/19(水) 19:33:58.94ID:cXJO7jsBp
テント泊で3日位なら何度もあるけど家庭で電気水道ガス無しシュミはやった事ないな
やってみたいけど家族に猛反対されそう
雪深い場所だから半日ほどの停電は珍しくないけど何日もは経験ないわ
0938M7.74(新潟県) (ワッチョイW 756c-Af59 [114.149.2.2])垢版2022/01/19(水) 21:01:25.97ID:3hZ9wtx50
>>936
餅くらいは焼けるよーby田舎者ガチ勢
コンクリートの上とかじゃないと危なくて到底オススメできないのは確か
本格的な煮炊きまで行きたいならBBQ台用意するか、石焼いてわっぱ汁方式で作るとかになりそう
0939M7.74(長野県) (ワッチョイ cd94-76Y4 [180.12.203.188])垢版2022/01/19(水) 22:46:22.62ID:M8YfmXzP0
馬とか牛で農業をやる時代になるのか
0941M7.74(福岡県) (ワッチョイW e394-KmD2 [125.56.82.55])垢版2022/01/20(木) 00:34:20.43ID:wtBZMCwC0
>>938
一斗缶だろうが石積み釜だろうが穴掘っただけのダコタファイヤーホールだろうが、ちゃんとわかってる人が煮炊きに使おうと候補に入れるのは理解してる
キャンプもBBQもしたことないのに空いてる缶々に炭ぶっ込んでぶっつけ本番で煮炊き出来るって言ってる人は空気の流れの存在も気がつかないで火がつかない!なんで!となりそうだなって思ったからw
そういう人達は、空き缶で野火焼きなんて視野に入れないでもっと簡単な薪ストーブとかカセットコンロ多めに準備の方が良いかもねって事ねw
0944M7.74(新潟県) (ワッチョイW 450b-8qi3 [106.172.98.236])垢版2022/01/20(木) 09:24:00.79ID:fVigcQEw0
富士山宝永噴火315年前。
喜界カルデラ噴火7300年前。
阿蘇カルデラ噴火90000年前。
ここまで日本滅亡レベル。

トバ火山噴火75000年前。
イエローストーン噴火600000年前。
以上人類滅亡レベル。
トバ破局噴火では実際人類10000人迄激減して滅亡寸前だった。
この時、マンモスの毛皮のコートに鬼のパンツ履いて東アフリカで火山の冬生き延びた僅か数組の夫婦が貴方と私とあんたとおめさんとおめえとYouのご先祖様。

富士山、イエローストーンは明日噴火しても何ら不思議じゃない情勢。
0950M7.74(東京都) (ワッチョイW 6b6c-GJoQ [153.242.104.192])垢版2022/01/20(木) 21:10:34.09ID:r5wzpTmp0
正直国家や世界がどうにかなるレベルの噴火だったら無理して生き延びなくてもいいや
数少ない生き残りになるほうがその後大変そうだし
復興に尽力できる有能な大人と子供たちに託したいな
自分たちの備えでどうにかなる、どうにかなりたいレベルを決めて備えるしかないね
0952M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.249])垢版2022/01/20(木) 22:02:20.11ID:+5cSto08p
以前桜島に観光行った時火山灰が積もってたけど住民は普通に生活してたな
車で島一周しても故障しなかったし
実は専門家が言う程影響ないんじゃ無いの島の撮影スポットなんて火山灰凄かったぞ
0957M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.115])垢版2022/01/21(金) 19:22:17.19ID:TkGZEhWIp
今なら富士山や浅間山噴火しても飢饉までは行かないだろうね
江戸時代とは米の品種も備蓄方法も治水も違うし輸入も無いだろうし
そもそも年貢が厳しくて農家ですら農作物が貴重な時代で何もなくても飢饉が珍しく無かったんだから
0958M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e3ca-76Y4 [61.210.24.225])垢版2022/01/21(金) 20:49:59.55ID:4xqZl+YT0
昔みたいに一日一食とか二食、下手すると何も食べられない
電気もガスも使えず火を起こして暖をとり食事を作る
夜はすぐ寝るしかないお風呂も入れないみたいな生活はもう無理だろうな
田舎ならともかく都会はほとんどの人は働きにも行けなくなるわけだから食にも困る
0960M7.74(光) (アウアウウー Sa21-XDaW [106.180.6.16])垢版2022/01/21(金) 21:07:43.26ID:dI6EEXMAa
期限の来たアルファ米、クッキー・ビスケット、カロリーバー、カードサイズ味噌汁 朝夕と職場でもむしゃむしゃ 飲食用お湯は備蓄ガスボンベで(缶は綺麗だけどパッキンがまずいんだよね?) 野菜は乾燥野菜を汁にいれて、サラダは流石に買ってきてるが1ヶ月普通に行けそう
0961M7.74(東京都) (ワッチョイ 1db8-sTIO [60.126.22.140])垢版2022/01/21(金) 21:15:34.27ID:voypmOqi0
>>957
93年の冷夏がそうなんじゃない?
お米の作況指数が74位まで落ち込んだんだし、江戸時代なら大飢饉でしょ?
>青森県が28、岩手県が30、宮城県が37
ここら辺なんて江戸時代なら餓死者多数だと思うよ
0962M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-RAXX [126.33.142.115])垢版2022/01/21(金) 21:44:26.61ID:TkGZEhWIp
>>961
江戸時代なら間違いなく飢饉になってそうよな
今は93年の時より品種改良で冷夏に強い米と北海道が米所になったし
国の備蓄も増やしたみたいだがまた同じような気候が何年も続いたらどうなるだろうねえ
まぁこれだけ外国から小麦輸入してるんだからパンやパスタが主食になるだけかw
0963M7.74(光) (アウアウウー Sa21-8qi3 [106.129.63.210])垢版2022/01/21(金) 23:21:24.08ID:sF2c2Qcua
モノは備蓄してあっても物流=トラックが身動き取れないからね。
大停電→通信途絶、自衛隊ヘリすら飛べずで今のトンガみたいに一都三県被害状況の把握すら出来ずで孤立無縁、座して死を待つのみ。
0964M7.74(千葉県) (ワッチョイW 4592-Ziag [106.73.161.129])垢版2022/01/22(土) 00:32:34.35ID:w/1mv6CX0
ありとあらゆる通信が途絶して孤立する事態にまではならんだろ
トンガほど小さい訳でもないし

スマホが使い物にならない状況には陥りやすいだろうから、一般人は発信は諦めるとしても
ラジオとかの受信手段はきちんと備えておかないとな
0975M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 8d92-sNUe [14.8.49.128])垢版2022/01/22(土) 17:31:34.07ID:a4KXsYOv0
>>974
そうなんだよ
きりがないね
0976M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr19-m73n [126.157.220.159])垢版2022/01/22(土) 17:34:30.62ID:uKj+IQbKr
移動する仮定で持ち運べる量とか車載出来る範囲とか
制限をもうけて絞り込まないと必要なものなんていくらでも増えるよ
被災後も自宅で過ごす場合、避難所あるいは自宅以外への避難移動、
いろいろ想定して状況に応じて取捨選択できるようにしておかないと
0977M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 5d0b-tBRw [114.18.98.157])垢版2022/01/22(土) 18:09:20.11ID:VOS77KOr0
311の時もだけどなんで俺が色々焦りだして備蓄の点検すると災害来るの?と思ったけど
よく考えたらそもそもがそれより前になにか災害がどっかであったり
巨大地震からそろそろ〇でなんて聞くからやらなきゃと思い立ったんだわな
311の前だってたしか太平洋沿岸で地震が多発していた
きっかけはなんでもいいから思い立ったが吉日、その時期なりの装備でいいから再点検を
0982M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr41-Gil6 [126.193.175.155])垢版2022/01/22(土) 22:16:37.69ID:pQU1PNRcr
わたしもハクキンカイロだなー
通常のベンジンじゃなくてジッポオイルで使ってる
猛者はホワイトガソリンにするらしいけどどこで買うのかも知らないし
ジッポオイルならその辺のスーパーなどで手に入るから楽
なにより使い捨てカイロみたいにごみを出さないのがいい
0989M7.74(香川県) (ワッチョイW 237c-EkAF [123.254.56.105])垢版2022/01/23(日) 14:20:17.77ID:hIQ3tyFw0
一応備蓄は揃えつつあるんだけど
空き車庫以外古い木造ででかいのきたら住居部分倒壊確実なので
鉄筋コンクリート住まいの人らが羨ましい
脚の悪い家族(普通に歩けるけど床に座ると立てなくなる)がいるから
ベッド必須で避難所も難しいしなあ
0990M7.74(千葉県) (ワッチョイW 2374-pUWC [125.196.227.209])垢版2022/01/23(日) 17:34:55.18ID:Yq/h8yaw0
311の時断水で困ったから井戸掘りたかったんだけど、家族の反対があって断念。
飲むのは何とかなるが、トイレと風呂洗濯が地味に困った。ガソリンスタンド待ちでも井戸水対応のスタンドじゃないと長時間待てない。
0994M7.74(東京都) (アウアウウー Sa29-mWef [106.130.48.236])垢版2022/01/23(日) 19:03:16.63ID:fK/62cVOa
>>983
消費期限過ぎた使い捨てカイロを親父が使ったが暖かくないって新品買ってくるハメに

>>990
雨水タンク設置は?
うちの市なんか補助金まで出してるな
タンク自体も安いのあるし
0997M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 5d0b-tBRw [114.18.98.157])垢版2022/01/23(日) 20:16:36.10ID:5fCnWmw40
うちは自然公園とかある川の上流の近くなんだがせいぜいトイレに水流すくらいしかできなさそうだな
そのトイレも浄化槽が電気で作動してるので止まったらおっとろしい事になるのではと危惧している
公園の巨大駐車場がいくつも点在しているからテント張ったり煮炊きは問題ないにしても
やはりプレハブくらいは自宅の敷地に用意したい
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 5時間 22分 45秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況