X



トップページプロバイダー
1002コメント322KB

NTT docomo home 5G 【HR01】 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (スププ Sd9f-pnWM)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:12:09.42ID:06zg3Rwkd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時、三行コピペ

ドコモの5G対応ホームルーター「home 5G HR01」と専用プラン「home 5G プラン」について情報交換するスレッドです
仕様やFAQは下記参照

※前スレ
NTT docomo home 5G 【HR01】 Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632306735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-pnWM)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:14:32.51ID:06zg3Rwkd
■HR01本体
ttps://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/router/
ttps://jp.sharp/products/hr01/spec.html
取説
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/HR01_J_syousai.pdf
*5Gはn78/n79のsub6のみ (ミリ波未対応)
*ポート開けないがtorrentはqBittorrentかμTorrentなら使えるという情報あり
*有線LANポートはランダムMACアドレス(仕様)

■料金プラン「home 5Gプラン」ttps://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/charge/
・プロバイダーはmoperaではなく「SPモード」
・基本的にはプライベートIPv4アドレスまれにグローバルアドレスが降ってくることも
・IPv6はサービス予定

※利用上の注意点
・モバイル回線のため、レイテンシ(ping値)と上りの速度は期待できない
 「FPS/格闘ゲーム」「配信/アップロード」「株取引」目的の人は
  光を引くか光が引ける家に転居を
・大量・長時間の通信を行った場合は通信制御を行うことがあるが一般的な利用では現時点で明らかな規制なし
・ドコモオンラインショップで購入した場合はSIM到着後開通手続きが必要

* 通信の最適化がデフォルトで適用される
 適用のままだと、SPモード側で自動で画像・動画等が強制的に圧縮され劣化する
 →[My docomo]-[ご契約内容]-[ご契約内容確認・変更]-[データ通信]-[通信の最適化]を開いて"非適用"に変更
なおhttps通信は関係なし
0003名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-pnWM)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:20:16.88ID:06zg3Rwkd
Q&A

Q. ASDLやSoftBank Air、WiMAX2+や光VDSLよりも速くなる?
A. 利用場所の立地条件に大きく左右されるので、まずはエリアマップで確認を
→ ttps://www.nttdocomo.co.jp/area/

Q. マンションの光VSDLから変えようと思うんだけど、問題ある?
A. 速度は速くなる可能性はあるもののモバイル回線特有の遅延が発生するため 一長一短

Q. 月々の割引とかはあるの? 条件は?
A. 以下の2つ
・月々サポート(ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/monthly_support/) 
契約翌月の月額基本料から1100円×36ヶ月割引、条件なし
・home 5G セット割(ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/home_5g_set/)
指定プランとファミ割を組むこと

Q. 月々サポートは特定の販売店だけやってるの? オンラインショップには割引あるの?
A. ドコモがやってる施策のため、どこで契約しても、もれなく1100円×36回の割引あり

Q. 本体のLEDが光りっぱなしでウザい。
A.仕様です。気になる方はマスキングを

Q. 有線で繋ぎました。無線のどちらに繋がっていますか?
A.有線

Q.通信するとランプがチカチカする!
A.通信するとランプがチカチカするよね

Q.カツゼロとは?
A.昔の携帯電話でも行われていた販売店の販売奨励金を利用した端末本体価格0円施策
エディオンが販売初日から行い話題になった
2021/9/30予約完了分で一旦終了予定
0004名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-pnWM)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:24:13.85ID:06zg3Rwkd
使用上のTips

HR01本体の自動再起動手順

1 設定ツール画面で[設定][端末設定]を順にクリック
2[再起動]をクリック
3[自動再起動]の[有効]をクリック
4[自動再起動時間]欄で日数と時刻を入力
5[適用]をクリック

自動再起動がうまく動作しなかったり
設定が飛ぶ不具合が報告されているらしい
そんなときはおとなしく裏側の再起動ボタンを押そう


SSID Aはデフォルトで2.4GHz
SSID Bはデフォルトで5GHzが割り当てられている
ただしそれぞれ周波数帯は変更が可能
マルチSSIDの設定を無効にしたらSSID Bが消える
Wi-Fiをどちらかの周波数帯のみで使いたい方は参考まで

デフォルトでは有線接続もしくはSSID A(2.4GHz)からしかウェブ設定画面に入れない
SSID間通信隔離がデフォルトで有効になってるので
無効に変更してあげれば5GHzでも設定画面に入れるようになる。
もちろん2.4Ghzで接続してやること。
またSSID BユーザーのWeb設定ツールへのアクセスも「有効」にしておこう。

5GHz帯Wi-FiはW52のみ屋内専用でレーダー検索で途切れることがない
頻繁に途切れる場合は変更を

5Gエリアギリギリだとパケ止まりとよばれる通信ができない現象が起こりやすい
エリアが広がり安定するまで4Gのみに設定で回避できる
0005名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-pnWM)
垢版 |
2021/10/01(金) 15:04:49.56ID:06zg3Rwkd
Q.home 5GのSIMカードをHR01以外の端末に挿して使える?
A.使えません

Q.HR01にhome 5G以外のSIMカードを挿して使える?
A.SIMフリーなのでバンドが対応していたら使えます

Q.一括0円で購入後すぐ解約できる?
A.お店からのお願いとして最低一ヶ月は利用するように言われることが多いらしい
規約上は問題ないがマナーとしてはアウト
ブラックリスト入りの基準は非公開だが
短期解約はブラックリスト入りの可能性が高くおすすめはしない

Q.なんでホームルーターにみんな群がってるの?
A.この秋にADSLサービスが終了するエリアの人が多く置き換えとしての需要があったこと
特に西日本エリアで光工事の遅延があり待てない人が多かったこと
一括0円で色めき立っているお試しユーザーが多いこと

Q.今後も一括0円で買える?商品券やキャッシュバックなど上乗せの可能性は?
A.知りません
0010名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-DB5b)
垢版 |
2021/10/01(金) 16:45:55.07ID:TFPHON3n0
うーん
0012名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-s5Jb)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:07:35.25ID:QolAmlORd
Q.一括0円で購入後すぐ解約できる?
A.できるけど1ヶ月分は利用料とられから月末に解約しとけ
0016名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-s5Jb)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:29:09.15ID:QolAmlORd
>>13
音声なしデータのみ契約は一発BL入りはしないんやで
0019名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-s5Jb)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:43:00.55ID:QolAmlORd
>>14
誓約書のうpまだー?
0020名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-odi7)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:49:21.05ID:PZdfmTzVd
>>14
自己レス
ごめんなさい、使う必要があるのは1ヶ月ですね(書き漏らしてすみません

それと↑のは口頭で言われた分でした…
誓約書を確認したら開通前キャンセルと初期契約解除(電波等の不具合で8日以内にキャンセル)した場合と記載されていました
0025名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-HIEV)
垢版 |
2021/10/01(金) 18:22:00.92ID:GBMaPC98d
5Gが入るか入らないかくらいの状況なのか速度が不安定だ
4Gに固定してる方がいいのかなあ
0028名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-/WAn)
垢版 |
2021/10/01(金) 19:25:35.56ID:7tbKKEadM
>>26
613 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 15:25:04.89 ID:04OaXktP0
さっきヤマダにいったけど
ほんとに一括0円終わってたよ

633 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 17:34:43.37 ID:OzbY7asX0
ケーズのポップは
日付が 10/1〜10/31
家電値引と※5が33000円引きに変わっただけやった
0035名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 21:32:12.43ID:dKVuEW3SM
ビックカメラも家電33000円だな。多分在庫は余っている
0037名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:13:14.97ID:K5tgXJaxM
質問です。pcの時刻を正確に保つためにNTP(タイムサーバー)を時々
アクセスして補正する必要があるのですが、home5Gのpingだと
時刻の修正ずれに影響するものでしょうか?
0039名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-iZze)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:29:39.90ID:CQcDqcMEd
合ってないと気になって仕方ない、ある種病的な人っているから仕方ない
何かそういう病気もあるみたいだし

ちなみに自分のはリアルタイムから6時間くらいずれてるがほったらかしw
0040名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:33:27.24ID:GwXzgr5NM
ある同期通信を行うために標準時計からの時刻ずれを0.1秒くらいに抑える
必要があるのです
0041名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-kpZU)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:34:53.35ID:sIG34EBPM
GPSの使ったら
0042名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-BBkf)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:36:59.02ID:4XyCjHFb0
>>40
1000msで1秒だから0.1秒レベルなら問題ないだろう
同期のパケット交換するタイミングで補正掛かった値で同期される
気になるならNTPのプロトコル仕様を調べることをお勧めする
0043名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:37:23.18ID:GwXzgr5NM
ちなみにADSLでは問題なかった。楽天の無線回線でも問題なし
0047名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-kpZU)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:47:00.16ID:sIG34EBPM
>>45
そういえばhome 5GにGPSついてるなら、home 5Gの時計が一番正確なのでは。
0051名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-xV6M)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:48:21.84ID:PAlPSg1bd
>>49のIDの人、なんか文章が変。
0060名無しさんに接続中… (ブモー MMff-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:29:17.12ID:JN5f0sdxM
>>52
丁寧な文章ですよ。
慣れてないと固く感じる(違和感)のでは?
0061名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kpZU)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:31:52.04ID:gWbh52geM
>>55
NECのモバイルルーター確認したけど、NTPサーバで時刻合わせするんだな。自分に正確な時計持ってるはずなのに。
0068名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-lQk+)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:28:14.84ID:uE0SYEJnr
6600円とゼロ円じゃかなり損した気分になるだろね
ワイはウェブ初動が結構な頻度で詰まった感じになるから一月使ったら解約する事にしたで
本体売るからまあ小遣いくらいの利益にはなるかな
0079名無しさんに接続中… (スップ Sd1f-M2B7)
垢版 |
2021/10/02(土) 11:09:20.25ID:jLH2yXACd
>>74
エリアは確か紫やね
初日2日目くらいは4〜50出てたんで安心してたんだがその後は細かく書くと15→12→10→9って感じ
>>76
人家はそこまで密集してないし光も来てる地域だから即座に影響出るような事があるとは考えにくいと思うんやが
0084名無し募集中。。。 (ワッチョイ 23e0-Aovd)
垢版 |
2021/10/02(土) 12:55:19.88ID:37F5UVLt0
>>81
俺だったら
5Gスマホのデモ機借りて速度比較する
本体の故障疑うなら4Gにして速度がどのくらいかみる
遅いようならスマホ4Gと速度を比較する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況