X



トップページプロバイダー
1002コメント312KB

NTT docomo home 5G 【HR01】 Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b50-5V9C)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:32:15.20ID:X6RDUdWj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時、三行コピペ

ドコモの5G対応ホームルーター「home 5G HR01」と専用プラン「home 5G プラン」について情報交換するスレッドです
仕様やFAQは下を参照

NTT docomo home 5G 【HR01】 Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632193360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0155名無しさんに接続中… (スププ Sd32-2ATV)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:12:00.56ID:tWwldzQKd
じゃあ今すぐ光にしようと思った所で、
NTT西日本エリア民の場合は事情が異なってくる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa12c460e8e9d94b03dc78ee86e8024afca19245

本来のこっちの客がhome5Gに流れてるパターンもあったりするのかな。
0156名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-6iP1)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:14:23.91ID:1XBwsvlKM
光の特徴と問題点
1.回線は安定して高速である
2.値段はhome5Gとほぼ同じ
3.工事のために大幅に待たされることがある
4.工事により、新しい家でも壁に穴をあけたり引き込みなどで壊されることがある
5.家の中の工事もコンセントなど面倒で壊されることもある
6.取付工事だけでなく撤去の場合も工事と料金が発生する
7.光電話は安いが番号維持は脆弱。光をやめると固定電話に戻すのに費用発生
8.一度導入すると気に入らなくても簡単に解約するわけにも行かず縛られる
9.ファイバー線にスチール芯線を伝わって落雷被害を受けやすい
10.端末はひかりのほうが消費電力が大きい
11.台風その他で線が切れると復帰に時間がかかる
0157名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-0Ont)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:17:21.92ID:mVT5B1aCa
今日ヤマダに予約行こ
0162名無しさんに接続中… (スフッ Sd32-iMZD)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:42:46.73ID:+fDoN86id
>>128
桃鉄なら地理も学べるしな
0163名無しさんに接続中… (ワッチョイ 37c2-J5E3)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:47:21.65ID:sy6yAgg20
>>153
確実に1000円以上高い。
縛りもないし、事務手数料だけで使えるならとりあえず使うには良いとは思う。
0165名無しさんに接続中… (スフッ Sd32-iMZD)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:52:58.67ID:+fDoN86id
iPhone12でDL30ping60
光開通までの間だけhome5gにお世話になるで
そのあとメルカリみんなヨロシク
0166名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-6iP1)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:57:11.34ID:1XBwsvlKM
戸建ての普通の光で一番安い部類の楽天ひかりと費用比較をしてみた
ひかりでは光電話、Home5Gではメタル電話のままの場合の3年間総費用は
楽天ひかりのほうが3万円位安い
従って費用を優先するなら光回線が正解かも
0168名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-Znbd)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:13:23.20ID:VB9p6vsZM
>>167
楽天ユーザーが何言ってんだって感じだが
ドコモユーザーが比較検討するならドコモ光
auユーザーならau光やeo光など
SoftBankユーザーならソフトバンク光やNURO光など割引適用ありのサービスだろう
0169名無しさんに接続中… (スップ Sd32-5QVF)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:19:30.81ID:kb9rADeid
一瞬スレ間違ったかと思った
なんでテテンテンテンが増殖してるんだw
0172名無しさんに接続中… (スププ Sd32-jxzE)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:32:53.36ID:AsjPbf1Vd
光信者はスレに来んなよ
ゲームしねえからpingなんかどうでもいいし

クラスにいた、みんながAにしよ!って言ってるのに、ひたすらAはクソ!Bが最高!って言ってくる奴みたいだな うざい
0174名無しさんに接続中… (スププ Sd32-WF+y)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:55:38.68ID:dnCNSSbkd
このネットワークに接続できません、て出るけど、どうして?wifiに繋ごうとしているのだが。
0176名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-Znbd)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:59:27.31ID:kMObSZUrM
>>172
光がいいのは大前提で
光が選択肢として入りようがない可哀想な人はhome5G使えばいい
光からわざわざ乗り換えるメリットがないって言いたいだけなんだが

光から乗り換えて文句言うバカが多すぎるだろ?
0177名無しさんに接続中… (スフッ Sd32-iMZD)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:17:37.30ID:+fDoN86id
>>172
オンゲに誘ってもらえないボッチかよ
0179名無しさんに接続中… (スップ Sd52-7TOV)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:51:12.49ID:DO/SAMGjd
今までwifiでつないでたけどケーブルで繋いだらpingが8msくらい速くなったわ
4Gでこれなら5GだとFF14がぎりぎりプレイ出来そうだな

なお現状5Gの安定性
0180名無しさんに接続中… (スップ Sd32-qbJj)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:09:21.95ID:WX35UPRad
急にSwitchとスマートロックだけ接続不能になったんだが…
SSIDは検出してパスコードも間違えない、設定画面も入ってないのにこんな急に接続出来ないことなんてあんの?
他の機器は正常に接続できとる。
なんかアップデートとか入ったわけではなく??
0181名無しさんに接続中… (ワッチョイ 969a-2Lmd)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:23:57.07ID:bHT2ekT+0
しかし何回同じ話をしてるんだろうなこのスレ
光固定回線とhome5gでそれぞれメリット・デメリットがあるんだから
自分にあった方を使えで終わる話題だろ
0183名無しさんに接続中… (スププ Sd32-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:27:20.95ID:NLdfG2FNd
今、設置した。
110Mpbs余裕でした。
0184名無しさんに接続中… (スプッッ Sd52-ylCY)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:32:56.87ID:WxoFX13Ed
ヤマダで予約してたけど2週間音沙汰ないから、ダメ元で自宅から比較的近いケーズデンキに確認したら、普通に在庫あったし、カツゼロで手に入った

ケーズの割引情報教えてくれた人ありがとう
0186名無しさんに接続中… (アウアウクー MM87-jxzE)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:54:30.52ID:0kh4clz6M
オンゲしないからこれで十分
3年に1回は転勤だし
光じゃない=情弱とか言い出す奴いなくなればスレも浄化されるなw
どうせ回線代も自分で払ってないんだろう
0188名無しさんに接続中… (ベーイモ MM6e-YUi/)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:55:34.44ID:99K5e8fHM
土曜の午後ガランとした◯マダへ行った。
店員がいないのでUQのベスト来た姉ちゃんに在庫有無聞いたら、調べてきまーすと引っ込んで
10月中旬以降になると言うように、と言われましたー、てへっ。

なんか終わってる
0195名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-2Lmd)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:41:03.15ID:g+TAvZNwM
ルーターなんてどこもタダで配ってるようなもんだろ
ルーター代0円でも契約取れば儲かるようになってるに決まってるだろ
電波なんて物質じゃないし帯域に余裕がある限りはただみたいなもんなんだから
0196名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMd2-2yZa)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:24:37.12ID:tca9eDr1M
>>188
それってAU側の社員?みたいなものだよね。ドコモの在庫聞いちゃって大丈夫なんかな。
0198名無しさんに接続中… (スププ Sd32-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:41:01.09ID:NLdfG2FNd
楽天モバイルで半年仕事していたけど、もう限界でこれに変更した。
0203名無しさんに接続中… (スププ Sd32-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:58:07.25ID:NLdfG2FNd
ちなみに、エディオンが10月以降も一括ゼロ円やるかは不明。
0205名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0384-LQ6u)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:03:51.12ID:TaA01Kus0
近日中にヤマダに引き取りに行く予定ですがクレカや通帳持っていくとして
その場で払うお金はゼロでいいんでしょうか?

セコい話ですが都心のヤマダなので駐車料金が1時間800円ぐらいかかるのですが
店員は一人なので並んでいた場合、数時間?かかると言われました
何万買うと何時間まで駐車無料とかが5Gの契約+ルーター0円の場合に適用されるのかどうか知ってる人いたら教えて
0214名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-Znbd)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:14:57.33ID:9Ih+HHl+M
>>205
ヤマダの一括0円なら店頭支払いないからそもそも駐車料金無料化適用外だろ。
あと店舗によって駐車料金無料化サービスは内容が違うから店舗ホームページ参照
LABI池袋となんばでは購入金額からして違う

そもそも都心の家電量販店は車で行くようなところではなく電車で行くもんだ
どうしても車で行きたいのなら
途中駅の安い最大料金ありの駅前駐車場にパークアンドライドするべき
0216名無しさんに接続中… (スププ Sd32-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:17:14.89ID:NLdfG2FNd
>>205
事務手数料3000円かかるから、それでいけるだろ。
0217名無しさんに接続中… (スップ Sd52-MZUm)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:18:47.67ID:YEXxFAIZd
お前らショップ情報ばかりだからな
home5Gは利用者が増える=速度下がる懸念あったけど
docomoは5G高速エリアをそれ以上のペースで拡大してるから問題ないってこと
0237名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-0Ont)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:45:51.07ID:JlNMoZMaM
>>205
携帯購入の場合0円購入でも融通を利かしてくれるところが多い
時間過ぎててもマシンのところまで店員さんがついてきて隠しコマンド入れて開けてくれるとか
提携だとサービス券多めにくれるとか
駐車券記録式の店で3時間以上スタンプ押せないからごめんなさいってところもあったが
差額払ったのはそのくらいしか覚えてない
0238名無しさんに接続中… (スッップ Sd32-6iP1)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:01:01.35ID:ndeUof+xd
>>136
3年後は5Gエリアに入って安定して使えるようなら続ける予定
いつでも解約できるからね
0239名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-+CG1)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:12:41.37ID:z8gM5DNR0
今後お店に取りに行く人は台風に注意

https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/09/26/14222.html
台風16号 予報円の西側を進んだ場合 令和元年の台風19号に匹敵する雨量を予測
2021年09月26日15:00


https://i-storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/14/142/14222/main/20210926145241/large.jpg
https://i-storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/14/142/14222/c/20210926144726/large.jpg
0240名無しさんに接続中… (スププ Sd32-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:15:41.90ID:NLdfG2FNd
片道1時間かけて自転車で行ってきたわ。
0244名無しさんに接続中… (スップ Sd32-2Lmd)
垢版 |
2021/09/26(日) 17:01:14.69ID:4NvGxYmld
間違って向こうに書き込んじゃった。

エディオンで無事ゲト。
通信の最適化オフしただけで80M→140Mぐらいになってワラタ。
あとやるべきは「SSID間通信隔離オフ」と「SSID BユーザーのWeb設定ツールへのアクセス有効化」
ぐらい?
0246名無しさんに接続中… (スッップ Sd32-n7I4)
垢版 |
2021/09/26(日) 17:04:04.98ID:Z2XIqKPfd
>>227
地方のヤマダなら10日前後の予約は、納品は早くても二三週間、9月中に契約に契約出来なければ活0の保証はできないとの回答が多かった。
来店予約のみの店舗で、やっと今週末ゲットできたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況