X



WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01/L01s part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23cb-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:16:22.83ID:ey1mWIsS0
(L01s)
au版 Speed Wi-Fi HOME L01s
発売日:2017年12月15日(金)
https://consumer.huawei.com/jp/support/gateway/speed-Wi-Fi-HOME-L01s/
https://www.au.com/mobile/product/data/hws32/

本家版 Speed Wi-Fi HOME L01
発売日:2018年1月12日(金)
https://consumer.huawei.com/jp/support/gateway/speed-Wi-Fi-HOME-L01s/
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/home_l01/





(L01)
au版 Speed Wi-Fi HOME L01
発売日:2017年2月3日(金)
http://consumer.huawei.com/jp/home-internet/speed-wi-fi-home-l01-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/hws31/

本家版 Speed Wi-Fi HOME L01
発売日:2017年2月17日(金)
http://consumer.huawei.com/jp/home-internet/speed-wi-fi-home-l01-uq/
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/home_l01/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0406名無しさんに接続中… (ワッチョイ a61d-/qFd)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:17:42.40ID:asFxJXLT0
あと実はGHz以外に無線のチャンネルも引っかかったりするはず
古いスマホはチャンネル11以降とかダメだったりするし
FireTabletやエコーとかも5GHz対応でもチャンネル範囲が狭かったような
0413名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa55-wdCv)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:13:24.56ID:mzocuuRHa
結構古いタブレットなんですが SSID 出ないんですが どういう現象なんでしょうか wi-fi のボタンを押しても 反応しません わかる方いますか?
0414名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-UGIG)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:44:01.39ID:y+Ln5b7X0
>>408
はじめパス打ち間違いでパソコンの子機でWi-Fi認証できないかとおもってパスをメモした紙でパソコンやるもパソコンは不可
スマホは普通にWi-Fi認証できる
子機性能設定かパソコン設定がおかしいのかなあ
Wi-Fiログイン認証できないて
(´・ω・`)
0415名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa23-BxcQ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:49.87ID:TXTAHZrTa
この頃ipv4うまく行かなくてインターネットに繋がらないになってる。固定IPにすると繋がるんだけど同じような人いる?

>>413
ステルスになってんじゃない?一回リセットしてみたら?
0416名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1344-IIsV)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:38.43ID:pzWJSKWA0
最近のWindows10 update後、Wi-Fi接続状態にて
「接続できません」「安全ではありません」等のメッセージが出た場合、

1.設定→Wi-Fi→既知のネットワークでL01のSSIDを削除
2.同SSIDにパスワード入力して接続
3.L01の管理画面→LAN設定→セキュリティ設定で暗号化を「AES」に設定
4.同SSIDにパスワード再入力して接続 or SSID削除→再接続

TKIPが将来サポート外となる関係で
過去に暗号化「AES+TKIP」の状態で接続してたら多分ハマる
0419名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9bed-e9Ql)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:05:50.78ID:dWil82s90
try wimaxでこの機種を試したいのですが中々在庫がないので
代わりにNEXT W04を試そうと思うのですが性能に差はないですか?
0426名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa4a-q6gY)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:18:55.11ID:Kvk/WWvVa
linuxのliveusbは勝手に繋がったけどやっぱりwindowsのipv4だけ繋がらない
ハード側が死んでる訳ではなさそう
ip固定で繋がった人は逆にどう固定して繋がったのか教えて欲しい
0428名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa4a-q6gY)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:28:37.70ID:Kvk/WWvVa
>>427
ごめんなさい
つなぎたいのは無線でルーター?はL01sです
dhcpの範囲というのがイマイチ分かってないですが、スマホは192.168.100.1xxで多分ゲートウェイが100.1になります
それを真似してIPも固定しましたが100.1にpingが通りません
なぜかスマホ等おなじ接続してる端末には通ります
固定する前のPCは169.254...という割り振られていない状態になっていました
ipv6の見方もいまいち分かってないのですがどこを書けば良いでしょうか
0429名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-p0wA)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:29:14.24ID:EmjcWkBXM
>>428
L01は無関係っぽいので手短に

wi-fi接続が「接続済み」になっているか再々確認
接続できてない場合は>>416
可能なら有線接続もテストする

IP設定はDHCPに戻す
固定化するなら使用中のIP「以外」を一字一句確認し入力する
0430名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa4a-q6gY)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:59:53.92ID:Kvk/WWvVa
>>429
ありがとうございます
元が接続済みになってなかったどうかは覚えてないけど416のは既にやってて駄目でした
DHCPに戻しましたがIPが169.254...になります
固定IPはルーターの設定画面では確認できる接続端末のIPを避けていくつか試しましたがこれもだめでした
有線はちょっと試す事ができません申し訳ないです
0433名無しさんに接続中… (スップ Sdc2-/T98)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:21:49.66ID:2K7zZdZad
>>432
そうだったんだ。ありがとう。
HOMEルーターで契約しようと思ってるんだけど、今ならL02の方がいいよね?
前にNECの01でTry WiMAX試したことあるけど、自分の使い道ならそれで十分だった。
いつまでここに住んでるか?分からないし
0437名無しさんに接続中… (アウアウクー MMb1-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:59:26.91ID:IejE7m4zM
そもそもNECの01じゃ、2機種あってどっちの話だかすらわからんがね

WX01なら去年位まではあったけど、ホームタイプじゃないし
WiMAX HOME 01はホームタイプだけど、一度もTryWiMAX対象機種になったことはないし
0444名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM26-g9yR)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:07:22.20ID:/veRXVd+M
楽天アンリミのパートナー回線をL01で使用したいのですがアンリミットのapnのパスワードって公開されてましたっけ。
パートナー回線で電波つかめた方、ぜひ設定教えて下さい
0446名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa0a-vCaW)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:11:20.01ID:judvthSia
ちょっとプチ旅行しようと昔使ってたwx02にシムさしてみたら「圏外」表示なんだけど端末が壊れたのかな?再起動や初期化、シムの抜き差し(向きの確認含む)でも改善しないんだ スマホやタブレットにはWi-Fiは掴むけど
0447名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM26-pMCP)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:27:52.49ID:LwASRzBkM
>>443
両方持ってるけど大差ないから好みで選べばイイ
もう何があっても持ち出さないってならL02
旅行の時に持って行こうかな位ならHOME 02のコンパクトさは強みになる
アレ?じゃいつそのことW06にしておけば?ってなるから結局オレは全部買った
0450名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa4a-Ulks)
垢版 |
2020/08/15(土) 18:22:43.93ID:s/6axE3Aa
>>428
415だけど、うちの環境だとAndroidも繋がらないから固定にしてる。
xxxの最後のとこね
PC 12
PC 50
PC 忘れた
Android 35
Android 20
Android DHCP

こんな感じでいけてる、ちなみにたしか先月くらいからDHCPで繋がりにくくなって、L01s壊れたかと思ったけどIP固定にしたら繋がった感じ
0452名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4244-p0wA)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:21:11.37ID:4P4+I4D00
NECのHOME 02はSIMロックかかってそうで手が出しにくい

L01&L01sはバンドの問題はあるけどdocomo/SB何れの格安SIMでも繋がる
HOME 01はSIMロック有/無のモデルが混在してた
0453名無しさんに接続中… (ワッチョイ be1d-+DSY)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:25:58.83ID:EAwXX9DZ0
>>448
最近はコンセント付きの大容量バッテリも安いから、車レベルならホームルーターも持ち出せるんだよね
ホームルーターの受信や出力はモバイルタイプよりいい
SIMによっては対応バンドがキツいけど
0454名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa5-WAQY)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:06:51.27ID:djF+019ba
HOME L02でbroad WiMAX契約しました。
うちの環境だとハイスピードプラスエリアモードの方が速度落ちますね、だいたい10~15Mbpsくらい。
ハイスピードモードでいい時で下り70Mbpsくらいでした。
自分の使い方だと実用上何も問題ないので満足です。
0462名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM26-pMCP)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:08:22.41ID:hv1bGUj1M
ハイスピード+での月間7GB制限を超えると月末まで128kbpsの通信制限がかかり、その制限はハイスピードモードに切り替えても解除されない
だから基本的にハイスピード+モードは使うべきじゃないのよ
0463名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa5-oqiR)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:03:58.89ID:dxJ+1S5Ca
プラスエリアでL01とL01sは速度的アドバンテージ無くね!?
L02とかでもスピードアップするのは極々限られた地域だろうし
据置型でプラスエリアはWiMAX2+回線の
トラブル時バックアップ用と思ってる
0465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-/Fcl)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:43:43.53ID:579D9kxn0
>>462
途中解約金が安くなったようなので検討しようかとのぞいてみたけど
いまだにあの変な通信制限やってるんだ
WiMAXの通信まで128kbpsになっちまうとか客を追い払ってるようなもんだぞw
0466名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa5-WAQY)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:25:39.81ID:fZvTSRHia
HOMEルーターL02を使い始めて4日目。
ただいまお仕置き速度中。でも測ると2Mbpsくらい出てる。自分、ゲームとかやらないしお仕置き速度でもぜんぜん問題ないんだが。
0484名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa7f-zsBB)
垢版 |
2020/08/24(月) 14:22:33.39ID:xDJC2j9Za
無制限プラン終了と代替プランについて

?平素より「どんなときもWiFi」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2020年2月21日より様々な通信環境の不具合が生じておりました。多くのご利用者様に多大なご迷惑をおかけしましたこと誠に申し訳ございませんでした。あらためて深くお詫び申し上げます。

また、本事案において6月19日に公表された総務省による行政指導に対して、7月16日付で「再発防止措置報告」を提出し、弊社HPにて報告内容の詳細をお知らせいたしました。

ご報告の中でも触れております通り、「どんなときもWiFi」は、今後のご利用様への安定したサービス提供と事業の継続性を慎重に検討した結果、現在ご利用いただいてるお客様に対し通信無制限プランの終了と代替サービスへの移行を実施することとなりました。?誠に勝手ではございますが、ご利用様につきましては無制限プラン終了までに、代替プランへの移行の検討をお願い申し上げます。


■ 無制限プラン終了予定日:10月31日(土) 23:59
■ 代替プラン受付開始日 :8月24日(月)より随時受付

https://support.donnatokimo-wifi.jp/
https://i.imgur.com/zBoHJG1.png
0485名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa7f-cZdi)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:17:45.98ID:rhIB7F2ja
ガラケー時代の時よりも皆がもうネット回線使いまくってるから根を上げて当然よ
ネット回線事情はよくわからないけど皆が制限かかっても通信速度3Mぐらい出せるぐらいの通信量確保ってできないんかな
0486名無しさんに接続中… (オッペケ Sr73-FXRg)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:12:33.40ID:bpHpqZOQr
>>485
逆逆 コロナ以降通信量増加してるだろ?でもドコモとauは余裕そのもの
4G環境もほぼ完成で実は回線は余裕たっぷりなのさ
ソフトバンクがパンク装ってるのは単に小銭稼ぎしたかったから
0489名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa7f-wYRO)
垢版 |
2020/08/24(月) 23:18:43.18ID:MGZIxIUJa
>>488
何言ってんの?

ここでいう帯域って無線の帯域ではなく、バックボーンの帯域だよ?
無線帯域はLTE世代では1基地局当たり数万〜十数万接続しない限り輻輳起こすことはないと言われてるよ

5Gだって同様。つまり、無制限やら使い放題を実現するには無線帯域よりもバックボーン(有線帯域)が重要になると言うこと
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/25(火) 13:40:47.46
メモ
L01sに限ったことではないかもしれないが
いろいろ設定してると急に設定画面のアドレス(http://speedwifi.home
に繋がらなくなった(直前にレイアウトが崩れる現象)。
ipアドレスの方(http://192.168.100.1/html/login.htm)で解決

あとL01s
稼働させて30分くらい経つけどホッカホカ
置き場所はかなり適当な場所で、かつアジア以外のVPN通しても20Mbps以上出てるので満足
VPN通さなければ40Mbps超えるかな、くらい
長いLANケーブル届いたら、今までwimaxモバイルルーターで100Mbps出てた場所に設置して試してみる
0493492
垢版 |
2020/08/27(木) 13:36:26.25
LANケーブル延長で窓際に置いて
アジア圏外のVPN通して何回か測ってみた結果、
>>492と比べてping1.5倍くらい速く、速度50Mbps以上で安定
窓際なので発熱が気になるけどとりあえずこれで運用
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/27(木) 17:43:08.99
>>494
窓際の下と上の方とで速度が違ってくるので
上の方に浮かして置いてるんだがそれだとカーテンに干渉するんだよね
なので屋外に遮光しようかと思ってる
今は板置いてちょっとマシになったので(ただこのままだと腐るだろう)
0501名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa85-I3Kw)
垢版 |
2020/08/28(金) 10:26:45.04ID:4uHT4mtMa
いい加減制限撤廃しろよ詐欺電波利権ども
0503名無しさんに接続中… (オッペケ Sr51-R7cW)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:54:45.70ID:YNviX02Ir
この機種って当日の通信量って見れないよね?

禿simさしてて当日の通信量基準で規制かかるんだけど
ログインしても1日の通信量が表示されない・・
まぁwimaxで素直に使うなら3日分分かれば十分なんだろうけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況