X



トップページプロバイダー
1002コメント302KB

Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 17:51:29.28ID:JqEsd1ZY
>>439
なるほど
ところでw04のディスプレイのとこにBAND42なら42って表示されるの?
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 17:57:39.83ID:V/auqBNP
>>440
HWToolsを使うのが定石だがバンド42でつながっているかどうかを確認するだけならこれを使い
HS/+A Handler 2(合言葉「ハラサクシンデネ」)
https://dply.me/xpm80e

「FDD-LTE 」ではなく「TD-LTE」と表示されていればバンド42でつながってると判断できる
これならスマホにアプリの導入だけでできるから簡単だろう
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 18:46:14.16ID:XCIrqjuc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

大型案件 43,129円相当還元!
(総回線数300万回線達成間近記念)

IIJmio 12GB/月 SIM3枚1,980円
(音声データSIM+データSIM2枚)

1.ファミリーシェアプラン6ヵ月間1,280円割引=8,448円
2.10分かけ放題7ヵ月間830円割引=6,391円
3.初期費用1円+MNP CB 0.5万円=8,800円
4.OPPO AX7 端末セット100円=19,490円(Amazon)
  ※3キャリア対応DSDV RAM4GB ROM64GB

合計43,129円相当還元(OCNを踏み台に最適)

Q:在庫がありません?
A:当日分限定なので翌日10時頃復活.

Q:その後はいっぱいかかるんでしょ?
A:割引終了後の選択肢.
1.3GBデータ 900円へプラン変更
2.ケータイプラン920円へプラン変更
3.2で変更後にMNP弾
4.1で変更後に解約.
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 18:54:32.82ID:JqEsd1ZY
>>442
色々ありがとう!
w04のBAND固定アプリ入れたけど使い方がイマイチわからんな
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 19:30:01.41ID:z7A9o8QD
>>447
サンキュ
どのBANDもさほど変わりなかったな
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 21:03:13.09ID:k9XhJr7E
>>433
フレッツすらない田舎なもので、地域独自の光が唯一あるんだけど、コスパが悪すぎて。
L02使ってるんだけど、ルーター変えるだけでマシになったりするんだろうか。
0450名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 21:08:46.76ID:hEkWFGyN
>>425
単純に据置型のL02は受信感度も良くてWi-Fiも良く飛ぶから可搬型に変えても良くなるとは考えにくいが…
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 22:32:09.15ID:GvzBzd7s
>>375
ソフトバンクが絡んでないSIMフリー機なら
ほぼ大丈夫
Amazonで売ってるSB系プリペイドで大丈夫なら回線は同じなので大丈夫
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 09:25:08.84ID:62Ox68UM
みんなどこのモバイルWi-Fiルータ使ってんの?
305ztとかSIMロック解除しないと使いものにならないし、AndroidスマホのSIMロック解除版だと、テザリングにかなりの電池喰らうしで分からんわ
mr04lnあたりが無難なの?
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 10:22:58.90ID:wWAVWi1q
ivideoでエロ動画ダウンロードすると規制かかるのかな?超大容量SIMカード
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 10:28:56.63ID:re25uFHP
>>456
それ良さそうやん
おれ環w04
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 10:50:07.93ID:OaXJd021
MR04/05は高機能、高性能だけど、docomo回線のキャリアアグリゲーションしたい人向けに出来てるな
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 10:57:54.18ID:JtLBTrpX
安くてソフバン向けでこれちゅうルーター中々無いね
501 502HW辺り?
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 10:59:10.04ID:M848TjxM
>>461
夜中とかは30〜40mbps出るんですけどスマホに直接刺すと遅いんですかね。
もしくはsimが不良品?交換してもらえるのかな。
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 11:32:39.58ID:WTXwA0Un
>>468
SoftBankはエリアや基地局によって速度が全然違う
49Mbpsは間違いなくBand41
Band41 を掴んでれば速いが、それ以外のBandだと格安SIMより遅い
つか旭川駅前でこの速度は酷すぎる
格安SIMのOCNに完全に負けてる
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 11:37:17.66ID:/txfTW+z
ivideoスレでも語られてるが年末年始あたりから
SoftBank本体と民泊全般速度がかなり遅くなってる
大容量プランをあちこち出しすぎ
0476名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 12:29:07.50ID:A6yNfisb
>>474

>Band41 を掴んでれば速いが、それ以外のBandだと格安SIMより遅い

これに対して、Band1でも遅くはないということを示しただけ。
で、なぜBand1なのかをはっきりしておくために、「ちなみに」と、使ってるルーターを明示しただけ。
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 15:25:18.84ID:3LBdmEBW
一昨日届いたのでレビュー
我が家の状況では
L01sだと30〜60mbps、SIMロック解除603hwだと40〜90mbps
wimax2+からの乗り換えで比較すると、速度は遅くなってpingは多少速くなった。
規制が緩くなるんだったらwimax2+にまた戻ると思う。
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 15:26:58.89ID:yAmVfFwx
俺たちは東京郊外で20〜30Mbpsでこのくらいだなとか言ってるが
北海道の旭川とかでどうなのか考えもしなかった
実は俺たち恵まれてるんだな
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 15:55:45.97ID:3LBdmEBW
>>483
windows updateしただけで3日間 1mbpsになるのが耐えられなくてプリペイドにしたわけで、
この心配がないのがプリペイドのメリットだと思う。
もしwimax2+が3日10GBから3日30GBに緩和されるなら考え直すかな。
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 16:44:16.96ID:gsjbSB1w
w04のBAND固定アプリって解除どうやるの?
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 16:52:23.90ID:yAmVfFwx
>>484
Windows 10 の更新プログラムは、半年周期のフューチャーアップデートで3〜4GB、毎月のクオリティアップデートも1GB程度のデータ量になるからな
WiMAX2+なんて冗談でも使ってられなくなる気持ちは良く分かるし、速度がCalendarよりWiMAX 2+の方がかなり高速な点を含めおれおまな話でもある
俺の場合、Calendarでは30MbpsがやっとだがWiMax2+では50Mbps以上出ていたので、3日0GBから3日30GBに緩和されたらWiMAX2+を考え直すと言う気持ちもわかるつもりだ

しかしあえて言わせてもらう

 「もう戻れない」

とね
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 17:23:36.35ID:yAmVfFwx
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    しかしあえて言わせてもらう
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |     「もう戻れない」
     \     `ー’´   /
    ノ            \          とね
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 17:27:18.84ID:b+FqZCeM
WiMAXの刑期終えたらこっちにする予定でお試しに1GB頼んだ
楽天MNOもどう出るか
楽しみに年度始めになりそう
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 17:29:43.65ID:3LBdmEBW
>>486
俺の使い方だと休日や連休に使用量が集中するからか、
特にwindows updateでwimaxが死亡する。
家族の機器や帰省時は親の機器もまとめてupdateしてるから、それで積もって規制に引っかかるんだよね。
月の総使用量は少なくても局所的な使用でアウトになる。
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 17:32:13.45ID:yAmVfFwx
ここの1GBにはいろいろな使い方がある
俺の場合ワッチョイでオッペケ出して自演する時によく使う
ブーイモとオッペケとササクッテロが連投してたら俺の可能性大
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:00:35.95ID:sMaxTXzU
>>494
>特にwindows updateでwimaxが死亡する。
死亡するって事は3日間1Mbpsになるの?
それはイヤ過ぎるなあ
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:02:54.79ID:gsjbSB1w
>>491
ありがとう
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:11:03.05ID:yAmVfFwx
俺はWindows 10の大型アップデートの場合はPC一台をイオンモールに持っていきアップデートを済ませて
家に持って帰ってLANにつないでそのおPCから他のWindows 10やOfficeをアップデートしてる
この設定だけでこれができるようになる
https://i.imgur.com/rNuwvgP.png
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:17:38.62ID:9MPU7uE2
富士ソフトと1GBのシムセットで買ったけど
速度安定しない10〜15Mの時が多くて
ネトゲーやらないし10M出てたらそれで満足なんだけど
10M割る時あるのが困るな…
でも今日10GB以上通信してるけど制限来ないwww
1GBで試してみて良かったら300GB買おうかと思ったけど迷うな…
0500名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:32:28.92ID:yAmVfFwx
>>499
100Mbpsくらいの速度で思いっきりシコったら1GB少し超えたところで即座にフィニッシュして速度制限されるが
10Mbps以下でフィニッシュせずに我慢汁垂れ流してるだけならいつまでも快感が続くよ
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:34:32.33ID:kRMS2i5n
>>500
非常に分かりやすい例えに感心したw
0502499
垢版 |
2020/02/09(日) 18:44:36.61ID:TYNPnC1+
>>500
なるほどw確かにこれは分かりやすい
後ついでに初歩的な質問していい?
まともにネット環境に触れてない田舎もんで恥ずかしい…
アプリやらで動画ダウンロード中じゃなければ20Mぐらいで安定しているよう気がするんだけど
他に沢山回線繋いでなくてもやっぱ何か落とし込んでる最中は速度遅くなるの?
初歩的過ぎるのかググってもあんまはっきりと出てこない
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:49:35.45ID:kRMS2i5n
簡単に言うとファイルのダウンロード中に動画を観たりするとファイルを落とし切る予定時刻が延びるよ
ダウンロード先が規制してなければ最大の速度で落とせる筈
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:50:58.20ID:kRMS2i5n
ダウンロード先が速度を規制している場合はダウンロードじたいがかなり遅いので動画観ても関係なくなる
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:52:57.64ID:IWj3UYUC
>>499
Wifiで10〜15出てるなら、PCとUSB接続すると10M割ることはないと思うよ
USBなら充電もできるから楽でいい
タマに10GB以上使えることも珍しくはないらしいけどそれが終わると
0.1M程度のノロノロ運転なのでその差がかえって堪える
1GB一択とかでなくて迷ってるなら300GBをお勧めする!
0506名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 18:55:44.27ID:4lG+jLbZ
BAND42が速いな
0507499
垢版 |
2020/02/09(日) 19:02:04.33ID:9MPU7uE2
>>504
なるほど!という事はダウンロード中であってもその回線自体速度の変化はないって事だね
何故だかダウンロード中にスピードチェッカー使うと遅くなってた気がするんだけど気のせいか…
教えてくれてサンクス!
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:07:12.00ID:kRMS2i5n
>>507
ダウンロード中に測定するのと無負荷で測定するのでは差が出るのは当たり前なのでファイルダウンロードしながら
ブラウザでタブ開きまくってる最中に測定したらめちゃくちゃ遅くなるから1回やってみると面白いかもよ
0509名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:07:58.52ID:b+FqZCeM
>>507
それダウンロードしてるからや…
素人ほどスピードテストサイトは使わんほうがええで
あんなのファンタジーやから
ネットワーク機器のカウンターとかで帯域見ないとちゃんと測れないから
0510499
垢版 |
2020/02/09(日) 19:10:57.28ID:9MPU7uE2
>>505
アマプラ YouTube dアニメストアの動画観たいだけだから
適当にpc買ってきてその方法で観るのもありかも!
でもスマホのちっちゃい画面でゴロゴロしながら観る事に慣れきってるんだよね…
どっすかな…
0512名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:19:17.65ID:IWj3UYUC
>>510
いや、外ではルーター持ち出して家に帰るとPCに繋ぐといいよ
その状態でWifiは有効だからスマホでゴロ観もOKだし速度も上がるはず
0513499
垢版 |
2020/02/09(日) 19:20:50.56ID:9MPU7uE2
>>508
>>509
やっぱ影響出るのかw
光回線も来てない田舎で原始的な暮らしを何年もさせて俺を超世間知らずに育てた親恨むわwww
スマホで動画をストリーミングで観れば速度の問題なさそうだね
1GBで試してみた結果時間帯での極端な速度変化ないから300GB買うわ!
0514名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:23:55.58ID:4lG+jLbZ
>>511
05は分からんがw04でBAND42はやいよ50位でてる
0515499
垢版 |
2020/02/09(日) 19:26:17.67ID:9MPU7uE2
>>512
あ!そういう事かそんなやり方あったんだ
pcに富士ソフトのモバイルルーター繋げた状態で
Wi-Fiオンでスマホで動画観る感じだね
何にも知らなかったわ…
教えてくれてありがとう!
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:32:58.82ID:kRMS2i5n
>>515
モバイルルーターは凄く便利だよ
例えばスマホのSIMカードスロットを破損したスマホや判定×でSIMカード挿しても
使えないスマホやそのうち使えなくなる古い3Gスマホでもネットにつなげられるし
SIMカードサイズが違って差し替えられないスマホも使える

ルーターさえ持ってれば家に沢山スマホがあってもどれを持って出掛けてもいいしデメリットは荷物が1つ増える事だけw
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:34:13.34ID:UiG6qCam
スマホ奴隷って、やっぱ思考力が弱いんだろうなw

長年収奪され続けているわけで

スマホもわざわざ新品をローン組まされて(涙)
0519名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:38:01.50ID:s2nROzk+
>>497
半分冗談なんだけどw
実際オレも色々いじってたら調子おかしくなって
端末リセットした事が何回かあるけどw
0520名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 19:43:10.30ID:IWj3UYUC
>>515
一つ注意はPC使い終わったらスリープで終了すること
スリープならほとんど電気食わないので朝まで放置でOK
目覚めるとルーターの充電も完了してるので即持ち出せるw
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:34.57ID:UiG6qCam
>>505
>Wifiで10〜15出てるなら、PCとUSB接続すると10M割ることはないと思うよ
>USBなら充電もできるから楽でいい

モバイルルーターを買い間違えると、これが出来ない機種があるからなぁ
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:12.09ID:yAmVfFwx
>>520
俺のPCはシャットダウンしてもUSB充電してるが本来はスリープでないとダメなの?
0526名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 23:12:58.43ID:IWj3UYUC
>>524
充電できてるならシャットダウンでOKだよ
寝る前にスマホやタブをWifiで使ってもバッテリー上がりしなければ大丈夫w
0528名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:57.15ID:yAmVfFwx
>>526
いや、充電完了していなくてもシャットダウン後も充電を継続してくれているし
シャットダウンしたPCのUSBにモバイルルーターを接続しても充電を開始するんだよね
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 23:22:24.20ID:IWj3UYUC
>>528
うんうん、「充電できてる」の意味は「ルーター満充電」じゃなくて
シャットダウン後もルーターに電気を流してくれるPCならOKと言うこと
紛らわしくてごめんねw
0530名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 00:05:29.52ID:DS51R+X7
>>514
そっかあありがとう。でもw04とかw05ってband3が塞がれていて使えない話があるし、band42もca専用だとエリア次第では必ずしも恩恵を受けられるわけではないんだよね
せめてSIMロックフリー機かつ安価で気兼ねなくcaを体感してみたいわあ
0531名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:07.78ID:sfr06+hn
>>530
w04はダウングレードで3掴めるよ
w05は無理だけどね
0533名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 00:58:06.61ID:sfr06+hn
>>532
あれ?w05は駄目じゃなかったっけ?
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 09:01:22.80ID:R+QvEBvn
AICOM版のフトバンク回線プリSIMって、やはりAICOMらしくめちゃ遅なんだろうか
0536名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 10:01:07.79ID:spLizfQh
>>535
速度はcalendarと変わらない希ガスけど、肝心のお値段が高杉だな
300GB SIMのみ12ヶ月 : 46,800円(税込)
SIM+ルーターセット :  51,600円(税込)
----------------------------
◎calendar300sim:1年プラン 36,720円(税込)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況