X



トップページプロバイダー
1002コメント296KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart15【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/30(水) 08:49:09.50ID:aUM2ghL4
・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2024年3月末(※)
※2020年3月以降、一部地域から順次終了予定で
2019年10月から順次案内とアナウンスされているが
スレ立て時点で、案内が来たとの報告は無い。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日


前スレ
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart14 【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1568783379/
0056名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/02(土) 17:12:09.83ID:b4YW3Ytg
>>54
なんでオレに?
PCのウェブブラウザからでもAndroid端末からでもアカウント作成時にSMS認証を要求されることはある
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/03(日) 11:35:21.28ID:AULO4fi5
個人認証としてはSMSのながれだからね
キャリアメールとか風前の灯
まだ使ってるの?遅れてるよね~ の時代からやがてキャリア自体がコストダウンのため廃止する日が案外早いかも
Imodeの栄枯盛衰の早さ見れば分かる
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/03(日) 13:53:37.45ID:F75xbHKq
>>58
SMS前提が間違いとは言うが現実は手続き出来ないサービスがある
SMSは必須になって来てる
セキュリティー対策のためだからゴルァとも言えない
006148
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:43.97ID:1BsahMN4
>>55
普段Gmail使う時に、ブラウザからアクセスしてwebメールとして使ってるのかな?
ネット銀行のログインとかの2段階認証は分かるんだけど、常用メアドの使い方にしては慎重だね。良かったらその使い方の理由教えて(煽りとかじゃないよ)。
ちなみに、自分はメールはwindowsもandroidも2段階認証使わずにメールソフトで普通に送受信してる。
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/04(月) 09:17:51.23ID:VfAcx3ec
楽天MNOの料金プランのリークが某所に。ADSLの代わりのはなりそうだと。
ちなみに、今は無料で30Mbps位で安定してる。ユーザー増えたらどーなるか。
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/04(月) 09:21:13.70ID:gWawqXQE
モバイル系の性能評価は実サービスが始まって1〜2年くらいは経った後じゃないと意味無いよ
0064名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/04(月) 09:44:06.41ID:gkhwO2I2
モバイルのSIMはwifi しか使わないならポケットkwifi ルーターに入れて使えばいいが
固定回線化有線化して使うには
クレードル付きルーターかwifi中継機で有線化するか、有線LAN 端子付きホームルーター使うかだろうが
速度や安定性では後者が有利みたいだな
今のところwimax の出してるホームルーターくらいしか候補が思い当たらないが他にある?
LTE B1掴めばいい
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/04(月) 16:54:44.29ID:I8ieuTeu
>>61
>ネット銀行のログインとかの2段階認証は分かるんだけど
その通りの使い方、おわかり頂けたでしょうか?

あなたはネット銀行、クレカのログインメアドでも特段、セキュリティー強化してないのかな?
気をつけた方が良いですよ
俺はメールに不正アクセス受けた経験あり
パスはいい加減では無かったのに
直ぐに気付いたし特段、被害が無かったのは幸い、勿論、破棄しました
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/04(月) 18:22:37.42ID:iI1Q0v3U
>>60
キャリアメールを要求されてた頃よりSMSの方がマシでしょ。
0068ハゲ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:30:11.68ID:ef4di7Tb
メアドは使いまわしでオープン同然
パスワードだけが砦では心配になってきた
2段階認証を使うことにしよう
0070ハゲ
垢版 |
2019/11/05(火) 11:59:48.25ID:vklBjVnR
YBB終了ハガキが来ない(噂の半年前に書面でって本当?)
Try WiMAX試してみた、昼と夕方がADSLより遅かった
安定して50Mbps出てれば乗り換えても良かったが却下した
次はNUROなので楽しみ
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 07:26:07.74ID:Xx4HJ/G+
>>70
ADSLは50MBも出ないじゃん
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 07:26:50.89ID:Xx4HJ/G+
すまん50Mbps
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 08:11:06.01ID:zMcGauzz
廃止は当面の間、延期されますた。たぶん大半の地域で2025年までフルに使える。
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 10:08:00.55ID:Y6Ka4eHS
今は親がNTT基本料で自分がADSL料を払ってるけど、ADSL終わったらソフバンとかの月額\980おうち電話がいいのかな?
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 10:10:21.72ID:jQ3c4w/Z
終了まで粘ってポストADSLは無線回線契約にしようと考えてるが
SIMフリーでイーサネットポートのついた据え置き型wifi ルーターって国内選択肢少ないな
Huawei の技適無しならプラチナバンド掴む機種あってお手頃価格なんだがなあ wifi も強そうだし
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 16:16:30.62ID:31HIxrD+
終了まで粘る人が今から4Gのプラン前提で考えても仕方がない気もするけど
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 17:48:11.79ID:TIof4WiK
知識入れとかないと営業電話で戦えんかなぁ
断るうちに本当にお得な条件出てくるかもしれんし
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 19:22:35.62ID:RGYwn0CP
節約のためにLINEモバイルに乗り換えた
ネット代は月3千円までなら出せそうだ
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 19:47:11.37ID:zMcGauzz
楽天のMNOプランは100G1480円〜らしい。他も思いきった値下げしてくる。ただし、来年4月からも、楽天のエリア内に住所がないと加入できんとのこと。田舎でADSLの代わりに使うのは当面先かな
0083名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 20:15:12.75ID:jQ3c4w/Z
楽天MNOのLTEはどこのバンド割り当てもらっていてどういう風に基地局整備するのかな
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 21:23:10.36ID:oMCH55Gi
100GB1480だったら破格過ぎんか?
上限速度10Mで良いから、楽天には頑張って欲しいな
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 21:29:50.52ID:yLeGnMYi
>>82
それ今のモニター価格だよね
モニター終了後しばらくはそのまま使えるようだけどそれ以降は未定ではないの?
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 23:21:48.57ID:6HKU0xEk
>>82
応援したいけどそんなプラン無理や。
乞食が大挙してくるからまともに使えんわ。
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/06(水) 23:31:37.01ID:/BsNIq/4
今の楽天のペースだったら全国で使える頃には他社は5Gがサービスインしてるんじゃね?
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 03:37:18.22ID:EVsfa1EX
ADSL廃止になったら携帯の方がカケホとかあるし
固定電話は要らないかも
念のため休止にするとか
もう固定電話でないと信頼されない時代じゃ無いよな?
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 10:21:01.35ID:SM/NqheV
文京区 荒川区 千代田区 限定2480/月
工事不要、Wi-Fi使い放題。TCNワイヤレス| 東京ケーブルネットワーク|TCN
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 10:59:19.97ID:aznlTDZM
光電話なら500円で今までの固定と同じようにつかえるんでしょ??
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 11:25:18.33ID:8wfMfBWM
停電時に使えないのと一部の電話番号に電話できないのを除けばおおむね同じ
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 11:25:37.28ID:18KLHdHj
ADSL存続を議会に訴えよう。庶民のインターネットADSLを奪うな!!
独占法 違反でしょう。プロバイダー主要3社がグルになって おかしいよ。
維持費がどんぐらいかかるんだADSLユーザー頭割りしたら月500円も
かからないのでは?
国会でとりあげろよ!議員さんたち 庶民の生活を守る あんたらの仕事だよ。
(´・ω・`)!
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 14:50:33.05ID:JDJfO8Ll
700kbps環境としては
ADSLの継続よりも
光やモバイルで代替となる
(ただし速度は数M〜数十M出る)
低価格なプランの登場を希望します

ここ10年余りの動きを見る限り
光は望み薄ですが('A`)
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:08.68ID:CDxhCmon
光回線は競争もないし料金高止まり
LTE は楽天が参入して価格競争に期待が高まってる
0103名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 19:39:13.01ID:1cE4MXt9
エリア広げられなくてモバイル通信としてはダメだけど電波届くとこなら高速みたいなことはあるかも
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 22:32:53.90ID:EVsfa1EX
>>97
光回線にすればね
問題はその光が高くて縛りもきつい
動きの激しい昨今、2年縛りとか酷い
携帯でポーズ取るだけで固定には何も手を付けない政府
立花もNTTがーだけ言ってないでこの件も騒げ
そうすれば少しは共感得られるのに
今のままではNHKを出汁にした欲の皮の突っ張った集団
直に強欲同士で揉めて消滅するだろう
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:12.74ID:EVsfa1EX
>>104訂正
×立花もNTTがーだけ言ってないでこの件も騒げ
〇立花もNHKがーだけ言ってないでこの件も騒げ

ついつい間違えたw
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 00:21:54.25ID:5ff4mlnJ
結局光ファイバーを個別世帯に引き込むこと部分で費用や利益が決まるから低速でも安くはならないんだよね
ADSLはユニバーサルサービスの加入電話線に相乗りすることで低価格が実現できたわけで
0108名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 05:40:51.55ID:xB4Gn2ar
ADSLが無く成れば赤字も減る訳だし光も安く成るでしょ?(願望)

光電話だけで契約出来るのってauひかりだけだっけ?
0109名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 07:16:01.90ID:qGIIiljt
>>96
俺は次はそれにする予定。だれか試した人おらんかな?
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 09:32:00.36ID:b5Kupf0R
>>108
auは電話だけ使う光回線サービスがあるの?料金は?工事費は?
料金総額が今の基本料金より安くないと意味無いのだが

ソフバンの「おうち電話」は4G LTEを使う電話サービス
料金は今よりは安いが基本料金980円
0112名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 09:43:43.74ID:gqZWWlFT
メタル線撤去を自由化して人口密集地は光、過疎地は無線のみ
みたいな体制にならないと価格体系は変わらないだろう
2050年あたりかな?
0113名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 09:44:26.55ID:b5Kupf0R
ADSLの代替だけなら最近出て来たクラウドsimって手もあるのだが
固定電話番号が必要で「おうち電話」を使うとNURO光+光電話と大差なくなる
0115名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 10:46:18.80ID:n6zJ0jU9
ドコモもおうちのでんわと同等のサービスやりたくてもNTTとのしがらみか法的規制か知らんがやらないみたいだ
個人宅の固定回線は減る一方でその一部は番号持ち出しで他の通信業者に奪われてる流れは止まらないな
メタル回線がIP化される頃までには固定電話番号もポータビリティの仕組みが整うように政府も方向付けしてるから
携帯番号ポータビリティと同じように通信業者間を自由に乗り換えられるのはそう遠くない
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 13:49:08.32ID:6BJBlFMZ
>>99
今頃何言ってるんだよ
遅い
それと訴える先は議会じゃなく消費者生活センターだ
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 22:21:58.84ID:b5Kupf0R
>>115
>番号持ち出しで他の通信業者に奪われてる
光電話にすれば基本料金500円で済むのに
固定電話がIP化されてもNTTの基本料金は現行と変わらず
これ、完全罠だろ
光に乗り換えればNTT敷設の光ファイバーが使われるから
NTTは基本料金で稼げなくても良いが
乗り換えなければ高い基本料金を取り続けて稼ぐ
0118名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 22:30:12.35ID:b5Kupf0R
>>116
いや、これは政府の方針だから政治的問題
政府が容認したわけだから行政組織の消費者センターは何も言えない
0119名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/08(金) 22:39:15.60ID:XRiUh1Nz
光電話はいろいろ縛りがあるからめんどくさい
固定電話の番号ポータビリティは2025年ぐらいに移行する予定
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/09(土) 08:50:31.28ID:WlaLG5J2
電話加入権は質権設定まで認められてる資産なのにNTTは返金に応じないからな
ゴルフ会員権ですら退会時に返金されるのに

>>96
それ税抜だよな
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:24.53ID:DBjySJ2U
「僕がダメだと思うから終わってる」
って思っちゃう人、まだいるんだね
0127名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/09(土) 15:22:29.43ID:b24y1Nz7
>>125
ならば問う「どんなときもWiFi」「限界突破WiFi」よりWiMaxの方が優れてる点を述べよ
0128名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/09(土) 15:33:42.85ID:P4QdOtsj
どんな時もおっそいWiFiさんと
ひっくい限界突破できてないWiFiさん
ちーっす
0129名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/09(土) 15:47:44.99ID:DBjySJ2U
「僕が優れてると思ってるやつじゃないから優れてない」
って思っちゃう人、まだいるんだね
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:58.80ID:Uj7SWCpM
はいはい
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/09(土) 23:10:30.22ID:U7421NJP
ポケットWi-Fi系を固定回線替わりに使う場合って
バッテリー充電コード繋げっぱなしてことなんだろうけど
バッテリー問題ないのかね?
こういう端末ってスマホと一緒で常に電源供給はバッテリー直通のみなんだろうし気になる
0133名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 03:30:48.51ID:O2hGJfrD
>>131 >>132
富士ソフトのFS030Wはバッテリー外して給電可
ホームルーターとしても使える
Micro simなのが難点
他にも両用出来る物無いかな?
0134名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 12:30:35.11ID:l0Z3tAwm
docomo in Car Connectってどうなの?
USBドンにSIMカード用意できたらwifiで使い放題定額LTEだろ?

てかさー
実はこのくらいの年間費用で土管屋は利益出るんだよ?ねまったく!
0135名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 12:42:14.74ID:92DJ09E4
パイオニアの該当カーナビが安い物で17万円程度なので
ネットワークのためだけに買うならちょっとキツイ
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 12:46:26.38ID:9C7/jkBo
運転中の自動車の車内のみで使う=通信量も少な目な事が大前提だから安いってだけやで
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 13:27:02.23ID:l0Z3tAwm
それがさー後部座席で映画など見放題
パイオニアのUSBドンだけでガッチャ出来ないの?
0139名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:33.47ID:5Xu3VhlL
そもそもカーナビだけにGPSで位置情報も筒抜けだから
接続時に運転してるような挙動が見られないケースが頻繁にあったらBANされるでしょ
0141名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 16:16:39.03ID:iN+T9JAa
レベル1 最新情報に注意
レベル2 避難方法など確認 ←今ここか?
レベル3 高齢者など避難
レベル4 全員避難
レベル5 命を守って
0142名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 16:55:50.55ID:fAqoTb58
大まかな予報しか出てないような段階だから、まだ1

2っぽい話題になるのは、不安を煽って養生テープ買わせてるようなもの
0144名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 21:16:44.27ID:oVSWJLU0
今度引っ越すんだけど、もうYahooADSLから光に乗り換えたほうがいいのかな
それとも終了ぎりぎりまで粘っても良いかな
結局どこがいいのかわからん
AirとかWimaxとかのほうが簡単そうではあるけど
0145名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 21:38:10.51ID:oVSWJLU0
あ、引っ越し先のマンションに何の光回線来てるか確認してからじゃないとか
とりあえず、ADSLのまま引っ越すか・・・
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/10(日) 23:21:17.04ID:oVSWJLU0
何度か引っ越して継続してきたんですけどADSL使えない事あるんでしょうか。
とはいえ、どっちみちサービス終了が近いのでとりあえずADSLの移転手続きをして
引っ越してからどこの光にするか考えます・・・。
マンションにどこの回線が来てるのか確認しないと。
おすすめってありますか?Airは評判悪いみたいですね。
そんなに速度は求めてなくて安ければいいんですけど。スレチですね、すみません。
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/11(月) 02:34:04.45ID:lO7VLONY
俺もADSL見限って
SIMフリースマホに楽天つなぎ放題行こうかと思ってるんだが
楽天1年ごとに新規契約してたら
お断りされるかな?
1年以上継続して使うのは、うま味無いんで。
0150名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/11(月) 07:06:24.55ID:oHZQqxUy
過去に「楽天会員割(月額基本料が最大12カ月間1,500円(税抜)割引)」の適用がされている場合は特典対象外。
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/11(月) 08:07:53.97ID:M7HqIIyL
>>150
楽天idで管理してるから新垢で申込め
ちなみに楽天カードの入会特典もこれで貰い放題
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/11(月) 09:00:14.14ID:uY87qkdP
別IDの家族が同じ商品買っただけで複垢と見做されBANされたという話もあるだけに
クレカの審査がそこまでガバガバな訳ないと思うが・・・もし通ったとしてもバレた時地獄を見そうだし
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/11(月) 09:49:49.27ID:weSCuaLo
楽天スパホの今の入会キャンペーンが始まったのって、今年の10月からでしょ?
来年の今頃に割引適用で再入会できたって情報が確定したら入会するわ
まだ慌てる必要ないし

なお、一年後にキャンペーンが改悪される可能性も高い
楽天だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況