X



トップページプロバイダー
1002コメント398KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart116 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3670-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 02:10:34.04ID:XouXR2Ms0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)



NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart115 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543080399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0408名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-F+Kn)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:52:41.64ID:ooqQJi7Sd
ぷらら光→ドコモ光に変更手続き中
昨日からtransix経由のipv6が使えなくなった
マイページのぷららv6エクスプレスを見たら手続き中
またtransixか?それともocnバーチャルコネクトに変わるのか?
0415名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6c-jc3+)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:39:45.51ID:Q/v21lQg0
ぷらら光でRTX1210のOCNバーチャルコネクトテストぉ

ipv6-test.comでhostnameがipoe.ipoe.ocn.ne.jp
になってるのを確認w

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/07/08 20:33:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 110.56Mbps (13.82MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 57.32Mbps (7.16MB/sec)
推定転送速度: 110.56Mbps (13.82MB/sec)

次、IPv4 PPPoEとIPv6 IPoEでやってみる。
ルーター初期化するんでちょっと時間が必要。
0416415 (ワッチョイ 230e-jc3+)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:46:52.64ID:77TJjfvY0
IPv4 PPPoE

ipv6-test.comでhostnameがap.plala.or.jp
になってるのを確認w

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/07/08 20:43:34
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 111.93Mbps (13.99MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 37.00Mbps (4.63MB/sec)
推定転送速度: 111.93Mbps (13.99MB/sec)

ふ〜〜〜んって感じ。
0417415 (ワッチョイ ff0e-jc3+)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:52:08.14ID:w5rMskns0
IPv4 PPPoEでIPがちゃして第1オクテットが125でチェック
>>416 は60だった。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/07/08 20:48:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 176.96Mbps (22.12MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 203.02Mbps (25.37MB/sec)
推定転送速度: 203.02Mbps (25.37MB/sec)

がちゃれw
0418415 (ワッチョイ cf0e-jc3+)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:02:39.96ID:LT+EKE240
NVR500に戻して第1オクテットが121でチェック

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/07/08 20:56:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 62.64Mbps (7.83MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 118.90Mbps (14.85MB/sec)
推定転送速度: 118.90Mbps (14.85MB/sec)


RTX1210は会社の予備機でOCNバーチャルコネクトに
ファームが対応したと聞いて、ちと拝借して遊んでみた。
初期化して明日、会社に戻す。
ま、できるということで目安程度にw

この時間帯だから200Mbpsは無理だねぇ...
0419名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-3Tw9)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:16:08.87ID:r3fN76eW0
>>413
それでいて迷惑メールではないメールが迷惑メール扱いされる率がここ3週は80%を超えてる
(迷惑メールフォルダに入ったメールのうち、迷惑メールではないメールの割合)
0425名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f0e-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:38:41.45ID:uEJ0EWF+0
いつの間にか利用情報でぷららv6エクスプレスの項目でIPv4+IPv6になってたけど
今使ってるNECのWG2600HP3で自動判定やってもネット繋がらなかったりするから
OCNなんちゃらなのかなぁ
ルーターのアップデートで対応とかしてくれないかなぁ・・・
0427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f0e-Hfjl)
垢版 |
2019/07/21(日) 11:37:12.39ID:wI0gS7BQ0
WN-AX1167GR2をファームアップした(ver1.21)んだけど、
ぷららv6エクスプレス接続するには、
WN-AX1167GR2>インターネット>IPv4 over IPv6(MAP-E) 画面で、
どう設定したらいいですか?
0430名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fa8-LIhH)
垢版 |
2019/07/21(日) 23:39:43.34ID:d9NMdoKS0
ぷららってすぐにWinny規制したりそういうのは仕事早いぞ
一時期ネットバリアベーシックが通常の通信の悪さもしてたけどな
当然そのへんはすぐさまOFFだ
0433名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fa8-LIhH)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:27:47.05ID:g7qwMOlq0
>>431
OFFにしてもなんらかの(P2Pの)規制があるかもしれないというのは考えられる
SkypeがP2Pだった時代に(元々規制対象ではないが)ONでもOFFでもネットバリアベーシックが出来てしばらく特定の相手でめちゃくちゃファイル転送が遅かった
0434名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f0e-EeXc)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:47:09.77ID:QuQKBacS0
>>425
利用情報って何処で確認した?
0436名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f07-0XUL)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:30:26.75ID:Q+ZVTOfB0
ぷららの契約確認ページだろ
0437名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-jGuh)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:50:45.44ID:yivZc+j/0
>>427
1750DHP2が調子悪いからGR2買ってきた
IPv6ブリッジに設定して数分待つとOCNバーチャルコネクト接続になる

しかしアウトレットで買ったDHP2頻繁に意味不明なフリーズ
電源ボタンも反応しない
0438名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f0e-DGEx)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:30:46.67ID:UAN0hddg0
>>434
ぷららの公式ページのマイページにログインして
上にあるタブのホームの隣にある利用状況照会ってページの真ん中あたりに
「ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況」
ってのがありましたね
0440名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f0e-XOHn)
垢版 |
2019/07/24(水) 02:01:01.31ID:PigtmcoH0
・対象のコースは、ぷらら光、ドコモ光、およびフレッツ光対応の各接続コースです。
・契約コースが、ぷらら光メイト、光パックおよび光セットのお客さまは、IPv4 over IPv6機能に対応していない「IPv6」のみで開通している場合があります。
IPv4 over IPv6機能の利用をご希望の場合は、本ページの「ぷららv6エクスプレス お申し込み」から開通状況※をご確認ください。

と、ご利用条件・注意事項が変更されてるな。要はこれ光ユーザー全般がIPv4 over IPv6対象になったってことだな。
0441名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f0e-66o8)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:19.07ID:esK0tqjp0
押し買いの電話来た。
どうして俺んちに来るかな?
ここが情報発信元か?
でも家は全く貧乏家で貴金属は全く無いw
骨折り損だったね( ̄∇ ̄)ニヤリ
0442名無しさんに接続中… (ワッチョイ 860e-/0C9)
垢版 |
2019/07/25(木) 01:41:50.59ID:tqtRUr+V0
>>440
この前申し込んでみた。

IPv6アドレスが朝日ネットだったのが、
一旦、インターネットに出れないアドレスに変わって
翌日、OCNのアドレスに変わった。

OCNバーチャルコネクトに対応した機器を持っていないので
IPv4 over IPv6 は未検証。
0443猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8f92-4pFB)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:12:06.74ID:psva3P/x0
So-net → So-mit
ぷらら → PlaPon-Net

現実世界のものを架空世界でそのまま使うのは
まずいので、もじった名前のものを使う。

So-mitからPlaPon-Netへ転換。
0444名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b0e-zenI)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:44:56.97ID:CVLdBiop0
てすと
0453名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e6c-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 09:40:45.03ID:gyBWhr9H0
>>452
は?
0454名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0e-nv+f)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:45:39.68ID:WZiJYprt0
Wifi IPv4で200Mbps近く出ててなんの不満もなかったけど、このスレをを見て、ぷららv6エクスプレスを申し込んだ
わずか半日で開通のメールが来たけど、100Mbpsちょっとしか出なくなった
100Mでも全然支障はないけど、なんか気に入らないからWN-AX1167GR2をポチった
労力の分だけでも気持ちよくさせてくれる結果になればいいんだけど、さてどうなるか
0459名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-QL+s)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:33:56.08ID:J4hUYmLj0
ソフトバンク光からぷららにしたら規制に巻き込まれて
janeからまったく書けなくなった
特に思い当たる節はないけれど
マカフィーと無線ルータータダなのは評価できるが

チャンメイト+浪人では書ける
0468名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd0e-1RIo)
垢版 |
2019/08/02(金) 09:15:35.19ID:MO00zD5c0
ここ最近いろいろ試してみて、OCNバーチャルコネクトはあまり速くないというのがわかった
有線でも100Mbpsちょっとしか出ない。自分の環境ではPPPoE(IPv4/6)のほうが速い(3〜400Mbps程度)
現状の環境で満足してる人は手を出さないほうがいいな
0469名無しさんに接続中… (ワッチョイ 456c-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:33:39.57ID:E7yrcAUZ0
7月29日の記事だけど
>ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1198736.html

Wi-Fiルーター「WRC-2533GST2」「WRC-1900GST2」、
OCNバーチャルコネクトに対応、エレコムが対応ファーム公開

あんまし評判は良くないルーターみたいね
0473名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd0e-ONLY)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:46:36.25ID:W+xQeRsZ0
GMTは+9すると日本時間
0481名無しさんに接続中… (ワッチョイ bdc2-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:33:32.83ID:mNtVjQKh0
事業者変更が出来るようになったので、2年半近く前に光コラボ営業受けて変わった。
フレッツ光+プロバイダぷらら → OCN光でメールアドレス2つだけぷらコミ0で維持。

今日ぷららのサイトでOCNからの転用番号取得前にぷらら光に変更登録入力したら、
正式に手続きが動き出したようです。ぷらコミ0に戻そうとしても、「01013:セット契約を
変更中にセットの契約を変更することは出来ません。」のエラーメッセージが出ました。

これはもう電話連絡してセット契約変更をキャンセルするしかないのでしょうか?
それとも最悪1か月ぷらら光料金とOCN光料金をダブルで払って、その翌月に
ぷらコミ0に戻すってことになるのでしょうか?

ぷららのメアドは10年以上使ってるもので、これを無くすという選択肢はありません。
なにかアドバイスがあればご教示お願いします。
0482481 (ワッチョイ bdc2-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:36:49.42ID:mNtVjQKh0
最初の部分がおかしいので訂正。

2年半近く前に光コラボ営業食らってフレッツ光+プロバイダぷららからOCN光になったけど、
電話番号維持の関係上OCN光を続けていた。それが先月から事業者変更出来るようになって、
プロバイダをぷららに戻そうかと検討を始めたのがきっかけです。
0484名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:52:11.18ID:Sut803VC0
>>482
関係ない部分で質問です。

ひかり電話契約していて光コラボに移ると
電話番号の変更なしに二度と他のプロバイダに移れないって聞いていましたが、
ひかり電話の電話番号の変更なしでOCN光からぷらら光に移れるってことですか?
0486>>481 (ワッチョイ 89c2-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:22:57.19ID:numkh/GT0
>>483
そうするしかないですね。
今日時間単位の年給取って、ぷららに電話してみよう。できればぷらコミ0に戻したい。

一方、OCN光2年割りの無料解約時期を確認したら、先々月と先月(2019年6,7月だった)残念。
次の違約金が発生しない時期はほぼ2年後。ヘタを打った。

ぷららの解約が上手く行かないときは、OCN光からの事業者変更も考えようかな。
違約金が11,000円発生するけど、ぷらら光を10か月以上利用すれば10,000キャッシュバック
されるからそれでほぼ補填されるかな。先月やってれば、ぷららのキャッシュバック分−
事務手数料でも多少プラスだったのに。
0487名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e9a-TREa)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:38:36.17ID:jHQMLHf70
うちもいつの間にか利用情報が
「ぷららv6エクスプレス」「IPv4+IPv6」になってた
前は「ぷららv6エクスプレス」という表記でなかった気がする
で先週から急に「ぷららフォン」が着信だけできなくなったw
ヤマハネットボランチのほうはこれまで通り使えているのに(´・ω・`)
去年の9月からtransixで運用してきたんだが
IPv4overIPv6を無効にしてみても今は速度はあまり変わらんな
0488名無しさんに接続中… (ワッチョイ f69a-TREa)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:32:25.58ID:QoHBUoBK0
ルーターを初期化してPPPoEv4通信だけにしてみたけど
外線から「ぷららフォン」にやっぱり着信できないな
呼び出し音も鳴らずにいきなり切れる感じ
ぷららv6エクスプレスが「IP4+IP6」になると着信できないみたい
もうダメぽ(´・ω・`)
0492>>481 (ワッチョイ 89c2-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:50:36.61ID:numkh/GT0
さっき帰宅。午前中にぷららに電話して、すぐにぷらら光申込を解約してくれて
ぷらコミ0に戻してくれた。今PCで契約ステータスも上書きでぷらコミ0に変更になってる。

今日中にぷらら光への移行の意向確認の電話が入る予定だったとのこと。めでたしめでたし。
0494名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7d6c-LTBM)
垢版 |
2019/08/09(金) 03:29:54.26ID:1OpGsmxX0
PPPoEとIPoEで3サイトで速度計測を何度してもPPPoE接続の方が早いんだけど、何が原因なんだろう?PPPoEで200前後、IPoEだと90くらい。
0497名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-Ud6r)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:13:18.61ID:QTtRfNeU0
             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \
         /  (__人__)    \
          |    ノ ノ      |    < んなもんNTTの仕事じゃねーか
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
0498372 (愛知県) (ワッチョイ 890e-ucD9)
垢版 |
2019/08/10(土) 04:15:55.79ID:DfBsjmTr0
>>378

speedtest.net (Allied Telesis Capital Corporation Fussa-shi)
Ping 20ms Download 68.69Mbps Upload 59.42 Mbps (Firefox 68.0.1(32ビット))
Ping 19ms Download 346.19Mbps Upload 142.60 Mbps (Microsoft Edge)
Ping 18ms Download 432.26Mbps Upload 494.54 Mbps (Speedtestのストアアプリ)
いずれの結果も8/10/2019 3:46 AM前後に測定したものです
ブラウザや専用アプリで全然違う測定結果が出ています
ずっとFirefoxでしか測定していなかったため家の回線は100Mbps前後しか出ない
ものだと思っていました。
0499名無しさんに接続中… (ブーイモ MMde-8elT)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:29:10.38ID:QsvXCJ+QM
ぷらら光でドコモの割引対象にしてくれ
0500名無しさんに接続中… (ワッチョイ 916c-Z/ow)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:50:21.22ID:kg31P0Hi0
>>498
へぇー そんなにかわるもんですかw
血圧は自宅で測るのと病院で測るのとで値が大きく違ってもあまり気にする必要はなく、
毎日同じ時間に同じ機械で測る値の上がり下がりが体調の目安になるといいますが
これも同じことですかね
0505372(愛知県) (ワッチョイ 890e-HdjZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 04:26:53.76ID:AvEHoP+20
>>498
皆さん、検証ありがとうございます
ubuntu-ja-19.04-desktop-amd64.isoをUSBメモリーに書き込んでUSBブートしてから
Chromeをインストールして、FirefoxとChromeにuBlock Originを追加し、測定してみました
speedtest.net (Allied Telesis Capital Corporation Fussa-shi)
Ping 18ms Download 267.31Mbps Upload 259.31Mbps (Firefox 660.3(64ビット))
Ping 19ms Download 439.29Mbps Upload 444.89Mbps (Chrome(76.0.3809.100(Official Build)(64 ビット)))
Firefox はWin10(32ビット)の時よりかなり速くなりましたが、Chromeより遅いですね
Edgeにもダウンロード速度で負けてますし
Core2Duoの古いノートパソコンなのが原因なのかな
0506名無しさんに接続中… (ワッチョイ f69a-QI54)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:05:51.13ID:LW95MPUP0
・「ぷららフォン」が着信できなかった件
一度VDSL直下の機材を全部切り離して
NTTのVoIPアダプター単体ををルーターモードで稼働させる
それからぷららフォンのレジスト登録と外線着信が可能か確認を行う
その後元の機器構成に戻すと着信も元通りできるようになった
ルーターやIP電話機の設定は一切いじらず

しばらくこれで様子見
着信不具合の原因はなんだったのか(;´∀`)
「ぷららフォン」導入時にぷらら指定機器のどれかで
一回レジスト登録しないといけないみたいなこと
言われたような…
ドコモに移管の関係でその登録情報消えたんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況