VDSLでギガは無い。
自分で判断出来ないなら管理会社や管理組合に聞いたほうがいい。
付属のLANケーブルはcat5e(1Gbps対応)。
稀に不良品で100Mbpsしか出ないらしいけど
その付属ケーブルでリンク速度を確認して1Gになっているなら問題ない。
それでも不安ならLANケーブルを買ってきては。
それとCat7は高いだけ(BBユニットを含む家庭用ルーターはシールド未対応)なので
Cat5eかCat6で十分。

一応書いておくけど、フレッツ光(ソフトバンク光含む)はマルチセッションで効果を発揮するので
シングルセッションだと100Mbps出ない場合がある。
もし、>519の測定サイトのシングルセッション測定で80〜90Mbps、マルチセッションでも同じ速度なら
家庭内のどこかがネックになっている可能性大(VDSLタイプを除く)