X



トップページプロバイダー
1002コメント334KB

【MVNO】楽天モバイル 59枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ラクッペ MMec-WPb3)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:11:41.50ID:lku/79BCM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/

■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 57枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536721843/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0483名無しさんに接続中… (オッペケ Sr9b-Tgbi)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:51:03.55ID:X7UI6zQcr
(っ`ω´c)
0484名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f9c-mnXA)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:22:57.12ID:ews/kvZt0
>>482
003768付けりゃ同じというか、楽天電話アプリって、それを自動で付けてるだけだからね。

しかし、ワイモバイルみたいに普通にリダイアルしても10分無料だと便利なんだが。うっかりリダイアルして金払いそうに良くなるんだよな。

今のところ、すぐに切って楽天電話から掛けてるから大丈夫だけど(笑)
0485名無しさんに接続中… (ワッチョイ df18-vLj2)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:35:53.20ID:rpsV51ll0
プレフィックスplus的な電話アプリで運用すればいいよ。

リダイヤルやリンクTEL番へ架ける時でも付け忘れはないし、通話を任意の時間で(自動的に)切れるよう設定できる機能が付いたアプリもある。
0486名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-MkTJ)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:40:09.07ID:HX5A6B/+M
質問いいですか?
回線契約が3月17日最低利用期間が2月末だけど2月末迄に解約すれば違約金かからないんですか?
0488名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-Ea5P)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:45:22.04ID:hzrFWgmJ0
>>486
最低利用期間中に解約すると契約解除料が発生する
12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月どれでも同じ
たとえば3月に1年契約すると12ヶ月後の2月までが最低利用期間に含まれるわけだね
0490名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-Ea5P)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:47:22.95ID:hzrFWgmJ0
あと「当月16日〜翌月15日までの受付分が翌月末日に解約」なので、上の例でいうと2月16日以降に解約すれば2月いっぱい使ったのと同じことになり解除料はかからない
0491名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-Ea5P)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:50:17.95ID:hzrFWgmJ0
×2月いっぱい使ったのと同じことになり解除料はかからない
○3月まで使ったのと同じことになり3月分も請求されるかわりに解除料はかからない

もちろん回線は3月末まで使える
0492名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-MkTJ)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:00:48.59ID:HX5A6B/+M
>>490
2019年2月16日以降に解約すればいんだねありがとうm(_ _)m
0498名無しさんに接続中… (JP 0Hbb-DGDm)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:57:10.45ID:NIsrHnDtH
MNO化して同じ値段で同じサービスが受けられるのならばスパホSプラン2980円でも構わないけどプレフィックス無しでの通話定額にしてもらいたい
0505名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-zuq5)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:03.93ID:oJTzti+FM
楽天割は一回しか使えないっていうし別のスレでは3つ以上アカウント作るとBANされるって言ってたし
楽天割り切れるたびに再契約するのはリスクが高すぎるんじゃないか?
安い通話SIM+FUJI wifiでDSDSが一番利口だな
0511名無しさんに接続中… (JP 0H4f-paeO)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:34:51.78ID:IkYGDkUuH
00レッドみたいなアプリでDSDS対応の無いかな?
1SIMはプレフィックス付ける
2SIMは違うプレフィックスor付けない
みたいにカスタム出来るやつ
0512名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-OvLC)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:35:40.22ID:GuEuwhOuM
>>509
これかな

★災害復旧の記録

平成30年北海道胆振東部地震
http://imgur.com/eGaayKg.jpg

1位 SoftBank → 4日と19時間50分
2位 docomo → 5日と11時間42分
3位 KDDI(au) → 8日と9時間48分


平成30年台風21号

1位 SoftBank → 9日と1時間35分
2位 KDDI(au) → 9日と14時間29分
3位 docomo → 11日と2時間37分


平成30年台風24号および台風25号

1位 docomo → 9日と6時間39分
2位 KDDI → 10日と8時間16分
3位 SoftBank → 11日と4時間25分

----------------------------------
合計

1位 SoftBank 25日と1時間50分
2位 docomo 25日と1時間58分
3位 KDDI 28日と15時間33分
0517名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-GcpO)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:41:22.12ID:echrlATHM
防災考えたら禿回線はないな。
0520名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-GcpO)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:51:36.74ID:echrlATHM
>>518
東日本大震災で気球の実績ないでしょw熊本で初めてじゃない?
そういう嘘とユーザーの実体験の隔離がソフトバンクの本質だよね。

繋がらないってユーザーと復旧しましたって隔離ね。
0524名無しさんに接続中… (オッペケ Sr9b-hE98)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:15:10.20ID:4ttrhMj8r
>>505
>>506
ソフトバンクって基地局だけは多いが一つ一つが弱いんだっけ?
品川から柏まで電波掴めないとこがあって愕然だわw
品川田町間
流山などの駅ホーム

まあ電波掴んだら速いからfujiwifiやめるつもりはないけど手放しで勧められるものじゃないな
0526名無しさんに接続中… (オッペケ Sr9b-hE98)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:23:48.72ID:4ttrhMj8r
災害はあまり意識したことない(つかMVNOにした時点で諦めてる)が、楽天がdocomoだからDSDSで2つの回線使えるのは東日本大震災の頃に比べて進化してる
それと社用携帯がキャリア回線だから、こっちはしっかり災害関係受信する

あと今度日光の山奥で調べてくるけど、
多分ソフトバンクはエリア外ぽい

BIGLOBEのau回線は繋がってた
0527名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-GcpO)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:36:31.56ID:G3w41+nlM
北海道の地震で格安のocnや楽天さえ繋がるのにソフトバンクは繋がらないってツウィート見た時確かに笑った。
0529名無しさんに接続中… (JP 0Hbb-9/x8)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:24:10.56ID:IW7j3FW2H
>>527
繋がる繋がらないは、格安かどうかではなくMNOがどこかだから
楽天やocnならドコモだからでしょ
って言っても実際はドコモでも繋がらなかったところはあるでしょうに
0530名無しさんに接続中… (ワッチョイ df16-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 02:04:44.71ID:Yz0dwU+50
災害時に禿が繋がるか否かはともかく、FUJIwifi持つときには2回線持ち前提でしょ?FUJIには通話回線ないんだしさ
特にこのスレで話してるんだから、FUJIと楽天の2回線持ちなら、非常時は楽天のドコモ回線でなんとかなるだろうよ
0531名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-hKkz)
垢版 |
2018/10/17(水) 02:27:24.77ID:bpe+Fw0oM
>>530
いやいや、ドコモなら必ずしもつながるとは限らんからね
どのキャリアが繋がるなんてほとんどその時の運だよ

阪神淡路の時は携帯網がダメになってPHS網が生きてた訳で
0536名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-g1iQ)
垢版 |
2018/10/17(水) 06:39:01.30ID:joHMBo/xM
同居してない相方をプラス割契約したくて
利用者登録の記事読んだんだが
これってもしかして住居別なら無理?
今日ショップへ契約しに行こうと思ってたのに…
0537名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-EA7j)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:18:35.52ID:MEm52Ost0
>>473
>>474
ありがとう
0539名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f47-g1iQ)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:26:52.03ID:BExF5tHu0
詳しく調べたら
<利用者登録について>
・利用者の住所は契約者と同一である必要があります。
とあるな…流石にショップ行ってもアウトだよな
あとは相方のを他社から乗り換えで
自分名義でもう一台契約するか考えてるが
他人に貸してもちゃんと支払えばバレることないよな?
0540名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-hKkz)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:32:27.20ID:D71ooU92M
8月段階の話だか店舗なら住所違っても
別名義、もちろん別支払いでプラス割出来たで
今は知らん
とりあえずまず一人で店舗行って確認してくれば?
0549名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:45:02.23ID:CNshmt3U0
スーパーホーダイなんだけど電話帳に登録されてない番号にかける時
楽天でんわアプリで003768もダイヤル入力してるんだけどもしかして無意味?
普通に電話番号入力して発信すると勝手に付くの?
0552名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:38:10.02ID:CNshmt3U0
>>550
>>551
やっぱり無意味だったんだねw
・楽天アプリからなら番号入力だけでおk
・既存の電話アプリからなら03768も入力しなければならない
この認識でいいですか?
0555名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-c5Fd)
垢版 |
2018/10/17(水) 11:43:18.79ID:xiritYC7M
スーパーホーダイを一年間使ったけど違約金なしで解約できる13ヵ月目は値上げされるんだよね?
つまり12ヶ月目で解約すると違約金が発生するから、
13ヶ月目で解約することになるわけだが、その場合は一年割引が切れて値上げすると云うことで合ってるかな?
つまり否が応でも最終月は値上げ料金になるわけですよね?
0557名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:13:16.69ID:3scZEcz3M
>>555
それで合ってるよ。12か月ぴったりに解約できるか楽天に問い合わせたら、
「13ヶ月目以降に契約解除料なしでご解約いただけます」
という返事が来たので、2980円は不可避。

「縛り1年なのに13か月はおかしい!」って誰か消費者庁にタレ込んでみたら?
初月度無料だから支払う基本料は縛り期間と同じ6か月のOCNとは大違いだよな。
0561名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-vLj2)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:54:03.11ID:kKCew7usM
それは今まさに総務省が問題視しててキャリア3社には見直すようお達しがいってるところだから、次のガイドライン改正に盛り込まれると思うぞ。そうなればMVNOも例外ではないから。
0562名無しさんに接続中… (ラクッペ MM5b-UDpc)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:59:51.57ID:msJAkrqgM
>>558
だから13ヶ月目で解約金無しで解約は可能だけど13ヶ月目の料金は払わなきゃいけないってこと。
キャリアは24ヶ月末での解約予約が出来ないから25ヶ月目が問題になってたけど、楽天は12ヶ月末での解約予約がその月の15日までに申し出すれば出来るにも関わらずそれをすれば解除料金とられる。

それじゃあ最低利用期間は13ヶ月とするべきじゃないの?とはサポートに言っておいた。
0581名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f47-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:15:19.32ID:gDlfs9ab0
フリーダイヤルの場合って003768つける必要ないってことは、楽天電話アプリからではなく
通常の電話アプリからかけてもOK(無料)ってことですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況