X



トップページプロバイダー
1002コメント331KB

【MVNO】楽天モバイル 58枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe7-UaSr)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:02:38.68ID:b+KEuT+8M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/

■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 57枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536721843/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-UaSr)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:03:16.34ID:b+KEuT+8M
■楽天モバイルの特徴
・低速モード(バーストあり)に切替可能
・低速モード スパホ以外:200kbps スパホ:1Mbps、指定混雑時間帯300kbps
・低速モード、高速モード共に3日間制限等は一切無し
・最大5回線まで契約可能
■プラン
・スーパーホーダイ(通話有り) 2,980円〜
・新スーパーホーダイ(通話有り) 1,480円〜
・通話SIM(SMSあり)  1,250円〜
・050データSIM(SMSあり) 645円〜
・データSIM        525円〜
※全プラン契約容量を超えた場合は低速モード制限
--注意事項--
・最低利用期間、契約解除手数料は、キャンペーンによって異なるので注意
・基本的には事務手数料3,394円、基本料金初月無料
・海外ローミング可能。海外でSMS可能(050データSIMは不可)。国際SMS一通50円

紹介は自己責任で
■楽天モバイル 紹介コード 1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1527387208/
0003名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-UaSr)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:05:47.46ID:b+KEuT+8M
お友達紹介キャン
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/friend_referral/
キャンペーン期間:2017年9月1日(金)〜終了日未定
本キャンペーンは予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※1通話SIMを新規に申し込みの方、または既にご契約中の方に限ります。
※2紹介された方の契約プランによって特典内容が異なります。詳しくは「紹介された方の契約プランによって特典内容が異なります。」をご参照ください。
※3紹介できるのは、おひとりさま5人までとさせていただきます。6人目以降の場合ポイントは付与されません。
※4紹介した方への楽天スーパーポイントの付与は、紹介された方の開通月の翌月下旬頃までに行います。
※5紹介された方への楽天スーパーポイントの付与は、紹介された方の開通月を1カ月目として3カ月継続後の翌月下旬頃までに行います。
0004名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-UaSr)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:06:28.30ID:b+KEuT+8M
プラス割
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/family_2ndsim/
1回線目が通話SIM
ご契約の方限定
事務手数料・月額基本料3カ月無料特典:2017年9月1日10:00〜2018年10月1日9:59

スマホ割引特典:
(WEB)2018年6月14日20:00〜10月1日9:59
(ショップ)2018年6月15日 開店〜9月30日 閉店
【お知らせ】10/1(月)10:00より、特典内容が変更となります。
0019名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01b8-ouq4)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:26:53.58ID:IBy0D8bx0
朝、前スレで書いたものなのですが、2万キャッシュバックのメールが未だに届かない....
0021名無しさんに接続中… (オッペケ Sr71-MkoM)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:33:53.03ID:gYbaDaSYr
キャッシュバックメールきたのですが30日に入金予定書いてますけど楽天銀行口座持ってます。日曜日なのに入金できるのですか?
0022名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-M4Z0)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:08:21.99ID:BBmorblSM
明日から3日間旅に出て、10/1にワイモバ解約
しにいこうと思ったけど台風がorz

日割なしだから10/2以降じゃ一ヶ月分とられる
仕方ないから今日いってくる

どのみち違約金発生だからまいっか
これでスッキリ楽モバ2回線に集約
0024名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:19:56.39ID:DybwtKo+0
高速データ通信オフでも毎日50MBとか消費してるんだけど何で?
0025名無しさんに接続中… (ワッチョイ 427d-wefP)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:22:37.51ID:j7pmuGRj0
SBから楽天モバイルへのMNP考えてます。
速度ですがキャリアなのに1M出てません。
楽天モバイルのスパホを予定していますが、更に遅くと考えてだ方が良いでしょうか?
0030名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-RJTt)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:23:50.41ID:RVv2bLJyM
>>24
減らないよ
0031名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:35:55.15ID:DybwtKo+0
>>26
>>30
さーせん毎日とか超嘘つきましたw月曜の夜から楽天ユーザーなんだけど
昨日は高速に切り替えて1回スピードテスト使ったから100MB使ってるのはわかるんだけど
今日は一度も高速に切り替えてないけどこれ見ると50MB消費してるってことだよね?
https://i.imgur.com/wNakVBj.jpg
0034名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:45:13.37ID:DybwtKo+0
>>32
そういうことないんですね。ありがとうございます。
0038名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4271-4q7y)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:57:34.07ID:wj23IPwh0
同じ端末でもタイミングによって開封ものと未開封ものがあるということは知ってたけど、楽天アプリをメーカー出荷前に仕込ませてる仕様(未開封)は初耳。
0046名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01b8-I29i)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:41:53.33ID:GZ3zizUi0
>>27
ヤフオクの落札相場が17,000〜17,500円
17,500円で売れたとしても落札システム利用料8.64%が引かれるので入金は15,988円
オクは出品や発送の手間もあるし、店に16,000円で売ったほうがよっぽどいいね
0054名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa4a-Om/S)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:09:34.78ID:v46tuBl1a
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/YJM1CH
0058名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-gDgA)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:42:30.85ID:ThAAEjdYM
>>56
それでも取引ナビで面倒なやり取りが無くなっただけマシ
俺は取引ナビで出品したことはないけど、昔出品してた時には相当メールでのやり取りに気を遣ったから、これなら楽そうやなと思う。
0061名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17d3-Ftll)
垢版 |
2018/09/27(木) 06:33:09.03ID:Zy40LAJM0
来年からキャリアの仲間入りだと思うんだけど
今楽天モバイルに移るの勿体無いかな?
キャンペーンとか絶対やるよね?
0062名無しさんに接続中… (ブーイモ MMbf-YyRg)
垢版 |
2018/09/27(木) 07:22:35.32ID:hOEFvEAZM
>>61
その時は移行キャンペーンで違約金なしとかやるだろ
そもそも最初から単独で電波網を構築するのかdocomoの電波網を借りつつ自社の電波網を整備して行くのかすらまだわからない話だしMVNOの方が採算取れると判断したらやっぱやーめたって言いそう
本気でやる気でも割り当てられる電波周波数で糞ってなる事もあり得る
0063名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-Ftll)
垢版 |
2018/09/27(木) 07:32:24.36ID:vegv4fEOM
>>62
んじゃ今マイネオなんだけど、端末安く欲しいから楽天に
移っちゃおうかな
悩むね
0065名無しさんに接続中… (ブーイモ MMbf-YyRg)
垢版 |
2018/09/27(木) 07:51:31.04ID:hOEFvEAZM
>>63
端末とセットと言う事はau網か
こっちもau回線あるからヤフー内のワイモバイルストアでiPhone SEの32GBを一括で買ってiPhoneは売って自前の端末で使う事を考えてるよ
今ならSIMロック解除済みiPhone SEの32GBは3万円買取になってるし月々の割引で1年目は月302円で回線維持出来るからね
DSDS運用だからdocomoのSIMを2枚挿してもなんだかなと思うし
楽天が本当にMNOとしてやって行くなら既存キャリアに習ってMNPで端末大幅値下げはあり得るからそれまで我慢するか
さっさとスーパーホーダイにしてお金貯めて次の端末代を貯める方が良いだろうけど
0079名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfb2-8ZrM)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:46:43.98ID:vnzN7n/40
>>62
旧イーモバイルと同じ1.8(1.7)だからやろうと思えば狙える全国
イーモバも音声開始後暫くはdocomoローミングで段階的にローミング解除して行ったし

早かったなイーモバ
WiMAXより早かった美化された記憶
てかWiMAX2+未だにエリア拡張殆どないな
UQ儲けすぎで嫌いだ
0080名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-Ftll)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:50:19.44ID:IDsUB/xHM
>>65
今はマイネオのドコモ回線だよ
今の端末が古くなって来たからSIMフリーの
機種変考えてる
MNPと同時が安いかと思っていつ楽天にしようか
悩んでるところ
MVNOの楽天か、MNOの楽天かどちらにMNPするのが
得かなぁ
誰にもまだわからないけど
0081名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-7eGL)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:17:20.35ID:/cV5wuZeM
日本のスマートフォン利用料金は海外と比べて一概に高いわけではない。総務省が調査結果を公開
https://mobile.srad.jp/story/18/09/20/0725257/

>通信料金と端末割賦代金が一体となった料金プラン(具体的にはiPhone 8 64GBを購入した場合)の料金についてシェア1位の事業者のトータルの支払い料金を比較したところ、
東京(NTTドコモ)は通信量2/5/20GBのいずれの場合もニューヨークやソウルよりも支払い額が低いという結果となっている。

ポイントはここだなw
らくらくスマホが60k、らくらくケータイが41kってびっくりしたわ
0084名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-wSqz)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:53:06.17ID:X1EXjHUPM
>>79
イーモバイル良かったね
ユーザーだったけど、このユーザー数とこのサービス内容でよくやっていけるもんだと心配になるくらいだった
最後は高く売り抜けるつもりで突っ走っていたんだろうね

今回の楽天はそれをやらないよう総務省に釘刺されてるから、どう運営していくのか見ものだね。
0085名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-3d8R)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:49:22.76ID:xdI+0EO+M
>>80
楽モバ社長が取材で話したところによると、MNOスタートインによりMVNO側はできる限り早急に終息させていく形で考えているそうだ。

新規受付は1年後には終了するのではないか?
0090名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-EflA)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:28:22.10ID:kzBl+ebt0
>>81
『査対象としたのは東京、米ニューヨーク、英ロンドン、仏パリ、独デュッセルドルフ、韓ソウルの6か国・6都市。』

×海外と比べて一概に高いとは言えない
○これらの国・都市と比べて一概に高いとは言えない

東京以外は5か国・5都市しかないのに「海外と比べて」という印象操作
0091名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-GEwC)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:30:48.91ID:p7KO8uXLM
ここ3日ぐらいクソ遅いなんだこれ
0094名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-EflA)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:01:09.49ID:kzBl+ebt0
「日本のスマートフォン利用料金は海外と比べて一概に高いわけではない」が、安いわけでもない

端末代金の考え方が国毎に異なり、通信料金のみの切り出しが困難
音声通話時間とデータ通信量によって料金は目まぐるしく変わる
同一機種を使い続ける期間(=機種変更の頻度)や同一回線の利用期間によって料金が変わる
シェアする回線数が増えるほど日本の1回線あたりの料金は高くなる

なお総務省の調査は、平均所得や消費者物価指数からくる負担感が考慮されていない
0099名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17d3-Ftll)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:02:14.50ID:Zy40LAJM0
>>85
んじゃ俺はいつ楽天にいけばいい?
0101名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-EflA)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:33.60ID:kzBl+ebt0
『格安SIMを利用していると回答した人(n=7,193)を対象に、メインで利用している格安SIMサービスを聞いたところ、利用率が最も高かったのは「楽天モバイル」で23.0%、次いで「mineo」が14.8%』
『音声通話プラン契約者(n=4,988)が利用している格安SIMサービスは、「楽天モバイル」が最も高く27.0%、次いで「mineo」が16.6%』
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1738.html

2位を大きく引き離してダントツだな
「利用率が高い=利用者が多い」なので12時台と18時台のデータ通信速度アップは望めないか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況