X



トップページプロバイダー
1002コメント331KB

【MVNO】楽天モバイル 58枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe7-UaSr)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:02:38.68ID:b+KEuT+8M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/

■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 57枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536721843/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0137名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-ESEb)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:55:05.46ID:m8PawIkdM
>>136
youtube 動画保存 方法
〇〇市 映画館
とかしかなかったな
動画なんか見ないし、殆ど電話にしか使ってないから余計疑ったというのがある 他の人が検索しただけのような気がする

imeiシールもなんかかすれてたし、バッテリー持ちも良くないしで、、謎
0144名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-CiEt)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:20:20.02ID:UpE5wBDvM
5Gやる気なんやね

第5世代移動通信システムの利用に係る調査の結果の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000350.html

希望するサービスエリアが全国である回答提出者
1 ソフトバンク株式会社
2 KDDI株式会社及び沖縄セルラー電話株式会社
3 株式会社NTTドコモ
4 楽天モバイルネットワーク株式会社
0146名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-CiEt)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:24:04.57ID:UpE5wBDvM
>>141
楽天銀行デビットカード(VISA)
「イーバンクマネーカード」として2007年6月16日より申込を開始
2010年10月 - 楽天の完全子会社となる 

楽天銀行デビットカード(JCB)
2015年4月20日より、JCBデビットカードの受付を開始
0147名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-CiEt)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:32:43.13ID:UpE5wBDvM
>>145
確かに既存設備無い状態で始めるから色々と有利な面はあるとは思うけど
3Gが無い状態だと、今の情勢だとauみたいに使えない端末も出てくるから微妙
時間が解決するとは思うけどね
0148名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-ESEb)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:41:19.30ID:h9TX5srgM
>>143
お前は開封防止シールをなんだと思ってんの?素人が偽造できるもんではないと思うよ。
楽天モバイルなんて一旦開封して自社アプリ入れてたりもするし、そういう可能性のことは無視するの?
別に誰のこと疑ってるわけでもなく、追求するのも面倒だから考えることを放棄しての「謎」なんだよな
0149名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-ESEb)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:47:23.65ID:h9TX5srgM
>>143
さっき箱開けたら購入証明書も付属してたわ。まぁこの場合は問題ないでしょ。バッテリー異常放電の初期不良も発生しているみたいだから調べてみるわ。突っかかって悪かったな おやすみ
0153名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-ESEb)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:59:09.09ID:h9TX5srgM
>>151
じゃあそれを最初にいえばいいよな?お前は相手に返事をされる可能性のあるコメントを俺に寄越したよな?頭yてんのか?マジで 学生にこんなこと言われて恥ずかしいなやつだなお前は。。社会に出たらお前みたいなのがいると思うと大変ですわ
0154名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-EflA)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:02.07ID:665Q1FJX0
>>123
現在の親回線を解約して、プラス割の子回線を親(メイン)にするってこと?
それならいつでも大丈夫
親回線はきっちり基本料金を取られるから、俺はプラス割の子回線を開通させてすぐ解約したっけ問題なく使えてる
もちろん子回線(今は親だけど)は3ヶ月間ユニバーサルサービス料だけ
0156名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-YyRg)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:39:54.90ID:OPjmi2f2M
>>147
docomoは早ければ2025年に3Gを終わらせたいとコメントしてて遅くても2030年には終わらせるとも言ってる
2025年に合わせるとしたら主要都市で楽天自前のLTEサービスを提供しつつ5Gの全国展開の準備かな
0159名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-8oXD)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:47:02.52ID:LquYaWtra
加入時の紹介とかいうので1500Pのだが、未だにつかんわ。
どうやら駄目だったか・・・
まぁ5人までとかあったので、仕方ないけど。

紹介する方が上限つけるのはわかるけど、された方も制限付きにする意味あるのかね。
結構みんな気にしないで、入れて契約してるんだな。
0160名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-3d8R)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:49:05.00ID:DLx1+MOaM
楽天MNOは本当に来年10月にスタートインできるのか?かなり怪しくなってるともっぱらな噂。

docomoのSIMロック端末使ってる人をどうやって移行させるかにも疑問。
0163名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-3d8R)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:02:15.86ID:DLx1+MOaM
>>161
19.10月って電波割り当て時に総務省と交わした約束(期限)だからさぁ。

流石に3年後とかはありえないけど数カ月の後ズレがあるか、ほぼほぼローミングでスタートするか。
0166名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f16-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:38:57.72ID:4eLluEgD0
ケータイ業界は反自民なんかな
家電業界は旧みんす推しだったからそうかもな
だから何かとチャチ入れられてる
日本のケータイ料金は別に高くもないのにな
ホーリンさんもガースーのことをお前呼ばわりして激怒してたな
朝鮮人に乗っ取られたクソ自公の独裁を許すな
頑張れドコモ、三木谷
0167名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5764-/1dw)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:47:29.04ID:ODlJHp3h0
auとSBは、民主党系だろ
0168名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-H1AK)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:08:23.84ID:02K+qqWJM
ブーイモと政治の話はいらんわ気色悪い
0173名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-G9Ql)
垢版 |
2018/09/29(土) 02:54:53.58ID:ck0fIqx40
ないよ
0186名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-3kHi)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:32.23ID:Ottc0FazM
俺は毎月最低150GB使ってる皆使わなすぎなんのためのスパホだよ!
0187名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-gDgA)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:09.17ID:JNdPNejGM
>>179
家の固定回線外してもうかれこれ3年になるが、OCN500kbpに比べて速くてOSのアップデートできるし、Y!mobileも14GBに比べて使い放題なので気兼ねなく使える。
iOS12アップデートの3GBx4台、無事低速のみで終わらせられた。
0189名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-3kHi)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:07.01ID:Ottc0FazM
>>188
OCNは月低速80GB使うキチガイがいるからスパホなら余裕
0190名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa4b-8oXD)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:19:28.13ID:DrRe4UH0a
通話あんまりしてないし、
データも1Gも使ってないし。

今は、他の最低レベル維持費と同じだから1600円は仕方ないけど、
3年目には割高感で辛くなってそう・・・(´・ω・`)
0193名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-3kHi)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:43:01.50ID:Ottc0FazM
>>191
俺は動画見てて寝落ちが多いからなぁ
パケット通信気にしなくて良いのはありがたい
0196名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57c1-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:58:00.25ID:9QsuAzXF0
LINEは知らないけど、ソフトバンクのガラケーでSMS認証できないことはあったな
検索すると、認証コードが届かなくて登録できないって相談とか出て来たりする
0197名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-Rctb)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:14:52.27ID:W88P4HBrM
キャリア化したら他社より3割前後値下げするって言ってるし
そうなるとスパホの割高感が否めないので低速の上限でも引き上げて対応するんじゃないか?
0199名無しさんに接続中… (バッミングク MM9b-xxtM)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:15:47.12ID:GJ1LMhWaM
>>184
間違えましたLLです
大丈夫みたいです
>>190
このままずっと1480円なら良いですよね
なんかすっかりそんな気でいた
2980円をずっとと考えると高いな
二年経ったら違約金払ってまた新規で契約を繰り返すか
プラス割の解約なんですが3ヶ月目の15日までにメンバーズステーションから手続きすれば解約金9800円だけでいいんですよね?
シム返送した方どうやって返送しましたか?
0202名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-EflA)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:31:32.03ID:BTz7ws0z0
>>199
スパホSを3年契約すると、
2年間は月額1,600円(コミコミ)、3年目以降月額3,220円(同)
3年目はその前2年間より年額19,440円多く払うことになる

>二年経ったら違約金払ってまた新規で契約を繰り返すか

2年で解約&今の電話番号を継続して使いたい場合、
契約解除料・MNP転出料・他社の契約事務手数料の合計約18,000円が最低限必要
楽モバ(スパホ)に戻るならさらに他社のMNP転出料と楽モバ契約事務手数料がかかるため、一時的な出費がかさむ
しかし、そのまま使い続けるより年額19,440円安くなるならそうしたほうがトータルではお得

現在の料金体系をもとに考えるとそんなとこね
2年後に何がどうなっているか、誰にもわからないけど
0203名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-/SOc)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:16:04.96ID:9hnr6z/iM
毎月の手持ちの期間限定ポイントを全部
楽天モバイルの料金に使いたいと思ってる。
足りなかった分は楽天カードから引き落とし。
通常ポイントは投資にまわしたいんで
支払いには使いたくない。

で、毎月手持ちポイントが違うので
支払い設定について質問。

毎月末の締め日に金額確定→
その後、毎月ごとにポイントの支払い設定
って手順でいいのかな?
0208名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-/SOc)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:46:16.81ID:9hnr6z/iM
>>207
なるほど。
考え方の転換って感じで参考になった。
月末辺りに通常ポイントを全部投資に入れとけば
期間限定ポイントからしか払えないわけか…
言われてみればそのとおりだわ
0213名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-EflA)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:19:02.07ID:BTz7ws0z0
>>210
9:00〜20:39までに開通受付が完了した場合 → 当日中に切替が完了いたします。
https://mobile.rakuten.co.jp/mnp/

俺も15分くらいで開通した
あと開通するまでは前のSIMが使えるよ
Androidスマホはどうか知らないけど、iPhoneならこんなメッセージが出るから開通したんだなってすぐわかる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1654588.jpg
0214名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff47-fdx7)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:36:32.87ID:6rx0CKwM0
組合せプラン→スパホにする場合、一度、組合せの方を解約してMNP発行後、そのMNPでスパホ新規契約って出来るのかな?
つまり、楽天から楽天への移動。
一社かませないとダメ?
0216名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ff6-11PC)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:41:32.01ID:H5L1v8wu0
>>215
プラン変更だと最安にならないからだろ
0219名無しさんに接続中… (ワッチョイ 77b8-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:18:28.48ID:G7taKW5i0
旧FREETELの
>ネットワーク設備の変更後は、3G通信専用機種ではデータ通信サービスがご利用頂けない為、LTE対応機種をご利用ください。
https://mobile.rakuten.co.jp/news/freetel_network_change_2018/

田舎のFOMAハイスピードエリアとか商業施設や病院の屋内アンテナ
多分3Gのみの対応だと思うんだけど
旧FREETELのデータ専用SIM、不通になるのかな

田舎は認知してたけど、今日店内でアンテナ見て、ここも不通になるのかもって思った

1ドコモ系列
2データ専用の最低料金が安い
3できれば低速モード固定があるほうがいい
だと、ラインモバイル>イオン>楽天(本店)かしら
0223219 (ワッチョイ 77b8-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:19:08.64ID:G7taKW5i0
>>222
3Gの電波では旧FREESIMにつながらないってことじゃないの?
3GとかFOMAプラスではつながらないと解釈したんだけど
0225名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6b-VJUX)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:35:20.41ID:ofjSCs1c0
今ocnで縛り切れる12月にここに来ようと思ってる
現状基本料2000円+G-call10分カケホ800円で約2800円
スパホ3年縛りで均すと約2000円
全然楽天のが魅力だけどそれ以降だよね
その頃にはMNO化して新たなプランになるだろうからその時考えりゃいいかな
0226名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:18:08.79ID:4ZSM5qnma
組み合わせプラン3.1Gからベーシックに変えた場合、3.1Gの残りは翌月ベッシックでも繰越されるの?
誰か教えて下さい。もし繰越可能なら一か月ごとに3.1Gとベーシックに変更したい。
毎月ほとんど2.5Gは余るから。
0231名無しさんに接続中… (ラクッペ MM0b-Ca/0)
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:02.59ID:OMaH8EA/M
ラクッペとかよく恥ずかしげもなく書き込み出来るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況