X



トップページプロバイダー
1002コメント353KB

OCN総合スレ 135回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/09(土) 07:27:21.39ID:VXRTWGPo
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 134回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1524484256/
0167名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 14:36:07.36ID:aGww/3v3
>>158
OCN光(コラボとも言う)よりも
OCN光フレッツの方が安いよ。withフレッツは知らない。

西日本はフレッツにもっともっと割があって長期間フレッツ契約を継続するつもりの人は、
数年間支払う額の合計がコラボより安い。
コラボが安いのは契約して初期の間だけ、詐欺。
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 14:48:51.87ID:UMceTkDH
>>162 >>165
with であっても、料金支払いは別々の場合もある。(今申し込める with と、それより前からあった with とで違う部分がある。)
逆に with でなくても、料金はどちらも NTTファイナンスに支払ってる場合もある。
契約内容と支払い方法は分けて考えたほうがいい。

with かどうかで違うのは、
with なし → NTT東西との回線の契約と、OCN のプロバイダ契約との紐付けはしない。ひとつの回線で、OCN の with なし、別のプロバイダの with なし、さらに別のプロバイダの with なし、といくつでも契約して利用可能。
(ただし、IPoE はひとつだけ。PPPoE の同時利用はセッション数の最大まで。)
with → NTT東西との回線の契約と、プロバイダとの契約が紐付けられる。回線ひとつでは、with を複数契約はできない。コースによっては with なしよりちょっと安い。
(with ひとつと with なしたくさん、は可。)

>>165
輻輳の原因は、直接的にはトラフィックが増えてるから。
その輻輳が解消しない理由は、NTE のコストを本来負担する NTT東西には、費用を負担して増設しようっていうインセンティブが働かないから。
IPoE も、もし仮に NTT東西がゲートウェイルーターの費用を負担する仕組みになってたとしたら、輻輳が起こらないよう費用負担して増設してたかどうかは怪しい。
0169名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 15:01:34.37ID:aGww/3v3
>>166
うちは、OCN光フレッツ(withじゃない)

> 契約情報確認ページでIPoE対応可否の項目
見てみたらそこだけ項目自体がどうみても無い! 目を疑ったよ。(i.i)
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 16:17:29.75ID:Dii05Hf9
>>167
残念ながら光もっともっと割はこの前新規受付終了したのよ・・・
今は改悪した光はじめ割になってる
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 16:51:20.24ID:qJB1TOES
>>169
niftyもwith無しで契約してたから、それが当たり前だと思ってたんだがな。
まぁ、今回は認知してない部分が良い方に転がって得した気分(なんも得してない)

契約情報確認ページの表記はこんな感じな。去年あたりにも同じような画像あげてる人居たと思ったけど、俺もその時は項目自体なかったよ。
https://i.imgur.com/QWNDHcs.png
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 18:11:50.12ID:UMceTkDH
>>171
今は、with なしの方は存在すら知らない人が増えてるような気がする。
プロバイダ各社の Web を見ても、まず目立つところに書いてあるのはコラボ。
with フレッツは、探せば一応見つかる。
with なしは、見つけにくい(見つけられない)か、Web に掲載していない。
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 18:14:34.35ID:qiKTEa7N
>>169
光フレッツだからまだその項目がないんだと思う。

>>167
早期に解約して会社変える人には好都合。
詐欺と言うには違う気がする。
ほとんど変わらないのに安くなるって言って
ルータの設定自社に書き換えて接続の事実あるからって違約金か継続か迫ってきたプロバイダとかあるから、そっちは詐欺だ。
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 20:09:19.49ID:6796hNem
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP

一般のインターネット上で見えるあなたの IPv4 アドレスは 114.150.〜
(OCN NTT Communications Corporation)
一般のインターネット上で見えるあなたの IPv6 アドレスは 2409:11:〜
(MF-NATIVE6-E INTERNET MULTIFEED CO.)
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 21:11:24.79ID:3zX6UPHC
IPoE IPv6はtransixのインターネットマルチフィード社の回線なんだな
biglobeみたいに最初だけ借りて、あとはOCN自社でやるのかねえ
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 21:13:58.58ID:jyyo/xUk
全員言ってることがバラバラなんだが結局with付きと無しの違いってなんだよ
「料金プラン名 OCN光withフレッツファミリー東日本」
って用紙に書いてあるからwithでいいんだよな? 
最新プララとフレッツ光使っててOCNに変えたからそうすると
>>165の説明にあわないんだよ
モヤモヤする
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 21:34:09.59ID:6796hNem
>>179
前スレあたり見ればわかるけど
OCN回線になってる人もいるみたい
分類の仕方は良くわからんけど
うちは光コラボ
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 22:22:07.48ID:qJB1TOES
>>182
たしか前スレの時は、IPoE発表以前からコラボの非東阪地域がMF回線だったような記憶。
IPoE発表以後のご新規さんはどの地域でも自社設備みたいな感じじゃなかったっけ。
手元にログ残ってないし過去ログ検索もしてないからすまないけども。
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 22:29:39.39ID:nQPF1OOg
つべくらいしかIPoEの恩恵受けれなさそうだから割とどーでもいいわ
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 22:43:49.29ID:UMceTkDH
>>179
おそらく自前の POI は地域ブロックごとに設けるつもりだろう。
でも、東京と大阪以外の POI が稼働できるのは早いところでも今年度上期、遅いところは来年度下期で、まだ自前の POI がない地域のユーザーに開通させるにはインターネットマルチフィールドを使うしかないんだろう。
一方、東京・大阪なら最初から POI を設けられた地域なので、早い段階から OCN の IPoE を提供された人もいるんじゃないか。
参考: http://www.soumu.go.jp/main_content/000514697.pdf#page=21

そして >>176 の「2409:11:〜」は、東日本だけど東京ではない地域で、その仮説のとおりインターネットマルチフィード。
東京なら OCN の人もいるんじゃないかな。

>>180
回線契約とプロバイダ契約を紐付けるかどうか。
そして、契約の種類が違うので、料金が違う場合もある(ちょうど同じ場合もある)し、利用できるオプションなどに違いがある場合もある。(直近の話でいうと IPoE。)
with って書いてあるなら with だろう。>>165 の説明と合わないというのは、何がどう合わないんだ?
紐付けがあるからって、永久に外せないわけではなくて、ぷららとの紐付けを外せば OCN と紐付けすることは可能。
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/17(日) 22:57:20.60ID:ltYUxOYv
コラボでipv6上にtransixが見えてた
んで、AX1167GR2買ってみたが、ds-liteはダメの模様

設定でtransix選ぶと、ipv6対応サイトはみれるが、ipv4はつながらん

使えたらラッキーぐらいの勢いではあったが、無念
0193名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:02.41ID:1y3FSv9h
違いはこうかな。
OCN光「フレッツ」: NTTフレッツとOCNプロバイダの料金を別にして支払う。

OCN光withフレッツ:NTTフレッツとOCNプロバイダの料金を合わせてNTTファイナンスで支払う。
            その支払いは分けることも可能、ただしそれをしても何かの紐付けは解消されない。

OCN 光 「フレッツ」(プロバイダサービスのみ)
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/unbundle.html
OCN 光 with フレッツ
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/wflets.html
0194名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 02:13:26.27ID:1y3FSv9h
>>121
OCNのIPoEはインターネットマルチフィードtransixだったんだね。
NTTコミュニケーションズが資料を公開していた。

インターネットマルチフィードtransixはIPv4 over IPv6(DS-Lite)をやっているから
OCNでもDS-Liteが開始される日は遠くない!?
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 02:19:28.26ID:9TKlB1Jd
>>179
マルチフィード社の回線ではなく、マルチフィード社がフレッツ光に接続しに行ってる。
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 02:30:47.02ID:3TlLJS1b
>>194
transix もあるし、NTTコム自前もある。

>>196
建て前上はあくまで「相互接続」、インターネットマルチフィードのネットワークと、NTT東西の NGN とを相互に接続している。
(実態は、インターネットマルチフィードが、NTT東西様に接続させていただいている。)
0198名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 06:08:03.12ID:1y3FSv9h
>>197
マヂか。
OCNはVNEであるインターネットマルチフィード社のTransixも使えるし
OCNを運営しているNTTコミュニケーションズ社自身がVNEだし、
IPoE最強じゃね。


どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!   (OCN光「フレッツ」は未だにIPoE未対応)
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 06:55:24.52ID:SBxgCByT
ま、DS-Liteは期待するだけ無駄だと思うけどな〜
俺的にはIPv6対応サイトが速くなれば概ね満足なんだけど
IPv4のみ対応のサイトで帯域使うようなのって何がある?
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 07:22:20.61ID:7zjB50NM
昨日の続きだけどDSじゃない方のIPOEが6月末にでるとNTTの営業から説明された。どうやらホームゲートウェイの下部にnatをさせる箱がつくみたいだって
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 07:23:17.10ID:VHLfYOc0
IPv4 over IPv6はやるようなことは書いてあるけどね。
夜にpingが跳ねない方法は羨ましい
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 07:29:20.19ID:7zjB50NM
VNEの設備を他社は関東と関西の2箇所だけど、NTTゴムは政令市をカバーした10数箇所に100ギガVNEを来期迄に展開すると、間抜けそうな営業がどや顔説明してた。
でもニューロから変えるのは様子見かな?
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 07:34:04.85ID:7zjB50NM
はいmap-eと説明してました。上位プランはウィンドウズアップデートが別のパスに流れていくからクラウドも楽々になると自慢してた。
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 07:39:57.24ID:3TlLJS1b
>>205
2箇所、10数箇所というのは >>187 のリンク先の話かな?
だとすると、たぶん BBIX/Yahoo! BB もそれやるだろうから、他社と NTT(コム?)の差別化にはならん。
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 10:25:15.23ID:ZqZwMfZB
IPoEになったらDMMブラウザゲームとかグラブルも早くなる?
おそすぎてセッションが切れてゲームにならないんだよ
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 11:13:06.23ID:TLWulNaF
>>211
DMMに聞いたら?

うーん。。。大阪で7/2に設備工事でPPPのセッションが切られるのかぁ〜
せっかく、そこそこ空いている網終端装置捕まえたのに orz
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 12:32:15.61ID:F/wfvDOV
すでに会社に来てたから特に被害なし(超免震)
帰りの電車とマンションがどうなっているのかは未知数…
0215名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 13:34:16.84ID:TLWulNaF
(不謹慎だけど)
一度免震のビルで緊急地震速報を聞いてみたいと思った事があります
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 14:06:26.17ID:v8cwZ49D
DMM光がIPv6対応してるからサイトも対応してんじゃね?
してなかったら笑えよ
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 15:19:29.36ID:aisgG1t/
>>217
DMM のサーバーは基本 IPv4 のみ。

その上で、v6プラスの MAP-E BR と、DMM のサーバー群のネットワークを密に接続しているから、v6プラス経由で DMM を利用すると速い。
それを「DMM光オリジナルの”ダイレクトコネクト”」などと言って宣伝している。
もし仮にサーバーが IPv6 対応してたら、そんなものいらない。
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 17:44:16.51ID:TLWulNaF
OCNがv6プラスとかのサービスに慎重なのってIPv6のDDNSサービスとかが展開されてないか
ら「早くなるよ」ってそそのかされたユーザが乗り換えたは良いが「サーバーが公開できなくなっ
た」や「Webカメラで自宅見れなくなった」とかの問題回避したいからでは?と勘繰りたくなってき
たよ
まぁ気のせいかNiftyやso-netの利用者がv6プラスのサービス利用している為か網終端装置が
空いたような気がするが。。。
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/18(月) 18:52:14.73ID:R+2ht3GN
できたことができなくなる弊害は有るから、慎重にはなるだろうね〜
出先の通信環境と機械がv6対応してたら、SPIに穴あけるだけで済むけど
0224sage
垢版 |
2018/06/19(火) 00:35:00.17ID:w545uXN7
親方日の丸のNGN(フレッツ)は、小手先駆使しないと使い物にならないので大変ですね!
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 00:41:38.88ID:Yl5NLEaR
最寄りのアクセスポイントにダイヤルアップする必要があった時代に比べたらずっとマシだけどな
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 02:35:25.57ID:uNh8Q0Fc
1) NGNの円滑な接続と利活用の推進に向けて 2018.1.23 JAIPA
http://www.soumu.go.jp/main_content/000528646.pdf

2)東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の 第一種指定電気通信設備に関する接続約款の変更案に対する 意見提出者の一覧 2018/01/26
http://www.soumu.go.jp/main_content/000530000.pdf

上記のP5に以下の記述
フレッツ光隼の 1G 回線に乗り換えて、どれだけ速くなるかと思ったら、
夜、どんどん遅くなり、300kbps くらいしか出なくなった。ADSL より
遅く、ISDN やアナログモデムに近づく速度になった。
自分ひとりでなく、ネットを調べると、このような速度低下は、他にも見ら
れるものだった。ここまでの異常な速度低下を放置している行政にも大きな
責任や原因があると思う。ただちにユーザーに立場に立った対応をすべき。

上記へのコメント多数 ↓
3)東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の第一種指定電気通信設備に関する接続約款の変更案に対する 再意見提出者の一覧 2018/2/13
http://www.soumu.go.jp/main_content/000533163.pdf

4)平成30年3月23日 総務大臣 野田聖子殿 情報通信行政・郵政郵政行政審議会 会長 答申書
http://www.soumu.go.jp/main_content/000540203.pdf

5)東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の第一種指定電気通信設備に関する接続約款の変更案に対する再意見募集の結果(平成30年度の接続料の新設及び改定等)平成30年5月8日
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000476.html

終わりなきバトル、被害者はフレッツ利用者
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 09:32:45.25ID:bJ5g8TET
>137,141
そんな回りくどい火消ししなくても、どこぞのクソバイダと実際に契約して夜測ればわかるよ
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 12:37:38.90ID:BOn4bLMU
>>200
abema,nicoとかgyaoとかそれなり占有するんじゃないかな
私はどれもあんまり観ないけど
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 13:25:38.44ID:heQhmxfo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日経 xTECH Activeメール 2018年06月19日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【今日の特集】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■インターネット混雑の謎

 1Gビット/秒の速度をうたう光回線なのに、遅すぎて使いものにならない――。

 ユーザー宅のブロードバンドルーターからインターネット接続サービス、
さらには接続先のサーバーと、ボトルネックは数多く存在する。

 いったいどこが混雑しているのか。
快適なインターネット利用を妨げる5つの謎を解き明かそう。

http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/050700281/?act05a

遅すぎる光回線、「IPv6で速くなる」の虚実
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/050700281/051100001/?act05a

遅すぎる光回線を速くするルーター、何が違う?
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/050700281/051100002/?act05a

遅すぎる光回線を高速化、その代償
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/050700281/051100003/?act05a

遅すぎるのは光回線だけか、速度測定と改善策のイロハ
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/050700281/051100004/?act05a

遅くなるのは光回線だけじゃない、ギガビット無線LANも
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/050700281/051100005/?act05a 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 15:31:57.65ID:l8WTN2BU
7月以降モバイルONE音声対応SIMの050PLUS有料化(今無料の人は無料のまま)
電池消費が激しすぎて導入3日でアンインストールした
契約以来一度も使ってない糞サービス
有料化で少しはマシになるんかね
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 15:46:04.76ID:BOn4bLMU
OCNモバイルはスレ違いであるけど、割引も200円/月のシブチンだからあんま魅力感じないんだよね
コラボ限定で光の方でも1000円/月くらい値引いてくれればコラボも増えるんじゃないかな?
親方日の丸体質だから絶対やる訳もないけど
0234名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 16:18:29.67ID:PcVBK1a+
格安SIMとの抱き合わせの値引きは辞めろって政府が嫌がらせで警告したから
政府の犬のOCN(NTT)はこれ以上やらんでしょなんなら今の200円値引きだっけ?も無くなる可能性だってある
俺はなくなったらロジリンに変えるけどね
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 21:23:41.06ID:uNh8Q0Fc
フレッツやめたから「ガチャ」でIP 変えられなった 
IP (ID) を変幻自在に変えれるのが、唯一フレッツのメリットですね

>>231
「情弱記者の知ったか記事」 すら、内容ウィ理解できないのですね。
可愛そうだ、、、
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 21:25:51.35ID:RgXKqbZF
NUROは解約時に普段安い分をふんだくるらしいな
泣きっ面に蜂になりそうな
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 21:34:28.41ID:uNh8Q0Fc
だって、 Nuroはフレッツみたいに、NTE輻輳問題 で解約する必要はないからね!
Nuroのまわし者じゃないよ、12年間、フレッツに献金してきた
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 22:44:24.14ID:ZRAXXRfD
nuroはこれから会員数増えてもその速度維持されるかね
所詮、他と一緒でベストエフォートサービスだからな
So-netはNTT系列以上に信用ならんわ
工作員はどっかいけ
0253sage
垢版 |
2018/06/19(火) 23:18:01.36ID:w545uXN7
>>236
今日も大漁だね!

おまえら 釣られすぎ!
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 23:24:35.21ID:uNh8Q0Fc
W杯の試合終わって、日本勝って、皆ネットに戻って、いつものように NTE輻輳 したね
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/19(火) 23:56:20.36ID:ClQ7BQSY
PS4のシェアプレイが出来なくて速度測ったら4Mbpsしか出てないんだがアホか
ここ数年80Mbpsくらいは出てたってのに
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/20(水) 00:09:36.73ID:s/LHeBiC
IPoE来ても対応してないサイトばっかなんか
じゃあやっぱりNuro申し込むしか無いじゃん…
0259名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/06/20(水) 01:01:17.42ID:zpspddxG
>>238
光ファイバーで高速なのは当たり前、重要なのは通信量無制限。これ無くして安心は無い。

OCNは大量データ送信制限を廃止したのに、NUROはいまだにP2P規制しているよ。
「NURO 光 コース」 契約約款
> …動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーション等、帯域を継続的かつ
> 大量に占有する通信手順を用いて行われる通信について速度や通信量を制限する…
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/20(水) 01:21:26.40ID:gdG3Gx6V
例えばつべとかwindowsのアップデータなんかのトラフィックがIPoEに流れるなら、その分ipv4のトラフィックが減って多少は速度改善されたりしないのかね
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/20(水) 05:17:34.29ID:ZP8UKFKG
未だにOCNとかドMなのかとは思う
まともならV6プラスやtransix対応のプロバイダーに変えるはず…
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/20(水) 09:03:14.35ID:r8m4PGb0
大容量ファイルを大量にアップロードしてると規制かかるんじゃなかったっけ?
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/20(水) 09:23:31.22ID:r8m4PGb0
回線が遅い人はサービス情報サイトの速度測定で速度を確かめたらいい。
多分三桁も出ないから。
俺は平均300M弱だからBNRスピードテストやラディッシュなんかは200前後しか出ない。
プロバイダよりフレッツNGN網が飽和状態が原因やね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況