>>386
> HGWの設定行けなくない?

その方針で HGW の設定画面に行けないとしたら、「適切にルーティングする」というのができてないんじゃいか。

WG1200HP3 など Aterm を IPv4 over IPv6 で使う場合は >>387 で言われてるような動作をしてて、
インターネット宛は当然 IPv4 over IPv6 経由だけど、
それとは別に、WAN ポート側セグメント宛通信は NAT して WAN ポートから出すようになってる。(その NAT の外側アドレスは、WAN ポートで DHCP クライアント動作して取得する。)

Aterm の LAN ポート側の端末からは、その NAT を経由して HGW の設定画面にアクセスできる。
が、HGW の DHCPv4 サーバーを止めているとそれはできない。(IPv4 over IPv6 モード時の、WAN 側セグメント宛用 NAT の外側アドレスを、DHCP 取得ではなく固定にするような設定画面がたぶんない。)