>>384
横からだけど自分も383とルータの機種違うだけで同じ構成だけど

>>・HGWと自前ルータは異なるサブネットにして、LAN内の端末からHGWに適切にルーティングする(HGW設定画面アクセス用)

この構成だとHGWのLANポートでds-liteルータとはちがうLANポートに違うルータをHGWと同じサブネット(ds-liteルータと違うサブネット)のルータ繋げないとHGWの設定行けなくない?

あと

・DHCPを無効にする意味はない。

これ無効にしないとds-liteルータにHGWがipv4ふっちゃって駄目じゃない?
必然的にHGW操作用ルータのアドレスも固定じゃなきゃ駄目になるけど