X



トップページプロバイダー
1002コメント316KB

【ASAHI】アサヒネットって51【ネット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (バッミングク MMff-Q3gA)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:43:07.52ID:2M/8RZCGM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ADSLはフレッツ、アッカ、TOKAIに対応。
もちろんアッカ、TOKAI、ADSL40Mサービス対応。
ただし、ADSL新規サービス受付は終了。
FTTHはフレッツ、auひかりに対応。
光コラボのASAHIネット光はギガネットにも対応。

メールBOX容量 & 送信受信量制限無し。
データSIM、音声SIMサービスもあり、モバイル接続にも積極的に対応。

■ASAHIネット
(p)http://asahi-net.jp/
(p)http://asahi-net.jp/keitai/ (携帯)

■保守・障害情報
(p)http://asahi-net.jp/support/information.html
(p)http://asahi-net.jp/keitai/support.html (携帯)
(p)https://twitter.com/asahinetstatus(twitter)

■前スレ
【ASAHI】アサヒネットって48【ネット】  (実質49)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1488528969/
【ASAHI】アサヒネットって50【ネット】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1509696827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0717名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff75-G11s)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:44:43.10ID:pa32yxbp0
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

TDU
0721名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f94-XuXc)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:06.21ID:UXIGtWY00
ここ最近本来ならメインで使うつもりのプロバイダが調子よかったのでそっち使ってたけどまた遅くなったのでASAHIに戻ってきた
ASAHIのほうが値段半分だけど安定して速いというのはどういうことだよ

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-1 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 252.7Mbps (31.59MByte/sec) 測定品質: 88.2 接続数: 1
測定前RTT: 4.62ms (4.21ms - 5.04ms)
測定中RTT: 5.45ms (3.94ms - 9.36ms)
上り回線
速度: 75.46Mbps (9.433MByte/sec) 測定品質: 78.5 接続数: 1
測定前RTT: 4.33ms (4.00ms - 5.00ms)
測定中RTT: 41.1ms (3.00ms - 617ms)
測定者ホスト: *******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻: 2018/7/26 23:30:00
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0727名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f94-SJFr)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:44.59ID:7580u7XJ0
IPv4 over IPv6 早くしろよー
0729名無しさんに接続中… (ワッチョイ b230-Mf5p)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:22:22.98ID:v2uus6Dk0
どんどん悪く・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/29 23:32:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14.07Mbps (1.76MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 9.28Mbps (1.16MB/sec)
推定転送速度: 14.07Mbps (1.76MB/sec)
0732名無しさんに接続中… (ワッチョイ b230-kxDg)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:33:22.82ID:MFlqg+V80
>>729
負けるもんか。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/29 23:32:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.59Mbps (447.94KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.59Mbps (948.14KB/sec)
推定転送速度: 7.59Mbps (948.14KB/sec)
0733名無しさんに接続中… (ワッチョイ b230-Mf5p)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:40:07.41ID:v2uus6Dk0
>>732
よく我慢できますね

F5リロードしないとWeb表示もままならないウザさ
ネクスト隼です

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/29 23:45:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 17.39Mbps (2.17MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.10Mbps (261.71KB/sec)
推定転送速度: 17.39Mbps (2.17MB/sec)
0744名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ece-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:54:51.40ID:vBXaWW4y0
北関東フレッツ光ネクスト
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2018/07/31 19:51:29

回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 136.03Mbps (17.00MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 257.36Mbps (32.17MB/sec)

推定転送速度: 257.36Mbps (32.17MB/sec)
0745名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffdc-fa0z)
垢版 |
2018/08/02(木) 02:40:50.71ID:CCbOAl4L0
プロバイダを検討しているのですが、こちらはバックボーンがauひかり回線なので、
ほぼ固定IPアドレスでしょうか?ルータの再起動などでアドレスは変わりませんか?
0746名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff7a-rFPn)
垢版 |
2018/08/02(木) 03:34:12.87ID:6Yih5zzh0
バックボーンとか關係ないな
IPv4 PPPoEは一般的なのと同じように変わる。以前はちょっとは維持されていた(再接続で変わらないこともままあった)けど、今は再接続によって簡単に変わる
IPv6 IPoEは変わることもあるらしいけど変わらないっていう、他のNTT関連と同じ
フレッツはね。auひかりは接続自体にプロバイダ關係ないから他のプロバイダと同じ
0763名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb4-AJz5)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:31:08.44ID:Z99qCYVA0
>ID:2ETKEZQw0
狂信者が発狂して噛み付いてるだけだから気にすんな
asahiのpingが酷いのは昔から散々言われている事実だよ
その事実を認めないのは一部の狂信者だけ
0766名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63b8-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 01:36:06.47ID:5/UlZAMg0
>>756
pingは測定箇所(主にサーバー)までのネットワーク距離(物理的距離)に依存するから
回線を変えたところで基本的に変わらない
20msなら測定サーバーまでの距離が600〜800kmくらいだと思われる

余談だけどipoeのGWRは東京と大阪にしかないので
pppoe接続(GWRは県ごと)よりネットワーク距離は伸びる
来年度中には政令指定都市がある都道府県にGWRが設置されるようなので
現在よりも遠回りが軽減される。
0.01秒(10ms)差を体感出来る人は殆どいないだろうけど。
0778名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63b8-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:51:00.82ID:5/UlZAMg0
>>777
直線距離の4倍くらいの「経路を通ってくる」 の部分に違和感があってレスしたので
pingの結果が直線距離の4倍(往復x2)になるのは否定してない
書き方が悪くて申し訳ない
0779名無しさんに接続中… (ワッチョイ 435c-aXvH)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:11:37.17ID:yOmQuqNd0
数ヶ月前までtsukubaは14msぐらいで速度テストできてたんだけど
最近は20msぐらいかかるようになってしもうた。

速度が出やすいIP Rangeがスレにレスされたのが原因なのかもしれんな。
これは共有回線ならでわの副作用みたいなものだろうな。
0787名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff1d-Uhso)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:43:19.41ID:PNesVc3P0
メール受信ができなくなった
0789名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff7a-0Uuo)
垢版 |
2018/08/06(月) 14:18:09.73ID:06wsxhAv0
>>775
例えば100m走をするとして、自分のレーンが1m伸びて101m走になったとする
1m伸びても気づかないけど、100mだったら本来勝ててた選手にタイムで負ける場合が出てくる
pingも同じで体感出来るできない関係なしに勝敗に差が出てくる
0790名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff45-Uhso)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:09:51.89ID:obG4JWUG0
またメールが送受信できなくなった。このところ変だな
0791名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3e5-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 07:26:55.20ID:ffwMLZti0
プロユースは生活かかかってるから家庭用回線など使わんだろ
例えば時間勝負なガチのユーチューバーが安物PC+フレッツアサヒ回線使ってるとかとても考えられん
0792名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff7a-rFPn)
垢版 |
2018/08/07(火) 07:31:38.38ID:y5qfO8CS0
なんの話やねん、って、>>789,775 etcのpingがーのか
まあ、プロじゃなくてもFPSなどが命なゲーマーのだろうな。ゲーム用マシンって最高のを求めるのはプロじゃなくてもごろごろいるだろうからな
絶対w負けたくないからいろいろいろいろ言っているだけだなとしか思えんけどw
0793名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff7a-rFPn)
垢版 |
2018/08/07(火) 07:34:26.57ID:y5qfO8CS0
>>790
ASAHIはサーバーはやる気ないとしか思えんけどw
いまだのPOPだけだし、DNSも勝手にTTL長めにしてたりとか
さすがにsmtpが死ぬのはヤバいから大丈夫かな?とは思うけど。どこぞのちゃんとしたとこにフォワードした方がいいんじゃねと思わなくもない
0800名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff1d-Uhso)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:54:36.41ID:y2g0KoRg0
そういえば自分もアサヒを使い始めてもう20年。特段替える必要もない
のでよく続いている。
0805名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f30-+LuU)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:59:03.22ID:Rn4cwY5k0
メーカーPC(i3)でWin7リカバリメディア使って出荷状態した状態にDefenderとChrome入れただけ、測定時Defenderオフも試した。
BNRスピードテストとかIEで測定すると倍以上でたりする
けど体感は別でWin10でも変化の乏しいUSENスピードテストが現状把握に便利、他プロバと違いアサヒは全然振るわないから

あなたの回線速度5.733Mbps
0807名無しさんに接続中… (ワッチョイ a394-Mv1r)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:57:10.80ID:G0VJxlpM0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/08/08 22:56:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 178.72Mbps (22.34MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 406.11Mbps (50.75MB/sec)
推定転送速度: 406.11Mbps (50.75MB/sec)
0808名無しさんに接続中… (ワッチョイ a394-Mv1r)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:58:33.45ID:G0VJxlpM0
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-1 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 191.5Mbps (23.94MByte/sec) 測定品質: 89.6 接続数: 1
測定前RTT: 5.33ms (4.98ms - 5.93ms)
測定中RTT: 6.58ms (4.52ms - 15.4ms)
上り回線
速度: 64.44Mbps (8.054MByte/sec) 測定品質: 89.0 接続数: 1
測定前RTT: 4.33ms (4.00ms - 5.00ms)
測定中RTT: 4.50ms (3.00ms - 9.00ms)
測定者ホスト: *******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻: 2018/8/8 22:57:47
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0809名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f30-+LuU)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:37:30.27ID:Rn4cwY5k0
Windows 10 Edgeで測定
Radishは朝方測定すれば上下500Mbps超、USENは50Mbps台までしか出ない。


=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ: ASAHIネット
測定地: 愛知県名古屋市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 221.1Mbps (27.64MByte/sec) 測定品質: 90.1 接続数: 8
測定前RTT: 15.9ms (14.3ms - 17.8ms)
測定中RTT: 16.9ms (12.8ms - 41.8ms)
上り回線
速度: 413.8Mbps (51.73MByte/sec) 測定品質: 82.5 接続数: 16
測定前RTT: 15.2ms (13.5ms - 17.3ms)
測定中RTT: 68.3ms (16.7ms - 217ms)
測定者ホスト: ********.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻: 2018/8/8 23:13:23
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

USENスピードテスト
あなたの回線速度 35.098Mbps

IIJmio IPv6スピードテスト(β) 下り速度215Mbps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています